藤井寺市の公園遊具をリニューアルしたい!
カテゴリー:子ども・教育
寄付金額 155,000円
目標金額:1,000,000円
- 達成率
- 15.5%
- 支援人数
- 18人
- 終了まで
- 受付終了
大阪府藤井寺市(おおさかふ ふじいでらし)
寄付募集期間:2022年9月15日~2022年11月30日(77日間)
大阪府藤井寺市

新型コロナウイルスの感染へのリスクが少なく、のびのびと自由に遊べる場所である公園は、子どもたちにとって大切な場所です。
市内にある公園のうち、北條馬場児童公園、藤ヶ丘さくら公園にある遊具の老朽化が進んでいます。
子どもたちが安全に遊べる遊具を新設するため、皆さまからのご協力をお願いします。
ふるさと納税で
このプロジェクトを応援しよう!
ふるさと納税とは、ふるさとや応援したい自治体に寄付できる制度です。
控除上限額内の2,000円を超える部分について、所得税や住民税の還付・控除が受けられます。
控除上限額かんたんシミュレーション
返礼品は天才ブリーダーが育てたオオクワガタ!(先着5名様)

子どもたちの遊び場である公園の遊具が…
まずは知ってほしい公園の現状
楽しく遊べる公園は、子どもたちに大人気!
コロナ禍において、感染へのリスクが少なく、のびのびと遊べる場所として、公園の需要がより高まっています。
そんな中、市内の公園(北條馬場児童公園・さくら公園)では、遊具の老朽化し、安全のため一部の遊具が使用禁止に…



このように、一部の遊具は、使用禁止となっています。
他にも、一見しただけでは分かりにくいけれど、耐用年数が過ぎた遊具は、サビや金属疲労による劣化も…
そこで、子どもたちが安心して遊べるように、本プロジェクトがはじまりました!
新たな公園の生まれ変わりに向けて
子どもたちが楽しめる遊び場を
楽しんで遊べる公園をつくるため、実際に子どもたちの声を聞きました!


子どもたちに書いてもらったアンケートをもとに遊具の設計を行いました!
その完成イメージがこちらです。


既存の老朽化した遊具を撤去し、現在ある公園は、子どもたちがのびのびと遊べる複合遊具へと生まれ変わります!
公園のデザインは、世界遺産に登録された「百舌鳥・古市古墳群」をイメージ!
市内の方はもちろん、藤井寺市に観光にこられた方にも喜んでいただきたいと思っています。
新しい公園への生まれ変わりに向け、皆さまの応援をよろしくお願いします。
寄附者の皆さまへ
子どもたちの笑顔を取り戻したい

藤井寺市では、2022年2月に、ふじみ緑地でも、新しく遊具を設置しました。そのとき、初めて遊んだ子どもたちの様子です。
子どもたちは新しい遊具に興味津々! すべり台をすべったり、壁を登ったり、元気に走り回っていました!
そんな子どもたちの笑顔や楽しそうな姿をもっと見れるように、本プロジェクトに取り組んでいます。
子どもたちが安心・安全に笑顔で遊べる憩いの場所になれるよう、ご協力をお願いします。

寄附金の使い道
皆さまからいただいた寄附金は、公園の遊具リニューアルのための費用として大切に活用させていただきます。
・既存遊具の撤去
・新規遊具の導入
なお、目標金額に達しなかった場合でも、本プロジェクトに活用させていただきます。
公園の工事は、2022年9月~2023年2月完成を予定しています。
寄附者特典(藤井寺市内・市外在住にかかわらずお申し込みいただけます)
特典① 花の種を送ります!
ご寄附いただいた方全員に、春まきの花の種をお送りいたします。
※2022年度内に順次、お送りさせていただく予定です。
特典② 遊具体験会へのご招待(5,000円以上)
5,000円以上ご寄附いただいた方のうち、先着50名様の方に対し、オープンより前に遊具の紹介や実際に遊んでいただける遊具体験会にご招待いたします。
※日時などの詳細については、後日お知らせします。
お礼の品について(市外在住の方のみお申し込みいただけます)
お礼の品は、市外在住者の寄附者のみがご選択いただけます。
※ふるさと納税の法改正により、藤井寺市内在住の方からのご寄附に対するお礼の品の提供ができなくなりました。何卒ご理解いただきますようお願いいたします。
-
オオクワガタ(天才ブリーダー 元木 弘英 氏 作出)が先着5名様に(お一人様…
20,000 円
多数のメディアで取り上げられている、天才ブリーダー 「元木 弘英 氏」が藤井寺市で作出したオオクワガタです。
<先着で貰えるオオクワガタの目安>
・種別 オオクワガタ成虫 オス1匹
・産地 国産(大阪府藤井寺市)
・サイズ 大(80ミリクラス)
<注意事項>
・寄附は何度でもお申し込みいただけますが、返礼品のオオクワガタは、
お一人様1回限り、先着5名様とさせていただきます。
・オオクワガタのお引渡しは、2023年3月頃に「藤井寺市役所」で行います。
※郵送でのお引渡しは、いかなる理由でもお受け出来かねます。必ず、藤井寺市役所にお越し下さい。
※オオクワガタは、冬眠している場合があります。
※飼育用ボトル(床マット・登り木・餌付き)に入れた状態でのお引渡しです。
・オオクワガタのお引渡し後の返品交換は、いかなる理由でもお受け出来かねます。
・生体の転売等は、固くお断りします。
・生体を決して野外へ放さないようにして下さい。
・オオクワガタの寿命は、一般的に2年~3年と言われていますが、お引渡し後の保証は一切できません。
※上記の「注意事項」すべてにご了承いただける方のみ、お申込み下さい。
※引き渡し方法等、詳細につきましては、後日、個別にご連絡させていただきます。大阪府藤井寺市
-
2023年12月19日 18:17
ご支援いただき、ありがとうございました。
多くの方からご支援いただけたこと、大変嬉しく思っております。
温かいメッセージと共に、応援いただき本当にありがとうございました。
いただいた寄付金は、記載の活動に大切に活用させていただきます。
ぜひ引き続き見守っていただけますと幸いです。
この度は、誠にありがとうございました。もっと見るまだコメントはありません
コメントを投稿するには、 ログインとプロジェクトへの寄付が必要になります。
大阪府藤井寺市
藤井寺市は、大阪府の南東部にある大阪府で最も小さい市。鉄道3駅や西名阪自動車道など、大阪市内から15分とアクセス抜群です。
市域には、世界文化遺産に登録された「古市古墳群」や日本遺産に認定された「西国三十三所」の第五番札所「葛井寺」などを有し、歴史資産が豊富なまちでもあります。
近年は、おしゃれな雑貨屋やカフェが増え、手作り市などのイベントも開催されるなど、あらたな魅力をみせています。
藤井寺市を是非とも応援してください。
コメント投稿をありがとうございます!
あなたのその想いが
プロジェクトを動かしています。
投稿は順次、進捗情報ページへ反映されます。
反映まで数日かかることがあります。