【小田原を『MFゴースト』の聖地に】聖地を巡り、地域活性化を応援したい!

カテゴリー:観光・PR 

main_img 達成

寄付金額 2,035,000

203.5%

目標金額:1,000,000

達成率
203.5%
支援人数
82
終了まで
24
/ 82

神奈川県小田原市(かながわけん おだわらし)

寄付募集期間:2024年10月11日~2024年12月31日(82日間)

神奈川県小田原市

プロジェクトオーナー

小田原は戦国時代から長い歴史を有し、城下町として発展しました。江戸時代には東海道の宿場町として、明治期には政財界人や文化人たちの居住地として栄え、その歴史やかまぼこ、地魚などの食文化、小田原提灯、鋳物など伝統産業が魅力です。
しかし、若年層からは「小田原城以外に魅力がない」「娯楽がない」との意見が多く、箱根町との関連で小田原が単なる立ち寄り地点に留まることが課題となっています。これに対し、令和5年度から放映されているアニメ「MFゴースト」とのタイアップ事業を展開し、小田原を舞台にしたアニメツーリズムを通じて新たな訪問者層を引きつけ、地域経済の活性化を目指します。

『MFゴースト』とは

『MFゴースト』は、伝説のモータースポーツ漫画『頭文字D(イニシャルディー)』の原作者 (しげの秀一さん)が、実在する公道を舞台に描く、カーレースバトル漫画です。
2017年より「ヤングマガジン」(講談社)で連載しており、単行本の累計発行部数は580万部(現在20巻まで販売)を突破。
2023年10月からはアニメ化され、1st Seasonとして「小田原パイクスピーク」のレースが放送され、アニメ内では小田原の公道はもちろん、小田原城をはじめとしたさまざまな街並みや飲食店などがたくさん登場しました。

2024年10月からは、TVアニメ『MFゴースト』待望の2nd Seasonが、TOKYO MX、アニマックスほかにて放送が開始しています。

season1に登場した小田原の風景

『MFゴースト』× ODAWARA の取組み

昨年から本市と『MFゴースト』のタイアップを実施しています。
様々な事業を展開し、新たな層の誘客を図っています。

バナーフラッグの設置

小田原駅東口周辺から小田原城にかけて、『MFゴースト』のバナーフラッグを展開。
デザインは全3種類のオリジナルデザインで、『MFゴースト』第1レースの「小田原パイクスピーク」が、あたかもリアルな小田原会場で開幕をしているかのようなデザインとなっています。

実施期間:令和5年10月から令和6年3月

デザインマンホールの設置

小田原駅周辺に『MFゴースト』のデザインをあしらった全5種類のデザインマンホールを設置しています。
デザインは1st Seasonの各話で登場する場面を切り取ったオリジナルデザインなど、小田原とゆかりのあるものとなっています。

また、マンホールカードの配布も実施しています(現在、配布を一時中断)。
デザインは小田原出身のドライバー相葉 瞬とその愛車GT-Rとともに小田原城や北條早雲公像が描かれたものです。

実施期間:令和5年10月から現在

今年も『MFゴースト×小田原』で聖地化を目指します!

デジタルスタンプラリーの実施

アニメの登場地やデザインマンホール、市内観光スポット等をめぐり、AR機能によりスポットでスマートフォンのカメラをかざすと登場キャラクターやアニメに登場する自動車と記念撮影ができるデジタルスタンプラリーを実施します。

このデジタルスタンプラリーにより、『MFゴースト』ファンの方に、観光スポットの回遊をしていただくとともに、新たな本市の魅力を感じることで小田原ファンを増やし、地域経済の好循環を生み出すことを目指します。

マンホールカードの増刷

令和6年4月26日から、わずか11日間で初回配布枚数の上限に到達し、現在配布を一時中断しているマンホールカードの増刷をします。

多くの方から再配布についてお問い合わせもいただいている、このマンホールカードを1人でも多くの方に配布できるよう準備しますので、ぜひ小田原にお越しいただければと思います。

写真

この「『MFゴースト』×ODAWARA」の事業を継続して実施することにより、"小田原市=MFゴーストの聖地"という聖地化を目指し、新たな誘客を図り、地域経済を活性化を推進していくとともに、『MFゴースト』ファンの皆さまにワクワクをお届けしたいと考えていますので、応援をよろしくお願いします。

寄附金の使い道

今回のご支援は、上記事業の実施経費に充てさせていただきます。

※目標金額に達しなかった場合でも、ご支援いただいた寄附金は、実施事業に充てさせていただきます。
また、目標金額以上のご寄附をいただいた場合は、本市のふるさと納税9分野(福祉・医療、暮らしと防災・防犯、子育て・教育、地域経済、歴史・文化、自然環境、都市基盤、市民自治・地域経営(行政サービス))のうち、地域経済の分野に充てさせていただきます。

ふるさと納税で
このプロジェクトを応援しよう!

ふるさと納税とは、ふるさとや応援したい自治体に寄付できる制度です。
控除上限額内の2,000円を超える部分について、所得税や住民税の還付・控除が受けられます。

控除上限額かんたんシミュレーション

結果:-

お礼の品一覧