次世代スキージャンパーを育てる「サマーグランプリジャンプ白馬大会」の成功を目指す!
カテゴリー:健康・福祉
寄付金額 505,000円
目標金額:3,000,000円
- 達成率
- 16.8%
- 支援人数
- 29人
- 終了まで
- 受付終了
長野県白馬村(ながのけん はくばむら)
寄付募集期間:2017年7月12日~2017年8月27日(47日間)
長野県白馬村

長野オリンピックで金メダルを獲得した感動の舞台、白馬ジャンプ競技場。
国内では数少ないラージヒルの国際ルールに適合する競技場として、毎年8月に国内外のスキージャンプのトップ選手を迎え「FISサマーグランプリジャンプ白馬大会」が開催されています。
世界レベルの戦いを間近で観ることによって、次代を担う子供たちがよりスキージャンプに関心を持ち、競技人口の拡大と五輪選手の育成にもつながっています。
しかし補助金の減額やスポンサーの減少によりこの大会が存続の危機に瀕しています。
世界へ!平昌オリンピックへ!次世代ジャンパーを育てる「白馬ジャンプ大会」の成功のため、皆様のご支援をお願いいたします。
このクラウドファンディングは『ふるさと納税』対象事業です!
ふるさと納税とは、自治体への寄附金のことです。個人が2,000円を超える寄附を行ったときに住民税のおよそ2割程度が還付、控除される制度です。
ふるさと納税をもっと知る
私はふるさと納税をいくらできる?(寄附金控除額のめやす)
ふるさとチョイスのガバメントクラウドファンディングについて
今年も開催します!夏の白馬のスキージャンプ大会!

スキージャンプといえば、冬の真っ白な雪面からの空高いジャンプを思い浮かべる人が多いと思いますが。。。実はこの競技、冬だけでなく夏も盛んなスポーツなのです。
スキージャンプは、「飛距離」「ジャンプ中の飛行姿勢」「着地の美しさ」を競うスポーツ。空中を舞う姿は大迫力!冬は雪面を滑り、夏は「サマージャンプ」と呼ばれ、専用の滑走路を滑ります。踏み切り台から空中に飛び出す時のパワーや技術、そして滑空の美しさや空中でのバランスなど、多くの要素を含んだ競技です。選手が飛ぶ距離は、ノーマルヒルでは約100m、ラージヒルでは130m前後にもなります。
白馬村とスキージャンプ


「白馬ジャンプ競技場」は、6年の歳月をかけて平成4年に白馬村に完成しました。日本で唯一ノーマルヒルとラージヒルのジャンプ台が2つ並ぶオールシーズン対応のジャンプ競技場です。
1998年長野冬季五輪では数々の記録を生み出した感動の舞台となり、日本はもちろん世界的にも脚光を浴び広く知られました。日本はラージヒル団体優勝を含む、金メダル2個、銀メダル1個、銅メダル1個を獲得!白熱した戦いが繰り広げられ、ここ白馬で多くのドラマが生まれました。
この長野五輪の感動を未来につなげるため、スキージャンプの普及のため、そして世界を目指すジャンパー育成のため、この小さなまち白馬村はこの競技場を守ってきました。
≪昨年度のプロジェクトにご支援いただいた皆さまへ≫
昨年のFISサマーグランプリジャンプ白馬大会は、皆さまからのたくさんのご寄附により無事開催することができました。男子は長野県出身の竹内拓選手が2位に輝くとともに、レジェンドと呼ばれる葛西紀明選手も素晴らしいジャンプを披露してくれました。また、女子は伊藤有希選手が優勝し3連覇を果たしました。
大会には、ふるさと納税の返礼品のチケットにより選手通路の間近に設けた特別席で観戦された方が多くいらっしゃったほか、ブレーキングゾーンにも返礼品のオリジナルバナーが数多く掲出されました。皆様の温かいご支援に改めて感謝して申し上げます。
長野県 白馬村

未来のスキージャンパーの目標「白馬ジャンプ大会」

FISサマーグランプリジャンプ白馬大会は、1998年の長野冬季オリンピック後に始まり、今年で15回目の開催となります。ヨーロッパを中心に世界7カ国で全11戦を行い、そのうち2戦を白馬村で開催しています。
各選手は2018年の平昌オリンピックに向けて!

国内外のトップジャンパーが集結し、ウインターシーズンに繋がる重要な大会となっています。来年2月に韓国で平昌オリンピックが開催されるため、今年の大会は特に重要な位置づけとなります。
子供たちに世界クラスの競技を間近で感じてもらいたい!

また、世界のトップジャンパーが出場する大会を間近で観ることにより、次代を担う子どもたちが、スキージャンプに興味・関心を持つことで、競技人口の拡大とオリンピック選手の育成につながる貴重な機会となっています。
今年も多くの皆様にスキージャンプを生で観戦していただき、その迫力と興奮を楽しんでいただきたいと思います。
世界のトップジャンパーが夏の頂点、白馬の空へ
白馬ジャンプ競技場で迫力の大ジャンプを体験!
■ 2017 FISサマーグランプリジャンプ 白馬大会 ■
国内外からトップジャンパーが集結し、大迫力で華麗なジャンプを競います!
◇ 開催日:8月26日(土)、27日(日)
(8月25日(金)にも、入場無料の公式練習あり)
■ NBS杯 女子サマージャンプ白馬 同時開催 ■
国内唯一の女子ラージヒル大会。美しく力強い白熱した戦いが繰り広げられます!
◇ 開催日:8月26日(土)

2017 FISサマーグランプリ白馬大会パンフレット(裏)
白馬ジャンプ大会がスター選手を育てる

竹内 択 選手からのメッセージ
〈 北野建設 スキー部 〉
とにかく一度試合を見に来ていただきたい!!!選手が風を切って飛ぶ姿は実際のジャンプ台でしか味わえない迫力です!!!そしてこの白馬グランプリは毎年世界のトップジャンパーが集結します。来たる2018年の平昌オリンピックのメダリストはこの中から出ると言っても過言ではありません。オリンピック前にこの試合を観戦しメダリストになりそうな選手を自分なりに着目してみたり、選手から直接サインをもらったりするのもこの大会の醍醐味だと思います。そして試合を観戦した子供たちがスキージャンプを始めるきっかけになればとも思っています。

私自身1998年長野オリンピックの日の丸飛行隊に感銘を受けスキージャンプを始めた一人です。今では、その夢を抱いたジャンプ台で試合ができることを心から嬉しく思っています。白馬大会は選手にとっても大事な試合です。ぜひ白馬の大自然に触れながら試合に足を運んでいただけたら嬉しいです。
〜 竹内 択 〜

作山 憲斗 選手からのメッセージ
〈 北野建設 スキー部 〉
小学生でスキージャンプを始めました。世界規模の大会を始めて見たのが白馬サマーグランプリ大会でした。世界のトップ選手達のジャンプを間近で見ることで「将来は自分もこの舞台で戦って活躍したい!」という夢や目標を持つきっかけになりました。それ以来、夢に向かって努力したつもりです。

その甲斐あって現在は世界の舞台で戦えるようになり2015サマーグランプリ白馬大会では優勝を果たす事ができました。夢の舞台で世界一になれたことは本当に嬉しいです。これからは、自分自身が夢や目標を与えられるような選手になるためにもサマーグランプリ白馬大会では最高のパフォーマンスをしたいと思います。たくさんの方々に応援に来て頂けたら嬉しいです。迫力あるジャンプを楽しんでください!
〜 作山 憲斗 〜
大会存続のためご支援をお願いいたします

未来のジャンプ選手を育てるこの国際大会が、補助金の減額やスポンサーの減少により、存続の危機に瀕しています。ジャンプ競技場は維持費もかかるうえ、国際ルールの変更で改修工事も求められ、小さな白馬村にとっては財源確保がとても厳しい状況になっています。
長野五輪の感動を未来につなげるため、スキージャンプの普及のため、そして世界を目指すジャンパー育成のために、この大会の存続を目指します。皆様の温かいご支援をお願いいたします。
皆様からの寄附金は、競技会場費や宣伝広告費など大会運営のために大切につかわせていただきます。
お礼の品

ご支援いただいた皆様に、感謝の気持ちを込めてクラウドファンディング限定のお礼の品や、白馬村の特産品をお届けします。
白馬ジャンプ大会のペア入場券、白馬村スキークラブオリジナルのTシャツ・タオル・バッグのセット、あなただけのオリジナルバナーの作成と掲載、表彰式のプレゼンターなど、今回のクラウドファンディングのためにご用意した白馬ジャンプ大会ならではのお礼の品をお選びいただけます。ぜひご支援いただいたこの大会を体験しにいらしてください。

また、通常のお礼の品として、白馬の爽やかな夏を満喫できる「八方アルペンライン グリーンシーズン券」や「白馬EXアドベンチャーファミリー券」、「宿泊補助券」や「HAKUBA VALLEY共通リフト1日券」もご用意しています。北アルプス山脈の絶景を眺めながらのトレッキングやアドベンチャー体験をお楽しみください。
さらに、白馬村の美味しい特産品、旨味たっぷりの「白馬産米4種40kgセット」や、柔らかジューシーな「はくばの豚セット(1.5kg)」などもご用意しています。皆様のご支援を宜しくお願いいたします。
※複数回・複数口の寄附も可能です。
※白馬村民の方にはお礼の品を贈呈することができません。
GCF限定のお礼の品一覧
①入場券2枚+出店券1,000円分
寄附金額:10,000円
ガバメントクラウドファンディング専用
8月26日(土)・27日(日)に開催される第15回FISサマーグランプリジャンプ白馬大会の入場券2枚と、会場の出店で利用できる1,000円分の券です。
配送:8月中旬発送予定

③白馬村スキークラブオリジナルグッズ
寄附金額:10,000円
ガバメントクラウドファンディング専用
"白馬村スキークラブオリジナルのTシャツ・タオル・バッグのセットです。白馬村キャラクター「ヴィクトワール・シュヴァルブラン・村男Ⅲ世」がプリントされています。
Tシャツは、サイズ(SS、S、M、L、LL)と色(白・ネイビー)をお選びください。
タオルは、色(ネイビー・レッド)をお選びください。(タオルのサイズは85cm×35cmです)
容量:各1(Tシャツ、タオル、バッグ)
配送:8月中旬頃

④特別観覧席入場券&交流会参加券(各2枚)
寄附金額:30,000円
ガバメントクラウドファンディング専用
8月26日(土)・27日(日)に開催される第15回FISサマーグランプリジャンプ白馬大会で、選手の間近で競技を観戦することができる特別観覧席入場券2枚と、会場の出店で利用できる2,000円分、さらに27日(日)の大会終了後に開催される選手との交流会参加券2枚のセットです。
容量:特別観覧席入場券2枚/出店券2,000円分/交流会参加券2枚
配送:8月中旬発送予定

⑥バナー作成・掲載(大会期間中)
寄附金額:60,000円
ガバメントクラウドファンディング専用
あなただけのオリジナルバナーを作成して大会期間中にブレーキングエリアに掲載します。大会終了後はバナーを贈呈します。
※バナーサイズ:縦1m×横2m、掲載する位置は大会事務局で決定します。
※デザイン等は大会事務局と事前協議していただきます。
申込:申込期限7月31日

⑦ジャンプ競技場特別ツアー(公式練習日)【限定10セット】
寄附金額:60,000円
ガバメントクラウドファンディング専用
大会前日の8月25日(金)(公式練習前)の「白馬ジャンプ競技場特別ツアー」にご招待します。関係者以外は立ち入ることができないエリアにもご招待する人数限定ツアーです。
『③白馬村スキークラブグッズ』、『④特別観覧席入場券&交流会参加券(各2枚)』を含む特別セットです。
容量:白馬ジャンプ競技場特別ツアー/白馬村スキークラブグッズ(Tシャツ、タオル、バッグ)/特別観覧席入場券2枚/出店券2,000円分/交流会参加券2枚

⑧ランディング滑走(冬季)【限定10セット】
寄附金額:100,000円
ガバメントクラウドファンディング専用
白馬ジャンプ競技場のランディングバーンを貸切で滑走いただく権利を贈呈します。
※日にちは事前に調整して決定します。
『③白馬村スキークラブグッズ』、『⑤特別席入場券2枚+出店券2,000円分+宿泊補助券1万円分』を含む特別セットです。
容量:「ランディング滑走(冬季)」(要日程調整)+白馬村スキークラブグッズ(Tシャツ、タオル、バッグ)+特別席入場券2枚+出店券2,000円分

⑨表彰式プレゼンター(2位・3位)1日【限定4セット】
寄附金額:60,000円
ガバメントクラウドファンディング専用
8月26日(土)もしくは27日(日)の表彰式で、準優勝・3位の選手に花束を贈呈する権利です。
『③白馬村スキークラブグッズ』、『④特別観覧席入場券&交流会参加券(各2枚)』を含む特別セットです。
容量:表彰式プレゼンター(2位・3位)1日/白馬村スキークラブグッズ(Tシャツ、タオル、バッグ)/特別観覧席席入場券2枚/出店券2,000円分/交流会参加券2枚

⑩表彰式プレゼンター(1位)1日【限定2セット】
寄附金額:100,000円
ガバメントクラウドファンディング専用
8月26日(土)もしくは27日(日)の表彰式で、準優勝・3位の選手に花束を贈呈する権利です。
『③白馬村スキークラブグッズ』、『④特別観覧席入場券&交流会参加券(各2枚)』を含む特別セットです。
容量:表彰式プレゼンター(1位)1日/白馬村スキークラブグッズ(Tシャツ、タオル、バッグ)/特別席観覧席入場券2枚/出店券2,000円分/交流会参加券2枚

白馬村の通常のお礼の品もお選び頂けます
現在進捗情報はありません。
長野県白馬村

長野県白馬村(はくばむら)は、3,000m級の北アルプスの麓にあり、夏は登山、冬はスキーを目的に国内外から多くの観光客が訪れる。長野オリンピックの会場でもあり、国内外からの移住者も多く、HAKUBA VALLEYと称される山岳景観と田園風景に魅せられた多様な人々が自然と共に暮らしている。
コメント投稿をありがとうございます!
あなたのその想いが
プロジェクトを動かしています。
投稿は順次、進捗情報ページへ反映されます。
反映まで数日かかることがあります。