日進市ウクライナ避難民緊急支援プロジェクト
カテゴリー:その他
寄付金額 511,000円
目標金額:1,000,000円
- 達成率
- 51.1%
- 支援人数
- 22人
- 終了まで
- 受付終了
愛知県日進市(あいちけん にっしんし)
寄付募集期間:2022年7月1日~2022年10月14日(106日間)
愛知県日進市

ロシアによるウクライナへの軍事侵攻により、ウクライナから多くの方が避難を余儀なくされており、日進市においても、避難される方々を受け入れることになりました。
避難生活を送るにあたり必要な物資や一時金を提供するため、皆さんからの温かい寄付をお願いいたします。
【注意事項】
こちらのGCFプロジェクトでは、お礼の品はございません。
ウクライナ避難民の皆様が安心して暮らすためにご支援をお願いします!
戦禍を逃れ、日進市にお住いのウクライナ避難民の方が4名いらっしゃいます(2022年7月1日現在)。
故郷を離れ、慣れない環境で暮らすご家族の生活を少しでも支えるため、クラウドファンディングを活用した生活支援等を実施いたします。
いただいた寄付金はふるさと納税制度による税額控除の対象となります。
また、市民の方も本クラウドファンディングに参加いただくことが可能です。
市内外問わず、皆様からの温かいご支援をお待ちしております。
寄附金の使い道
皆様からいただいた寄附金は、ウクライナ避難民の皆様の当面の生活を支援するための一時金支給、生活の初期に必要となる生活必需品の購入支援 等の生活支援事業のほか、避難者の支援等に活用させていただきます。
ご覧の皆様へ 日進市長 近藤 裕貴からのメッセージ

ウクライナ侵攻で故郷を離れ、本市に避難された方がいらっしゃいます。慣れない環境で暮らすにあたり、不安になること、心配なことも多いでしょう。避難されてきた方の、力になりたい。安心して日進市で生活していただけるよう、必要な支援をしてまいります。皆様からのご支援をよろしくお願いします。
【注意事項】
※本プロジェクトに関する手数料は無償で掲載しております。
※GCFは国内活動に関する難民受け入れの事業を支援させて頂いています。
ふるさと納税で
このプロジェクトを応援しよう!
ふるさと納税とは、ふるさとや応援したい自治体に寄付できる制度です。
控除上限額内の2,000円を超える部分について、所得税や住民税の還付・控除が受けられます。
控除上限額かんたんシミュレーション
現在進捗情報はありません。
愛知県日進市

愛知県日進市は、名古屋市に隣接した住宅地を中心とした市であり、まだまだ自然の里山や田んぼが残された風景を持っています。
そんな残された自然を守りつつ、進取の精神にあふれ、力強い新しい日進市の発展に積極的に取り組んでいます。
コメント投稿をありがとうございます!
あなたのその想いが
プロジェクトを動かしています。
投稿は順次、進捗情報ページへ反映されます。
反映まで数日かかることがあります。