美しい海岸や街並みを守りたい!【清掃活動の支援】

カテゴリー:まちづくり 

main_img

寄付金額 94,000

4.4%

目標金額:2,100,000

達成率
4.4%
支援人数
4
終了まで
60
/ 90

福岡県岡垣町(ふくおかけん おかがきまち)

寄付募集期間:2025年4月1日~2025年6月29日(90日間)

福岡県岡垣町

プロジェクトオーナー

岡垣町の北西部には国定公園「玄海国定公園」があり、その海岸には多くの漂着ごみが漂着するため、毎年町を挙げて海岸清掃活動「ラブアース・クリーンアップ」を実施しています。近年運営資金が高騰し清掃活動の実施が難しくなることが懸念されるため、資金を募ります。また、自然豊かな岡垣町ですが、野生動物の被害等による町内のごみの散乱を防ぐため、ごみステーションのネット支給や集積容器等補助の資金を募ります。

「きれいなまち」をみんなの力で

◆町の重要な観光資源であり、絶滅危惧種に指定されたアカウミガメが産卵に訪れる「三里松原海岸」を次世代に引き継ぐため、町では毎年海岸線一帯を清掃するイベントを行っています。イベントでは町内外を問わず多くのボランティアに参加いただき、大量の漂着ごみの回収を行っています。しかし、イベント運営費が年々増加しており、イベントを継続することが困難になる恐れがあることから、賛同していただける皆さまに寄附を募るものです。

◆生活から排出されるごみは、ごみステーションに排出されます。ステーションは地域住民により管理されていますが、ごみの散乱や不法投棄等を防ぎ、適切な維持管理を支援するため、町は二つの取り組みを行っています。
 ①ごみネットの支給
 ②集積容器等設置の補助
ごみステーションやその周辺を清潔に保ち、美しい街並みや生活環境を守るため、賛同していただける皆さまに寄附を募るものです。

海がめもかえる砂浜を、未来へ

毎年1,000人以上が参加する海岸清掃「ラブアース・クリーンアップ」

三里松原海岸は、年間を通してウォーキングやサイクリング、マリンレジャーなどを楽しむ人が多く訪れるだけでなく、絶滅危惧種に指定されたアカウミガメが産卵に訪れるほか、福岡県レッドデータブックで絶滅危惧ⅠB類に指定されたハマユウが自生するなど豊かな生態系にも恵まれています。

その一方で、毎年多くの海洋ごみが漂着している状況があり、景観の悪化や自然環境への悪影響が懸念されています。

町では、毎年行政・住民・事業者が協力して海岸線一帯を清掃するイベント「ラブアース・クリーンアップ」を行い、大量の漂着ごみを回収しています。しかし、会場の設営や警備などにかかる経費は年々増加しており、このままではイベントの継続が難しくなってしまうかもしれません。

そこで、ふるさと納税を通じて、皆さまからのご支援をお願いしたいと考えています。この美しい三里松原海岸を次の世代へと引き継ぐため、皆さまのご協力が必要です。

自然と共生した街並みを、これからも

地域で管理されるごみステーション。自然豊かな町だけに野生生物の被害も

日頃から、地域住民や企業の皆さまにはごみの減量化やリサイクル化に取り組んでいただいています。皆さまの協力により、町のごみの量は年々減少傾向にあります。

一方、ごみステーションについては、地域住民の皆さまにより維持管理され、美しい景観が保たれていますが、野生動物による被害や地域住民の高齢化等の影響により、適切な維持管理が困難となる恐れがあります。

そこで、町はごみネットの支給や集積容器等設置の補助により維持管理を支援しています。しかし、生活環境への問題は年々増加しており、取り組みを継続していくためには、ふるさと納税を通じ、皆さまからのご支援をお願いしたいと考えています。

この美しい景観を次の世代へと引き継ぐため、皆さまのご協力が必要です。

寄附金の使い道

次の費用の一部に活用します。
①町を挙げての海岸清掃活動「ラブアース・クリーンアップ」の運営
②ごみステーションのネット支給・集積容器等補助

【内訳】
①:96万円
②:114万円

【目標金額に達しなかった場合の寄附金の取扱い】
・目標金額に達しなかった場合も、本プロジェクトへ活用させていただきます。
・事業実施にあたり、いただいた寄付に余剰が生じた場合、他の環境美化の施策に活用させていただきます。

寄附金の使い道

私たちの活動にご協力をお願いします

 
町の美しい景観を保ち、豊かな自然を維持していくためには、今、私たちが行動しなければなりません。皆様の温かいご支援が、美しい自然を守り、地域に笑顔をもたらす力となります。
どうか、美しい景観を未来へと繋ぐため、皆さまのご協力をお願いいたします。

ふるさと納税で
このプロジェクトを応援しよう!

ふるさと納税とは、ふるさとや応援したい自治体に寄付できる制度です。
控除上限額内の2,000円を超える部分について、所得税や住民税の還付・控除が受けられます。

控除上限額かんたんシミュレーション

結果:-

現在進捗情報はありません。

福岡県岡垣町

岡垣町は、福岡県の北部、北九州市と福岡市のほぼ中間に位置する人口約3万2千人の町です。北部は響灘に面し、12キロメートルもの松原が続く三里松原が美しい海岸線を形成されています。また、南西部にはおいしい水の水源となっている山々が連なり、自然環境に恵まれたベッドタウンとして発展してきました。都会のすぐそばにありながら、暮らしがまるごと自然と一緒の毎日。「ゆっくり いいとこ おかがき」をブランドテーマに、「自然と共生する しあわせ実感都市 岡垣」の実現に向けたまちづくりを進めています。