LICはびきのにキッズスペースを!
カテゴリー:子ども・教育
寄付金額 200,000円
目標金額:1,800,000円
- 達成率
- 11.1%
- 支援人数
- 10人
- 終了まで
-
47日
/ 90日
大阪府羽曳野市(おおさかふ はびきのし)
寄付募集期間:2025年8月3日~2025年10月31日(90日間)
大阪府羽曳野市

羽曳野市が主導するキッズスペース設置プロジェクトは、単なる行政の取り組みにとどまらず、地域の皆様とともに「つくる」「育てる」空間にしたいという想いから、クラウドファンディングを実施することとしました。この取り組みを通じて、地域の皆さまの声や思いを反映させることが、子どもたちにとって安全で楽しく、そして地域にとって長く愛される場所づくりにつながると考えています。皆さまと共に歩むこのプロジェクトへのご支援をお願いします。
LICはびきのにキッズスペースを!
~子育て世代に優しい、賑わい溢れる施設を目指して~

大阪府羽曳野市にある「LICはびきの」は、地域住民の文化・健康・福祉の拠点として親しまれてきた公共施設です。市民ホールや図書室、会議室など、多目的な利用が可能な空間として、子どもから高齢者まで幅広い世代に利用されています。しかし、近年は少子高齢化や生活スタイルの変化により、施設の利用者数に波があり、特に子育て世代にとって「気軽に立ち寄れる場所」としての魅力に課題がありました。
そこで羽曳野市では、より多くの家族連れにLICはびきのを利用していただくために、館内にキッズスペースを設置しました。親子が安心して過ごせる空間を整えることで、地域の子育て支援にもつながり、施設全体のにぎわい創出、活性化を目指します。このキッズスペースは、単なる遊び場ではありません。知育・交流を促す遊具・絵本・座れるスペースを整備し、「子どもたちが楽しく遊びながら、保護者もくつろげる」居心地の良い空間づくりを目指しています。また、周辺施設の利用者が一時的に子どもを遊ばせる場所としても活用していただければと考えております。
クラウドファンディング実施の背景
このプロジェクトは羽曳野市が主体となって進めるものですが、より多くの市民の皆さまとともに「つくる」「育てる」空間とするため、クラウドファンディングという形を選びました。
地域の声や想いを反映させるためには、市民や関係者の皆さんの協力が欠かせません。このクラウドファンディングを通じて、支援者の皆さんと共に「子育て世代に優しいLICはびきの」を実現し、誰もが集い、笑顔になれる施設を目指します。
支援金は、キッズスペースの整備費用(遊具・内装・安全マット等)や備品の購入費、スペースの維持管理・運用費の一部に充てさせていただきます。
想定されるキッズスペースの活用イメージ
• 小さなお子様を連れた保護者が、安心して休憩できる場所
• 図書室・カフェ・ホール利用時に、ちょっとした空き時間を過ごす場所
• 他の利用者との交流が自然に生まれるコミュニティスペース
このように、キッズスペースは施設の利便性を高めるだけでなく、「つながり」を生む大切な場所となります。
プロジェクトを通じて実現したいこと
1.子育て世代の外出のハードルを下げる
LICはびきのに行けば、子どもを遊ばせながら安心して過ごせる場所があるという安心感を提供します。
2.多世代交流のきっかけをつくる
子ども・親・祖父母・地域の人々が同じ空間に集うことで、自然と交流が生まれ、地域全体のつながりが強くなります。
3. 施設の利用促進・活性化
キッズスペースがあることで、図書館・フィットネス・カフェ・イベントなど他の施設との相乗効果が生まれ、LICはびきの全体の賑わいが増すことを期待しています。
【寄附金の使い道】
キッズスペースの整備費用(遊具・内装・安全マット等)や備品の購入費、スペースの維持管理・運用費
【目標金額に達しなかった場合】
目標金額に達しなかった場合でも、キッズスペースの整備を行います。
【目標金額を上回った場合】
キッズスペースの整備費用(遊具・内装・安全マット等)や備品の購入費、スペースの維持管理・運用費に充てさせていただきます。
寄附者の皆様へ
子育て世代が笑顔で過ごせる場所、地域の人々が自然と集う場所、そんな「LICはびきの」の未来を、ぜひ皆さまと一緒に形にしていきたいと考えています。
皆さまの温かいご支援を心よりお待ちしております。
ふるさと納税で
このプロジェクトを応援しよう!
ふるさと納税とは、ふるさとや応援したい自治体に寄付できる制度です。
控除上限額内の2,000円を超える部分について、所得税や住民税の還付・控除が受けられます。
控除上限額かんたんシミュレーション
-
酔わないThe CHOYA 本格梅酒仕込みセット 羽曳野商工振興株式会社《30日以内…
10,000 円
商品情報:酔わないThe CHOYA 本格梅酒仕込みセット
名称:炭酸飲料
内容量:700ml×2本
消費期限:製造日より1年
保存方法:直射日光の当たらない場所で保存してください。
配送方法:常温便でお届けします。
注意事項:酒類商品の申し込みにあたりましては、満20歳以上の方に限定させていただきます。のし付、包装等の特別対応はお受けいたしかねます。
3号【区域内加工/製造】
当該返礼品は、区域内で製造における主要な工程を行うことで相応の付加価値が生じています(告示第5条第3号に該当)。
提供元:羽曳野商工振興株式会社
検索キーワード:CHOYA チョーヤ 梅酒 酒 お酒 本格梅酒 チョーヤ梅酒 アルコール リキュール 熟成一年 梅 紀州南高梅 大阪府 羽曳野市 送料無料大阪府羽曳野市
-
THE CHOYA 熟成一年 700ml × 2本 羽曳野商工振興株式会社《30日以内に出荷予…
11,000 円
商品情報:THE CHOYA 熟成一年
名称:リキュール 本格梅酒
内容量:700ml×2本
アルコール分:15%
配送方法:常温便でお届けします。
注意事項:酒類商品の申し込みにあたりましては、満20歳以上の方に限定させていただきます。
提供元:羽曳野商工振興株式会社
※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満の申込みはお受けいたしかねます。
※のし付、包装等の特別対応はお受けいたしかねます。
3号【区域内加工/製造】
当該返礼品は、区域内で製造における主要な工程を行うことで相応の付加価値が生じています(告示第5条第3号に該当)。
検索キーワード:CHOYA チョーヤ 梅酒 酒 お酒 本格梅酒 チョーヤ梅酒 アルコール リキュール 熟成一年 梅 紀州南高梅 大阪府 羽曳野市 送料無料大阪府羽曳野市
-
ちゃんこ鍋セット 2.2kg 株式会社冨士《90日以内に出荷予定(土日祝除く)》大…
37,000 円
商品情報:ちゃんこ鍋セット
名称:鍋
内容量:ちゃんこ鍋セット 2.2kg
原材料:白菜、えのき、春菊、白ねぎ、大根、人参、国産牛バラ肉(成型肉)、豚バラ肉、鳥もも肉、豆腐、銀だら、無頭海老、ちゃんぽん麺(小麦粉・卵白粉末・小麦たん白・食塩)、鶏つくね(若鶏もも肉・長芋・卵白・片栗粉・おろし生姜・醤油・塩)、鰯つみれ(いわし生身・牛肉・長芋・卵白・片栗粉・醤油・ねぎ・おろし生姜・塩)、こんにゃく(こんにゃく精粉・海藻粉末・唐辛子)、わかめ、顆粒ちゃんこスープ(醤油パウダー・食塩・砂糖・蛋白加水分解物・ガラスープパウダー・チキンオイル・魚介エキス・ガーリックパウダー)、薄揚げ / 調味料(アミノ酸等)、凝固剤、水酸化カルシウム、加工でん粉、かんすい、着色料(カラメル色素・クチナシ)、酸味料、酸化防止剤(V.E・V.C)、pH調整剤
保存方法:冷蔵
配送方法:冷蔵便でお届けします
提供元:株式会社冨士
当該返礼品は羽曳野市内で生産、製造または加工したものが大半を占めております(告示第5条第2号に該当)。大阪府羽曳野市
-
おまかせ3種盛焼肉セット300g マンノ精肉店《30日以内に出荷予定(土日祝除く…
15,000 円
商品情報:おまかせ3種盛焼肉セット
名称:肉
内容量:●牛肉 300g ●焼肉のたれ 35g 1本 ●オリジナルブレンド塩 10g
原材料:●焼肉:国産牛肉 ●焼肉のたれ:醤油(国内製造)、砂糖、本みりん、食用ごま油、炒りごま、にんにく、生姜、食塩、香辛料ミックス/アルコール、カラメル色素、リン酸Ca、調味料(アミノ酸等)、酒精、(一部に小麦・大豆を含む) ●オリジナルブレンド塩:食塩(イタリア産)、フライドオニオン、フライドガーリック、ブラックペッパー/ビタミンE、(一部に小麦・大豆を含む)
保存方法:冷凍
配送方法:冷凍便でお届けします
消費期限:加工日より30日
提供元:マンノ精肉店
3号【区域内加工/製造】
当該返礼品は、区域内で製造における主要な工程を行うことで相応の付加価値が生じています(告示第5条第3号に該当)。大阪府羽曳野市
-
2025年09月13日 15:00
キッズスペースにおける利用者アンケートの結果 ~第1弾~
7月下旬から8月末にかけて実施いたしました、キッズスペース利用者アンケートの集計結果 第1弾を公表いたします。
キッズスペースの設置が羽曳野の幅広い世代の交流の場となるよう、今後も笑顔溢れる場所づくりを心がけていきます。
■概要■
実施期間:令和7年7月27日(日)~8月31日(日)
回答方法:ロゴフォームよりオンラインにて回答
回答数 :40件もっと見る
大阪府羽曳野市
「世界遺産と日本遺産のあるまち 羽曳野」へようこそ
羽曳野市は、先人たちの残した歴史遺産が数多く残っており、生駒・信貴・金剛・葛城山系に囲まれ、石川、飛鳥川の豊かな自然環境にも恵まれた街です。
平成29年に認定された日本遺産「竹内街道」とあわせて、令和元年には「百舌鳥・古市古墳群」が、大阪府内で初めて世界遺産として登録されました。
このような素晴らしい貴重な歴史遺産や自然環境を活かしたまちづくりを推進するとともに、次世代へ引き継ぐために、ふるさと納税制度を活用しております。
コメント投稿をありがとうございます!
あなたのその想いが
プロジェクトを動かしています。
投稿は順次、進捗情報ページへ反映されます。
反映まで数日かかることがあります。