阪南の海のアマモを守る!~美しく豊かな海の象徴「アマモ」とともに、大阪湾「自然再生・保全」~
カテゴリー:自然・環境
寄付金額 175,100円
目標金額:2,000,000円
- 達成率
- 8.7%
- 支援人数
- 10人
- 終了まで
- 受付終了
大阪府阪南市(おおさかふ はんなんし)
寄付募集期間:2018年8月29日~2018年11月30日(94日間)
大阪府阪南市

ここ「阪南」では、人々の暮らしのすぐそば・程よい近さに山・里・海があり、人々が、山・里・海の持つ豊かさや恵みを日々感じながら、暮らしています。
また、漁業や水産加工業を通じ、海を守り、人々が海の恵みを享受する営みが綿々と受け継がれ、また、アマモの保全・再生などの様々な活動を通じ、多くの市民・団体の皆さんが、人々が海と親しみ、海とふれあう場を繋げています。
わたしたちは、この「阪南」での全国アマモサミット2018開催を通じ、古来、茅渟(ちぬ)の海や魚庭(なにわ)の海とも呼ばれ、魚介類の豊富な、海の恵みを人々に与え、また、多くの人々にとって今よりずっと身近な存在であった大阪湾を、今一度、身近なものとし、このまちの持つ里海の豊かさ、海と人との繋がり、魅力を、皆さんとともに共有し、発信し、繋げていく。そして、その、仕組みづくりを行っていきます。
阪南市のアマモ、山・里・川・海を守りたい!
アマモが生える豊かな海をもう一度

阪南市は、山・里・海が近接し、交じり合うロケーションにあり、これらに支えられる人々が暮らすまちです。そして、アマモ場の保全・再生や海に携わる人々が、営みや様々な活動を通じて、海と親しみ、触れあう場を繋げているまちです。
しかし、その一方で、
・市民にとって、山・里・川・海があることがあたりまえになってしまい、魅力として認識されたり、情報発信されていない。
・高齢化や担い手不足から、営みとして、漁業・水産業の将来性が見通せない。
・大阪湾の環境への誤解などから、大阪府下唯一の阪南産(はんなんもん)の魅力が、消費地・消費者に浸透しきれていない。
といった、課題をもっています。
美しく豊かな海の象徴「アマモ」
アマモ(アマモ場)とは?

アマモとは、イネ科と同じ単子葉類の草本で、陸上の草と同じように、花を咲かせて種子を作ります。
別名「リュウグウノ オトヒメノ モトユイノ キリハズシ(竜宮の乙姫の元結の切り外し)」と呼ばれ、生物としては、日本で一番長い名前を持っています。
アマモ場では、アマモにより波がおさえられ、水の流れが緩やかになります。また、隠れる場所がたくさんあることから、魚や貝、エビやカニが卵を産み、子どもを育てる場所となります。
このことからアマモ場は、干潟とともに「海のゆりかご」と呼ばれています。

阪南市には、大阪湾で数少なくなったアマモの自生地があり、この自生地の保全・再生に向け、多くの市民・団体のみなさんが活動されています。
毎年の継続した活動で、アマモの数は少しずつ増え、アマモ場としては、大阪府下で最大規模です。
里山・里海のあるまち「阪南」で行う「アマモサミット」
全国アマモサミットとは、「アマモ」や「アマモ場」を象徴的なキーワードとして、海の自然再生・保全を目指している全国的な大会です。
平成20(2008)年の横浜大会以来、全国各地の沿岸域が抱える環境問題をテーマに、毎年地域の事例発表や意見交換の場として、全国各地で開催され、平成29(2017)年は、三重県志摩市において開催されました。
この大会を、平成30(2018)年は、大阪都市圏というロケーションの中で、里山・里海のあるまち「阪南」で行います。
わたしたちは、この「阪南」での全国アマモサミット2018開催を通じ、古来、茅渟(ちぬ)の海や魚庭(なにわ)の海とも呼ばれ、魚介類の豊富な、海の恵みを人々に与え、また、多くの人々にとって今よりずっと身近な存在であった大阪湾を、今一度、身近なものとし、このまちの持つ里海の豊かさ、海と人との繋がり、魅力を、皆さんとともに共有し、発信し、繋げていく。
そして、その仕組みづくりを行っていきます。

「美しく豊かな海」≒「アマモ場」再生のための阪南市のこれまでの取組
学習プログラムを通してアマモの再生・保全活動
■こどもたちに、阪南の海の豊かさを知ってもらいたい!

こどもたちに、阪南の海の豊かさを知ってもらいたい、体感してもらいたいという思いから、地元の小学校において、10年以上にわたって、アマモの保全・再生活動が学習プログラムの一環として取り組まれています。
「アマモの花枝(種子)採取→選別→養生→種子の選別→苗床つくり→種まき→移植」の周年を通じたアマモの保全・再生活動とあわせて、地引き網体験や生き物調査など、漁業関係者や海で活動する様々な人々との交流をとおして、子どもたちが海と親しみ、触れ合い、海を身近なものとする場となっています。

なお、毎年活動を続けることで、アマモの数は少しずつ増えていて、アマモ場としては、大阪府下で最大の規模となっています。
大阪湾でとれた魚はおいしいよ! 阪南の里海の豊かさを体験!
■地元の人やこどもたちに、大阪湾でとれた魚をもっと食べてもらいたい。

阪南市には、尾崎・西鳥取・下荘という、3つの漁港があり、大阪湾でとれた新鮮な水産物を日々、届けてくれています。
その一方で、「大阪湾でとれる魚は食べられるの?」「こどもに魚を食べさせたいけれど、さばいたり、調理したりするのは苦手…」といった声がよくきかれます。
そこで、アマモサミット実行委員会の参画メンバーであるNPO法人が取り組んでいるのが、「HANNANキッチン」という催しです。
ここでは、親子で、大阪湾でとれたさかなを使って、さばき方や調理の仕方を楽しく学ぶことができます。

また、「海と陸とのつながりを味わおう」という催しでは、阪南の海で養殖される海苔と、阪南の田んぼで収穫される米を使って、おにぎりを作って食べることができます。
これは、全6回で、田植え・稲刈り・海苔を網から摘み取って板海苔づくりなどを体験しながら、「食べる」ことを通して、阪南の里海の豊かさを体験するものです。
こどもたちに、地元でとれる水・農産物の素晴らしさを伝え、市民や消費地の方に、より阪南産のおいしさを理解していただき、食べていただくことで、水産業・農業の活性化につなげたいと考えます。
事業に携わる方の思い
全国アマモサミット2018 in 阪南 大会長 阪南市長 水野謙二
■活力とやさしさあふれる阪南のまちへ
阪南市では、多くの市民・事業者・団体が、阪南のアマモや、山・里・川・海の環境保全のため、日々、様々な活動をされています。
また、地域福祉や子育て、健康づくり、商工・農水産業の活性化、観光振興といった、まちの課題を解決するための取り組みが活発に行われています。
その一方で、それらの貴重な活動が、個々のものとなってしまい、お互いの情報共有や、連携した体制作りが十分なものになっていないのではないか、という現状があります。
そこで、このたび、阪南市で開催される「全国アマモサミット2018」をひとつの契機としまして、これらの市民・事業者・団体・行政が一体となったつながりをもち、地域資源である豊かな「里山・里海」を活かしたまちづくりを実現していきたいと考えています。

全国アマモサミット2018 in 阪南実行委員会 委員長 阪南市商工会会長 奥野英俊さん
■海は大きな宝物
阪南市にとって、海は大きな宝物であります。男里川河口から、里海公園まで、実に10キロメートル弱にわたり、海に面しております。
海から大きな恵みを受けて、多くの住民の生活が成り立っております。まさに、母なる海であります。
阪南市商工会には、阪南ブランド14匠という技と伝統を持った優良企業25社が登録されております。
その中でも、およそ3分の1の企業が海に資源を求めて、企業活動を行っております。
産業発展の途上、母なる海が汚染という大きな打撃を受けましたが、環境改善が叫ばれるなか、近年とみに、水質の向上、改善が進み、今では、昔の海に戻りつつあります。
「アマモ」が育つ海になりつつあります。
阪南市商工会としたしましては、阪南市内の水産業がますます発展し、さらには関連業種はもちろんのこと、阪南市内の全業種が発展していくための、「全国アマモサミット2018 in 阪南」になることを大きく期待いたしております。
このイベントの成功を願いまして、阪南市商工会一丸となって、協力させていただきます。

寄付者のみなさまへ
阪南市からのメッセージ

わたしたちのまちには、人々の暮らしのすぐそば・程よい近さに山・里・海があり、それぞれは個別のものでなく、交じり合い繋がりあい、人々は、山・里・海の持つ豊かさや恵みを日々感じながら、暮らしています。
そこでは、漁業や水産加工業を通じ、海を守り、人々が海の恵みを享受する営みが綿々と受け継がれ、また、アマモの保全・再生などの様々な活動を通じ、多くのこども・市民・団体の皆さんが、人々が海と親しみ、海とふれあう場を繋げています。
このような、本市の持つ里海の豊かさ、海と人との繋がり、本市の魅力を、皆さんとともに共有し、発信し、繋げていく。そして、その仕組みづくりを行う。
このことをより進めるため、海の自然再生・保全を目指し行われている「全国アマモサミット」を、阪南のまちで開催することといたしました。
ぜひ、この趣意にご賛同いただき、実現に向けたご協力を賜りますよう、お願い申し上げます。
お礼の品一覧
お礼の品として、阪南市の豊かな海で育った海産物、海を育む美しい里山関係の品を心ばかりお送りします。
これらの品を現地で召し上がっていただくこと、心待ちにしております!
【注意事項】
※1万円以上寄附いただいた市外の方が対象となります。
-
のぞみ 活〆 骨切り 生 鱧 はも【2023年5月中旬以降お届け予定】_0A35
12,000円
- 蔵
- 旬指定
配送:【お届けスケジュールについて※必ずご確認ください。】 ※2023年5月中旬以降お届け予定です。 2023年5月中旬以降は、入金完了から2週間~1か月程度でお届け致します。 ○その他注意事項 ※天候等の影響により、前後する可能性があります。 ※ご不在日がございましたら備考欄へご記入ください。 ※鮮度の良いはもをお送りするため、お届け日のご指定はできません。備考欄にお書きいただいても対応できません。
アレルギー表示:かに・えびを含む魚介類全般を加工しています。
地元漁師から直接仕入れ、活締め加工した新鮮なハモです。 鮮度を重視した加工を行い、生の状態で冷蔵便にてお届けします。 業界40年の経験を活かし、身の厚み、色目、匂いによる厳しい選別を行い、良質なハモだけを最新機で細かく骨切りしています。 新聞紙より薄い2mm幅の完璧な骨切りが最大の特徴。皮一枚を残して正確に引き切りされる為、皮からは刃の跡がくっきりと確認できます。 ふっくらとした身も自慢の1つ。 のぞみはもは骨を気にせず食べられる「本当に美味しい」ハモです。 (鱧すき鍋にして3~4人でお楽しみいただけます。) はも鍋、天ぷら、から揚げにしても美味しくお楽しみいただけます。 【お届けスケジュールについて※必ずご確認ください。】 ※2023年5月中旬以降お届け予定です。 2023年5月中旬以降は、入金完了から2週間~1か月程度でお届け致します。 ○その他注意事項 ※天候等の影響により、前後する可能性があります。 ※ご不在日がございましたら備考欄へご記入ください。 ※鮮度の良いはもをお送りするため、お届け日のご指定はできません。備考欄にお書きいただいても対応できません。 提供:株式会社のぞみ ☆★こんなイベントにおすすめ★☆ 母の日 父の日 敬老の日 バレンタイン ホワイトデー 入学祝い 卒業祝い 歓送迎会 成人式 引越し祝い ひな祭り 入学式 入学祝い クリスマス ☆★その他、関連キーワード☆★ 送料無料 送料込 お中元 お歳暮 内祝い お祝い 贈答品 お返し プレゼント 手土産 土産 御礼 お礼 お取り寄せ ギフト 鱧 はも ハモ 鍋 白焼 照焼 骨 湯引 人気 好評 定番 天ぷら からあげ
-
【58A0090】<のぞみ水産>白焼き 穴子 [高島屋選定品]
13,000円
- 蔵
配送:決済完了後より30日前後で発送となります。 ※準備ができ次第随時発送させていただきます。 ※ゴールデンウィーク・お盆・年末年始など長期連休期間は、高島屋のシステムが休止するため、返礼品のお届けまでにお時間をいただいております。
アレルギー表示:高島屋「ふるさと納税コールセンター」0120-994-205までお問い合わせください。
《阪南市×高島屋コラボ企画》 滋養豊富な韓国産活け締め穴子を中心に120℃の蒸し器で15分蒸し、バーナーで焦げ目を付けた穴子。 蒸しの工程によりふっくらと柔らかくなった身の中に封じ込められた穴子の特有の旨み。 穴子本来の豊かな風味にわさび醤油、ポン酢などに合わせるのがお勧めです。 ※準備ができ次第随時発送させていただきます。 ※ゴールデンウィーク・お盆・年末年始など長期連休期間は、高島屋のシステムが休止するため、返礼品のお届けまでにお時間をいただいております。 提供者:のぞみ水産 販売者:高島屋 法人事業部 ☆★こんなイベントにおすすめ★☆ 母の日 父の日 敬老の日 バレンタイン ホワイトデー 入学祝い 卒業祝い 歓送迎会 成人式 引越し祝い ひな祭り 入学式 入学祝い クリスマス ☆★その他、関連キーワード☆★ 送料無料 送料込 お中元 お歳暮 内祝い お祝い 贈答品 お返し プレゼント 手土産 土産 御礼 お礼 お取り寄せ ギフト 穴子 あなご アナゴ 白焼 焼き 蒲焼 かば焼き 蒲焼き 照焼 照り焼き テリヤキ 泉州 泉州地域 泉南 泉南地域 人気 好評 定番 美味しい おいしい
-
のぞみふぐ(トラフグ)_0A10
30,000円
- 蔵
申込:通年 (注1):提供時期内であっても、無くなり次第終了となります。
配送:※ご不在日がございましたら備考欄へご記入下さい。
アレルギー表示:フグ
「のぞみふぐ」は生きたトラフグを捌き、即座に真空パックした鮮度抜群の商品です。 一度も冷凍せず、加工当日、冷蔵便にて発送。 冷凍品には再現できない、驚くほどぷりっとした食感が自慢です。 鮮度を最大限に保ち、素材本来の美味しさを味わって頂く為、敢えて切り身にせずにそのままをパックしています。 身は鍋や唐揚げ、一夜干しなどに。コラーゲン豊富な皮は、鍋に入れても、酢の物にしても、美味しくお召し上り頂けます。 提供:株式会社のぞみ ☆★こんなイベントにおすすめ★☆ 母の日 父の日 敬老の日 バレンタイン ホワイトデー 入学祝い 卒業祝い 歓送迎会 成人式 引越し祝い ひな祭り 入学式 入学祝い クリスマス ☆★その他、関連キーワード☆★ 送料無料 送料込 お中元 お歳暮 内祝い お祝い 贈答品 お返し プレゼント 手土産 土産 御礼 お礼 お取り寄せ ギフト
-
【58A0086】<のぞみ水産>湯引きハモ(炙り)[高島屋選定品]
12,000円
- 蔵
配送:【ご注意ください】 2023年5月中旬以降のお届け予定です。 5月中旬以降は、決済完了後より30日前後で発送となります。 ※天候等の影響により、前後する可能性があります。 ※準備ができ次第随時発送させていただきます。 ※ご不在日がございましたら備考欄へご記入下さい。 ※ゴールデンウィーク・お盆・年末年始など長期連休期間は、高島屋のシステムが休止するため、返礼品のお届けまでにお時間をいただいております。
アレルギー表示:高島屋「ふるさと納税コールセンター」0120-994-205までお問い合わせください。
《阪南市×高島屋コラボ企画》 のぞみ水産では、ハモを湯引きにしてバーナーで炙り、香ばしさをプラス。柔らかい食感をそのままに旨みを引き立てられます。わさび醤油、ポン酢はもちろん、梅肉、酢味噌とさっぱり合わせるのもお勧めです。 【ご注意ください】 2023年5月中旬以降のお届け予定です。 5月中旬以降は、決済完了後より30日前後で発送となります。 ※天候等の影響により、前後する可能性があります。 ※準備ができ次第随時発送させていただきます。 ※ご不在日がございましたら備考欄へご記入下さい。 ※ゴールデンウィーク・お盆・年末年始など長期連休期間は、高島屋のシステムが休止するため、返礼品のお届けまでにお時間をいただいております。 [高島屋選定品] 提供者:のぞみ 販売者:高島屋 法人事業部 ☆★こんなイベントにおすすめ★☆ 母の日 父の日 敬老の日 バレンタイン ホワイトデー 入学祝い 卒業祝い 歓送迎会 成人式 引越し祝い ひな祭り 入学式 入学祝い クリスマス ☆★その他、関連キーワード☆★ 送料無料 送料込 お中元 お歳暮 内祝い お祝い 贈答品 お返し プレゼント 手土産 土産 御礼 お礼 お取り寄せ ギフト 鱧 はも ハモ 鍋 白焼 照焼 骨 湯引 人気 好評 定番 天ぷら からあげ
-
大阪産 泉タコ(ボイルたこ)600gと茎わかめ佃煮180gのセット_NA104
10,000円
- 凍
申込:通年
配送:※入金完了から約1か月程度でお届けします。 ※指定日は承ることができません。(備考欄にお書きいただいても対応できかねます。) ※ご不在日があれば必ず備考欄にご記入ください。 ※到着日の個別連絡はいたしかねます。
アレルギー表示:調味料(※原材料の一部に大豆、小豆を含みます)
『大阪産(おおさかもん)』のブランド認証を取得! 大阪湾でとれた「泉タコ(真蛸)」を新鮮なまま真空冷凍でお届けします。 大阪泉州沖(阪南市)で水揚げされた真蛸は、「泉タコ」と呼ばれています。すごくやわらかく甘味があり、低カロリーでタウリンがあります。 泉州産わかめは葉のやわらかさが特徴ですが、その茎を使用した「茎わかめ佃煮」は歯ごたえが何とも言えず、白いごはんと一緒に食べると格別です。 大阪泉州沖で種づけ養殖した生わかめを加工し、小さなお子様やご年配の方まで食べやすいように味付けしています。 大阪湾の海の幸をご存分にご堪能ください。 「ボイルたこ」と「茎わかめ佃煮」は、大阪府の特産品として太鼓判を押す「大阪産(おおさかもん)」のブランド認証を取得しています。 「泉タコ」をボイルしていますので、解凍後、蛸ぶつやお刺身、薄くスライスしてカルパッチョ、酢の物、たこ焼き、たこ飯、唐揚げなどいろいろな料理をお楽しみください。 水産加工を得意とする本市事業者の『和(なごみ)』が、本市の加工場で、大阪泉州沖(阪南市)で 水揚げされたタコをスミ抜き・塩もみ処理後にボイルし、製品にしています。 寄付者の皆様に喜んでいただけるようひとつひとつ手作業で丁寧に真心こめてお届けします。 【お申込み前に必ずご確認ください】 ※返礼品到着後は、「冷凍庫」にて保存してください。 ※解凍後はなるべく早くお召し上がりください。 ※タコの数量は選択いただけませんので、予めご了承ください。 ※画像はイメージです。 ☆★こんなイベントにおすすめ★☆ お正月 大晦日 年末年始 母の日 父の日 敬老の日 バレンタイン ホワイトデー 入学祝い 卒業祝い 歓送迎会 成人式 引越し祝い ひな祭り 入学式 入学祝い クリスマス パーティー ☆★その他、関連キーワード☆★ 送料無料 送料込 お中元 お歳暮 内祝い お祝い 贈答品 お返し プレゼント 手土産 土産 御礼 お礼 お取り寄せ ギフト 生たこ 生タコ 生だこ 生ダコ 地たこ 地タコ 地だこ 地ダコ 湯たこ 湯タコ 湯だこ 湯ダコ 茹たこ 茹タコ 茹だこ 茹ダコ 煮たこ 煮タコ 煮だこ 煮ダコ
-
大阪産 泉タコ(生たこ)650gと茎わかめ佃煮180gのセット_NA105
10,000円
- 凍
申込:通年
配送:※入金完了から約1か月程度でお届けします。 ※指定日は承ることができません。(備考欄にお書きいただいても対応できかねます。) ※ご不在日があれば必ず備考欄にご記入ください。 ※到着日の個別連絡はいたしかねます。
アレルギー表示:調味料(※原材料の一部に大豆、小豆を含みます)
『大阪産(おおさかもん)』のブランド認証を取得! 大阪湾でとれた「泉タコ(真蛸)」を新鮮なまま真空冷凍でお届けします。 大阪泉州沖(阪南市)で水揚げされた真蛸は、「泉タコ」と呼ばれています。すごくやわらかく甘味があり、低カロリーでタウリンがあります。 泉州産わかめは葉のやわらかさが特徴ですが、その茎を使用した「茎わかめ佃煮」は歯ごたえが何とも言えず、白いごはんと一緒に食べると格別です。 大阪泉州沖で種づけ養殖した生わかめを加工し、小さなお子様やご年配の方まで食べやすいように味付けしています。 大阪湾の海の幸をご存分にご堪能ください。 「生たこ」と「茎わかめ佃煮」は、大阪府の特産品として太鼓判を押す「大阪産(おおさかもん)」のブランド認証を取得しています。 タコをスミ抜き・塩もみ済みですので、流水解凍後、80度のお湯に4分前後で茹で上がります。 生の状態からボイルしますので、旨みが全然違います。一押しです! また、蛸ぶつやお刺身、薄くスライスしてカルパッチョ、酢の物、たこ焼き、たこ飯、唐揚げなどいろいろな料理をお楽しみください。 水産加工を得意とする本市事業者の『和(なごみ)』が、本市の加工場で、大阪泉州沖(阪南市)で 水揚げされたタコをスミ抜き・塩もみ処理をし、製品にしています。 寄付者の皆様に喜んでいただけるようひとつひとつ手作業で丁寧に真心こめてお届けします。 【お申込み前に必ずご確認ください】 ※返礼品到着後は、「冷凍庫」にて保存してください。 ※解凍後はなるべく早くお召し上がりください。 ※タコの数量は選択いただけませんので、予めご了承ください。 ※画像はイメージです。 提供事業者:和(なごみ) ☆★こんなイベントにおすすめ★☆ お正月 大晦日 年末年始 母の日 父の日 敬老の日 バレンタイン ホワイトデー 入学祝い 卒業祝い 歓送迎会 成人式 引越し祝い ひな祭り 入学式 入学祝い クリスマス パーティー ☆★その他、関連キーワード☆★ 送料無料 送料込 お中元 お歳暮 内祝い お祝い 贈答品 お返し プレゼント 手土産 土産 御礼 お礼 お取り寄せ ギフト 生たこ 生タコ 生だこ 生ダコ 地たこ 地タコ 地だこ 地ダコ 湯たこ 湯タコ 湯だこ 湯ダコ 茹たこ 茹タコ 茹だこ
-
のぞみ照焼はも_0A38
12,000円
- 蔵
申込:5〜11月 ※提供時期内であっても、無くなり次第終了となります。
配送:入金完了から2週間〜1ヶ月程度でお届け
株式会社のぞみの主力商品である「のぞみはも」を高温蒸し器でふっくらと蒸し、バーナーで香ばしさをプラスしました。 水産加工のプロフェッショナルであるのぞみがもつ独自の加工方法で引き出したはも本来の旨みを、のぞみ特製のタレで引き立てています。 職人の骨切りを実現できる最新の骨切り機を使用しております。小骨を気にする必要がないため、加熱調理していただくだけでお召し上がりいただけます。 この機会にぜひ一度大阪湾の海の幸をお楽しみください! 提供:株式会社のぞみ ☆★こんなイベントにおすすめ★☆ 母の日 父の日 敬老の日 バレンタイン ホワイトデー 入学祝い 卒業祝い 歓送迎会 成人式 引越し祝い ひな祭り 入学式 入学祝い クリスマス ☆★その他、関連キーワード☆★ 送料無料 送料込 お中元 お歳暮 内祝い お祝い 贈答品 お返し プレゼント 手土産 土産 御礼 お礼 お取り寄せ ギフト 鱧 はも ハモ 鍋 白焼 照焼 骨 湯引 人気 好評 定番 天ぷら からあげ
-
大阪泉州の地魚味噌漬け詰め合わせ500gセット_0A14
9,000円
- 凍
- 旬指定
申込:通年 (注1):提供時期内であっても、無くなり次第終了となります。
地元の漁師さんから直接仕入れた新鮮な大阪泉州の地魚を泉州みそを使った味噌漬けにしました。 のぞみの加工技術を活かし、素材の旨みを最大限に引き出す製法で仕上げています。 冷凍加工した状態でお届けとなります。 到着後は冷蔵庫でゆっくり解凍した後、フライパンやグリルで加熱調理してお召し上がりください。 詰め合わせ500g(約5切)セット セット例:黒鯛、シーラなど ※地面魚の種類や味噌漬けの切り身の数は内容によって異なります。予めご了承ください。 提供:株式会社のぞみ ☆★こんなイベントにおすすめ★☆ 母の日 父の日 敬老の日 バレンタイン ホワイトデー 入学祝い 卒業祝い 歓送迎会 成人式 引越し祝い ひな祭り 入学式 入学祝い クリスマス ☆★その他、関連キーワード☆★ 送料無料 送料込 お中元 お歳暮 内祝い お祝い 贈答品 お返し プレゼント 手土産 土産 御礼 お礼 お取り寄せ ギフト
-
のぞみ水産 白焼 穴子 & 焼 穴子 セット_0A34
24,000円
- 蔵
申込:通年 (注1):提供時期内であっても、無くなり次第終了となります。
配送:※ご不在日がございましたら備考欄へご記入下さい。
滋養豊富な活け締め穴子を高温蒸し器でふっくらと蒸し、バーナーで香ばしく仕上げた「のぞみ白焼穴子」と、特製のタレでさらに旨みを引き立てた「のぞみ焼穴子」のセット。 白焼穴子はわさび醤油やポン酢で、焼穴子はそのままでお楽しみ下さい。 提供:株式会社のぞみ ☆★こんなイベントにおすすめ★☆ 母の日 父の日 敬老の日 バレンタイン ホワイトデー 入学祝い 卒業祝い 歓送迎会 成人式 引越し祝い ひな祭り 入学式 入学祝い クリスマス ☆★その他、関連キーワード☆★ 送料無料 送料込 お中元 お歳暮 内祝い お祝い 贈答品 お返し プレゼント 手土産 土産 御礼 お礼 お取り寄せ ギフト 穴子 あなご アナゴ 白焼 焼き 蒲焼 かば焼き 蒲焼き 照焼 照り焼き テリヤキ 泉州 泉州地域 泉南 泉南地域 人気 好評 定番 美味しい おいしい
-
【58A0075】<のぞみ水産>白焼きハモ[高島屋選定品]
12,000円
- 蔵
配送:【ご注意ください】 2023年5月中旬以降のお届け予定です。 5月中旬以降は、決済完了後より30日前後で発送となります。 ※但し、いずれのお礼の品も準備ができ次第随時発送させていただきます。 ※ゴールデンウィーク・お盆・年末年始など長期連休期間は、高島屋のシステムが休止するため、返礼品のお届けまでにお時間をいただいております。
アレルギー表示:高島屋「ふるさと納税コールセンター」0120-994-205までお問い合わせください。
《阪南市×高島屋コラボ企画》 のぞみ水産では、120度の蒸し器で15分蒸し、バーナーで焦げ目を付けることで、ふっくらと柔らかくなった身の中にハモ本来の旨みが封じ込まれ、口に入れた瞬間に香ばしさが広がります。わさび醤油、ポン酢などに合わせて素材のよさを堪能して頂くのがお勧めです。 【ご注意ください】 2023年5月中旬以降のお届け予定です。 5月中旬以降は、決済完了後より30日前後で発送となります。 ※但し、いずれのお礼の品も準備ができ次第随時発送させていただきます。 ※ゴールデンウィーク・お盆・年末年始など長期連休期間は、高島屋のシステムが休止するため、返礼品のお届けまでにお時間をいただいております。 [高島屋選定品] 提供者:のぞみ水産 販売者:高島屋 法人事業部 ☆★こんなイベントにおすすめ★☆ 母の日 父の日 敬老の日 バレンタイン ホワイトデー 入学祝い 卒業祝い 歓送迎会 成人式 引越し祝い ひな祭り 入学式 入学祝い クリスマス ☆★その他、関連キーワード☆★ 送料無料 送料込 お中元 お歳暮 内祝い お祝い 贈答品 お返し プレゼント 手土産 土産 御礼 お礼 お取り寄せ ギフト 鱧 はも ハモ 鍋 白焼 照焼 骨 湯引 人気 好評 定番 天ぷら からあげ
-
2018年12月21日 14:00
募集期間終了の報告と寄附の御礼
2018年11月30日を以て、寄附募集期間を終了しました。
たくさんの寄附を頂き、誠にありがとうございました。
頂きました寄附は、全国アマモサミット2018 in 阪南実行委員会で協議の上、アマモサミット開催・今後の海の保全活動など、活動費用の一部として活用させていただく予定です。
引き続き、阪南市の取組をご支援いただけますと幸いです。もっと見るまだコメントはありません
コメントを投稿するには、 ログインとプロジェクトへの寄付が必要になります。
大阪府阪南市

阪南市は、北を大阪湾に面し、南を和泉山脈と接しており、和泉山脈から流れ出る河川が形成した平野部が、古くから生活の場となっています。
大阪市から約40分、関西国際空港から約20分のアクセスの良い立地にありながら、海・山を中心とした自然環境に恵まれ、多くの人でにぎわう箱作海水浴場のほか、浜辺キュー、漁協直営のカキ小屋や海苔とワカメの養殖、さわらやアカシタなどの水産業がさかんです。
コメント投稿をありがとうございます!
あなたのその想いが
プロジェクトを動かしています。
投稿は順次、進捗情報ページへ反映されます。
反映まで数日かかることがあります。