チュッピーの「おむつ」を真っ白に!
カテゴリー:観光・PR
寄付金額 265,000円
目標金額:1,000,000円
- 達成率
- 26.5%
- 支援人数
- 41人
- 終了まで
- 受付終了
岡山県総社市(おかやまけん そうじゃし)
寄付募集期間:2024年12月16日~2025年3月15日(90日間)
岡山県総社市

岡山県総社市のイメージキャラクター「チュッピー」は、元気なねずみの赤ちゃん!
チュッピーは、全国で幅広く愛されており、特に小さい子どもに人気があります。
イベントにも多く出演しており、元気いっぱいに動くため、特に白いおむつの汚れが目立つようになりました。
「チュッピーにいつも綺麗なおむつを履いてほしい!」
「チュッピーと一緒に総社市を一緒に盛り上げたい!」
ぜひチュッピーの活動を一緒に応援してみませんか?
「チュッピー」をご存じですか?
総社市イメージキャラクター「チュッピー」プロフィール
・誕生日 8月26日(ねずみ年生まれ)
・性格 自立心とチャレンジ精神は人一倍
真っ赤な王冠、ねずみの赤ちゃんなので白いおむつ、おむつから出たハートのしっぽがチャームポイント。
ハートのしっぽは触ると幸せになれるかも、と言われています。
総社市で年少期を過ごした雪舟が涙で描いたと言われるねずみの絵の逸話をモチーフとしていて、またねずみ(干支だと子)が子どもの子と書くことからねずみの赤ちゃんであるチュッピーが2008年に誕生しました。

「チュッピー」は多くのイベントに出演しています!
チュッピーは、年間100件以上のイベントに出演しています。
総社市内はもちろん、市外・県外のイベントにも参加し総社市のPRを行っています。
皆さんからイベント出演時に「チュッピー可愛い!」「チュッピー頑張ってね!」という温かい声をかけてもらい、たくさんの声援を励みにチュッピーは日々の活動を頑張っています。


「チュッピー」身体を張っています!
チュッピーは、イベント時に子どもたちと一緒に楽しく、元気いっぱいに身体を動かしています。
その為チュッピーの全身が汚れることはよくあります。特に白いおむつは、一番汚れが目立ちます。
白いおむつの汚れが目立ってくると、見た目にも元気がなさそうに見えてきます。
一度おむつも含めリフレッシュすることで、これからもチュッピーには元気いっぱいに総社市のPR活動をしてほしいと思っています。


皆様からいただいた寄附金の使い方
今回皆さんにご協力いただくプロジェクトの寄附金は、総社市のシティプロモーションの活動の一環として、チュッピーの着ぐるみの改修をメインとし、他にもチュッピーのPR活動費用にも一部使わせていただきます。
【寄附金の使途】
・チュッピーの着ぐるみ修繕費
・チュッピーのPR活動費
※目標金額に達成しなかった場合も、寄附金は上記の使途に使用させていただきます
チュッピーと一緒に総社市を盛り上げましょう!皆様の暖かい応援をよろしくお願いします!

※本プロジェクトは返礼品はありません。
ふるさと納税で
このプロジェクトを応援しよう!
ふるさと納税とは、ふるさとや応援したい自治体に寄付できる制度です。
控除上限額内の2,000円を超える部分について、所得税や住民税の還付・控除が受けられます。
控除上限額かんたんシミュレーション
現在進捗情報はありません。
岡山県総社市
総社市は、その中央部に高梁川が流れ、豊かな自然環境が残る、水とみどりあふれるまちです。また、鬼ノ城をはじめ備中国分寺などの歴史遺産も数多く残っています。
現在、総社市では「障がい者千五百人雇用」「自由枠交付金」「子育て王国そうじゃ」「新公共交通雪舟くん」「英語特区」など,総社市独自の政策に取り組んでいます。
「ふるさと総社を応援したい」「ふるさと総社をよくしたい」という皆さんの思いを寄附金という形で実現していただければと考えています。
『挑戦する都市 総社市』を応援、よろしくお願いいたします!
コメント投稿をありがとうございます!
あなたのその想いが
プロジェクトを動かしています。
投稿は順次、進捗情報ページへ反映されます。
反映まで数日かかることがあります。