医師及び実践家による「老化は治せる病気」の改訂版の出版及び実践活動支援プロジェクト
カテゴリー:健康・福祉
寄付金額 10,000円
目標金額:1,000,000円
- 達成率
- 1%
- 支援人数
- 1人
- 終了まで
-
89日
/ 90日
埼玉県越谷市(さいたまけん こしがやし)
寄付募集期間:2025年10月7日~2026年1月4日(90日間)
越谷市NPO等支援 × アンチエイジング実践会

「改訂版出版の主旨及び出版図書を教材とした実践活動」
近未来の平均寿命120歳に向けて、老化防止の先進的な取り組みを進めてきた実績をもとに、介護の世話ならない人生を送るために、今すぐできる、先進的な老化対策をまとめた実用書を2023年にクラウドファンディングによる支援を受け出版することができました。感謝申し上げます。
前回の出版から2年を経てこの度、医療関係者、愛読者の皆様、講義受講生、そして実践者の皆様から寄せられた貴重なご意見や体験談、さらにセミナー・講演会等でいただいたご要望を反映させ、世界の最新医療の進歩に即した、より実践的な内容へと書籍を最適化することといたしました。
改訂版出版及び出版図書を教材としたアンチエイジング活動支援に向けクラウドファンディングへのご協力をお願い申し上げます。
前作『老化は治せる病気』の反響
読者等の声

2023年、私たちはクラウドファンディングを活用して『老化は治せる病気』を出版し、Amazonでも販売を開始しました。
この書籍は、北は帯広から南は鹿児島まで、全国各地で大きな反響を呼びました。その評価は多岐にわたり、特定の層だけでなく、専門家や読者から支持を集めていることが、本書の信頼性と価値を表していると考えています。
市民講座を継続して得た知見及び最新の情報へのブラッシュアップ
市民活動による周東医師、岩部薬剤師の講座開催及び市の催しへの参加




アンチエイジング実践会が実施主体となり、「老化は治せる病気」を教材とした講座を周東医師並びに岩部薬剤師の協力を得て開催いたしました。
越谷市市民活動支援センター主催の催しにも出展し、アンチエイジングの活動を市民に幅広く訴求しております。
「老化は治せる病気」を教材として活用した市民講座の重要性①


また、出版以来、2023年-2024年までに、教材として活用した講座は毎回無料で、累計17回に及びます。この無料講座の目的は、老化防止を願う皆さんが以下を実現することです。
1.自ら実践し、若返りを実感する喜びを得ること。
2.その喜びを他の人と分かち合い、広めることで社会貢献を果たす。
3.自分自身の役割を自覚し、「自己有用感」を高めること。この「自己有用感」は、他者への感謝(おかげ様)を育み、最大の生きがいに結びつきます。
これらを通じて、介護を必要とせず、生きがいを持ちながら、自立した生活を送ることを目指します。

「老化は治せる病気」を教材として活用した市民講座の重要性②

講座がもたらす深い学びと実践
教科書が知識の「骨組み」を示すものだとすれば、講座の授業はそこに「血肉」と「生命」を与え、理解を実践へと高める役割を担います。講座は情報を伝える場にとどまらず、学ぶ喜びを共有し、思考を深め、一人ひとりが老化を克服する力を育む場です。
講師は単に内容を解説するのではなく、断片的な知識を結び付け、「なぜ?」という疑問を「なるほど!」という納得へ導きます。こうして暗記を超えた生きた知識が生まれ、それが受講者自身の未来を切り開く原動力となります。
著者紹介及び寄付金の使い道等


本の制作はアンチエイジング実践会 会長 笠井忠夫及び医療法人健身会 理事長医学博士 周東 寛が担当いたします。
寄付金の使い道等
『老化は治せる病気』の改訂版の発行及びアンチエイジング実践に関する市民活動
【発行予定】2026 年6 月
【内訳】 書籍出版費用 100 万円 ほか
(寄附金目標額 100 万円)
【目標金額に達しなかった場合の寄附金の取扱い】
目標金額に達しなかった場合でも上回った場合でも、出版活動及びアンチエイジング実践に関する市民活動に活用させて頂きます。
ふるさと納税で
このプロジェクトを応援しよう!
ふるさと納税とは、ふるさとや応援したい自治体に寄付できる制度です。
控除上限額内の2,000円を超える部分について、所得税や住民税の還付・控除が受けられます。
控除上限額かんたんシミュレーション
現在進捗情報はありません。
埼玉県越谷市
越谷市は、昭和33年に誕生し首都近郊のベッドタウンとして人口が急増、平成27年には埼玉県内で2番目の中核市となり、平成30年11月に市政施行60周年を迎えました。
「水郷こしがや」と呼ばれるように元荒川、葛西用水など多くの河川・用水が市内を流れ、農業が盛んに行われてきました。近年では日本一広いショッピングモール、イオンレイクタウンが有名です。
越谷市では将来像として、「水と緑と太陽に恵まれた みんなが活躍する安心・安全・共生都市」を目指し、市民参加と協働によるまちづくりを進めています。
コメント投稿をありがとうございます!
あなたのその想いが
プロジェクトを動かしています。
投稿は順次、進捗情報ページへ反映されます。
反映まで数日かかることがあります。