経済的事情で学習環境の確保が難しいこどもたちに「まなびの場」を提供したい
カテゴリー:子ども・教育
寄付金額 110,000円
目標金額:1,000,000円
- 達成率
- 11%
- 支援人数
- 2人
- 終了まで
-
10日
/ 91日
東京都江東区(とうきょうと こうとうく)
寄付募集期間:2025年6月2日~2025年8月31日(91日間)
保護第二課自立支援担当

こどもたちが安心して学習できる環境を提供し、学習習慣の定着や意欲を喚起することで、こどもたちの自立した将来への第一歩をサポートしたい。
経済的事情で学習環境の確保が難しいこどもたちに「まなびの場」を提供したい

「学びの機会を平等に 〜江東区まなび塾プロジェクト〜」
こどもたちの「学び」と「成長」のために
「勉強したいけど、家では集中できない」
「わからないところを質問できる人がいない」
「塾に通いたいけど、家計の事情で難しい」
こんな悩みを抱えるこどもたちが江東区内にもたくさんいます。
江東区の調査によると、区内の「生活困難層」の児童は小学 5 年生で約 17.8%、中学 3 年生では23.5%に上ります。
この層のこどもたちは、学校以外での学習時間が短く、塾や習い事に通う機会も少ない傾向にあります。
学ぶ意欲はあっても、環境が整わないために、その可能性を十分に伸ばせないこどもたち。
そこで江東区では「まなび塾」を立ち上げ、経済的事情や家庭環境により学習環境を確保しにくいこどもたちに平等な学びの機会を提供しています。
「まなび塾」ってどんな場所?
「まなび塾」は、小学 4 年生から高校 3 年生を対象とした無料の学習塾です。
・区内 4 か所で週 1 回開催
・わからないところをすぐに質問できるサポート体制
・夏休み、冬休みには特別講習も実施
・定期的な面談による学習、進路相談
こどもたちが安心して学べる場所であり、大人がしっかりと向き合うことで、学力だけでなく、自己肯定感や社会性も育む場所です。
実施背景
江東区こども・子育て支援事業計画(令和2年度~令和6年度)によると、低所得や家計逼迫、こどもの体験や所有物の欠如といった要素で分類される「生活困難層」の児童は小学5年生で17.8%、中学3年生で23.5%となっており、生活困難層ほど学校以外の学習時間が短く、かつ放課後を過ごす場所として「塾・習い事」の割合が低い結果となっている。
実現したいこと
こどもたちが安心して学習できる環境を提供し、学習習慣の定着や意欲を喚起することで、こどもたちの自立した将来への第一歩をサポートしたい。
事業内容
区内4か所で週1回、無料学習支援室「まなび塾」を開催。
寄附金の活用について
いただいた寄附金(目標額 100 万円)は、「まなび塾」の運営委託費として活用させていただきます。
目標金額の達成度に関わらず、本事業を充実させるよう活用いたします。
・学習支援スタッフの確保
・教材や参考書の整備
・安心安全な学習環境の維持
・夏期、冬期特別講習の実施
こどもたちの未来への可能性を広げる「まなび塾」の活動を通じて、「こどもが輝く、子育てが楽しいまち」の実現に向け、皆様のお力添えを賜りますようお願い申し上げます。
江東区について
江東区(こうとうく)は東京都東部に位置し、東京湾に面し、隅田川と荒川に囲まれ、豊かな水辺と緑が暮らしの中に息づく「水彩都市」です。内陸部の深川・城東エリアでは、深川八幡祭りや木場の角乗など、江戸の歴史や文化、下町情緒など脈々と受け継がれてきた区の伝統を感じることができます。その一方で、湾岸エリアでは未来型の都市整備が進められるなど、多彩な顔を持っています。
区では「SPORTS & SUPPORTS KOTO City in TOKYO スポーツと人情が熱いまち 江東区」をブランドコンセプトに、区の魅力を国内外に広くPRし、多くの人に「江東区に訪れてみたい」「江東区に住んでみたい」と感じてくれるまちづくりに取り組んでいます。
ふるさと納税で
このプロジェクトを応援しよう!
ふるさと納税とは、ふるさとや応援したい自治体に寄付できる制度です。
控除上限額内の2,000円を超える部分について、所得税や住民税の還付・控除が受けられます。
控除上限額かんたんシミュレーション
現在進捗情報はありません。
東京都江東区
江東区(こうとうく)は東京都東部に位置し、東京湾に面し、隅田川と荒川に囲まれ、豊かな水辺と緑が暮らしの中に息づく「水彩都市」です。内陸部の深川・城東エリアでは、深川八幡祭りや木場の角乗など、江戸の歴史や文化、下町情緒など脈々と受け継がれてきた区の伝統を感じることができます。その一方で、湾岸エリアでは未来型の都市整備が進められるなど、多彩な顔を持っています。
区では「SPORTS & SUPPORTS KOTO City in TOKYO スポーツと人情が熱いまち 江東区」をブランドコンセプトに、区の魅力を国内外に広くPRし、多くの人に「江東区に訪れてみたい」「江東区に住んでみたい」と感じてくれるまちづくりに取り組んでいます。
コメント投稿をありがとうございます!
あなたのその想いが
プロジェクトを動かしています。
投稿は順次、進捗情報ページへ反映されます。
反映まで数日かかることがあります。