ネクストゴール200万円に挑戦中!!【女性がなりたい職を探しにくるまちをめざして】ITサービス企業誘致により、働きたい都市を実現する
カテゴリー:新産業・地域創生
寄付金額 2,331,000円
目標金額:1,000,000円
- 達成率
- 233.1%
- 支援人数
- 62人
- 終了まで
- 受付終了
兵庫県加西市(ひょうごけん かさいし)
寄付募集期間:2023年12月1日~2023年12月31日(31日間)
兵庫県加西市

加西市は「ものづくり」のまちで製造業に大きな強みがあります。一方でその産業構造は製造業に偏重しており、非製造業であるサービス業とイノベーションが不足しているという課題もあります。
この課題を解決するために、本プロジェクトでクラウドファンディングに挑戦します。
地方においても多様性のある労働環境を確立すべく、子育て後にすぐ復帰するにも柔軟な就業環境を提供できるITサービス企業を誘致することで課題を解決したいと考えています。
具体的には、市内の遊休リソースを活用して、コワーキング施設を開設して、そこに首都圏からIT企業を誘致します。
単に女性の働き口を増やすだけでなく、強みである製造業のさらなる発展にもつながると考えております。
※目標金額以上の寄付をいただいた場合、雇用拡大・若者の定住促進に関する事業に活用させていただきます。
サービス産業の生産性向上・総生産押し上げを目指して
“気球の飛ぶまち加西”で働こう

少子高齢化に伴う年少・生産年齢人口が減少しており、地域経済の活力低下が懸念されます。また、医療・福祉需要の増加により現役世代の負担感も高まっており、若者流出防止と流入促進・定住促進が大きな課題となります。
根本には地方に、若者たちがなりたい・勤めたいと思える業種・企業が少ないことに問題があります。
加西市では、自然減と転出超過により人口減少が続いています。20歳代の転出超過は5割(平成27年度)に達し、市が行ったアンケート調査でも、市内雇用における人材不足、労働力不足の声が大きくあがっています。製造業が盛んであることは強みなのですが、そこに魅力を感じられない働く世代は、他に就業できる職がなく、移転を検討してしまうことが多い現状です。
新たに産業を起こすことは簡単ではありませんが、すでに首都圏で成功を収めており、地方創生に乗り出している IT サービス企業に声をかけ、加西市で IT 人材を育てながら強みである製造業にさらなる活気をもたらします。
加西市にコワーキング施設を作ろう!
就業復帰、IT 教育の拠点となり、住民が集う場所に

Web3技術を活用した地方創生事業を営む SOKO LIFE TECHNOLOGY 株式会社が、提携先上場企業とタッグを組みコワーキング施設を作ります!
SOKO LIFE TECHNOLOGY 株式会社では、常駐スタッフ、リモートでのアシストスタッフを含め計4名で本プロジェクトを立ち上げました。
具体的な場所の選定はこれからですが、加西市役所のほど近くに空き家、空き店舗などを利活用した、コワーキング施設を開設します。
他にも、トレーラーハウス型の簡易宿泊施設や飲食店なども併設する予定です。
2023年度は、コワーキングスペースとしての活動をはじめ、希望住民への IT 講座などを含めて教育コンテンツを配信していく予定です。
提携企業より、学生向けに IT 教育を実施し、若いうちから身近に IT にふれ、プログラミングやインフラ構築に興味をもってもらう仕組みを提供します。
寄附金の使い道
空き家をリフォームして、コワーキングスペースにする費用の一部
【内訳】
・施設の修繕費用_什器購入費:60万円
・施設の修繕費用_資料購入費:40万円
※目標金額に達しなかった場合においても本事業に活用させていただきます。
※目標金額以上の寄付をいただいた場合、雇用拡大・若者の定住促進に関する事業に活用させていただきます。
強みである、製造業が更に発展
DX で生産性も向上
加西市は近年、子育て世代への手厚い補助で移住者が増えていますが、これからは、女性がなりたい職を探しにくるまちになっていきます。
例えば、子育てが終わり職場復帰を検討した際に、町の中心部に、首都圏で実績のあるIT 企業が集積することで、職の検討の幅が広がります。
すぐには難しい仕事であっても、インターンや教育カリキュラムが備わっているため、学びながら職業を選ぶ機会が得られます。
スキルを習得すれば在宅での勤務も可能になり、生活に余裕も出てきます。
コワーキング施設に併設して、簡易宿泊施設や飲食店も増えていくため、IT などの技術に自身がない方も、サービスを提供する立場として社会復帰できるようになります。
学生時代からIT を身近に感じて育った子どもたちは、学んだ知識を生かし、製造業の生産性向上につながる技術を開発するようになる可能性があります。
【目標】
①20代の転出率の20% 改善
②関係人口 5000人増
③コワーキング施設に籍をおく法人4社
④延べ来場者 1000人
2024年夏の開設を目指して
フェーズ1:施設設営とIT教育の実現
2024年夏の開設を目指して、以下スケジュールで進めて参ります。
① 2023年 12/1 ~ 12/31 プロジェクト公開、およびプロモーション
② 2024年 1,2月:施設候補選定、主要参画企業と提携
③ 2024年 3,4月:施設候補確定、各種契約、地元住民・地元企業への説明会、教育コンテンツ検討
④ 2024年 5,6月:リフォーム着手、 施設利用企業・利用者募集開始、周辺飲食施設、宿泊施設との連携検討
⑤ 2024年 7 月:プレオープン、各種オペレーションの確認
⑥ 2024年 8 月:本格開業
加西市からのメッセージ
若者・女性に選ばれる加西市を目指して

コロナを契機に地方(ふるさと)の仕事のありようは大きく変容しました。
また、リモートワークの普及でどこでもしごとができるようになったことで、「都会でしかできなかったしごと」が地方でもできるようになりました。
加西市は元々、製造業も盛んであるほか、穏やかな気候と豊かな土壌から農業も盛んな地域です。一方で、20 歳代の継続的な市外流出が課題となっています。
特に、近年は20~30歳代女性の市外流出が増加している状況です。
このプロジェクトを通じて、若い世代が活躍できる場を作り出していき、地域の活性化につなげていきたいと考えております。
みなさまの共感と寄付に、心より御礼申し上げます。
住民Aさんの声
教育の場が足りない!
ギガスクール構想などがあり、小学生では、IT 教育がなされているようにも見えていましたが、中学生になると、部活動も盛んになり、本格的な IT 教育をする場もない。
コワーキング施設が、教育の場となり、中学生以上の学生が自由に学べる場所と機会が得られるという意味では非常に期待できる取り組みだと思いました。
将来的には情報処理系の大学、専門学校のような、学びの場となることを期待したいです。
寄附者の皆様へ
企業誘致の施策は、製造系の工場などに偏ることが多く、多くの自治体が同様の課題を抱えながら、成功モデルを確立できていません。
製造業を主とする加西市にて、教育を中心にした、IT・サービス企業の誘致モデルを成功させることで、各地域への波及が期待できます。
皆様の寄附が、プロジェクト開始への第一歩になりますので、何卒、ご協力のほどお願い致します!
ふるさと納税で
このプロジェクトを応援しよう!
ふるさと納税とは、ふるさとや応援したい自治体に寄付できる制度です。
控除上限額内の2,000円を超える部分について、所得税や住民税の還付・控除が受けられます。
控除上限額かんたんシミュレーション
お礼の品の紹介
※お礼品のラインナップは、変更・追加される場合があります。
-
サイドテーブル ロータス 天然木 ブラウン テーブル 机 インテリア おしゃれ…
18,000 円
スタイリッシュなC型フォルム。
ソファー横で使用した際に、ちょうどいい高さになるように設計。また、土台の一部に切れ込みを作り、ソファーの脚が通せます。
このデザインにすることで、テーブルを手元で使えるようになっています。
●この返礼品においては、設計書に基づく1次製造は市外で行われておりますが、製品の付加価値(ブランド品質)に必要不可欠な最終製造工程を市内事業所で行っているため、加西市の地場産品として掲載させていただいております。
56980575
※画像はイメージです。
※天然木を使用しているため、多少、色の濃淡や節のある場合がございます。兵庫県加西市
-
[ オールパンゼロクリア 26cm・マンゴー ] ガラス蓋・レシピ付き 取っ手が取…
38,000 円
ギョーザ、ハンバーグ、ホットケーキまで「油ナシ!」でヘルシーに均一に焼けるフライパン。野菜や卵をゆでる時もほんの少しの水でOK!素材の旨味や栄養をしっかり残し、色鮮やかに仕上げます。その秘訣は、丁寧な手造り製法から生まれる材質「多孔質アルミ」と、アサヒ独自の4層コーティング。50レシピ掲載のレシピ集も付属。おいしさと健康を考え生まれた、職人たちこだわりの一台です。
[ フライパン IH対応 深型 アサヒ軽金属 26cm ]
56980514
※画像はイメージです。
※転売等を目的とした寄付のお申出は固くお断りしております
※ご入金確認後、最短10日程度で出荷いたします(土日祝 年末年始除く)
※年末年始(12/27~1/8)は出荷を停止しております。予めご了承ください。
※在庫状況により出荷が遅延する恐れがあります
兵庫県加西市
-
太陽のトマトピューレ 3本セット
15,000 円
【配送不可:沖縄・離島】
【兵庫県「五つ星ひょうご」認定品】
使用している岡田農産(株)の加西とまとは、深いコクと酸味の無い丸い味わいのうまいトマト。
高い技術が認められさまざまな賞を受賞しています。また、令和2年には「ひょうご安心ブランド」に認証されました。
この加西とまとを約3倍に濃縮したトマトピューレは、濃厚でそのまま食べても非常に美味しい。
様々な料理に活用でき、料理の味にコクを増します。
■受賞歴
・平成14年全農兵庫県本部長賞受賞
・平成15年農林水産省生産局長賞受賞
・平成16年農林水産大臣賞受賞
・平成17年加西市人材育成基金授与
・平成18年兵庫県立農林水産技術統合センター所長賞受賞
・平成22年兵庫県知事賞受賞
・平成23年農林水産省近畿農政局長賞受賞
・平成24年農林水産省近畿農政局長賞受賞
・平成25年農林水産省近畿農政局長賞受賞
・平成26年全国農業協同組合連合会経営管理委員会会長賞受賞
・平成27年兵庫県知事賞受賞
・平成28年農林水産省近畿農政局長受賞
・平成29年兵庫県知事賞受賞
・令和元年農林水産省生産局長賞受賞
・令和2年兵庫県知事賞
・令和3年農林水産大臣賞受賞
・令和4年さわやか市民賞(兵庫県加西市)受賞
・令和5年農林水産省農産局長賞受賞
56980723
※画像はイメージです。
※沖縄、離島へのお届けはできませんのでご注意ください。
※上記のエリアからの申し込みは返礼品の手配が出来ないため、「キャンセル」または「寄附のみ」とさせていただきます。予めご了承ください。
※賞味期限は、製造日より6ヵ月です。
※開封後は冷蔵庫で保存してください。兵庫県加西市
-
【MOGU-モグ‐】もぐっちみ~たん 全5色〔 アニマルクッション ビーズクッシ…
13,000 円
上目づかいで、丸まった姿は愛きょうたっぷりです!
抱きまくらとして、背当てとして、お昼寝まくらとして、タブレットスタンドとして、色んな使い方が楽しめます。
※本お品について、お届けに関するご要望は一切お受けできません。ご要望いただきました場合も順次発送させていただきますので、予めご了承ください。
※画像はイメージです。
※使用時イメージ画像の商品カラーは、全色共通画像を掲載しております。お品名にてカラーをご確認いただきお申し込みください。
※お品に「取扱説明書」を添付しております。使用上の注意事項を記載しておりますので、必ず一読してからご使用ください。
※本お品について、お届けに関するご要望は一切お受けできません。ご要望いただきました場合も順次発送させていただきますので、予めご了承ください。
※4月26日以降のご入金分は母の日までにお届けできない恐れがございます。兵庫県加西市
-
Harry&Marie 名画 シリーズ⑬「ホーンプバックからの手紙」ハリーマリー ジ…
40,000 円
お気に入りの空間を笑顔が生まれる場所に。
2022年の1年を彩るカレンダーとして描かれた、ホーンプバックからの手紙シリーズを絵画にしてお届けします。
絵画に奥行を感じる、高級感のある額装入りです。
Harry&Marie(ハリー&マリー)は作者えとうまさゆきが描くファンタジーの世界。
ホーンプバックという広い高地で繰り広げられる夢の世界です。
心がほっこり、日々の暮らしに心の豊かさを笑顔をお届けできれば幸いです。
インテリアアートとして、プレゼントやギフトとして自分へのご褒美にも。
食器や洋服を選ぶように 絵画のプレゼントはいかがですか。
ホーンプバックにはハリーとマリー そして素敵な仲間たちが暮らしています。
ホーンプバックの住民は皆あなたに会えることを夢みています。
56980948
※画像はイメージです。
※1点ずつ製作させて頂くため、ご入金からお届けまで約1ヶ月ほどかかります。
※壁掛け金具は付属しておりません。兵庫県加西市
-
熱気球 フリーフライト搭乗体験 大人2名(乗り合い)《実施期間:11月~5月…
220,000 円
「熱気球フリーフライト体験」は、熱気球をより多くの方々に知っていただく事を目的としています。
風と一体になり、空を浮遊するという非日常の感覚は、生涯記憶に残る体験になることと思います。
経験豊富なベテランパイロットが安全第一に皆様と共に空を楽しみます。
是非、熱気球独特の「浮遊感」を体験してみてください。
【行程】
集合⇒フライト準備⇒搭乗(フライト)⇒回収片付け⇒解散
※集合は朝6:20です(変更になる場合は連絡いたします)。
※集合場所:セブンイレブン加西フラワーセンター前(兵庫県加西市鶉野町1168-60)
【お問合せ先】
株式会社気球屋:059-226-0095
実施期間は11月~5月上旬です。ご希望日をお早めにご予約ください。
56980973
※画像はイメージです。
※搭乗の定員は大人(中学生以上)2名、重量約200kgです。小さいお子様が複数いらっしゃる場合、ご相談ください。
※お子様だけでの搭乗はできません。必ず1名は保護者様同伴をお願いいたします。
※貸切りでの搭乗体験ではございません。
※搭乗者保険料金はプランに含まれております。
※雨天時だけでなく、晴天でも強風の場合はフライト中止となります。安全最優先のため、順延とさせていただきますので予めご了承ください。
※ご予約日3日前までは日程変更が可能ですが、それ以降は変更を承ることができません。体験チケットは無効となりますのでご注意ください。
※有効期限は発行後1年間です。兵庫県加西市
-
熱気球 フリーフライト搭乗体験 大人3名(貸切)《実施期間:11月~5月上旬…
360,000 円
「熱気球フリーフライト体験」は、熱気球をより多くの方々に知っていただく事を目的としています。
風と一体になり、空を浮遊するという非日常の感覚は、生涯記憶に残る体験になることと思います。
経験豊富なベテランパイロットが安全第一に皆様と共に空を楽しみます。
是非、熱気球独特の「浮遊感」を体験してみてください。
貸切で搭乗いただきます。
360度さえぎるもののない大パノラマの感動を大切な方とご堪能ください。
【行程】
集合⇒フライト準備⇒搭乗(フライト)⇒回収片付け⇒解散
※集合は朝6:20です(変更になる場合は連絡いたします)。
※集合場所:セブンイレブン加西フラワーセンター前(兵庫県加西市鶉野町1168-60)
【お問合せ先】
株式会社気球屋:059-226-0095
実施期間は11月~5月上旬です。ご希望日をお早めにご予約ください。
56980975
※画像はイメージです。
※搭乗の定員は大人(中学生以上)3名、重量約200kgです。小さいお子様が複数いらっしゃる場合、ご相談ください。
※お子様だけでの搭乗はできません。必ず1名は保護者様同伴をお願いいたします。
※貸切りでの搭乗体験ではございません。
※搭乗者保険料金はプランに含まれております。
※雨天時だけでなく、晴天でも強風の場合はフライト中止となります。安全最優先のため、順延とさせていただきますので予めご了承ください。
※ご予約日3日前までは日程変更が可能ですが、それ以降は変更を承ることができません。体験チケットは無効となりますのでご注意ください。
※有効期限は発行後1年間です。兵庫県加西市
-
ジェラート 「狛犬ジェラート」おすすめ 6個 食べ比べ セット[ アイス アイ…
13,000 円
【配送不可:離島】
創建1000年の歴史ある神社の境内地にある「狛犬GELATO」が、手間ひまかけて作った自慢の手作りジェラートです。
定番9種類のなかから、そのときどきのおすすめの6種を選別しお届けいたします。
●こまいぬミルク
兵庫県産の牛乳をたっぷりと使った、さっぱり濃厚なオリジナルミルクジェラート。
●ストロベリーミルク
本場イタリアの酸味と甘さのバランスが良いさっぱりとた定番ジェラート。
●抹茶
京都森半の宇治抹茶を贅沢に使用しました。苦味は控えめなのでお子様にも大人気。
●チョコレート
クーベルチュール・チョコレートとココアを独自の割合でブレンドしたミルクチョコレート。
●ラムネソルベ
夏にぴったりみんな大好き! お口の中でシュワーっと弾ける昔懐かしのあの味です。
●ドルチェラテ
焦がしキャラメルの香ばしい香りが特徴の、ちょっぴり大人で甘美なジェラート。
●ピスタチオ
厳選したピスタチオペーストを使用した、ナッツの香りが濃厚な贅沢ジェラート。
●ピンクグレープフルーツ(シャーベット)
しっかりとした苦味と柑橘の香りで、ミルクとの相性もピッタリのシャーベットアイスです。
●ブラッドオレンジ(シャーベット)
シチリア産オレンジ100%の色鮮やかなシャーベット。チョコとの相性もバッチリです。
56981061
※画像はイメージです。
※離島へのお届けはできません。
※上記のエリアからの申し込みは返礼品の手配が出来ないため、「キャンセル」または「寄附のみ」とさせていただきます。予めご了承ください。兵庫県加西市
-
レタス ピュアリーフ 4個入り リーフレタス 栽培期間中 無農薬 野菜 季節の…
3,000 円
◆完全人工光型 最新植物工場野菜◆
清浄空気のエアシャワーを浴びて、ヘアネットおよび白衣を着用し衛生的で清潔な環境で栽培しています。人口光を利用し、室温、温度、養液をコントロールした完全人工光型 最新の植物工場で生まれたレタスです。
(1)新鮮・長持ち(衛生管理された低雑菌)
(2)色つやが良い(最適な栽培管理)
(3)おいしい(新鮮・β-カロテンやビタミンCなどの栄養素)
(4)一年中食べられる(季節に関係なく、毎日収穫)
◆畑の野菜との違い◆
(1)土を使わず、養液:養液分を含む水で栽培します。
(2)天候に左右されず1年中毎日収穫できます。
(3)病原菌や外注の侵入を防ぎ低雑菌での生産が可能です。
◆栄養素について◆
ピュアリーフには、標準的な土耕栽培のレタスに比べ3倍近いβ-カロテンが含まれています。
(日本食品標準成分表2020年版〔八訂〕及び自社調べ)
56981308
※画像はイメージです。
※沖縄、北海道、離島へのお届けはできません。
※到着後、冷蔵保存し、お早めにお召し上がりください。兵庫県加西市
-
2024年01月19日 18:00
【目標達成のお礼】ご支援いただき、本当にありがとうございました。
令和5年12月31日にプロジェクトの寄付受付を終了し、みなさまのご支援のお陰で、無事目標を達成することができました。
温かいメッセージと共に、応援いただき本当にありがとうございました。
いただいた寄附金は、本プロジェクトの活動に、大切に活用させていただきます。
事業が完了しましたら、改めてこちらでご報告させていただきます。
ぜひ引き続き見守っていただけますと幸いです。
この度は、誠にありがとうございました。もっと見るまだコメントはありません
コメントを投稿するには、 ログインとプロジェクトへの寄付が必要になります。
兵庫県加西市
加西市は、兵庫県の南部、播州平野のほぼ中央に位置します。年間を通じて温暖な気候と広大で肥沃な土壌に恵まれ、水稲や果物等の農産物、それらを用いた加工品が特産物です。
また、日本最古の地誌「播磨国風土記」にも登場する自然と歴史が融合したまちで赤穂義士のゆかりの地でもあります。
市内には古法華自然公園やフラワーセンター、五百羅漢、玉丘古墳群などの観光名所が多数あり、田園地帯の中を北条鉄道も走っています。さらに、11月~5月には全国から多くの気球チームが訪れ、市内上空に気球を眺めることができます。
加西市は豊かな農地や里山など地域資源に恵まれ、若者から高齢者までが安心して暮らすことができる全国に誇れるまちづくりを目指しています。
コメント投稿をありがとうございます!
あなたのその想いが
プロジェクトを動かしています。
投稿は順次、進捗情報ページへ反映されます。
反映まで数日かかることがあります。