「貴婦人」お色直しプロジェクト|子どもたちの笑い声があふれる空間へ!
カテゴリー:観光・PR
寄付金額 2,880,500円
目標金額:4,000,000円
- 達成率
- 72%
- 支援人数
- 176人
- 終了まで
- 受付終了
埼玉県行田市(さいたまけん ぎょうだし)
寄付募集期間:2023年9月4日~2023年12月2日(90日間)
埼玉県行田市
行田市民憩いの場である水城公園からほど近い「本丸児童公園」南側に、昭和47年から国鉄行田駅の開駅5周年を記念して当時の国鉄から貸与された蒸気機関車「C5726号」を展示しています。
この蒸気機関車は、その美しい姿から「貴婦人」とも呼ばれており、保存に当たっては、地元の国鉄OBの方々による定期清掃の他、市でも塗装を実施してきました。しかし、近年、経年劣化による塗装の剥離が著しく、抜本的な対策が必要な状態となっています。
そこで、市では約半世紀にわたって親しまれてきた蒸気機関車「C5726号」を保存し、次の世代へ引き継ぐとともに、市内外からお越しになる皆様に楽しんでいただけるよう「貴婦人」のお色直し(再塗装)を実施することとしました。本プロジェクトと併せて「貴婦人」を間近で感じられるように本丸児童公園も改修し、新たな交流の場として生まれ変わる予定です。
ぜひ、この「貴婦人」お色直しプロジェクトに対する皆様のご支援をお願いします!
「貴婦人」と呼ばれた蒸気機関車C57型
展示している蒸気機関車は「C57」型であり、旅客列車用として201輌が製作され、その美しい姿から「貴婦人」とも呼ばれました。そのうち、本丸児童公園に展示している蒸気機関車は、26番目のC57型として昭和13年に製作され、主に東海道本線や東北本線の花形コースを持ち前の快速で客車を引いて2,985,783km(地球を約74周半)を走り、昭和46年12月に引退しました。
その後、昭和47年に高崎線行田駅開業5周年を記念して国鉄高崎鉄道管理局(現・東日本旅客鉄道株式会社)の協力のもと、行田市に迎えられました。
美しい姿を取り戻し、子どもたちの笑い声が聞こえる「にぎわいの空間」へ
▲ 経年劣化により塗装の剥離やサビが目立つ状態となっています
▲ 子どもたちの笑い声があふれるにぎわいの空間へ<イメージ図>
展示以来、定期清掃や塗装工事を行ってきましたが、経年劣化による塗装の剥離やサビが目立つ状態となっているため、お色直しを実施し、「貴婦人」としての姿を取り戻します。
また、寄附された方の中で希望の方に特典として、「メイクアップ体験(塗装体験)」※ を用意しているほか、寄附された方にはお色直し後の蒸気機関車のポストカードを進呈します。
さらに、お色直し完了後には、お披露目会も開催する予定です。
子どもたちの笑い声や笑顔があふれる空間を創出できるようプロジェクトを進めてまいりますので、皆様のご理解、ご支援をよろしくお願いします。
※希望者多数の場合は、抽選によりご案内させていただきますので、あらかじめご了承ください。
これまでの経緯
昭和46年度 線路基礎工事
輸送据付
本体塗装工事・・・・・・・・・・(塗装1回目)
外柵工事
⇒車両貸借開始(昭和47年1月5日)
昭和57年度 本体・外柵塗装工事・・・・・・・(塗装2回目)
平成4年度 本体・外柵塗装工事・・・・・・・(塗装3回目)
平成16年度 本体塗装工事・・・・・・・・・・(塗装4回目)
フェンス更新工事
令和3年度 車両貸借開始から50年が経過
【寄付金の使い道】
蒸気機関車C5726号の塗装修繕
【事業費内訳】
・仮設工(仮設足場、シート覆い):約140万円
・アスベスト除去工(アスベスト部分除去、処分、復旧溶接):約410万円
・塗装工(高圧洗浄、ケレン、錆止め塗装1回、塗装2回、文字書き):約230万円
【目標金額に達しなかった場合の寄付金の取扱い】
目標金額に達しなかった場合でもいただいた寄付金は全額本事業に活用させていただきます。
また、目標金額以上の寄附を頂いた場合、金額に応じてSLの周辺整備等、本プロジェクトに関連する事業費に活用させていただきます。
事業実施スケジュール
令和5年 9月:★ガバメントクラウドファンディングでの寄付募集開始
10月:仮設設置
11月:アスベスト除去
12月:ケレン
令和6年 1月:塗装
2月:仮設撤去
★完成後、お披露目会等のイベント実施
東日本鉄道OB会からのメッセージ
蒸気機関車の魅力を子どもたちに伝えたい
昭和40年代、無煙化(動力近代化)計画により、全国的に蒸気機関車から電気機関車等への転換が進められました。多くの人々の生活を支えてきた蒸気機関車はその役目を終え、全国各地で静態保存されています。現在、行田市に展示されているC5726号機もその一つです。
私たち東日本鉄道OB会では、C5726号機を保存し次の世代に伝えていくため、定期的な除草作業や車両の清掃作業を何十年も行ってきました。蒸気機関車の機体は非常に大きく清掃活動は大変ですが、作業中にそばを通った方々に温かい励ましの声をかけていただいたり、綺麗になった蒸気機関車を見た方が喜んでくださったりすることでやりがいを感じ、これまで保存活動を続けることができました。
近年は劣化が進んだC5726号機の姿を見て、私たちOB会としても心を痛めておりましたが、今回クラウドファンディング型ふるさと納税という形で大規模な塗装修繕に向けて動き出すという「吉報」を受け、大変ありがたく、嬉しく思っております。
蒸気機関車は私たちの生活と共にありました。子どものころ、親に連れられて蒸気機関車に乗り、窓を開けるともうもうとした黒い煙が車内に入ってくる、あの光景がつい昨日のように思い出されます。たくさんの夢や思い出を乗せて走ってくれた蒸気機関車の魅力を、子どもたちに伝えていくこと、それが私たちの願いです。
このお色直しプロジェクトを成功させることで、いつまでも愛され親しまれる新たなC5726号機に再会できる日を楽しみにしております。
東日本鉄道OB会 高崎地方本部 行田支部の皆様
行田市長からのメッセージ
SLのお色直しを通じたにぎわいあふれる空間創りを皆さまと一緒に
行田市の中心市街地、本丸児童公園の南側に展示されている「蒸気機関車C5726号」。このSLは、現役時代、その美しい姿から「貴婦人」と呼ばれ、今から50年以上前の昭和47年に行田の地に来て以来、長年、市民や観光客の皆さまに親しまれてきました。
しかし、残念ながら、設置から長い年月を経て老朽化が進み、かつて妖艶な雰囲気を醸し出していた「貴婦人」の姿は、現在、見る影もありません。
私は、この貴重なSLを、歴史ある行田の産業遺産として守り、次の世代に引き継いでいきたい、そして「貴婦人」の名に恥じぬ美貌を取り戻し活用することで、子どもたちの笑い声があふれる空間を皆さまと一緒に創りたいと考えております。
そのため、今回「クラウドファンディング型ふるさと納税」という形で皆様のお力添えをいただきながら、「蒸気機関車C5726号お色直しプロジェクト(再塗装修繕)」を実施することとしました。
このプロジェクトで皆様からいただいた寄附金は、SLの塗装修繕に使わせていただきます。そして、お色直ししたSLは、まちの新たな賑わいのシンボルとして活用する予定です。
ふるさと納税を通じて、再び輝きを放ち、多くの市民や観光客の皆さまに愛着をもっていただける蒸気機関車「貴婦人」を蘇らせることをお約束いたします。
一緒に、SLを通じたにぎやかな空間を創りましょう!
心より皆様のご支援をお願い申し上げます。
行田市長 行田 邦子
プロジェクト独自のお礼の品をご紹介
蒸気機関車C5726号をデザインしたオリジナルグッズをご用意!
ご寄付いただいた返礼品として、蒸気機関車C5726号のオリジナルグッズをご用意しました!
【寄付金額:10,000円コース】
・マグカップ&ボトルオープナー
【寄付金額:12,000円コース】
・Tシャツ(全3種)&ボトルオープナー
・トートバッグ(全2種)&ボトルオープナー
【寄付金額:27,000円コース】
・Tシャツ、マグカップ、トートバッグ、ボトルオープナーのセット
返礼品提供事業者:コスモプリンツ株式会社
これらの他にも本市の魅力あふれる返礼品を多数ご用意しております。
返礼品を選んでご寄付いただく場合は下記のURLからお進みください。
返礼品なしで寄付のみの方・行田市にお住まいの方
返礼品が不要で寄付のみをされたい方や、行田市にお住まいの方は下記の「ふるさと納税で応援」ボタンよりご寄付をお願いいたします。
※行田市にお住まいの方には、ふるさと納税のルールに基づき返礼品を提供することができませんので、あらかじめご了承ください。
詳しくは下記URLをご確認ください。
ふるさとチョイス よくある質問「住んでいる自治体に寄付してもよいか」
ふるさと納税で
このプロジェクトを応援しよう!
ふるさと納税とは、ふるさとや応援したい自治体に寄付できる制度です。
控除上限額内の2,000円を超える部分について、所得税や住民税の還付・控除が受けられます。
控除上限額かんたんシミュレーション
お礼の品一覧
-
No.317 ユッケジャン餃子(生冷凍)1パック / おつまみ 旨辛 ニンニク 埼玉…
7,000 円
平成元年創業、現在都内に6店の焼肉店を経営する丸喜の新たな挑戦!ユッケジャンと餃子のマリアージュ。
牛肉のコクに野菜の旨味、赤唐辛子の辛味が絶妙に融合した旨辛ユッケジャンスープ。これを餃子に何とか閉じ込められないものかと試行錯誤を繰り返すこと半年。ようやく納得の味に辿り着きました。ゴハンのおともに!ビールのおつまみにも最適です。
一般的な餃子は1個17g前後のサイズで作られていますが、丸喜のユッケジャン餃子は美味しさをしっかりと味わえるように1個35g!黒毛和牛の良質な脂身が隠し味。コラーゲンの源「豚皮」、カプサイシン豊富な「赤唐辛子」、食感にこだわり粗く刻んだ生姜やニンニクなどカラダに優しい食材をたっぷり詰め込んでいます。
溢れんばかりのユッケジャンの汁をしっかりと閉じ込めるように包み型を工夫。耳をなくした「天綴じ」としています。お召し上がりの際には、火傷に注意しながら、一滴も逃さないようにしっかりと啜ってください!レンゲを下に充てたり、ゴハンにバウンドさせて食べるのもオススメです。
一般的には蒸冷凍にすることによって賞味期限を長く設定できますが、ユッケジャン餃子は作りたての美味しさをそのまま味わえるように敢えて生冷凍にしています。そのため、皮はモチモチ、具はシャキシャキ!食べ応えも十分になっています。
本返礼品は、原材料の仕入れ、製造、冷凍、パッキングの全ての工程を行田市内にて行っております。 -
No.145 魅惑のスイーツセット(バスクチーズ・フォンダンショコラ・国産ティ…
10,000 円
バスクチーズケーキ:当社独自の開発による中がなめらかなとろける食感の究極のバスクチーズケーキは根強い人気!リピーター必至! 大人のフォンダンショコラ:ラム酒を使用した大人のための贅沢スイーツ。他店では味わえない絶品のフォンダンショコラをお楽しみください。お召し上がりの際は解凍後10~20秒ほどレンジで温めていただくのがおすすめ! ティラミス:豊かな自然と水源に恵まれた北アルプス安曇野地方で生産された上質なマスカルポーネチーズを使用。お口の中でほろほろほどけるように広がるスポンジとなめらかなマスカルポーネクリームは相性抜群!
【バスクチーズ・フォンダンショコラ工程】
原料計量→調合→攪拌→充填→焼成→冷却→包装→金属検出→梱包→保管→出荷の工程を行田市内にて行っております。
【ティラミス工程】
原料計量→調合→攪拌→充填→冷却→包装→金属検出→梱包→保管→出荷の工程を行田市内にて行っております。
提供:ジャパンフード株式会社 -
No.167 行田の魅力満載♪SWEETSアソートSET(モンブラン&ミルフィーユ) / …
10,000 円
しっかりと濃い風味を楽しめる『行田在来青大豆』をふんだんに使用した通年楽しめるSPECIALなアソートケーキです。お家でカフェ気分♪
きな粉モンブラン:きな粉をたっぷり使用しています。ふんわりスポンジ・国産黒みつ・もっちり求肥・ミルキークリーム・濃厚きな粉クリームにきな粉がけ。食後にも軽い口あたりです。
枝豆モンブラン:枝豆食感・枝豆クリーム・サクサク食感のメレンゲの嬉しい組み合わせ!行田在来青大豆を存分におたのしみ頂けます。
焼き栗とカシスのモンブラン:ほっくりとした栗の美味しさ&酸味が効いたカシスは相性バツグン!サクッと食感のダマンドタルトの土台でおしゃれなティータイムに!
枝豆ミルフィーユ:しっかりと濃い風味の枝豆クリームをさっくりとしたパイ生地でサンド。食べ応えのあるサイズ感で枝豆の美味しさをしっかりとご堪能いただけます。
本返礼品は、原料計量、調合、攪拌、充填、冷却、包装、金属検出、梱包、保管、出荷の全ての工程を行田市内にて行っております。 -
No.168 今日のご褒美スイーツセット(苺&マンゴーアイスケーキ・クレームダ…
10,000 円
大人気のケーキ3種をアソートにいたしました!季節問わずお楽しみいただけます!お家でカフェ気分♪
苺一会アイスケーキ:冷凍ダイスカット苺・苺ソース・苺ムースの苺尽くしが美味しい冷たいケーキ。
マンゴー気分のアイスケーキ:アルフォンソマンゴーピューレを使用したすっきりとした味わいと、ごろごろとのせたマンゴー果肉のリッチな美味しさ!(アイスケーキは凍ったままカットし、すぐお召し上がり頂けます。凍結時に是非お召し上がり願います。)
クレームダンジュ:ガーゼ包みの軽~い口あたりのクリームチーズムース。そのままでも美味しく、またフルーツソースや季節のフルーツと合わせてもアレンジの効く万能チーズムースデザートです。
フランスのアンジュ地方発祥のスイーツをオリジナルの味わいで仕上げました。(冷蔵庫で30分程解凍いただき、ガーゼをお取頂けます。半解凍もオススメです)
【苺&マンゴーアイスケーキ工程】
原料計量、調合、攪拌、充填、冷却、裁断、包装、金属検出、梱包、保管、出荷の工程を行田市内にて行っております。
【クレームダンジュ工程】
原原料計量、調合、攪拌、充填、冷却、包装、金属検出、梱包、保管、出荷の工程を行田市内にて行っております。 -
No.305 玄関模様替え床材 GRS-01M BK 3kg / DIY 簡単 塩化ビニル樹脂 水洗…
10,000 円
賃貸物件では玄関の土間はコンクリートむき出しやタイルになっており、また持ち家でも汚れが目立つので汚れ隠し、模様替えをしたい方は多く存在します。しかしながら、玄関の床リフォームの相場は数万円~となっており、気軽にはできません。また、石材や表面に凹凸の多いタイルが使用されていることが多く、すぐズレて固定できませんが、この商品は重量があるため置き敷きで対応出来ます。お掃除もラクラクで水洗いも出来ます。
本返礼品は、原材料の仕入れ、材料を加工、成型製造、シートをロール状に巻く、社内でカット及び梱包の工程を行田市内にて行っております。(一部、市外外注で行なうこともあります) -
No.306 玄関模様替え床材 GRS-02M GY 3kg / DIY 簡単 塩化ビニル樹脂 水洗…
10,000 円
賃貸物件では玄関の土間はコンクリートむき出しやタイルになっており、また持ち家でも汚れが目立つので汚れ隠し、模様替えをしたい方は多く存在します。しかしながら、玄関の床リフォームの相場は数万円~となっており、気軽にはできません。また、石材や表面に凹凸の多いタイルが使用されていることが多く、すぐズレて固定できませんが、この商品は重量があるため置き敷きで対応出来ます。お掃除もラクラクで水洗いも出来ます。
本返礼品は、原材料の仕入れ、材料を加工、成型製造、シートをロール状に巻く、社内でカット及び梱包の工程を行田市内にて行っております。(一部、市外外注で行なうこともあります) -
No.307 玄関模様替え床材 GRS-03M BE 3kg / DIY 簡単 塩化ビニル樹脂 水洗…
10,000 円
賃貸物件では玄関の土間はコンクリートむき出しやタイルになっており、また持ち家でも汚れが目立つので汚れ隠し、模様替えをしたい方は多く存在します。しかしながら、玄関の床リフォームの相場は数万円~となっており、気軽にはできません。また、石材や表面に凹凸の多いタイルが使用されていることが多く、すぐズレて固定できませんが、この商品は重量があるため置き敷きで対応出来ます。お掃除もラクラクで水洗いも出来ます。
本返礼品は、原材料の仕入れ、材料を加工、成型製造、シートをロール状に巻く、社内でカット及び梱包の工程を行田市内にて行っております。(一部、市外外注で行なうこともあります) -
No.318 ユッケジャン餃子(生冷凍)2パック / おつまみ 旨辛 ニンニク 埼玉…
10,000 円
平成元年創業、現在都内に6店の焼肉店を経営する丸喜の新たな挑戦!ユッケジャンと餃子のマリアージュ。
牛肉のコクに野菜の旨味、赤唐辛子の辛味が絶妙に融合した旨辛ユッケジャンスープ。これを餃子に何とか閉じ込められないものかと試行錯誤を繰り返すこと半年。ようやく納得の味に辿り着きました。ゴハンのおともに!ビールのおつまみにも最適です。
一般的な餃子は1個17g前後のサイズで作られていますが、丸喜のユッケジャン餃子は美味しさをしっかりと味わえるように1個35g!黒毛和牛の良質な脂身が隠し味。コラーゲンの源「豚皮」、カプサイシン豊富な「赤唐辛子」、食感にこだわり粗く刻んだ生姜やニンニクなどカラダに優しい食材をたっぷり詰め込んでいます。
溢れんばかりのユッケジャンの汁をしっかりと閉じ込めるように包み型を工夫。耳をなくした「天綴じ」としています。お召し上がりの際には、火傷に注意しながら、一滴も逃さないようにしっかりと啜ってください!レンゲを下に充てたり、ゴハンにバウンドさせて食べるのもオススメです。
一般的には蒸冷凍にすることによって賞味期限を長く設定できますが、ユッケジャン餃子は作りたての美味しさをそのまま味わえるように敢えて生冷凍にしています。そのため、皮はモチモチ、具はシャキシャキ!食べ応えも十分になっています。
本返礼品は、原材料の仕入れ、製造、冷凍、パッキングの全ての工程を行田市内にて行っております。 -
No.160 エリエールトイレットティシュー12ロール(シングル)×6パック / …
14,000 円
特徴:エリエールのトイレットペーパー、シングルタイプ。新改良のソフトエンボス加工を採用。ふんわりとしたやわらかさをアップ※し、さらにやさしい肌ざわりになりました。(※当社従来品との比較)
・ふっくらやわらかな肌ざわりエリエールのNew Soft & Bulk製法
・パルプ100%でつくられています。
・さわやかな花の香りがつつみます。(香りは芯につけています。)
・蛍光染料は使用していません。
・ミシン目入りですので、きりとりが簡単です。
・吸水性に優れているので、温水洗浄トイレにも適しています。
原産国:日本
注意事項:トイレの詰まりを防止するために、一度に多量の紙を流さないでください。
本返礼品は、原材料(抄紙)製造から発送までの全ての工程を行田市内にて行っております。 -
No.319 ユッケジャン餃子(生冷凍)3パック / おつまみ 旨辛 ニンニク 埼玉…
14,000 円
平成元年創業、現在都内に6店の焼肉店を経営する丸喜の新たな挑戦!ユッケジャンと餃子のマリアージュ。
牛肉のコクに野菜の旨味、赤唐辛子の辛味が絶妙に融合した旨辛ユッケジャンスープ。これを餃子に何とか閉じ込められないものかと試行錯誤を繰り返すこと半年。ようやく納得の味に辿り着きました。ゴハンのおともに!ビールのおつまみにも最適です。
一般的な餃子は1個17g前後のサイズで作られていますが、丸喜のユッケジャン餃子は美味しさをしっかりと味わえるように1個35g!黒毛和牛の良質な脂身が隠し味。コラーゲンの源「豚皮」、カプサイシン豊富な「赤唐辛子」、食感にこだわり粗く刻んだ生姜やニンニクなどカラダに優しい食材をたっぷり詰め込んでいます。
溢れんばかりのユッケジャンの汁をしっかりと閉じ込めるように包み型を工夫。耳をなくした「天綴じ」としています。お召し上がりの際には、火傷に注意しながら、一滴も逃さないようにしっかりと啜ってください!レンゲを下に充てたり、ゴハンにバウンドさせて食べるのもオススメです。
一般的には蒸冷凍にすることによって賞味期限を長く設定できますが、ユッケジャン餃子は作りたての美味しさをそのまま味わえるように敢えて生冷凍にしています。そのため、皮はモチモチ、具はシャキシャキ!食べ応えも十分になっています。
本返礼品は、原材料の仕入れ、製造、冷凍、パッキングの全ての工程を行田市内にて行っております。 -
No.282 こりゃヤバい埼玉3本セット 65g×3本(箱入り) / 調味料 味変 隠し…
15,000 円
(1)製造時に添加物を加えない(2)使用食材も有機や無添加を優先して選択(3)地域食材を活かすのポリシーで製造。
本商品は、行田産の古代米に埼玉県を代表する(1)深谷ネギ(2)川越の紅赤いも(3)狭山茶(4)越生毛呂山の柚子(5)小川町の無添加赤ワイン等を調合。
日本酒や一般調味料の味変料理の隠し味にシフトしたそのまま食べられるペースト状調味料。
使い方はごはんや餃子、豆腐に直接つける他、うどん蕎麦、お茶漬け、おでんの薬味や料理の隠し味。
その他「通常の調味料(醤油、味噌、マヨネーズ、ケチャップ等)に加え」味変を愉しめる。
日本酒焼酎などのお酒類に合うと定評。
日本食糧新聞社「2022早わかり都道府県Data Book」に埼玉県行田市産のお取り寄せグルメとして掲載(令和4年5月刊行予定)埼玉新聞や共同通信社発信で全国のメディアにも掲載。「埼玉の逆襲」出演。テレ玉竹本孝之の「お取り寄せ倶楽部」出演。フジサンケイグループのビジネスサイト「opicものづくりイノベーション」上でオンリーワン商品としての称号も拝命。使い方のパンフレットも添付。
本返礼品は、原材料の仕入れ、粉砕、配合、加熱加工、ビン詰め、消毒、ラベル張り、箱詰めの全ての工程を行田市内にて行っております。 -
No.299 特別栽培 コシヒカリ 精米5kg / お米 こしひかり 白米 埼玉県 特…
15,000 円
【生産のこだわり】
家族3世代で田植えから収穫、精米まで管理し、安心・安全を求め、農薬、化学肥料を抑えた特別栽培米に認証。
【産地の特徴】
平成の大合併以前は、人口3000人ほどの小さな村。見渡す限り田んぼが広がり、車も少なく空気がきれいでお水もきれい。
※稀に黒い斑点のあるお米が混じる場合があります。これは減農薬による虫のいたずらで、食べても健康に害のあるものではありません。虫も好む、美味しさと安心の証だとご理解ください。
本返礼品の主要な部分は、行田市にて生産、製造または加工したものが占めております。 -
No.300 特別栽培 コシヒカリ 玄米5kg / お米 こしひかり げん米 埼玉県 …
15,000 円
【生産のこだわり】
家族3世代で田植えから収穫、精米まで管理し、安心・安全を求め、農薬、化学肥料を抑えた特別栽培米に認証。
【産地の特徴】
平成の大合併以前は、人口3000人ほどの小さな村。見渡す限り田んぼが広がり、車も少なく空気がきれいでお水もきれい。
※稀に黒い斑点のあるお米が混じる場合があります。これは減農薬による虫のいたずらで、食べても健康に害のあるものではありません。虫も好む、美味しさと安心の証だとご理解ください。
本返礼品の主要な部分は、行田市にて生産、製造または加工したものが占めております。 -
No.301 特別栽培 彩のかがやき 精米5kg / お米 白米 埼玉県 特産品
15,000 円
【生産のこだわり】
家族3世代で田植えから収穫、精米まで管理し、安心・安全を求め、農薬、化学肥料を抑えた特別栽培米に認証。
【産地の特徴】
平成の大合併以前は、人口3000人ほどの小さな村。見渡す限り田んぼが広がり、車も少なく空気がきれいでお水もきれい。
※稀に黒い斑点のあるお米が混じる場合があります。これは減農薬による虫のいたずらで、食べても健康に害のあるものではありません。虫も好む、美味しさと安心の証だとご理解ください。
本返礼品の主要な部分は、行田市にて生産、製造または加工したものが占めております。 -
No.302 特別栽培 彩のかがやき 玄米5kg / お米 げん米 埼玉県 特産品
15,000 円
【生産のこだわり】
家族3世代で田植えから収穫、精米まで管理し、安心・安全を求め、農薬、化学肥料を抑えた特別栽培米に認証。
【産地の特徴】
平成の大合併以前は、人口3000人ほどの小さな村。見渡す限り田んぼが広がり、車も少なく空気がきれいでお水もきれい。
※稀に黒い斑点のあるお米が混じる場合があります。これは減農薬による虫のいたずらで、食べても健康に害のあるものではありません。虫も好む、美味しさと安心の証だとご理解ください。
本返礼品の主要な部分は、行田市にて生産、製造または加工したものが占めております。 -
No.053 パウンドケーキとクッキーの詰合せ / 焼菓子 スイーツ 埼玉県
16,000 円
行田で14年以上、地元の方に愛され、応援していただいている障がい者福祉施設「行田のぞみ園」の手作り焼き菓子です。
原材料にもこだわり、北海道のよつ葉バターのみを使用し、香料や添加物は一切使用していないシンプルな焼き菓子です。お菓子の売上が利用者の工賃となり、障がいを持つ方々の喜びの笑顔へと変わります。そして、社会の中での自分の役割を見つけることが出来ます。
今では行田市以外からもご注文いただけるほど、どの味も真心を込めて焼き上げた自慢の一品です。ぜひ一度、お試しください。
本返礼品は、原材料の仕入れ、製造、梱包の工程を行田市内にて行っております。
提供:(特非)行田のぞみ園 -
No.309 日高屋 冷凍生餃子とチャーシューセット / ぎょうざ ギョーザ ジュ…
16,000 円
日高屋のお店で断然一番人気の餃子とチャーシューのセットとなります。
【チャーシュー】
チャーシューは産地指定の厳選した豚肉を使用し、香味野菜と一緒にじっくり煮込み、特製のタレに漬け込みました。しっかりと味の染みた口当たりの良いチャーシューをお楽しみください。
【餃子】
皮は特製の餃子専用小麦粉を使用して作り、パリッとした食感に仕上げました。餃子の餡は国産のキャベツ・ニラ・玉ねぎをふんだんに使用し、上質の豚挽肉と混ぜ合わせ、肉汁たっぷり、コクのある味に仕上げています。中はジューシー、外はパリッとした食感をお楽しみください。
【「餃子」工程】
原料仕入れ、皮作り、餡作り、成型、凍結、包装の工程を行田市内にて行っております。
【「チャーシュー」工程】
原料仕入れ、肉煮込み、肉味付け、肉スライス、包装 の工程を行田市内にて行っております。 -
No.059 「サムライ足袋」2足セット~伝統工芸士こだわりの手作り足袋~ / …
17,000 円
日本国内の足袋生産量80%を誇る「埼玉県行田市」の伝統工芸士(足袋職人)が、一足ずつハンドメイドしています。職人がひとつひとつ心を込めてお作りしていますので、到着までお時間を頂戴しております。多彩な履き方がありますが、スリッパの代わりの室内履きとしては足元を彩れます。ズボンなどの洋装にも合わせられますので、ワンポイントのおしゃれとして重宝します。
ご入金を確認後、チケットと「サムライ足袋」引換カタログをお送りします。カタログをご確認いただき、商品とサイズをご連絡ください。(武蔵野ユニフォーム:TEL 048-554-7325/FAX 048-556-4759)
提供:(株)武蔵野ユニフォーム -
No.320 ユッケジャン餃子(生冷凍)4パック / おつまみ 旨辛 ニンニク 埼玉…
18,000 円
平成元年創業、現在都内に6店の焼肉店を経営する丸喜の新たな挑戦!ユッケジャンと餃子のマリアージュ。
牛肉のコクに野菜の旨味、赤唐辛子の辛味が絶妙に融合した旨辛ユッケジャンスープ。これを餃子に何とか閉じ込められないものかと試行錯誤を繰り返すこと半年。ようやく納得の味に辿り着きました。ゴハンのおともに!ビールのおつまみにも最適です。
一般的な餃子は1個17g前後のサイズで作られていますが、丸喜のユッケジャン餃子は美味しさをしっかりと味わえるように1個35g!黒毛和牛の良質な脂身が隠し味。コラーゲンの源「豚皮」、カプサイシン豊富な「赤唐辛子」、食感にこだわり粗く刻んだ生姜やニンニクなどカラダに優しい食材をたっぷり詰め込んでいます。
溢れんばかりのユッケジャンの汁をしっかりと閉じ込めるように包み型を工夫。耳をなくした「天綴じ」としています。お召し上がりの際には、火傷に注意しながら、一滴も逃さないようにしっかりと啜ってください!レンゲを下に充てたり、ゴハンにバウンドさせて食べるのもオススメです。
一般的には蒸冷凍にすることによって賞味期限を長く設定できますが、ユッケジャン餃子は作りたての美味しさをそのまま味わえるように敢えて生冷凍にしています。そのため、皮はモチモチ、具はシャキシャキ!食べ応えも十分になっています。
本返礼品は、原材料の仕入れ、製造、冷凍、パッキングの全ての工程を行田市内にて行っております。 -
No.063 収穫野菜のお土産付き!東京近郊の畑で無農薬野菜の収穫体験(1組分…
19,000 円
東京から1時間程度、テレビドラマで話題の埼玉県行田市で脱サラ農業を始めました。
季節のお野菜を楽しく学びながら収穫体験ができます。無農薬・無化学肥料で育てている畑なので、小さなお子様がいらっしゃるご家庭にも安心です。また採れたてのお野菜を簡単に調理して、皆さんで軽くブランチをいただきながら自然の恵みを感じることができます。そのあとお野菜を袋詰め・箱詰めして野菜BOXを作り、お車の方はそのままお持ち帰りいただき、電車で来られた方はご自宅にご郵送いたします。
【体験内容】
11時 体験開始
12時 収穫したお野菜でブランチ・野菜BOX作り
14時 体験終了
※7~10種類のお野菜をお持ち帰りいただけます。(種類は季節によって異なります。)
【開催日】
毎月 第3土曜日
※1日限定5組までとなります。満員の場合はご予約できませんので、予めご了承ください。
提供:片山農場
-
No.321 ユッケジャン餃子(生冷凍)5パック / おつまみ 旨辛 ニンニク 埼玉…
22,000 円
平成元年創業、現在都内に6店の焼肉店を経営する丸喜の新たな挑戦!ユッケジャンと餃子のマリアージュ。
牛肉のコクに野菜の旨味、赤唐辛子の辛味が絶妙に融合した旨辛ユッケジャンスープ。これを餃子に何とか閉じ込められないものかと試行錯誤を繰り返すこと半年。ようやく納得の味に辿り着きました。ゴハンのおともに!ビールのおつまみにも最適です。
一般的な餃子は1個17g前後のサイズで作られていますが、丸喜のユッケジャン餃子は美味しさをしっかりと味わえるように1個35g!黒毛和牛の良質な脂身が隠し味。コラーゲンの源「豚皮」、カプサイシン豊富な「赤唐辛子」、食感にこだわり粗く刻んだ生姜やニンニクなどカラダに優しい食材をたっぷり詰め込んでいます。
溢れんばかりのユッケジャンの汁をしっかりと閉じ込めるように包み型を工夫。耳をなくした「天綴じ」としています。お召し上がりの際には、火傷に注意しながら、一滴も逃さないようにしっかりと啜ってください!レンゲを下に充てたり、ゴハンにバウンドさせて食べるのもオススメです。
一般的には蒸冷凍にすることによって賞味期限を長く設定できますが、ユッケジャン餃子は作りたての美味しさをそのまま味わえるように敢えて生冷凍にしています。そのため、皮はモチモチ、具はシャキシャキ!食べ応えも十分になっています。
本返礼品は、原材料の仕入れ、製造、冷凍、パッキングの全ての工程を行田市内にて行っております。 -
No.322 ユッケジャン餃子(生冷凍)10パック / おつまみ 旨辛 ニンニク 埼…
38,000 円
平成元年創業、現在都内に6店の焼肉店を経営する丸喜の新たな挑戦!ユッケジャンと餃子のマリアージュ。
牛肉のコクに野菜の旨味、赤唐辛子の辛味が絶妙に融合した旨辛ユッケジャンスープ。これを餃子に何とか閉じ込められないものかと試行錯誤を繰り返すこと半年。ようやく納得の味に辿り着きました。ゴハンのおともに!ビールのおつまみにも最適です。
一般的な餃子は1個17g前後のサイズで作られていますが、丸喜のユッケジャン餃子は美味しさをしっかりと味わえるように1個35g!黒毛和牛の良質な脂身が隠し味。コラーゲンの源「豚皮」、カプサイシン豊富な「赤唐辛子」、食感にこだわり粗く刻んだ生姜やニンニクなどカラダに優しい食材をたっぷり詰め込んでいます。
溢れんばかりのユッケジャンの汁をしっかりと閉じ込めるように包み型を工夫。耳をなくした「天綴じ」としています。お召し上がりの際には、火傷に注意しながら、一滴も逃さないようにしっかりと啜ってください!レンゲを下に充てたり、ゴハンにバウンドさせて食べるのもオススメです。
一般的には蒸冷凍にすることによって賞味期限を長く設定できますが、ユッケジャン餃子は作りたての美味しさをそのまま味わえるように敢えて生冷凍にしています。そのため、皮はモチモチ、具はシャキシャキ!食べ応えも十分になっています。
本返礼品は、原材料の仕入れ、製造、冷凍、パッキングの全ての工程を行田市内にて行っております。 -
No.091 北海道産 桂 板目木裏 1寸6分 1枚板(No.315) / 将棋盤 卓上盤…
56,000 円
数量限定1セット
樹齢約350年の北海道日高産(市場の桂材は海外産が主流で北海道産は貴重でほとんど出てこない上質の材料)の大木から製作した1枚板の板目木裏の1寸6分卓上盤です。天面は綺麗な上物です。天面の一部茶色くなっている部分はヤニ袋が抜けた色変わりの残り跡です。ヤニ袋自体はこの上の材にあったため取り除かれています。(厚みのある碁盤材から製作いたしました。)材は25年乾燥させてあります。底面に揮毫は入っております。
※お申込時の決済手段は、『オンライン決済限定』となります。
<その他の払込方法をご選択いただいても受付が出来ませんので何卒ご了承ください。>
本返礼品は、製品、加工、製造、製品化の全ての工程を行田市内にて行っております。
提供:吉田碁盤店
-
No.095 日本産榧 1寸9分5厘 1枚板 リバーシ盤 / オセロ盤 上質 埼玉県
72,000 円
数量限定1セット
宮崎産の樹齢400年以上の大木から製作した1寸9分5厘卓上リバーシ盤です。
ボードゲームのリバーシ・オセロなどはプラスチック製の盤が多いため、「高級感のあるリバーシ盤が欲しい」とのユーザーからの要望があり数面製作しました。碁盤将棋盤と全て同じ工程で製作しております。天面も漆を使用した太刀盛り手法による目盛りにしています。裏面には当店作のサインが入っております。また、裏面に乾燥中のヒビ跡がありますが、通常使用ではヒビが動くようなことはありません。
※お申込時の決済手段は、『オンライン決済限定』となります。
<その他の払込方法をご選択いただいても受付が出来ませんので何卒ご了承ください。>
本返礼品は、製品、加工、製造、製品化の全ての工程を行田市内にて行っております。
提供:吉田碁盤店
-
No.153 中国産榧 1枚板 天地柾 13路碁盤 / 囲碁 かや 木製 卓上 手作り …
77,000 円
数量限定1セット
樹齢約800年前後の大木から切り出した材となり、1枚板の天地柾で仕上がりました。13路碁盤の本格的な仕様となり、中国産榧でも特上品として製作致しました。こちらの榧材は自然乾燥となり、人工乾燥とは違う木目の美しさ・耐久性があります。
持ち運びに便利で大変人気があります。裏面には当店の手作り製品となる「一如 作」のサインが入っています。
天面は、日本刀で線(漆)を引く「太刀盛り」となっています。
本返礼品は、製品、加工、製造、製品化の全ての工程を行田市内にて行っております。
※お申込時の決済手段は、『オンライン決済限定』となります。
<その他の払込方法をご選択いただいても受付が出来ませんので何卒ご了承ください。>
提供:吉田碁盤店 -
No.109 スプルース(新榧)四方木口 1寸 1枚板 卓上将棋盤 / 卓上盤 上…
105,000 円
数量限定1セット
北米産新榧(スプルース)の大木から製作した1枚板の四方木口の1寸卓上盤です。
盤としても珍品となります四方木口。四方木口は天面の木目を斜めにすることにより、側面の4面が木口となる大変希少な木取りです。また大木でないとこの木取りは取れません。4面口(木口)なので、昔から「魔除けの盤」として存在してきました。ですが、通常の盤を2面製作する材積を使い1面を作るため、中々製作できません。材も新榧(スプルース)の中では一級品を使用しています。目盛りは漆を使用した太刀盛りです。新榧の盤は目盛りが印刷された機械作りが市場の大半を占めていますが、当店では手作りにし、普及品の材でも本物の作りで楽しんでいただけたらと製作しております。
*裏面には当店作の落款のみ押されています。
※お申込時の決済手段は、『オンライン決済限定』となります。
<その他の払込方法をご選択いただいても受付が出来ませんので何卒ご了承ください。>
本返礼品は、製品、加工、製造、製品化の全ての工程を行田市内にて行っております。
提供:吉田碁盤店
-
No.157 中国産榧 天地柾 特上1枚板 碁盤 / 囲碁 かや 木製 卓上 手作り …
370,000 円
数量限定1セット
自然乾燥した中国産榧材を使用し、特上クラスの通称1寸盤(1寸4分)天地柾を製作致しました。樹齢も約900年の材を使用し、古木の色合いが出ております。近年収納や持ち運びに便利と人気の商品となります。
裏面には、当店の手作りの証となる「一如 作」のサインが入っております。
天面は、日本刀で線(漆)を引く「太刀盛り」という技法となっています。
本返礼品は、製品、加工、製造、製品化の全ての工程を行田市内にて行っております。
※お申込時の決済手段は、『オンライン決済限定』となります。
<その他の払込方法をご選択いただいても受付が出来ませんので何卒ご了承ください。>
提供:吉田碁盤店
現在進捗情報はありません。
埼玉県行田市
行田市は埼玉県の北部、東京都心から電車で約60分圏内、さいたま市から約30分圏内に位置しています。市の北には利根川、南には荒川が流れ、その他多くの河川や水路が市内を縦横に流れるほぼ平坦な土地です。高速交通網である東北自動車道、関越自動車道、首都圏中央連絡自動車道へのアクセスも良好で、交通利便性にも富んでいます。
市内には国の特別史跡にも指定されている「埼玉古墳群」を有し、埼玉県名発祥の地として知られています。
忍藩十万石の城下町を今に伝える「忍城址」のほか、「古代蓮の里」や「足袋蔵」など豊かな自然と歴史が息づくまちです。
古代蓮の里では毎年6月中旬~8月上旬にかけて、42種類、約12万株の蓮の花が見頃を迎えます。
また、季節ごとに異なった色彩を見せてくれる「田んぼアート」は、2015(平成27)年に「最大の田んぼアート」としてギネス世界記録TMに認定されました。
2017(平成29)年には、行田足袋と足袋蔵のストーリー「和装文化の足元を支え続ける足袋蔵のまち行田」が埼玉県初の日本遺産に認定されました。
池井戸潤氏の小説「陸王」の舞台として同年にはドラマ化され、市内で多くのロケが行われました。
コメント投稿をありがとうございます!
あなたのその想いが
プロジェクトを動かしています。
投稿は順次、進捗情報ページへ反映されます。
反映まで数日かかることがあります。