【神奈川県】県立高校の生徒が朝から元気になれるように朝食を届けたい!
カテゴリー:子ども・教育
寄付金額 2,044,041円
目標金額:6,000,000円
- 達成率
- 34%
- 支援人数
- 58人
- 終了まで
- 受付終了
神奈川県(かながわけん)
寄付募集期間:2023年10月20日~2024年1月17日(90日間)
神奈川県教育委員会

現在、神奈川県教育委員会では県立高校4校(県立田奈高校、県立大和東高校、県立相模向陽館高校、県立津久井高校)において、様々な事情から朝食を摂る習慣が無い高校生へ、朝食を提供する事業に取り組んでいます。
令和6年度は、この活動を必要としている学校5校に事業を広げていくことを目標としています。
(問い合わせ先)
神奈川県教育委員会指導部高校教育課
〒231-0021 神奈川県横浜市中区日本大通1
電話 045-210-8254
朝ごはんを食べることで学校生活が変わる
この取組はNPO法人と連携し、学校で希望者に朝食を提供することで、様々な事情から朝食を摂れない高校生がきちんと体調を整えて授業に臨めるよう、令和4年度から実施しています。
学校で朝食を摂るなかで仲間を見つけ、友人関係を築く生徒や、NPO法人等のスタッフとのコミュニケーションにより人見知りを克服し、アルバイトを始めるなど社会と繋がろうとする生徒も出ています。
生徒からは、「朝食提供があるから早く起きた」という声も聞こえており、NPO法人等の活動を通して、学校と地域、地域と地域の繋がりが広がりつつあります。

このような朝食を提供しています
提供している朝食は、おにぎりやサンドイッチ、ハンバーガー、菓子パン、スープ、お味噌汁、ゆで卵、お惣菜やお弁当などの食べやすい軽食が中心です。
その他に、果物やヨーグルト、お茶やジュースなどのデザートや飲み物、季節の行事食なども提供しています。
各学校で事業を行っているそれぞれのNPO法人等が、高校生の心身の成長や生活スタイルを考え、工夫を凝らした朝食を提供しています。

生徒たちの声
大和東高校 2年生:
ホームルームで担任の先生から朝食の提供が始まると聞いて、何が出るんだろうと気になって参加したのが始まりです。そこからはほぼ毎回、参加しています。いつも朝はちょっとしたパン1個とかしか食べてなかったけど、授業って結構エネルギーを使うので、学校でお味噌汁とかしっかり朝ごはんを食べるようになってから、授業に集中できるようになったのがすごく大きいです。
いつもは1人でゆっくり食べていますが、たまに友達も来ます。この間出たパンケーキが美味しかったです。セルフでメープルシロップをかけたりできて、嬉しかったな。

大和東高校 2年生:
朝食提供へは1年生の時はたまにしか来ていなかったのですが、2年生になってからは毎回来ています。ロールパンとウインナーとか、美味しいですよ。毎回、ヨーグルトがあるのも嬉しいです。
私は家が遠くて、電車やバスの関係で朝ごはんを食べる時間が無いんです。これまで午前中の授業は「お腹すいたなー」と思うだけでなんとかごまかして、お昼にたくさん食べていました。
朝食提供の日は落ち着いて朝ごはんを食べることができています。でも、お腹がいっぱいになると授業中に眠くなっちゃうので気を付けてます(笑)

相模向陽館高校 1年次3人グループ:
「朝食提供に来たきっかけは、無料で朝ごはんを提供してくれるって聞いたからです。自分は家では朝ごはんを食べる習慣があまりないのですが、高校でこういう取組があるのっていいなと思いました。朝食提供がある時は、いつも参加してます。」
「わたしも、友達と毎回来ています。スタッフさんと楽しくお話しできるから、楽しい気分のまま授業を受けることができるんです。朝食提供が、モチベーションになってます。」
「中学の時はあまり早く起きることができなかったけど、朝ごはんを食べに来ることで、朝、ちゃんと学校に来ることが習慣付きました。」
「今の朝ごはんにとても満足してます。ハッシュポテトが美味しいです!」

田奈高校 3年生:
朝のHRで先生が朝食提供事業について告知してくれたことがきっかけで、どんなものが出るんだろう、と興味を持ちました。スタッフさんが朝食で流しそうめんを出してくれたことがあって、美味しかったし、楽しくてとても印象に残っています。
1人でゆっくり食べることが多いのですが、スタッフさんがいつも声をかけてくれるのも嬉しいですね。
朝食提供事業が始まって、朝食を食べることで授業中も眠くならずに集中できますし、体育の授業ではいつもよりも、よいパフォーマンスができることを実感しています。
周りの生徒を見ても、遅刻が減ったと感じるし、実際に朝食提供があるから早く来なきゃ、と言っている声を聞くので、朝食提供事業は私たち生徒たちにとてもよい影響があると思います。

令和5年度に実施した参加生徒対象アンケートの結果
令和5年度に実施した参加生徒対象アンケートでは、
「朝食提供事業があることで、学校に来る意欲が出ましたか?」という質問に、回答者の約86%が「そう思う・ややそう思う」と回答しています。
また、「朝食提供事業に参加して、以前よりも授業に集中できるようになりましたか?」という質問には、回答者の約82%が「そう思う・ややそう思う」と回答しています。
「学校に朝早く来る理由にもなるし、そこで友達ができる可能性がある」
「家では朝食を食べないから、あると嬉しい」
「学校に来るのが楽しみになる」
「授業に集中できることが前より増えたと思う」
「遅刻せずに教室に行ける」
「無料で朝食をもらえて、助かっている」
「スタッフさんとの交流が楽しい」
「朝食提供があることによって他学年との関わりが増え、社会に出た時、コミュニケーション能力の糧になる」
「美味しくて嬉しい」
「様々な人との関わりが持てるし、みんなが笑顔になる癒しの場だから」
(※全てアンケートのコメントより)などの理由から、多くの生徒が朝食提供事業を大切に感じています。
(写真は津久井高校での実施の様子)

NPO法人等スタッフの声
NPO法人「多文化共生教育ネットワークかながわ」(ME-net)のスタッフ・ボランティアのみなさん:

元々、相模向陽館高校で、ひまわりカフェという生徒の居場所を作る取組を午後に行っている中で、生徒やその家庭の生活の困り感を感じていたところに、県から朝食提供事業の話をもらい、協力することにしました。
朝食の種類を生徒が選択できるようにするなど、生徒が楽しく参加できること、また実施している部屋を飛び出して生徒を呼び込みにいくなど、積極的に生徒とコミュニケーションをとることを特に意識しています。
この事業を行う中で、最初は自分から挨拶ができなかった生徒が、徐々に自分から挨拶ができるようになるなど、生徒の様子も変わってきています。
私どもが実施する中では、地域のボランティアの方も多く参加しており、そういった方々は普段子どもたちと話す機会がない中で、子どもたちと接するとともに社会の役に立つという、とてもやりがいを感じています。
今後、より地域と学校とをつなぐような取組にしていけたらと感じており、この事業をぜひ続けていきたいと考えています。
教職員の声
田奈高校 教職員:

朝食提供事業を始めると聞いて、最初はどんなものになるか、全くイメージが湧かなかったのですが、これまでの経験から朝食を摂れない生徒が多いと感じていたので、ありがたいと感じました。実際、担当の生徒指導のグループ業務がない時は極力顔を出すようにしていますが、子どもたちがいつも笑顔で参加しているのが印象的です。実施してくださっているNPO法人さんがとても熱意をもって接してくださっており、参加する生徒にもれなくコミュニケーションをとってくださることも大きいと思います。
当校は、生活のリズムを取るのが苦手な生徒も多いのですが、朝食提供事業が始まって遅刻は減っていますし、今後も引き続き、この事業を実施していきたいと感じています。
校長の声
大和東高校 八柳校長:

朝食提供事業が始まると聞いた時、学校にとって大きなプラスになると思いました。新しい取組なので戸惑いも少しありましたが、様々な理由で食事が摂れない生徒はとても多く、そういう生徒たちにとって朝食が摂れる場所があるというのは、彼らの学校生活においても私たち教職員にとっても、とても大きなことです。
朝食を摂るということはエネルギーを摂取するだけでなく、なによりも精神が安定しますし、学校生活にも影響します。例えば勉強が苦手という生徒の中には、朝食や食事を摂らないことで脳に糖質が届かず、考える機能が上手に働いていないだけで、朝食を摂ることで学習の内容が理解できるようになることが期待できる子もいると思います。
朝食提供を始めてから、生徒には確実に変化が生まれています。NPO法人のスタッフの方と会話をすることで、明らかにコミュニケーション能力が上がっている生徒がいますし、朝食提供実施日の生徒は、とても溌剌としていると感じます。スタッフさんはいつも笑顔で声をかけてくれるので、朝食提供の会場は生徒たちにとって安心できる「居場所」になっているんです。
また、自分の教室でじっとしていた生徒が朝食提供を機に知り合いが増えて他の教室にも行けるようになったのを見ると、彼らの世界が少しずつ広がっているとも感じます。
教室では見られない、生徒の生活状況を垣間見ることができるので、本校では生徒の様子や食べ方、摂取量の増減などの状況をスタッフさんが定期的に情報提供してくれており、情報の内容から家庭状況の把握ができ、それがきっかけで支援につなげられた事例もあります。
この事業を本当に必要としている生徒はおそらく、とてもありがたい、助かっていると、そう感じています。高校生の時は素直にありがとうと言葉にして言えないけれど、彼らの中にその思いはきちんと残っていて、将来はその経験を基に困っている人たちに対して接することができると思います。その意味で、この事業は彼らの朝食を支えているだけでなく、マインドを支えていると言えます。
昔は駄菓子屋のような、ガス抜きできたり自分の心のバランスを整えたりできる場所がありましたが、今はそのような場所が極端に少なく、子どもたちはそれをゲームなどの世界に求めている。リアルな人との接触が少ないからこそ、朝食提供のような場所は本当に重要なんです。
寄附金の使い道
ご支援いただいた寄附金は、5校目となる学校への予算として、また、現在行っている4校での朝食の購入や食材費、お皿などの購入費、人件費に使用させていただきます。
※寄附額が目標額に満たない場合は、現在事業を行っている4校の取組の充実のために充当させていただきます。
※目標額を超えて寄附をいただいた場合は、現在行っている4校と拡充した1校の取組の充実のために活用させていただきたいと思います。

寄附者のみなさまへ
おいしい朝食やコミュニケーションの場を提供することで、神奈川県の高校生の心身の健康や、授業へ向かう意欲を養い、未来を担う人材を地域や社会で育むため、ガバメントクラウドファンディングの寄附を募りたいと思います。ご協力くださいますよう、どうぞよろしくお願いいたします。

|氏名の公表、県知事の感謝状|
御寄附いただいた方で、希望される場合には、県ホームページで氏名を公表します。
また、多額の御寄附をいただいた方で、希望される場合には、県知事の感謝状を贈呈します。
ふるさと納税で
このプロジェクトを応援しよう!
ふるさと納税とは、ふるさとや応援したい自治体に寄付できる制度です。
控除上限額内の2,000円を超える部分について、所得税や住民税の還付・控除が受けられます。
控除上限額かんたんシミュレーション
お礼の品一覧
-
新江ノ島水族館入場券×3枚【1487090】
28,000 円
湘南海岸に面し、江の島や富士山を望むロケーション抜群の水族館。目の前に広がる相模湾の生き物を中心に、神秘的なクラゲ空間、深海環境を再現した水槽、ウミガメたちが産卵できるウミガメの浜辺など“えのすい”ならではの展示やイベントが満載。潮風を感じながら楽しめるイルカショーも必見です!
人気動物「コツメカワウソ」や「カピバラ」たちを間近で観察できます。
■生産者の声
新江ノ島水族館では、海の生き物の生態に注目し、クラゲや深海生物などを育てたり、今上陛下のご研究も見たりできます。もちろん、水族館として魅力も充分!迫力あるイルカショーや、巨大水槽を泳ぐ魚たち、季節ごとのイベント、毎月変わるテーマ水槽などいつ行ってもワクワクと発見があります。
■提供サービス
新江ノ島水族館入場券 有効期限まで1名様1回限り有効
■注意事項/その他
※寄付お申し込み受付後、新江ノ島水族館より入場券を送付いたします。
※ご利用時は入場券を必ずご持参ください。
※有効期限まで1名様1回限り有効です。期日を過ぎた入場券はご利用頂けません。
※換金は出来ません。転売は禁止です。
※施設点検等のため臨時休館があります。
※荒天の場合、営業を見合わせる場合がございます。
※画像はイメージです。神奈川県
-
マリーンルージュランチクルーズペア乗船券【1488048】
50,000 円
横浜港のレストラン船「マリーンルージュ」。船内からは横浜ベイブリッジやみなとみらい21地区、赤レンガ倉庫など横浜を代表する風景がご覧いただけます。レストランでのお食事はシェフ自慢の旬の食材を使用したフレンチのコース料理をお楽しみください。たいせつな方との洋上でのひとときをマリーンルージュでお過ごしください。
■生産者の声
出航から帰航まで移りゆく港町ヨコハマの風景を心行くまでお楽しみください。洋上から見る、世界各国から来航する大小さまざまな船たちも横浜港の魅力的な景色のひとつです。
■注意事項/その他
※寄付お申込み受付後、株式会社ポートサービスより乗船券をお送りいたします。
※ご利用には必ず事前電話予約が必要です。(TEL:050-1790-7606)
※日程変更やお取消しする場合はご利用日の3日前までにご連絡ください(2日前以降の取消は乗船券が無効となります)。
※ご利用日は必ず乗船券をご持参ください。お持ちでない場合、既定の料金をご請求いたしますのでご注意ください。
※乗船券は期限内にご使用ください。期限の過ぎた券はご利用いただけません。
※乗船券の払戻しは致しません。また転売等もかたくお断りいたします。
※画像はイメージです。神奈川県
-
足柄牛ハンバーグと足柄牛熟成味噌漬け「手前味噌ですが」のセット【1489108…
24,000 円
かながわブランド「足柄牛」の厳選した粗挽き肉を使い、「足柄牛」の旨みを引き立たせ、オリジナル配合スパイスで味付けし、手ごねでひとつひとつ丹精込めて作り上げたプレミアムハンバーグと
かながわブランド「足柄牛」を、オリジナルブランド味噌(「いいちみそ」ベース)でしっかりと包み込んだ熟成味噌漬けのセットです。
株式会社門屋食肉商事では、HACCPの食品衛生管理手法をもとに食品の衛生管理を実践し皆様に安心安全をご提供いたします。
■注意事項/その他
※解凍後は早めにお召し上がりください。
※画像はイメージです。・足柄牛 プレミアムハンバーグ150g×4個
ハンバーグの製造工程のうち、一つ一つ手ごねで形成したハンバーグをオリジナル配合したスパイスで味付けを行うことと、原材料の仕入れから完成までのすべての工程を行うことで、本工程による付加価値は返礼品の付加価値のうち約80%を占めております。
・足柄牛 熟成味噌漬け「手前味噌ですが」100g×4個
味噌漬け肉の製造工程のうち、熟成させた牛肉をオリジナルブランド味噌で味付けを行うことと、原材料の仕入れから完成までのすべての工程を行うことで、本工程による付加価値は返礼品の付加価値のうち約80%を占めております。神奈川県
-
足柄牛ハンバーグと足柄牛ローストビーフのセット【1489109】
21,000 円
かながわブランド「足柄牛」の厳選した粗挽き肉を使い、「足柄牛」の旨みを引き立たせ、オリジナル配合スパイスで味付けし、手ごねでひとつひとつ丹精込めて作り上げたプレミアムハンバーグと
かながわブランド「足柄牛」のモモ肉をじっくりと焼き上げた、味わい深い上質なローストビーフのセットです。
株式会社門屋食肉商事では、HACCPの食品衛生管理手法をもとに食品の衛生管理を実践し皆様に安心安全をご提供いたします。
■注意事項/その他
※解凍後は早めにお召し上がりください。
※画像はイメージです。・足柄牛 プレミアムハンバーグ150g×4個【3号】
ハンバーグの製造工程のうち、一つ一つ手ごねで形成したハンバーグをオリジナル配合したスパイスで味付けを行うことと、原材料の仕入れから完成までのすべての工程を行うことで、本工程による付加価値は返礼品の付加価値のうち約80%を占めております。
・足柄牛 ローストビーフ300g 【3号】
ローストビーフの製造にかかる足柄牛の焼き上げのほか、原材料の仕入れから梱包、出荷までの品質管理を行っております。神奈川県
-
木の器づくり ウッドターニング体験コース(1名様分)【1489343】
24,000 円
木工旋盤(もっこうせんばん)を使ったウッドターニング~塗装までを気軽に体験いただけるコースです。
木工旋盤とは、木材を回転させながら様々な形を削り出すための機械です。
木工旋盤を使ってのものづくりを【wood木】【turning旋回】から由来して、「ウッドターニング」といいます。
プロの木工職人の丁寧なレクチャーと共に、木の器の製作を体験いただけます。
【内容】
木工旋盤という機械で回転させた木材を専用の刃物で削って加工する作業を「ウッドターニング」と言います。
シュルシュルと木が削れて、かたまりからみるみると自分の作りたい形に変わる様子は少し不思議で刺激的。
今回つくる「木の器」は、お子様のスープボウルやナッツなどのおつまみ入れ、小物入れなどにできるサイズ感。
使う刃物は、カーブドスクレーパー、ラウンドスクレーパーとパーティングツールの3種類。
それぞれの特徴や使い方もレクチャーしていきますので、ウッドターニングを本格的にはじめたい!と思っている方の体験にもオススメです。
旋盤の使い方から塗装まで初心者でも楽しく作業できるように、しっかりサポートいたします。
ウッドターニングに少しでも興味がある方、お気軽にご参加ください。
※作業時間は2時間程度を予定しております。
■注意事項/その他
参加利用期限:発行日より1年
※寄付お申し込み受付後、WOODWORK CENTER(ウッドワークセンター)より案内書を送付いたします。
※ご利用の際は、事前に必ず専用お申し込みフォームよりご予約ください。
※ご予約の状況により、ご希望に添えない場合がございます。
※当日送付いたしました案内書を必ずお持ちください。ご持参なしの場合、事由に関わらずサービスのご提供が出来ません。(規定の料金をご請求させて頂きます。)
※期限迄に必ずご利用ください。期日を過ぎた場合はご利用頂けません。
※払戻等は出来ません。
年齢制限:小学生以上(12歳未満の方は、保護者の同伴が必要です)
◇作業に適した動きやすく汚れても良い服装でお越しいただくか着替えをお持ちください。
◇安全のため半ズボン・サンダル等での作業はできません。
◇手指消毒、マスク着用など感染対策にご協力ください。(ご自身やご家族の体調不良の場合は参加をご遠慮ください。)神奈川県
-
うるし塗り(拭き漆)体験コース(1名様分)【1489358】
24,000 円
日本の伝統技術、漆塗り(拭き漆)を気軽に体験いただけるコースです。
こちらで用意したお箸とコースターに拭き漆をしていただきます。
※漆が完全に乾くまでに時間がかかるので、出来上がり次第のお渡しとなります。
※配送を希望される場合、レターパック別途370円(税込)にて対応致します。
【内容】
漆器。知ってはいるけど、使い方やメンテナンスなどのちゃんとした扱い方はどうなのかなど、どこか難しいイメージがあります。
この拭き漆体験は、その漆の生活道具を自分でつくって、使って、そして漆のことを知ってもらうコースです。
日本各地に産地があるように漆の塗り方は実に多様。
生漆を繰り返し塗り重ねる拭き漆は他の塗りに比べて、とてもシンプルな技法です。
木目を活かすその仕上がりは、木工との相性もバツグン!
今回は虎杢のでた椎(しい)の木のコースターと箸(マラス材)一膳に拭き漆をしていきます。
まず自分の手に合う箸の長さカットやヤスリがけなど簡単で、だけど重要な木工作業と、そして生漆の塗りまで体験していきます。
漆刷毛の準備と後始末も体験できるので将来、漆塗りクラスで学んでみたい方の導入にもなる内容になります。
こちらの体験コースは親子での参加も受け付けいたします。
お一人でもお友達同士での参加も大歓迎です。
まずは本物の漆に触れてみる!そんな体験コース。
丁寧なレクチャーと共に、伝統技術をご体験いただける貴重なコースです。
少しでも興味がある方、お気軽にご参加ください。
※作業時間は2時間程度を予定しております。
※12時~13時は昼休憩とさせていただきます。
※肌の弱い方や体調不良の方は、直接触れなくてもかぶれることがあります。
万が一かぶれた場合の責任はおいかねますので、十分ご注意の上、必ずご自身でご判断ください。
※諸事情により内容を一部変更する場合がございます。
※追加で参加される方の費用は別途。神奈川県
-
ウッドターニング(木工旋盤)利用安全講習+ DIYシェア工房 入会金&初月利用料…
176,000 円
ウッドワークセンターDIYシェア工房のウッドターニング・木工旋盤(もっこうせんばん)利用安全講習+入会金と通しプラン初月利用料が含まれています。
シェア工房では、充実の機材や道具などを自由にお使いいただくことができます。
場所や騒音、ゴミや木くずの心配もなく、電動工具や小型木工機械のご利用が可能ですので、ご自宅では難しい1ランク上のDIYをお楽しみください。
併せて、実際に製作しながら木工旋盤を安全にご利用いただくための本格的な講習を受講いただけます。
※利用には一部制限がございます。
※2か月目以降の料金は別途
ウッドターニング(木工旋盤)利用安全講習とは
木工旋盤とは、木材を回転させながら様々な形を削り出すための機械です。
木工旋盤を使ってのものづくりを【wood木】【turning旋回】から由来して、「ウッドターニング」といいます。
ウッドターニングを学ぶことで、お皿・お椀・コップなどの生活に身近な器類やテーブルや椅子の脚などの家具類、こけし・おもちゃや小物など様々なものづくりを楽しむことができるようになります。
木工旋盤の機械をご利用いただくには、安全講習の受講が必要です。
<講習内容>
・木工旋盤について…使用上のルール、注意事項の説明。
・フェイスワーク(横木加工)体験…簡単なボウルの製作をしながら機械や刃物の使い方を学びます。
・センターワーク(縦木加工)体験…角材から丸棒へ削り出しを行いながら、木目方向の違いによる加工方法を学びます。
安全講習を受けていただくことで翌日以降、ご自由に工房内の旋盤をご利用いただくことが可能になります。
※木工旋盤利用安全講習は9時から16時までを予定しております。(休憩12:00~13:00)
※諸事情により講習詳細を一部変更する場合がございます。
初心者の方でも安心して作業できるようにしっかりサポートしますので、少しでもDIYに興味のある方、ウッドターニングに興味がある方、お気軽にご参加ください。神奈川県
-
水陸両用バス『スカイダック横浜』招待券3名分【1489616】
30,000 円
「スカイダック横浜」は、観光バスと小型船が一つになった水陸両用バスです。開港により発展した横浜を、陸から、海からお楽しみください。そして、バスに乗ったまま海に入る非日常体験は、水陸両用バスでしか味わえません。国籍年齢問わずお楽しみいただけること間違いなしです。トワイライトクルーズは、昼から夜に変化する横浜の景色をお楽しみいただけるコースです。(トワイライトコースの運航は時期により異なります)
●体験場所・アクセス
〒220 -0012 神奈川県横浜市西区みなとらい 2-1-1 JR桜木町駅東口 徒歩5分 日本丸メモリアルパーク入口 出発
●注意事項
安全運行(運航)に支障をきたす風雨、その他悪天候、水位、気象庁により注意報・警報が発令された場合、当社の判断により運行(運航)を休止または中止させていただくことがあります。
乗車場所、降車場所が異なりますのであらかじめご了承ください。
●予約・お問い合わせ
スカイバスコールセンター TEL.03-3215-0008 受付時間9:30 -18:00
運航ダイヤ・便数は、季節によって異なります。 HP をご覧ください。
■注意事項/その他
◆有効期限
有効期限は1年です。
有効期限の延長は出来ません。
◆注意事項
※お席は指定席です。ご予約されていない場合は満席によりご乗車出来ない可能性がございます。
※気象条件により運休になる場合がございます。
※本券引換後に弊社都合で運休になった場合は本券をご返却いたします。(現金での返金はいたしません)
※運行情報・お問い合わせはスカイバスコールセンターまたはスカイバス公式ホームページをご覧ください。
※寄付お申し込み受付後、日の丸自動車興業株式会社よりチケット(乗車券/パンフレット)を送付いたします。
※ご利用の際は、事前に必ずスカイバス東京コールセンター又はスカイバス東京ホームページにて直接ご予約ください。
※ご予約の状況により、ご希望に添えない場合がございます。
※チケットは必ずお持ちください。ご持参なしの場合、事由に関わらずサービスのご提供が出来ません。(通常の料金をご請求させて頂きます。)
※チケットは期限迄に必ずご利用ください。期日を過ぎたチケットはご利用頂けません。
※チケットの払戻等は出来ません。神奈川県
-
横浜ロケーションフォト(大桟橋 or 赤レンガ倉庫&みなとみらい周辺)【148963…
330,000 円
横浜の大人気ロケーションでのフォトウェディング。
みなとみらいのビル群を背景に広い空間と青い空が美しい大さん橋、明治維新の頃から栄えた商店街、横浜元町の歴史情緒あるストリートやシックな元町公園など、ウェディングドレスで一生の思い出を残すのに最適な景色でお出迎えします。
フォトウェディングで着て頂くのは、オリジナルウェディングドレス製造メーカーと組んで作成した130着以上のラインナップからお選び頂いたドレス。他のスタジオに一つとして同じドレスがない、世界に一着のドレスです。
春は桜、初夏のバラ園、秋の紅葉、青い空や古風な街並み、都会の夜景など、出来る限りご要望にお応え致します。そこまでイメージが固まっていないという方もご相談しながら詳細を決めていきますのでご安心ください。
【お問合せ・アクセス】
フォトウェディング・結婚写真
Photo-Jellish横浜元町店
営業時間:11:00-19:00
定休日:火・水曜日(祝日の場合は翌日)
住所: 〒231-0861 横浜市中区元町2-99 ジェイプラザ元町3F
オフィシャルLINEや公式HPからお問い合わせください。
※撮影風景、フォトギャラリー、ウェディングドレス一覧は公式HPから確認できます。
■注意事項/その他
・250カットの写真全データと20ページアルバムをお渡しします。
・撮影1.5時間、お仕度等その他すべて含んで4時間ほど。
・ロケーションはご相談可能 アテンド全て含むプランです。
・ご新郎様はご自身の服をお持ち頂きます。
・ヘアメイクは別料金です。
※寄付お申し込み受付後、(株)ファーストブレイクよりサービス引き換えチケットを送付いたします。
※ご利用の際は、事前に必ずお電話にて直接ご予約ください。
※ご予約の状況により、ご希望に添えない場合がございます。
※チケットは必ずお持ちください。ご持参なしの場合、事由に関わらずサービスのご提供が出来ません。(規定の料金をご請求させて頂きます。)
※チケットは期限迄に必ずご利用ください。期日を過ぎたチケットはご利用頂けません。
※チケットの払戻等は出来ません。神奈川県
-
かながわご当地カレー8食セット【1489889】
30,000 円
「かながわの名産100選」認定、明治時代の海軍カレーレシピを再現し誕生した「よこすか海軍カレー」を筆頭に、三崎港で水揚げされたまぐろや、三浦半島で生産されている珠玉の逸品「葉山牛」を使用したカレー、川崎名物キムチ専門店「おつけもの慶」の家伝キムチの素を使用したキムチカレーなど、神奈川を代表する贅沢な味を取り揃えたご当地カレーセット8食入り。
・三浦半島産黒毛和牛葉山牛カレー【2号】
カレーに使用する牛肉は100%葉山町で繁殖・飼育を行った精肉であり、カレー製造を踏まえても牛肉による付加価値が製品全体の付加価値の60%を占めているため。
・三崎港まぐろカレー【2号】
カレーに使用するまぐろは100%三浦市で水揚げであり、カレー製造を踏まえてもまぐろによる付加価値が製品全体の付加価値の60%を占めているため。
・川崎・慶キムチのカレー【3号】
カレーに使用するキムチの素はNo.22にて掲載済みキムチを原材料としており、川崎のキムチはかながわの名産100選にも選ばれており、カレー製造を踏まえてもキムチの素による付加価値が製品全体の付加価値の60%を占めているため。神奈川県
-
かながわの珍味5点盛りセット【1489919】
17,000 円
「酒がどんどん進む、酒を盗みたくなるほど箸が進む」と言われた小田原の名産珍味・しいの食品の「酒盗(しゅとう)」2種類と、キムチとして初めて「かながわの名産100選」に選ばれた「おつけもの慶」の珍味3種類(チャンジャ・さきいか和え物・らっきょうキムチ)が入った「かながわの珍味」5点セット。
・かつを酒盗【3号】
製造工程のうち、原材料の分別や洗浄、熟成、調味、充填及び販売まで一元管理されていることから本工程による付加価値は返礼品付加価値のうち80%を占めている。
・まぐろ酒盗【3号】
製造工程のうち、原材料の分別や洗浄、熟成、調味、充填及び販売まで一元管理されていることから本工程による付加価値は返礼品付加価値のうち80%を占めている。
・あの噂のチャンジャ【3号】
製造工程のうち、原材料の調合から漬け込みまでの行程を職人の手で一つ一つ行うことで、本工程による付加価値は返礼品付加価値のうち80%を占めているため。
・さきいか和え物【3号】
製造工程のうち、原材料の調合から漬け込みまでの行程を職人の手で一つ一つ行うことで、本工程による付加価値は返礼品付加価値のうち80%を占めているため。
・らっきょうキムチ【3号】
製造工程のうち、原材料の調合から漬け込みまでの行程を職人の手で一つ一つ行うことで、本工程による付加価値は返礼品付加価値のうち80%を占めているため。神奈川県
-
あたまの健康チェック(R) 受検証1枚【1490024】
15,000 円
30歳から受けられる健康な方を対象とした初めての認知機能チェックサービス「あたまの健康チェック(R)」を神奈川県内の指定健診施設で受検いただける受検証(1回分)です。
10分間の対面式で行う記憶検査で、あたまの健康状態を独自指標(0-100)で分かりやすく確認いただけます。
生活習慣病の気になる中年期からの年1-2回の定期チェックが推奨されます。
もの忘れの訴えの無い時期からご夫妻での定期チェックや離れて生活されているご家族へのプレゼントに是非、ご活用ください。
■提供サービス
湘南鎌倉総合病院 予防医学センター(神奈川県鎌倉市岡本1370‐1)で利用できる認知機能チェック「あたまの健康チェック(R)」受検証1回分です。
■注意事項/その他
※30歳から99歳の方のご利用に限らせていただいています。
【受検日時の事前予約方法】
1.受検証に記載の健診施設へお電話にてご連絡の上、ふるさと納税返礼品での「あたまの健康チェック(R)」受検希望を伝達の上、受検日時の予約をお取りください。
2.受検日には必ず、受検証を持参の上、健診施設へお越しください(当日、受検証の持参を忘れた場合には、ご受検いただけません)。
※ 受検証には、発行日から1年間の有効期限があります。
※ 施設繁忙期には、ご希望の日時予約をお受けすることが難しい場合がございます。有効期限をご確認の上、余裕をもったご予約をお願いいたします。
※ 本サービスは、神奈川県庁が認定するME-BYO BRANDです。神奈川県
-
神奈川フィルハーモニー管弦楽団 演奏会 S席チケット引換券4枚【1490290】
94,000 円
横浜みなとみらいホールで行われる『みなとみらいシリーズ定期演奏会』、
そして2025年度から始まる『ミューザ川崎シリーズ』のチケット引換券をお届けします。
就任3年目を迎える音楽監督 沼尻竜典、特別客演指揮者 小泉和裕による王道の名曲プログラム、
そして日本国内、海外で活躍するゲスト指揮者による充実のプログラムを揃えております。
オーケストラの響きの真髄を表現する演奏に、ご期待ください!!
◆コンサートの日程・演目等は神奈川フィルホームページにてご確認ください。
◆コンサート会場・アクセス
・横浜みなとみらいホール 横浜市西区みなとみらい2-3-6
みなとみらい線 みなとみらい駅 クイーンズスクエア横浜連絡口より徒歩3分
・ミューザ川崎シンフォニーホール 川崎市幸区大宮町1310
JR川崎駅 中央改札より徒歩3分
京浜急行線 中央口改札より徒歩8分
■注意事項/その他
・寄付お申込み受付後、弊団よりチケット引換券を送付致します。
・ご利用の際は、メールまたは電話にてご希望の公演を承ります。※公演詳細は弊団ホームページにてご確認ください。
・引換券は期限までにご利用ください。期日を過ぎた場合はご利用いただけません。また引換券の払戻等もできかねます。
・お座席の場所は弊団にて配席させていただきます。
・公演チケットお申し込み状況によっては、ご希望の公演チケットをご用意できない場合がございますのでご了承ください。神奈川県
-
神奈川フィルハーモニー管弦楽団 演奏会 S席チケット引換券2枚【1490291】
47,000 円
横浜みなとみらいホールで行われる『みなとみらいシリーズ定期演奏会』、
そして2025年度から始まる『ミューザ川崎シリーズ』のチケット引換券をお届けします。
就任3年目を迎える音楽監督 沼尻竜典、特別客演指揮者 小泉和裕による王道の名曲プログラム、
そして日本国内、海外で活躍するゲスト指揮者による充実のプログラムを揃えております。
オーケストラの響きの真髄を表現する演奏に、ご期待ください!!
◆コンサートの日程・演目等は神奈川フィルホームページにてご確認ください。
◆コンサート会場・アクセス
・横浜みなとみらいホール 横浜市西区みなとみらい2-3-6
みなとみらい線 みなとみらい駅 クイーンズスクエア横浜連絡口より徒歩3分
・ミューザ川崎シンフォニーホール 川崎市幸区大宮町1310
JR川崎駅 中央改札より徒歩3分
京浜急行線 中央口改札より徒歩8分
■注意事項/その他
・寄付お申込み受付後、弊団よりチケット引換券を送付致します。
・ご利用の際は、メールまたは電話にてご希望の公演を承ります。※公演詳細は弊団ホームページにてご確認ください。
・引換券は期限までにご利用ください。期日を過ぎた場合はご利用いただけません。また引換券の払戻等もできかねます。
・お座席の場所は弊団にて配席させていただきます。
・公演チケットお申し込み状況によっては、ご希望の公演チケットをご用意できない場合がございますのでご了承ください。神奈川県
-
神奈川フィルハーモニー管弦楽団 演奏会 A席チケット引換券2枚【1490292】
34,000 円
横浜みなとみらいホールで行われる『みなとみらいシリーズ定期演奏会』、
そして2025年度から始まる『ミューザ川崎シリーズ』のチケット引換券をお届けします。
就任3年目を迎える音楽監督 沼尻竜典、特別客演指揮者 小泉和裕による王道の名曲プログラム、
そして日本国内、海外で活躍するゲスト指揮者による充実のプログラムを揃えております。
オーケストラの響きの真髄を表現する演奏に、ご期待ください!!
◆コンサートの日程・演目等は神奈川フィルホームページにてご確認ください。
◆コンサート会場・アクセス
・横浜みなとみらいホール 横浜市西区みなとみらい2-3-6
みなとみらい線 みなとみらい駅 クイーンズスクエア横浜連絡口より徒歩3分
・ミューザ川崎シンフォニーホール 川崎市幸区大宮町1310
JR川崎駅 中央改札より徒歩3分
京浜急行線 中央口改札より徒歩8分
■注意事項/その他
・寄付お申込み受付後、弊団よりチケット引換券を送付致します。
・ご利用の際は、メールまたは電話にてご希望の公演を承ります。※公演詳細は弊団ホームページにてご確認ください。
・引換券は期限までにご利用ください。期日を過ぎた場合はご利用いただけません。また引換券の払戻等もできかねます。
・お座席の場所は弊団にて配席させていただきます。
・公演チケットお申し込み状況によっては、ご希望の公演チケットをご用意できない場合がございますのでご了承ください。神奈川県
-
神奈川フィルハーモニー管弦楽団 演奏会 B席チケット引換券1枚【1490293】
12,000 円
横浜みなとみらいホールで行われる『みなとみらいシリーズ定期演奏会』、
そして2025年度から始まる『ミューザ川崎シリーズ』のチケット引換券をお届けします。
就任3年目を迎える音楽監督 沼尻竜典、特別客演指揮者 小泉和裕による王道の名曲プログラム、
そして日本国内、海外で活躍するゲスト指揮者による充実のプログラムを揃えております。
オーケストラの響きの真髄を表現する演奏に、ご期待ください!!
◆コンサートの日程・演目等は神奈川フィルホームページにてご確認ください。
◆コンサート会場・アクセス
・横浜みなとみらいホール 横浜市西区みなとみらい2-3-6
みなとみらい線 みなとみらい駅 クイーンズスクエア横浜連絡口より徒歩3分
・ミューザ川崎シンフォニーホール 川崎市幸区大宮町1310
JR川崎駅 中央改札より徒歩3分
京浜急行線 中央口改札より徒歩8分
■注意事項/その他
・寄付お申込み受付後、弊団よりチケット引換券を送付致します。
・ご利用の際は、メールまたは電話にてご希望の公演を承ります。※公演詳細は弊団ホームページにてご確認ください。
・引換券は期限までにご利用ください。期日を過ぎた場合はご利用いただけません。また引換券の払戻等もできかねます。
・お座席の場所は弊団にて配席させていただきます。
・公演チケットお申し込み状況によっては、ご希望の公演チケットをご用意できない場合がございますのでご了承ください。神奈川県
-
箱根ラリック美術館ペア入館チケット【1494259】
10,000 円
今から約100年前にフランスで活躍したルネ・ラリック
斬新な発想で話題を集めたジュエリーやガラス作品から、後半生に手がけた室内装飾までその生涯にわたる作品を常時約230点展示しています。
アール・ヌーヴォーとアール・デコの2つの時代で頂点を極めたラリックの作品をぜひご覧ください。
開館時間 9:00~16:00(最終入館15:30)※毎月第3木曜日休館(8月は除く)
営業時間につきましては、公式ホームページもご覧ください。
アクセス お車で…東名御殿場ICから国道138号乙女峠経由で約20分、仙石原交差点を右折
東名大井松田ICからはこね金太郎ライン経由で約50分
無料駐車場 約70台
電車・バス…新幹線、小田急線「小田原駅」より箱根登山バス「桃源台」行きにて約45分、「仙石案内所前」下車すぐ
■注意事項/その他
・寄付お申込み受付後、箱根ラリック美術館より入館チケットを送付いたします。
予約は不要ですが、ご利用時は必ず美術館棟の受付にてチケットをご提示ください。
・9:00~15:30(最終入館時間)の間はいつでもご入館できますが、16:00閉館となります。
・本チケットは美術館入館のみ可能です、レストランでのお食事やオリエント急行でのティータイムには利用できません。
・毎月第3木曜定休(8月は除く)。展示替えのための臨時休館あり、ご出発前にお電話やホームページにてご確認ください。
・チケットは必ずお持ちください。ご持参なしの場合、事由に関わらずサービスのご提供が出来ません。(規定の料金をご請求させて頂きます。)
・チケットは期限迄に必ずご利用ください。期日を過ぎたチケットはご利用頂けません。
・チケット1枚につき1回限り有効。払戻・換金はできません。神奈川県
-
ものづくりワークスペース「DIYシェア工房」1か月利用+木工体験ワークショッ…
119,000 円
神奈川県逗子市のあるものづくりのワークスペース・シェア工房「ウッドワークセンター」の工房スペースを、営業時間内いつでもお好きな時間に利用できる1か月分の体験コースです。
シェア工房では、充実の機材や道具などを自由にお使いいただくことができます。
場所や騒音、ゴミや木くずの心配もなく、電動工具や小型木工機械のご利用が可能ですので、ご自宅では難しい1ランク上のDIYをお楽しみください。
※利用には一部制限がございます。
※2か月目以降の料金は別途
併せて下記ワークショップにご参加いただけます。
※ワークショップの作業時間は2時間程度を予定しております。
<豆皿づくりワークショップ>
【内容】
95mmサイズのくるみの木材から掘り出す「豆皿づくり」のワークショップです。
くるみの木を彫刻刀で彫って製作し、エゴマ油で仕上げます。
ご自宅でも楽しんでいただけるように、豆皿づくりキットが付いています。
親子での参加、お友達同士の参加も大歓迎です。
彫刻刀の使い方、綺麗な彫り方など教えてもらえるので、「家でも作ってみよう!」ときっと夢中になること間違いなしです。
■注意事項/その他
参加利用期限:発行日より1年
※寄付お申し込み受付後、WOODWORK CENTER(ウッドワークセンター)より案内書を送付いたします。
※ご利用の際は、事前に必ず専用お申し込みフォームよりご予約ください。
※ご予約の状況により、ご希望に添えない場合がございます。
※当日送付いたしました案内書を必ずお持ちください。ご持参なしの場合、事由に関わらずサービスのご提供が出来ません。(規定の料金をご請求させて頂きます。)
※期限迄に必ずご利用ください。期日を過ぎた場合はご利用頂けません。
※払戻等は出来ません。
年齢制限:18歳以上
◇作業に適した動きやすく汚れても良い服装でお越しいただくか着替えをお持ちください。
◇安全のため半ズボン・サンダル等での作業はできません。
◇手指消毒、マスク着用など感染対策にご協力ください。(ご自身やご家族の体調不良の場合は参加をご遠慮ください。)神奈川県
-
横浜夜景ファンタスティックカフェシップ &横浜中華街 重慶飯店中華コース…
100,000 円
【週末限定】1日1便のみ!
幻想的な輝きに包まれた横浜港で 幸せに包まれるパワースポットを巡るクルーズ
「クルーズ中に望むと幸せになれる」と都市伝説で噂されるポイント「横浜三塔」「青く輝くベイブリッジ」「女神像みちびき」これらの「幸せのパワースポット」を船上からご覧いただきロマンチックな気分を味わっていただけます。
その他にもオレンジ色の輝きを放つガントリークレーン、多彩な光を放つベイエリアのビル群、様々な光のアートが楽しめる巨大観覧車コスモクロック21、カラフルな光の装飾を身にまとった客船やクルーザーたち、日中とは全く違う表情を見せる横浜を感じていただけます。
■注意事項/その他
※寄付お申し込み受付後、リザーブドクルーズよりチケットを送付いたします。
※ご利用の際は、事前に必ず「リザーブドクルーズ」のホームページにて直接ご予約ください。
直接、重慶飯店へのご予約は厳禁とさせていただきます。
※事前予約(3日前の12時まで)必須。ご予約のない場合はご利用できません。
※荒天による欠航有。
運航日程、出航時間については変動する可能性があります。
※ご予約の状況により、ご希望に添えない場合がございます。
※チケットは必ずお持ちください。
ご持参なしの場合、事由に関わらずサービスのご提供が出来ません。
(規定の料金をご請求させて頂きます)
※チケットは期限迄に必ずご利用ください。期日を過ぎたチケットはご利用頂けません。
※チケットの払戻等は出来ません。
※画像はイメージです。メニューは仕入状況等により変更となる場合がございますので予めご了承ください。
(料理の画像は8名様分)
※詳細は「リザーブドクルーズ」のホームページをご覧ください。神奈川県
-
横浜中華街 重慶茶樓 飲茶食べ放題&赤レンガcafeクルーズパックチケット (…
49,000 円
◆神奈川県横浜市のお礼の品概要◆
赤レンガcafeクルーズ(45分間)と横浜中華街の老舗「重慶茶樓」での飲茶食べ放題(80種)がセットになったプラン
リゾート感あふれる船内とデッキで海から横浜を楽しむクルーズ
さらに、知って得をする横浜の歴史や港・船の知識などをご紹介。
※画像はイメージです。
※返礼品のお申し込みから体験ツアーの利用までの間に、ツアー内容が変更されることがありますので、ご承知おきください。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
乗船時間:約45分間
乗下船場所:ピア赤レンガ桟橋
※運航日程、出港時間については変動する可能性がありますのでお問い合わせください。
※日時をご予約の上、当日は直接桟橋にお越しください。
【お問合せ先】
株式会社ケーエムシーコーポレーション/リザーブドクルーズ
メール info@reservedcruise.com
※ご不明な点がある場合は、お問い合わせください。
■注意事項/その他
※寄付お申し込み受付後、リザーブドクルーズよりチケットを送付いたします。
※ご利用の際は、事前に必ず「リザーブドクルーズ」のホームページにて直接ご予約ください。
直接、重慶茶樓へのご予約は厳禁とさせていただきます。
※事前予約(3日前の12時まで)必須。ご予約のない場合はご利用できません。
※荒天による欠航有。
※運航日程、出航時間については変動する可能性があります。
※ご予約の状況により、ご希望に添えない場合がございます。
※チケットは必ずお持ちください。
ご持参なしの場合、事由に関わらずサービスのご提供が出来ません。
(規定の料金をご請求させて頂きます)
※チケットは期限迄に必ずご利用ください。期日を過ぎたチケットはご利用頂けません。
※チケットの払戻等は出来ません。
※画像はイメージです。メニューは仕入状況等により変更となる場合がございますので予めご了承ください。
※詳細は「リザーブドクルーズ」のホームページをご覧ください。神奈川県
-
特中とろ・特赤身と一番摘み海苔で楽しむ手巻き寿司セット02-02<複数個口で…
20,000 円
このお礼品は複数個口配送でお届けします。
神奈川県三浦市が誇る、「三崎のまぐろ」と横須賀市が誇る「海苔」。
県の名産100選に選出される2つの人気商品を、ご自宅で楽しめるセットとしてご用意しました。
鮪は特に脂の乗った「特中とろ200g」と高品質な赤身「特赤身150g」の合計350gをご用意。お刺身として、手巻き寿司として、海鮮丼として、いずれの調理にも活躍できる返礼品です。
お届けする鮪は魚問屋として長い経歴を持つ「湊魚問屋」のプロが厳選し、お届けいたします。試食をして納得をしなければ仕入れたマグロも商品として取り扱わないほどの徹底したこだわり。皆さまにきっと満足していただける鮪をお届けできるものと自信を持っています。
また、鮪とセットとしてお届けする横須賀海苔は、走水地区で海苔業を営む「丸良水産」の自慢の一番摘み海苔。芳醇な海苔の香り、パリッとした食感、一番摘みならではの深い味わいの海苔は、鮪の旨味と重なることで、より美味しい一品に仕上がります。丼ものや、手巻き寿司などにピッタリの海苔です。
さらに嬉しいきざみ海苔も1袋お付けいたします。
【鮪を美味しく食べる方法】
○マグロは筋目に対して直角に包丁を入れてください。
筋切りという、お寿司屋さんでも使われる、鮪の美味しい調理方法です。
○解凍はジップロックなどに入れて、氷水で解凍すると、より美味しく召し上がれます。
解凍後は切るだけで召し上がっていただけますので、簡単調理が可能です。
■注意事項/その他
※鮪は目鉢鮪(メバチマグロ)をご用意いたします。
走水の海苔 焼海苔 全形10枚×2袋【2号】海苔は100%神奈川県内で養殖、収穫を行っており、海苔による付加価値が製品全体の付加価値の約100%を占めております。神奈川県
-
極上中とろ赤身と一番摘み海苔で楽しむ手巻き寿司セット03-03<複数個口で配…
30,000 円
このお礼品は複数個口配送でお届けします。
神奈川県三浦市が誇る、「三崎のまぐろ」と横須賀市が誇る「海苔」。
県の名産100選に選出される2つの人気商品を、ご自宅で楽しめるセットとしてご用意しました。
鮪は、湊魚問屋が取り扱う最上品である「特特中とろ200g・特特赤身150g」合計350gをご用意。お刺身として、手巻き寿司として、海鮮丼として、いずれの調理にも活躍できる返礼品です。
お届けする鮪は魚問屋として長い経歴を持つ「湊魚問屋」のプロが厳選し、お届けいたします。試食をして納得をしなければ仕入れたマグロも商品として取り扱わないほどの徹底したこだわり。皆さまにきっと満足していただける鮪をお届けできるものと自信を持っています。
また、鮪とセットとしてお届けする横須賀海苔は、走水地区で海苔業を営む「丸良水産」の自慢の一番摘み海苔。芳醇な海苔の香り、パリッとした食感、一番摘みならではの深い味わいの海苔は、鮪の旨味と重なることで、より美味しい一品に仕上がります。丼ものや、手巻き寿司などにピッタリの海苔です。
さらに嬉しいきざみ海苔と塩のりも1袋ずつお付けいたします。
【鮪を美味しく食べる方法】
○マグロは筋目に対して直角に包丁を入れてください。
筋切りという、お寿司屋さんでも使われる、鮪の美味しい調理方法です。
○解凍はジップロックなどに入れて、氷水で解凍すると、より美味しく召し上がれます。
解凍後は切るだけで召し上がっていただけますので、簡単調理が可能です。
■注意事項/その他
※鮪は目鉢鮪(メバチマグロ)をご用意いたします。
走水の海苔 焼海苔 全形10枚×2袋【2号】海苔は100%神奈川県内で養殖、収穫を行っており、海苔による付加価値が製品全体の付加価値の約100%を占めております。神奈川県
-
マグロ特赤身3本と一番摘み海苔で楽しむ手巻き寿司セット02-04<複数個口で…
19,000 円
このお礼品は複数個口配送でお届けします。
神奈川県三浦市が誇る、「三崎のまぐろ」と横須賀市が誇る「海苔」。
県の名産100選に選出される2つの人気商品を、ご自宅で楽しめるセットとしてご用意しました。
鮪は鮪本来の旨味を楽しめる赤身の中でも、厳選した「特赤身」を150g×3本、合計450gでご用意。お刺身として、手巻き寿司として、海鮮丼として、いずれの調理にも活躍できる返礼品です。
お届けする鮪は魚問屋として長い経歴を持つ「湊魚問屋」のプロが厳選し、お届けいたします。試食をして納得をしなければ仕入れたマグロも商品として取り扱わないほどの徹底したこだわり。皆さまにきっと満足していただける鮪をお届けできるものと自信を持っています。
また、鮪とセットとしてお届けする横須賀海苔は、走水地区で海苔業を営む「丸良水産」の自慢の一番摘み海苔。芳醇な海苔の香り、パリッとした食感、一番摘みならではの深い味わいの海苔は、鮪の旨味と重なることで、より美味しい一品に仕上がります。丼ものや、手巻き寿司などにピッタリの海苔です。
さらに嬉しいきざみ海苔も1袋お付けいたします。
【鮪を美味しく食べる方法】
○マグロは筋目に対して直角に包丁を入れてください。
筋切りという、お寿司屋さんでも使われる、鮪の美味しい調理方法です。
○解凍はジップロックなどに入れて、氷水で解凍すると、より美味しく召し上がれます。
解凍後は切るだけで召し上がっていただけますので、簡単調理が可能です。
■注意事項/その他
※鮪は目鉢鮪(メバチマグロ)をご用意いたします。
走水の海苔 焼海苔 全形10枚×2袋【2号】海苔は100%神奈川県内で養殖、収穫を行っており、海苔による付加価値が製品全体の付加価値の約100%を占めております。神奈川県
-
本鮪特中とろ・特赤身と一番摘み海苔で楽しむ手巻き寿司セット03-05<複数個…
30,000 円
このお礼品は複数個口配送でお届けします。
神奈川県三浦市が誇る、「三崎のまぐろ」と横須賀市が誇る「海苔」。
県の名産100選に選出される2つの人気商品を、ご自宅で楽しめるセットとしてご用意しました。
鮪はクロマグロの通称で知られる本鮪をご用意。その中でも厳選した「本鮪特中とろ200g・本鮪特赤身150g」合計350gご用意。お刺身として、手巻き寿司として、海鮮丼として、いずれの調理にも活躍できる返礼品です。
お届けする鮪は魚問屋として長い経歴を持つ「湊魚問屋」のプロが厳選し、お届けいたします。試食をして納得をしなければ仕入れたマグロも商品として取り扱わないほどの徹底したこだわり。皆さまにきっと満足していただける鮪をお届けできるものと自信を持っています。
また、鮪とセットとしてお届けする横須賀海苔は、走水地区で海苔業を営む「丸良水産」の自慢の一番摘み海苔。芳醇な海苔の香り、パリッとした食感、一番摘みならではの深い味わいの海苔は、鮪の旨味と重なることで、より美味しい一品に仕上がります。丼ものや、手巻き寿司などにピッタリの海苔です。
■鮪を美味しく食べる方法
○マグロは筋目に対して直角に包丁を入れてください。
筋切りという、お寿司屋さんでも使われる、鮪の美味しい調理方法です。
○解凍はジップロックなどに入れて、氷水で解凍すると、より美味しく召し上がれます。
解凍後は切るだけで召し上がっていただけますので、簡単調理が可能です。
走水の海苔 焼海苔 全形10枚×2袋【2号】海苔は100%神奈川県内で養殖、収穫を行っており、海苔による付加価値が製品全体の付加価値の約100%を占めております。神奈川県
-
ねぎとろと一番摘み海苔で楽しむ手巻き寿司セット02-06<複数個口で配送>【…
20,000 円
このお礼品は複数個口配送でお届けします。
神奈川県三浦市が誇る、「三崎のまぐろ」と横須賀市が誇る「海苔」。
県の名産100選に選出される2つの人気商品を、ご自宅で楽しめるセットとしてご用意しました。
鮪はお子さまから大人まで人気のネギトロを大容量1,000gでご用意。しかも200g×5パックの小分けパックなので、使いたい時に使いたい分だけ楽しめる、便利なサイズです。手巻き寿司として、海鮮丼(ねぎとろ丼)として、いずれの調理にも活躍できる返礼品です。
お届けする鮪は魚問屋として長い経歴を持つ「湊魚問屋」のプロが厳選し、お届けいたします。試食をして納得をしなければ仕入れたマグロも商品として取り扱わないほどの徹底したこだわり。皆さまにきっと満足していただける鮪をお届けできるものと自信を持っています。
また、鮪とセットとしてお届けする横須賀海苔は、走水地区で海苔業を営む「丸良水産」の自慢の一番摘み海苔。芳醇な海苔の香り、パリッとした食感、一番摘みならではの深い味わいの海苔は、鮪の旨味と重なることで、より美味しい一品に仕上がります。丼ものや、手巻き寿司などにピッタリの海苔です。
さらに嬉しいきざみのり1袋付き。
■鮪を美味しく食べる方法
○解凍はジップロックなどに入れて、氷水で解凍すると、より美味しく召し上がれます。
解凍後はそのまま召し上がっていただけますので、簡単調理が可能です。
■注意事項/その他
※鮪は目鉢鮪(メバチマグロ)をご用意いたします。
走水の海苔 焼海苔 全形10枚×2袋【2号】海苔は100%神奈川県内で養殖、収穫を行っており、海苔による付加価値が製品全体の付加価値の約100%を占めております。神奈川県
-
3種の漬けマグロと3種の海苔セット02-07<複数個口で配送>【4012457】
20,000 円
このお礼品は複数個口配送でお届けします。
神奈川県三浦市が誇る、「三崎のまぐろ」と横須賀市が誇る「海苔」。
県の名産100選に選出される2つの人気商品を、ご自宅で楽しめるセットとしてご用意しました。
鮪は魚問屋特製の漬けマグロをご用意。特製の「漬け」にした後は急速冷凍を行い、鮮度は抜群。今夜のおかずからお酒のおつまみとしても活躍します。
解凍後は焼くだけ簡単調理なので、時間がない時もさっと焼くだけ。お弁当のおかずにもどうぞ!
お届けする鮪は魚問屋として長い経歴を持つ「湊魚問屋」のプロが厳選し、お届けいたします。試食をして納得をしなければ仕入れたマグロも商品として取り扱わないほどの徹底したこだわり。皆さまにきっと満足していただける鮪をお届けできるものと自信を持っています。
また、鮪とセットとしてお届けする横須賀海苔は、走水地区で海苔業を営む「丸良水産」の自慢の一番摘み海苔。芳醇な海苔の香り、パリッとした食感、一番摘みならではの深い味わいの海苔は、鮪の旨味と重なることで、より美味しい一品に仕上がります。丼ものや、手巻き寿司などにピッタリの海苔です。
さらに嬉しいきざみのり・塩のり付き。
三崎のまぐろ 漬けマグロ[味噌・粕・西京 各80g×2枚(合計6枚)]【2号】漬けマグロに使用するマグロは100%神奈川県内で水揚げを行っており、味噌等の調味料の製造を踏まえても、マグロによる付加価値が製品全体の付加価値の約80%を占めております。走水の海苔 焼海苔 全形10枚×1袋/刻み海苔・ごま塩味付け海苔 各1袋【2号】海苔は100%神奈川県内で養殖、収穫を行っており、ごま塩等の調味料の製造を踏まえても、海苔による付加価値が製品全体の付加価値の約80%を占めております。神奈川県
-
中とろ・特赤身・ねぎとろと一番摘み海苔で楽しむ手巻き寿司セット03-08<複…
29,000 円
このお礼品は複数個口配送でお届けします。
神奈川県三浦市が誇る、「三崎のまぐろ」と横須賀市が誇る「海苔」。
県の名産100選に選出される2つの人気商品を、ご自宅で楽しめるセットとしてご用意しました。
鮪は脂と赤身を楽しめる「中とろ200g・特赤身150g」の合計350gご用意。さらに!お子さまから大人まで人気のネギトロをドーンと1,000gでご用意。しかも200g×5パックの小分けパックなので、使いたい時に使いたい分だけ楽しめる、便利なサイズです。お刺身として、手巻き寿司として、海鮮丼として、いずれの調理にも活躍できる返礼品です。
お届けする鮪は魚問屋として長い経歴を持つ「湊魚問屋」のプロが厳選し、お届けいたします。試食をして納得をしなければ仕入れたマグロも商品として取り扱わないほどの徹底したこだわり。皆さまにきっと満足していただける鮪をお届けできるものと自信を持っています。
また、鮪とセットとしてお届けする横須賀海苔は、走水地区で海苔業を営む「丸良水産」の自慢の一番摘み海苔。芳醇な海苔の香り、パリッとした食感、一番摘みならではの深い味わいの海苔は、鮪の旨味と重なることで、より美味しい一品に仕上がります。丼ものや、手巻き寿司などにピッタリの海苔です。
【鮪を美味しく食べる方法】
○マグロは筋目に対して直角に包丁を入れてください。
筋切りという、お寿司屋さんでも使われる、鮪の美味しい調理方法です。
○解凍はジップロックなどに入れて、氷水で解凍すると、より美味しく召し上がれます。
■注意事項/その他
※鮪は目鉢鮪(メバチマグロ)をご用意いたします。
走水の海苔 焼海苔 全形10枚×2袋【2号】海苔は100%神奈川県内で養殖、収穫を行っており、海苔による付加価値が製品全体の付加価値の約100%を占めております。神奈川県
-
特中とろ・特赤身・ねぎとろと一番摘み海苔で楽しむ手巻き寿司セット03-09<…
30,000 円
このお礼品は複数個口配送でお届けします。
神奈川県三浦市が誇る、「三崎のまぐろ」と横須賀市が誇る「海苔」。
県の名産100選に選出される2つの人気商品を、ご自宅で楽しめるセットとしてご用意しました。
鮪は特に脂の乗った「特中とろ200g」と鮪本来の旨味を楽しめる高品質な赤身「特赤身150g」の合計350gをご用意。さらに!お子さまから大人まで人気のネギトロをドーンと1,000gでご用意。しかも200g×5パックの小分けパックなので、使いたい時に使いたい分だけ楽しめる、便利なサイズです。お刺身として、手巻き寿司として、海鮮丼として、いずれの調理にも活躍できる返礼品です。
お届けする鮪は魚問屋として長い経歴を持つ「湊魚問屋」のプロが厳選し、お届けいたします。試食をして納得をしなければ仕入れたマグロも商品として取り扱わないほどの徹底したこだわり。皆さまにきっと満足していただける鮪をお届けできるものと自信を持っています。
また、鮪とセットとしてお届けする横須賀海苔は、走水地区で海苔業を営む「丸良水産」の自慢の一番摘み海苔。芳醇な海苔の香り、パリッとした食感、一番摘みならではの深い味わいの海苔は、鮪の旨味と重なることで、より美味しい一品に仕上がります。丼ものや、手巻き寿司などにピッタリの海苔です。
【鮪を美味しく食べる方法】
○マグロは筋目に対して直角に包丁を入れてください。
筋切りという、お寿司屋さんでも使われる、鮪の美味しい調理方法です。
○解凍はジップロックなどに入れて、氷水で解凍すると、より美味しく召し上がれます。
解凍後は切るだけで召し上がっていただけますので、簡単調理が可能です。
■注意事項/その他
※鮪は目鉢鮪(メバチマグロ)をご用意いたします。
走水の海苔 焼海苔 全形10枚×2袋【2号】海苔は100%神奈川県内で養殖、収穫を行っており、海苔による付加価値が製品全体の付加価値の約100%を占めております。神奈川県
-
「極上」中とろと赤身・ねぎとろと一番摘み海苔で楽しむ手巻き寿司セット05-…
39,000 円
このお礼品は複数個口配送でお届けします。
神奈川県三浦市が誇る、「三崎のまぐろ」と横須賀市が誇る「海苔」。
県の名産100選に選出される2つの人気商品を、ご自宅で楽しめるセットとしてご用意しました。
鮪は湊魚問屋が取り扱う最上品である「特特中とろ200g・特特赤身150g」合計350gをご用意。
さらに!お子さまから大人まで人気のネギトロをドーンと1,000gでご用意。しかも200g×5パックの小分けパックなので、使いたい時に使いたい分だけ楽しめる、便利なサイズです。お刺身として、手巻き寿司として、海鮮丼として、いずれの調理にも活躍できる返礼品です。
お届けする鮪は魚問屋として長い経歴を持つ「湊魚問屋」のプロが厳選し、お届けいたします。試食をして納得をしなければ仕入れたマグロも商品として取り扱わないほどの徹底したこだわり。皆さまにきっと満足していただける鮪をお届けできるものと自信を持っています。
また、鮪とセットとしてお届けする横須賀海苔は、走水地区で海苔業を営む「丸良水産」の自慢の一番摘み海苔。芳醇な海苔の香り、パリッとした食感、一番摘みならではの深い味わいの海苔は、鮪の旨味と重なることで、より美味しい一品に仕上がります。丼ものや、手巻き寿司などにピッタリの海苔です。
さらに嬉しいきざみ海苔も1袋お付けいたします。
【鮪を美味しく食べる方法】
○マグロは筋目に対して直角に包丁を入れてください。
筋切りという、お寿司屋さんでも使われる、鮪の美味しい調理方法です。
○解凍はジップロックなどに入れて、氷水で解凍すると、より美味しく召し上がれます。
解凍後は切るだけで召し上がっていただけますので、簡単調理が可能です。
■注意事項/その他
※鮪は目鉢鮪(メバチマグロ)をご用意いたします。
走水の海苔 焼海苔 全形10枚×2袋【2号】海苔は100%神奈川県内で養殖、収穫を行っており、海苔による付加価値が製品全体の付加価値の約100%を占めております。神奈川県
-
マグロ特赤身3本・ねぎとろと一番摘み海苔で楽しむ手巻き寿司セット03-11<…
29,000 円
このお礼品は複数個口配送でお届けします。
神奈川県三浦市が誇る、「三崎のまぐろ」と横須賀市が誇る「海苔」。
県の名産100選に選出される2つの人気商品を、ご自宅で楽しめるセットとしてご用意しました。
鮪は赤身の中でも厳選した「特赤身3本」を合計450gご用意。さらに!お子さまから大人まで人気のネギトロをドーンと1,000gでご用意。しかも200g×5パックの小分けパックなので、使いたい時に使いたい分だけ楽しめる、便利なサイズです。お刺身として、手巻き寿司として、海鮮丼として、いずれの調理にも活躍できる返礼品です。
お届けする鮪は魚問屋として長い経歴を持つ「湊魚問屋」のプロが厳選し、お届けいたします。試食をして納得をしなければ仕入れたマグロも商品として取り扱わないほどの徹底したこだわり。皆さまにきっと満足していただける鮪をお届けできるものと自信を持っています。
また、鮪とセットとしてお届けする横須賀海苔は、走水地区で海苔業を営む「丸良水産」の自慢の一番摘み海苔。芳醇な海苔の香り、パリッとした食感、一番摘みならではの深い味わいの海苔は、鮪の旨味と重なることで、より美味しい一品に仕上がります。丼ものや、手巻き寿司などにピッタリの海苔です。
【鮪を美味しく食べる方法】
○マグロは筋目に対して直角に包丁を入れてください。
筋切りという、お寿司屋さんでも使われる、鮪の美味しい調理方法です。
○解凍はジップロックなどに入れて、氷水で解凍すると、より美味しく召し上がれます。
解凍後は切るだけで召し上がっていただけますので、簡単調理が可能です。
■注意事項/その他
※鮪は目鉢鮪(メバチマグロ)をご用意いたします。
走水の海苔 焼海苔 全形10枚×2袋【2号】海苔は100%神奈川県内で養殖、収穫を行っており、海苔による付加価値が製品全体の付加価値の約100%を占めております。神奈川県
-
中とろ・特中とろ・特赤身食べ比べと一番摘み海苔で楽しむ手巻き寿司セット0…
29,000 円
このお礼品は複数個口配送でお届けします。
神奈川県三浦市が誇る、「三崎のまぐろ」と横須賀市が誇る「海苔」。
県の名産100選に選出される2つの人気商品を、ご自宅で楽しめるセットとしてご用意しました。
鮪は「中とろ200g」と、特に脂の乗った「特中とろ200g」さらに、赤身でも厳選した特赤身150×2セット、合わせて700gをご用意。お刺身として、手巻き寿司として、海鮮丼として、いずれの調理にも活躍できる返礼品です。
お届けする鮪は魚問屋として長い経歴を持つ「湊魚問屋」のプロが厳選し、お届けいたします。試食をして納得をしなければ仕入れたマグロも商品として取り扱わないほどの徹底したこだわり。皆さまにきっと満足していただける鮪をお届けできるものと自信を持っています。
また、鮪とセットとしてお届けする横須賀海苔は、走水地区で海苔業を営む「丸良水産」の自慢の一番摘み海苔。芳醇な海苔の香り、パリッとした食感、一番摘みならではの深い味わいの海苔は、鮪の旨味と重なることで、より美味しい一品に仕上がります。丼ものや、手巻き寿司などにピッタリの海苔です。
【鮪を美味しく食べる方法】
○マグロは筋目に対して直角に包丁を入れてください。
筋切りという、お寿司屋さんでも使われる、鮪の美味しい調理方法です。
○解凍はジップロックなどに入れて、氷水で解凍すると、より美味しく召し上がれます。
解凍後は切るだけで召し上がっていただけますので、簡単調理が可能です。
■注意事項/その他
※鮪は目鉢鮪(メバチマグロ)をご用意いたします。
走水の海苔 焼海苔 全形10枚×2袋【2号】海苔は100%神奈川県内で養殖、収穫を行っており、海苔による付加価値が製品全体の付加価値の約100%を占めております。神奈川県
-
極上!中とろと赤身食べ比べ 一番摘み海苔で楽しむ手巻き寿司セット05-13<…
40,000 円
このお礼品は複数個口配送でお届けします。
神奈川県三浦市が誇る、「三崎のまぐろ」と横須賀市が誇る「海苔」。
県の名産100選に選出される2つの人気商品を、ご自宅で楽しめるセットとしてご用意しました。
鮪は特に脂の乗った「特中とろ200g」と、湊魚問屋が取り扱う最上品である「特特中とろ200g」
さらに赤身食べ比べとして、特赤身150g・特特赤身150gの合計700gをご用意。お刺身として、手巻き寿司として、海鮮丼として、いずれの調理にも活躍できる返礼品です。
お届けする鮪は魚問屋として長い経歴を持つ「湊魚問屋」のプロが厳選し、お届けいたします。試食をして納得をしなければ仕入れたマグロも商品として取り扱わないほどの徹底したこだわり。皆さまにきっと満足していただける鮪をお届けできるものと自信を持っています。
また、鮪とセットとしてお届けする横須賀海苔は、走水地区で海苔業を営む「丸良水産」の自慢の一番摘み海苔。芳醇な海苔の香り、パリッとした食感、一番摘みならではの深い味わいの海苔は、鮪の旨味と重なることで、より美味しい一品に仕上がります。丼ものや、手巻き寿司などにピッタリの海苔です。
【鮪を美味しく食べる方法】
○マグロは筋目に対して直角に包丁を入れてください。
筋切りという、お寿司屋さんでも使われる、鮪の美味しい調理方法です。
○解凍はジップロックなどに入れて、氷水で解凍すると、より美味しく召し上がれます。
解凍後は切るだけで召し上がっていただけますので、簡単調理が可能です。
■注意事項/その他
※鮪は目鉢鮪(メバチマグロ)をご用意いたします。
走水の海苔 焼海苔 全形10枚×2袋【2号】海苔は100%神奈川県内で養殖、収穫を行っており、海苔による付加価値が製品全体の付加価値の約100%を占めております。神奈川県
-
中とろ3種・赤身食べ比べセットと一番摘み海苔で楽しむ手巻き寿司セット05-1…
49,000 円
このお礼品は複数個口配送でお届けします。
神奈川県三浦市が誇る、「三崎のまぐろ」と横須賀市が誇る「海苔」。
県の名産100選に選出される2つの人気商品を、ご自宅で楽しめるセットとしてご用意しました。
鮪は湊魚問屋が取り扱う中とろを、贅沢に3品質全てお届け!こだわりの「中とろ200g」から、特に脂の乗った「特中とろ200g」、最上品である「特特中とろ200g」までの3品質と、更に「特赤身150g×2」、「特特赤身150g」と、中とろだけでなく、赤身も2品質で食べ比べできる、
1つのセットで5度おいしいセットをご用意いたしました!
お刺身として、手巻き寿司として、海鮮丼として、いずれの調理にも活躍できる返礼品です。
お届けする鮪は魚問屋として長い経歴を持つ「湊魚問屋」のプロが厳選し、お届けいたします。試食をして納得をしなければ仕入れたマグロも商品として取り扱わないほどの徹底したこだわり。皆さまにきっと満足していただける鮪をお届けできるものと自信を持っています。
また、鮪とセットとしてお届けする横須賀海苔は、走水地区で海苔業を営む「丸良水産」の自慢の一番摘み海苔。芳醇な海苔の香り、パリッとした食感、一番摘みならではの深い味わいの海苔は、鮪の旨味と重なることで、より美味しい一品に仕上がります。丼ものや、手巻き寿司などにピッタリの海苔です。
【鮪を美味しく食べる方法】
○マグロは筋目に対して直角に包丁を入れてください。
筋切りという、お寿司屋さんでも使われる、鮪の美味しい調理方法です。
○解凍はジップロックなどに入れて、氷水で解凍すると、より美味しく召し上がれます。
解凍後は切るだけで召し上がっていただけますので、簡単調理が可能です。
■注意事項/その他
※鮪は目鉢鮪(メバチマグロ)をご用意いたします。
走水の海苔 焼海苔 全形10枚×2袋【2号】海苔は100%神奈川県内で養殖、収穫を行っており、海苔による付加価値が製品全体の付加価値の約100%を占めております。神奈川県
-
極上!本鮪・目鉢鮪 2種食べ比べと一番摘み海苔で楽しむ手巻き寿司セット05-…
49,000 円
このお礼品は複数個口配送でお届けします。
神奈川県三浦市が誇る、「三崎のまぐろ」と横須賀市が誇る「海苔」。
県の名産100選に選出される2つの人気商品を、ご自宅で楽しめるセットとしてご用意しました。
鮪は、今回2種食べ比べとして、本鮪(クロマグロ)とメバチマグロ(バチマグロ)をご用意しました。本鮪(クロマグロ)は、特に脂の乗った「特中とろ200g」、目鉢鮪(バチマグロ)は湊魚問屋が取り扱う最高品質の「特特中とろ200g」を、また、本鮪(クロマグロ)の「特赤身」と目鉢鮪(バチマグロ)の「特特赤身」をそれぞれ150g、合計700gでお届けいたします。お刺身として、手巻き寿司として、海鮮丼として、いずれの調理にも活躍できる返礼品です。
お届けする鮪は魚問屋として長い経歴を持つ「湊魚問屋」のプロが厳選し、お届けいたします。試食をして納得をしなければ仕入れたマグロも商品として取り扱わないほどの徹底したこだわり。皆さまにきっと満足していただける鮪をお届けできるものと自信を持っています。
また、鮪とセットとしてお届けする横須賀海苔は、走水地区で海苔業を営む「丸良水産」の自慢の一番摘み海苔。芳醇な海苔の香り、パリッとした食感、一番摘みならではの深い味わいの海苔は、鮪の旨味と重なることで、より美味しい一品に仕上がります。丼ものや、手巻き寿司などにピッタリの海苔です。
【鮪を美味しく食べる方法】
○マグロは筋目に対して直角に包丁を入れてください。
筋切りという、お寿司屋さんでも使われる、鮪の美味しい調理方法です。
○解凍はジップロックなどに入れて、氷水で解凍すると、より美味しく召し上がれます。
解凍後は切るだけで召し上がっていただけますので、簡単調理が可能です。
■注意事項/その他
※鮪は目鉢鮪(メバチマグロ)と本鮪(クロマグロ)をそれぞれご用意いたします。
走水の海苔 焼海苔 全形10枚×2袋【2号】海苔は100%神奈川県内で養殖、収穫を行っており、海苔による付加価値が製品全体の付加価値の約100%を占めております。神奈川県
-
豪華海鮮セットと一番摘み海苔で楽しむ手巻き寿司セット05-17<複数個口で配…
40,000 円
このお礼品は複数個口配送でお届けします。
神奈川県三浦市が誇る、「三崎のまぐろ」と横須賀市が誇る「海苔」。
県の名産100選に選出される2つの人気商品を、ご自宅で楽しめるセットとしてご用意しました。
鮪は何と3種類のお届け!こだわりの「中とろ200g」、鮪本来の旨味を楽しめる赤身の中でも高品質な「特赤身150g×4」、さらにお子さまから大人まで人気の「ネギトロ」を大容量1,000gでご用意。しかも200g×5パックの小分けパックなので、使いたい時に使いたい分だけ楽しめる、便利なサイズです。合計1,800gのパーティサイズでお届けいたします。
お刺身として、手巻き寿司として、海鮮丼として、いずれの調理にも活躍できる返礼品です。お祝い事や、ちょっとしたホームパーティにもお使いいただけます。
お届けする鮪は魚問屋として長い経歴を持つ「湊魚問屋」のプロが厳選し、お届けいたします。試食をして納得をしなければ仕入れたマグロも商品として取り扱わないほどの徹底したこだわり。皆さまにきっと満足していただける鮪をお届けできるものと自信を持っています。
また、鮪とセットとしてお届けする横須賀海苔は、走水地区で海苔業を営む「丸良水産」の自慢の一番摘み海苔。芳醇な海苔の香り、パリッとした食感、一番摘みならではの深い味わいの海苔は、鮪の旨味と重なることで、より美味しい一品に仕上がります。丼ものや、手巻き寿司などにピッタリの海苔です。
【鮪を美味しく食べる方法】
○マグロは筋目に対して直角に包丁を入れてください。
筋切りという、お寿司屋さんでも使われる、鮪の美味しい調理方法です。
○解凍はジップロックなどに入れて、氷水で解凍すると、より美味しく召し上がれます。
解凍後は切るだけで召し上がっていただけますので、簡単調理が可能です。
■注意事項/その他
※鮪は目鉢鮪(メバチマグロ)をご用意いたします。
走水の海苔 焼海苔 全形10枚×2袋【2号】海苔は100%神奈川県内で養殖、収穫を行っており、海苔による付加価値が製品全体の付加価値の約100%を占めております。神奈川県
-
特特・豪華海鮮セットと一番摘み海苔で楽しむ手巻き寿司セット05-19<複数個…
50,000 円
このお礼品は複数個口配送でお届けします。
神奈川県三浦市が誇る、「三崎のまぐろ」と横須賀市が誇る「海苔」。
県の名産100選に選出される2つの人気商品を、ご自宅で楽しめるセットとしてご用意しました。
鮪は何と4種類のお届け!湊魚問屋が取り扱う最高品質の「特特中とろ200g・特特赤身150g」計350g、赤身の食べ比べとして高品質な「特赤身3本」計450g、さらにお子さまから大人まで人気の「ネギトロ」をドーンと1,000gでご用意。しかも200g×5パックの小分けパックなので、使いたい時に使いたい分だけ楽しめる、便利なサイズです。
合計1.8kgでお届けいたします。お刺身として、手巻き寿司として、海鮮丼として、いずれの調理にも活躍できる返礼品です。お祝い事や、ちょっとしたホームパーティにもお使いいただけます。
お届けする鮪は魚問屋として長い経歴を持つ「湊魚問屋」のプロが厳選し、お届けいたします。試食をして納得をしなければ仕入れたマグロも商品として取り扱わないほどの徹底したこだわり。皆さまにきっと満足していただける鮪をお届けできるものと自信を持っています。
また、鮪とセットとしてお届けする横須賀海苔は、走水地区で海苔業を営む「丸良水産」の自慢の一番摘み海苔。芳醇な海苔の香り、パリッとした食感、一番摘みならではの深い味わいの海苔は、鮪の旨味と重なることで、より美味しい一品に仕上がります。丼ものや、手巻き寿司などにピッタリの海苔です。
さらに嬉しいきざみのり付き!
【鮪を美味しく食べる方法】
○マグロは筋目に対して直角に包丁を入れてください。
筋切りという、お寿司屋さんでも使われる、鮪の美味しい調理方法です。
○解凍はジップロックなどに入れて、氷水で解凍すると、より美味しく召し上がれます。
解凍後は切るだけで召し上がっていただけますので、簡単調理が可能です。
■注意事項/その他
※鮪は目鉢鮪(メバチマグロ)をご用意いたします。
走水の海苔 焼海苔 全形10枚×2袋【2号】海苔は100%神奈川県内で養殖、収穫を行っており、海苔による付加価値が製品全体の付加価値の約100%を占めております。神奈川県
-
極上!豪華海鮮セットと一番摘み海苔で楽しむ手巻き寿司セット10-20<複数個…
60,000 円
このお礼品は複数個口配送でお届けします。
神奈川県三浦市が誇る、「三崎のまぐろ」と横須賀市が誇る「海苔」。
県の名産100選に選出される2つの人気商品を、ご自宅で楽しめるセットとしてご用意しました。
鮪は何と5種類のお届け!湊魚問屋が取り扱う最高品質の「特特中とろ200g・特特赤身150g」計350g、鮪本来の旨味を楽しめる高品質な「特赤身150g×3」計450g、さらに本鮪(クロマグロ)の中でも高品質な「本鮪特中とろ200g・本鮪特赤身150g」合計350gの合わせて1,150gの満足サイズでご用意いたしました。
お刺身として、手巻き寿司として、海鮮丼として、いずれの調理にも活躍できる返礼品です。お祝い事や、ちょっとしたホームパーティにもお使いいただけます。
お届けする鮪は魚問屋として長い経歴を持つ「湊魚問屋」のプロが厳選し、お届けいたします。試食をして納得をしなければ仕入れたマグロも商品として取り扱わないほどの徹底したこだわり。皆さまにきっと満足していただける鮪をお届けできるものと自信を持っています。
また、鮪とセットとしてお届けする横須賀海苔は、走水地区で海苔業を営む「丸良水産」の自慢の一番摘み海苔。芳醇な海苔の香り、パリッとした食感、一番摘みならではの深い味わいの海苔は、鮪の旨味と重なることで、より美味しい一品に仕上がります。丼ものや、手巻き寿司などにピッタリの海苔です。
【鮪を美味しく食べる方法】
○マグロは筋目に対して直角に包丁を入れてください。
筋切りという、お寿司屋さんでも使われる、鮪の美味しい調理方法です。
○解凍はジップロックなどに入れて、氷水で解凍すると、より美味しく召し上がれます。
解凍後は切るだけで召し上がっていただけますので、簡単調理が可能です。
■注意事項/その他
※鮪は目鉢鮪(メバチマグロ)と本鮪(クロマグロ)をそれぞれご用意いたします。
走水の海苔 焼海苔 全形10枚×2袋【2号】海苔は100%神奈川県内で養殖、収穫を行っており、海苔による付加価値が製品全体の付加価値の約100%を占めております。神奈川県
-
2024年01月23日 10:01
御礼
本県の「朝食提供事業」のガバメント・クラウド・ファンディングに多くの御支援をいただき、本当にありがとうございました。皆様からいただいた御寄附は、朝食提供事業における食材や備品等の購入のため、大切に活用させていただきます。
生徒たちは朝食提供のスタッフさんたちの笑顔に囲まれながら、しっかり朝ごはんを食べて元気に授業や行事に参加しています。
今後も高校生を支援するための取組への応援を、どうぞよろしくお願いいたします。
「神奈川県まなびや基金」では継続して寄附を募集しておりますので、そちらもぜひご覧ください。
(まなびや基金への寄附は、「ふるさと納税制度」の対象です。)もっと見るまだコメントはありません
コメントを投稿するには、 ログインとプロジェクトへの寄付が必要になります。
神奈川県
港と夜景が美しい国際都市“横浜”、歴史と文化が息づく古都“鎌倉”、城下町の伝統を今に伝える“小田原”、文人にゆかりの深い“湯河原”、雄大な自然と温泉群、様々なアートが楽しめる“箱根”、“丹沢・大山”の豊かな山なみや、“三浦半島”から“湘南海岸”“真鶴半島”に至る美しい海岸線。
「神奈川」には、豊かな自然を楽しめる山や海、魅力あふれる歴史文化に育まれた町並み、日本の近代産業発展を身近に感じ学べる産業遺産、先端を行く都市景観を楽しめるエリアなど、多彩な見どころが満載です。
訪ねるたびに新しい発見のある「神奈川」で、様々な魅力をお楽しみください。
コメント投稿をありがとうございます!
あなたのその想いが
プロジェクトを動かしています。
投稿は順次、進捗情報ページへ反映されます。
反映まで数日かかることがあります。