中札内村、村民待望の温泉・サウナ施設建築のために
カテゴリー:新産業・地域創生
寄付金額 105,234,000円
目標金額:100,000,000円
- 達成率
- 105.2%
- 支援人数
- 3,263人
- 終了まで
- 受付終了
北海道中札内村(ほっかいどう なかさつないむら)
寄付募集期間:2022年4月26日~2022年12月31日(250日間)
北海道中札内村✖グランピングリゾート「フェーリエンドルフ」

十勝地方にはたくさんの観光地がありますが、通過型観光が多いと言われています。「十勝は少しだけ立ち寄る場所」と思われてしまうのは、あまりにもったいないことです。
十勝でゆっくり過ごすことで、「本当の十勝を知り、好きになってほしい」というのが私たちの気持ちです。
今回のプロジェクトでは、空港から車で15分という好立地にある中札内村内のリゾート施設「フェーリエンドルフ」に、温泉施設を建設します。
これを機に、この地を訪れる方や住みたいと思っていただける方を増やし、中札内村だけでなく十勝全体に良い影響を与えることができるような取り組みを行います。
寄付の方法
【返礼品を選んで寄付をしたい場合】
「 >お礼の品を選んでこのプロジェクトへ寄付をする」のボタンを押して寄付へお進みください。
【返礼品無しで寄付のみをしたい場合】
「ふるさと納税で応援」の緑のボタンを押して寄付へお進みください。
ふるさと納税で
このプロジェクトを応援しよう!
ふるさと納税とは、ふるさとや応援したい自治体に寄付できる制度です。
控除上限額内の2,000円を超える部分について、所得税や住民税の還付・控除が受けられます。
控除上限額かんたんシミュレーション
プロジェクト概要
「北海道・十勝の魅力をより多くの人に知ってもらいたい!」そんな思いからスタートしたプロジェクトです。
十勝を訪れる方や、十勝に住みたいと思っていただける方を増やすため、とかち帯広空港から車でわずか15分という好立地に位置する中札内村のリゾート施設フェーリエンドルフの敷地内に、温泉施設を建設します。

寄附金の使い道
いただいた寄附金は、グランピングリゾートフェーリエンドルフ内の温泉施設建設に係る費用のために大切に活用させていただきます。
※目標金額に著しく至らなかった場合は、まちづくりに広く活用させていただきますので、あらかじめご了承ください。
世界でも珍しい「モール温泉」
北海道遺産にも登録されているモール温泉は非常に希少な泉質であり、化粧水に匹敵するほどの保湿性をもつことから「美人の湯」と言われております。
今回のプロジェクトで建設する温泉には、帯広駅前にありながら上質なモール温泉に入浴できることで知られる創業95年の老舗ふく井ホテルの源泉からお湯を毎日運び込みます。
中札内村の大自然に囲まれた空間の中で、上質なモール温泉に入り“究極の癒し”を楽しむことができるようになります。

サウナにもこだわりを
施設内には、道東エリアで初めてのハルビア製のストーブを使用したフィンランド式サウナを配備します。
男性サウナはコンセプトを分けた2種類のサウナ室を用意し、女性サウナは大きな窓から見える森の景色とアロマで心身ともに極上のリラックス空間を創出します。そして、サウナを語る上で欠かせない“水風呂”と“外気浴スペース”にも拘ります。
水風呂は、過去8回、清流日本一になった全国きっての一級河川「札内川」の伏流水を使用した“飲める水風呂”にし、外気浴スペースは十勝だからこそできる贅沢な空間に仕上げ、極上の“ととのう”が体験できる施設となります。

空港とスパを繋ぐ専用送迎サービス
北海道観光にとって、冬の運転は大きなネックであり、それは比較的雪の少ない十勝でも例外ではありません。とかち帯広空港とフェーリエンドルフを繋ぐ専用送迎サービスも合わせて整備することで、普段運転をしない方でも気軽に十勝観光体験ができる環境を準備します。
本当の十勝の魅力をもっと知ってほしい
十勝地方は通過型観光が多いと言われています。
十勝は少しだけ立ち寄る場所、と思われてしまうのは、あまりにもったいないことです。十勝でゆっくり過ごして、本当の十勝をもっと知ってほしいというのが私たちの気持ちです。今回のプロジェクトが実現することで、そういった十勝観光の在り方に一石を投じることができるのではと思っています。
例えば週末の土日に、羽田空港から帯広空港に到着し、そのまま専用バスでフェーリエンドルフへ。畑で無農薬野菜の収穫体験をして、採った野菜と北海道の豪華な食材でBBQ。夜には焚火を囲んで満天の星を堪能。北海道遺産のモール温泉で日頃の疲れを癒し、十勝の爽やかな空の下で外気浴をする。
そんな十勝での非日常を普通の週末に体験できれば、今度来るときにはもっと十勝に滞在したいと思っていただけるのではと考えています。そしてそんな折に「最終日は温泉に入って、とかち帯広空港から帰ろう」と思っていただけたら幸せです。

地元民にも愛される場所に
中札内村はアートの村として知られており、北海道を代表する老舗菓子店である六花亭が運営する「六花の森」など、アートを感じられる観光地が多くあります。景観の保護活動が盛んなため、十勝らしいダイナミックな自然にあふれた景色も魅力です。
また、地元産のこだわり食材を使った美味しい食べものも多く、観光客だけでなく地元の方からも愛されています。
そんな美しい村・中札内村とその近隣に住む方々がゆったりとくつろげる場所を作り上げたいと思っています。

Afterコロナに向けた挑戦
この2年間、来る日も来る日もコロナの話題ばかり。コロナの波はここ十勝にも押しよせ、2018年度には約60万人の利用があったとかち帯広空港は、2020年度には約3分の1まで減少し(※)、十勝の経済に大きな影響を与えています。
※とかち帯広空港HP 令和2年度利用状況・平成29年度利用状況より抜粋
しかし、どんなに長い夜でも必ず朝がやって来ます。
コロナからの復活のためには、国や自治体だけでなく民間企業も一丸とならなければなりません。十勝を良くしたいという熱い“想い”と“行動”が未来を変えます。まだまだコロナは終息していませんが、あえて今挑戦するからこそ、明るいアフターコロナの世界が待っていると信じています。
十勝を代表するグランピングリゾート・フェーリエンドルフ
グランピングリゾート フェーリエンドルフは、約10万坪、東京ドームのグラウンド25個分の敷地面積を誇り、約60戸もの宿泊施設(全棟に暖炉+貸切BBQスペース付)を持つ、十勝を代表するグランピング施設です。
昨年4月には、全棟にBBQのできるウッドデッキの貸切空間等を配備するなど、コロナ禍でも“NO密”で“濃密”な体験ができることをコンセプトにリニューアルオープンしました。
リニューアルして以降の1年間はフェーリエンドルフ開業以降最も多くのお客様にお越しいただくことができました。
昨夏には施設内に冷燻の工房を建設し、その際には当プロジェクトと同様にふるさと納税型クラウドファンディングを初めて実施しました。人口3,900人の中札内村に続々と支援者が集まり、おかげさまで1,134人、54,296,000円という、とても大きなご支援をいただきました。工房から初めて生まれた”十勝魔法のマヨネーゼ”は、大変ありがたいことに各方面から多くのご注文をいただき、皆様のおかげで全国に羽ばたくことができました。
また、フェーリエンドルフはWi-Fiなど仕事をする上で必要な環境も整えていることから、非日常空間の中で働くワーケーションの拠点になりつつあり、実際にコテージをオフィスとして構える企業様もいらっしゃいます。
このように、
「大自然を堪能したい!」「安全で美味しい物を味わいたい!」
「十勝でしかできない体験がしたい!」「非日常空間の中で仕事がしたい!」
等々、色々な出来たらいいなを実現できる場所。
それがグランピングリゾート フェーリエンドルフです。


寄附者のみなさまへ
「なぜ十勝」を「だから十勝」に~株式会社 そら の想い~
株式会社そらは、約2年前に東京や大阪で働いてきた金融マン3人で立ち上げた会社です。
十勝で起業することを報告した際に一番多く言われたのは、なぜ十勝なの?という質問です。勿論その質問のニュアンスは色々あると思いますが、多くの方にとって十勝が“働く場所”や“住む場所”の候補にそもそも挙がっていないということだと思います。
確かに、都会と比較して便利さで敵う訳はありません。しかし、十勝の食、気候、景色といった魅力要素も含めて考えた時に、“働く場所”や“住む場所”として十勝が負けているかというと決してそんな事はないと思います。
百聞は一見に如かず。
多くの方に、まずは一度でも十勝を体験していただければ「だから十勝だったんだね」と共感していただける方が増えると信じています。そして、今度はもっと長く過ごしたいという方や、なかには十勝に住みたいという方も増えてくるでしょう。
このプロジェクトを通じてこういった「だから十勝」の連鎖を生み出して行きたいと考えています。
「自分がしたい仕事があるから十勝で働く」
「故郷だから十勝に住む」
「食べ物がおいしいから十勝に住む」等々、
人によって様々な「だから十勝」があり、正解は無いと思います。ただ、一つ言えるのは十勝にはそれだけの魅力があるということです。
この十勝を感じていただき、「だから十勝」の輪をどこまで広げて行けるか。
それが今回のプロジェクトの目的です。

中札内村より
多くの観光客が訪れる本村ですが、「素晴らしい景色と食は十分にあるので、温泉があったら最高ですね」といった声をいただくことはこれまで何度もありました。
今回、株式会社そらとタッグを組み、念願であった大型の温泉施設を村内に建設するプロジェクトを立ち上げました。日頃の疲れを癒し、非日常感を楽しみたいという方が多く訪れるこの地で、最高の温泉・宿泊施設を生み出すことは、中札内村だけでなく、十勝全体の未来を変えるほどの影響力を持つものと考えています。
また、もちろん観光客だけでなく、地元の方にも多く利用していただき、皆に愛される場所を目指していきます。
コロナ禍の今だからこそ新たな挑戦を始めた私たちの活動を、ぜひご支援願います。

大地がもたらす美しい「四季の風景」 https://youtu.be/lN0lPcrT8AQ
食の宝庫「本場の味わいを自然と共に感じる」 https://youtu.be/ZvNZj1ddOKA
お礼の品のご紹介
フェーリエンドルフのオリジナル商品はもちろんのこと、村内事業者とコラボして村の特産品を多数ご用意しました!
-
<1~2か月待ち>肉屋のプロ厳選!北海道産の豚スライス4kg盛り!!(500g×8袋)[A1-3B]
12,000円
- 凍
申込:通年申込を受け付けています。
配送:!!!必ずご確認ください!!! ・この返礼品は発送まで1~2か月程度お待ちいただいております。 ・発送の時期や日にちの指定、複数お申し込みでの時期をずらした配送は行っておりません。 ・発送時期等について個別にご連絡することはできかねます。 ・クロネコメンバーズに登録されている方には、発送した時点でヤマト運輸より寄附者様あてにメールが届きます。 (申込時にメールアドレスをご登録いただいた方のみ) ・お客様都合による再送については、お客様に送料をご負担いただきますのでご了承ください。 「肉屋のプロ厳選!」シリーズは配送地域限定とさせていただいており、配送先が沖縄県、伊豆諸島(大島・八丈島を除く)、「小笠原村(小笠原諸島)」の場合お申し込みいただけません。 何卒ご了承ください。
◆◇◆大人気返礼品「豚肉スライス4kg」が復活!◆◇◆ 村の肉問屋が厳選してお届けする、北海道産豚肉スライスです。 保存しやすく500gずつ小分けしてお届けします。 そのまま炒めて食べるも良し!肉じゃがにするにも良し!丼ものにも最適です。 ぜひ、北海道産豚肉をご家庭で存分に堪能してください! なお、ある程度の脂身が入ってしまうことをご了承願います。 【十勝野フーズカンパニー提供】 ~~美味しい召し上がり方~~ 解凍する際は冷蔵庫でゆっくりと解凍するのがお勧めです。 冷蔵庫で数時間置くとドリップ(お肉が解けるときに出る肉汁)が少なく、美味しく召し上がることができます。 氷水にさらす方法ですと、解凍にかかる時間は冷蔵庫での解凍時間よりも大幅に 短縮できます。 調理する前に5分間ほど室温においてから加熱すると、より柔らかく調理できます。
-
花畑牧場の焼いて食べるチーズ カチョカヴァロ9mmスライス[P1-25B]
12,000円
- 凍
配送:【こちらの返礼品は発送まで1~2カ月程度お待ちいただいています。】
北海道十勝産生乳100%使用のカチョカヴァロチーズ。 調理に使いやすくスライスした冷凍・業務用の1kg入りです。 9mmの厚めのスライスは、解凍後サッと焼いた焼きチーズもオススメです。 ☆おすすめの食べ方☆ 解凍後にフライパンで強火でさっと焼き上げると、外は「サクサク」中は「モチモチ」の食感を楽しめます。 ~花畑牧場とは~ 花畑牧場は中札内村にある牧場で、代表取締役は酪農家でタレントでもある田中義剛さんです。 原料と手造りにこだわり、高品質なチーズやスイーツを造っています。 ※花畑牧場について詳しく知りたい方はこちら http://www.hanabatakebokujo.com/ 花畑牧場提供
-
北海道中札内村産銘柄鶏 一羽まるごと贅沢ローストチキン[AA1-3]
15,000円
- 蔵
申込:通年申込を受け付けております。
配送:こちらの返礼品は、 ・順次発送(入金から2週間前後で発送) ・クリスマス時期にお届け からお選びいただけます。
アレルギー表示:※小麦・大豆は醤油の原料
★★★★★★★★★★★★★★★★ こちらの返礼品は、 ・順次発送(入金から2週間前後で発送) ・クリスマス時期にお届け からお選びいただけます。 ★★★★★★★★★★★★★★★ ~生産者の想い~ 中札内村の特産品である銘柄鶏から一羽ずつ丁寧に手作りしています。 「一鶏入魂」でお客様に大満足のローストチキンをお届けします。 ~こだわり~ 「鮮度」「丸ごと」「手作り」「無添加」 自然豊かな北海道中札内村(なかさつないむら)の銘柄鶏「中札内田舎どり」の生の丸鶏を、村内の工場から鮮度の高い状態で直接仕入れています。 漢方処方の飼料で平飼いで育った中札内田舎どりは臭みがなく甘みやコクが特徴です。 仕入れ後、速やかにかつ丁寧に一羽丸ごと特製の味付けで仕込みます。添加物は一切使用していません。 一晩冷蔵庫で寝かせ、十分に味を浸み込ませます。 ロティサリーの本場ヨーロッパ製のローストチキン専用オーブンでじっくりと時間をかけて焼き上げます。 冷却完了後に真空包装機にて美味しさを包み込みます。 仕入れから出荷まで冷凍はせず、新鮮な美味しさをそのままお届けします。 ☆美味しい召し上がり方☆ 湯を張った大きめの鍋に全体が浸かるように真空パックされたローストチキンをそのまま入れて温めます。 7分程度で全体が温まります。ゆっくりと加熱することで風味を損ないません。 (小さな鍋の場合は袋が鍋に触れて穴が開く可能性があるため大きめの鍋をおススメします。) 温まった真空パックを鍋から取り出し、袋からチキンを取り出します。 チキンは200℃程度に温めたオーブンで5分ほど温めます。 外はパリっと、中はしっとりしたローストチキンをお召し上がりください。 ~生産者の紹介~ 国立公園化が内定している日高襟裳国定公園内にある札内川園地を運営するほか、食と観光を組み合わせた事業を展開しています。 経営者夫婦は中札内村の食と美しい自然に惚れ込み移住しました。 【(株)AOILO提供】
-
十勝産生乳の旨み!ジェラートアイスクリーム 7種14個セット[C1-9B]
10,000円
- 凍
配送:通常は入金確認後2週間程度で発送(夏季や年末には注文数増加により1~2カ月お待ちいただくことがあります。) お客様都合による再送については、お客様に送料をご負担いただきますのでご了承ください。
村を代表するチーズ工房「十勝野フロマージュ」が製造するアイスクリームは、中札内村のおいしい水を飲んで育った牛からとれる新鮮で良質な牛乳を使用。 素材にこだわっており、「ミルク」は十勝産生乳、「きなこ」は中札内産大豆、「あずき」は十勝産小豆、「いちご」は北海道産を使用しております。 自社製カマンベールをたっぷり練り込んだカマンベール味は1番人気! 濃厚な味わいと特有の香りを堪能できます。 夏の観光シーズンには多くの観光客でにぎわう、十勝野フロマージュのアイスクリームをご堪能ください。
-
【十勝】ふっくら甘い枝豆 食べ比べ2種 300g×6袋[D1-5B]
8,000円
- 凍
中札内産の『そのままえだ豆』は畑で収穫されてから3時間以内に調理・加工され、マイナス196℃の液体窒素で瞬間冷凍されています。 こうすることで、収穫したままの新鮮な風味を封印し、いつでも「旬の味」を味わうことができます。 また、栽培方法や残留農薬については中札内村農協の厳しい審査基準があり、その基準に合格した「えだ豆」のみが「そのままえだ豆」として販売されています。 この徹底した品質管理と高品質な加工品づくりが高く評価され、平成27年度には国内農業の最高峰である第45回日本農業賞の『大賞』に輝きました。 一度食べたら止まらない、「旬の味」そのままのえだ豆をセットにしてお届けします。 中札内村農協提供
-
<1~2か月待ち>肉屋のプロ厳選!北海道産豚肉スライス+豚小間計4.5kg [A1-50]
14,000円
- 凍
配送:!!!配送に関するご注意!!! ・この返礼品は発送まで1~2か月程度お待ちいただいております。 ・発送の時期や日にちの指定、及び複数お申し込みでの時期をずらした配送は行っておりません。 ・発送時期等について個別にご連絡することはできかねます。 ・クロネコメンバーズに登録されている方には、発送した時点でヤマト運輸より寄附者様あてに メールが届きます。(申込時にメールアドレスをご登録いただいた方のみ) ・お客様都合による再送については、お客様に送料をご負担いただきますのでご了承ください。 「肉屋のプロ厳選!」シリーズは配送地域限定とさせていただいており、配送先が沖縄県、 伊豆諸島(大島・八丈島を除く)、「小笠原村(小笠原諸島)」の場合お申し込みいただけ ません。ご了承ください。
大人気の豚肉スライスと、使いやすいサイズの小間肉をセットにしました! 豚肉スライスは絶妙な厚みで大判のスライスです。 小分けしているから色々な料理に使いやすく、大活躍間違いなし! 小間肉は1口サイズにカットしているので切る手間がありません。 また、小分けのトレイに入れているので、使う分だけ解凍しやすく便利です。 北海道産豚肉の味わいや甘みのある脂をご堪能ください。 【十勝野フーズカンパニー提供】 ~~美味しい召し上がり方~~ 解凍する際は冷蔵庫でゆっくりと解凍するのがお勧めです。 冷蔵庫で数時間置くとドリップ(お肉が解けるときに出る肉汁)が少なく、 美味しく召し上がることができます。 氷水にさらす方法ですと、解凍にかかる時間は冷蔵庫での解凍時間よりも大幅に 短縮できます。 調理する前に5分間ほど室温においてから加熱すると、より柔らかく調理できます。
-
北海道産の生乳使用!ラクレットハーフカット1800g[C3-1]
30,000円
- 蔵
配送:・入金確認後1か月程度で発送 ※年末のお申込分については1~2カ月程度お待ちいただくことがございます。 ・お客様都合による再送については、お客様に送料をご負担いただきますのでご了承ください。
十勝野フロマージュは市街地のはずれに位置する、カマンベール主体のチーズ工房です。 中札内のおいしい水を飲んで育った牛から取れる良質な牛乳を毎朝仕入れてチーズを仕込んでいます。 フランス・ノルマンディー地方の製法を手本としたカマンベールチーズは、その味が高く評価され、JAL国際線の機内食にも採用されました。 直径は26cm程度のハーフホールで、重さは約1800gです。 業務用のラクレットヒーターをお持ちの方はセットしてお使いいただけます。 包丁で少しずつカットしてフライパンやレンジなどで加熱して溶かし、茹でた野菜やソーセージ、肉料理などにかけると美味しくてお召し上がりいただけます。 アウトドアでは棒状に切り出して串に刺し、炭火や焚き火で炙ってパンにはさんで食べるのもオススメです。
-
4~11月限定!しゅわっとトロける中札内たまごの生カステラ[AH1-1]
10,000円
- 凍
中札内産の新鮮な鶏卵をたっぷり使用。 道産の小麦粉とグラニュー糖、十勝産の牛乳を使い、ハチミツの甘みを味のアクセントにしています。 焼き上がり後に冷凍して発送するので、解凍すると卵の風味ときめ細かなシュワシュワ食感がよみがえります。 村のお母さん手作りの優しい味をぜひお召し上がりください。 ★解凍方法★ お召し上がりの6時間前に冷蔵庫にて解凍し、解凍後はお早めにお召し上がりください。
-
こだわりチーズ&バター5点セット[C1-13]
15,000円
- 蔵
申込:通年申込を受け付けています。
配送:・入金確認後1か月程度で発送 ※年末のお申込分については1~2カ月程度お待ちいただくことがございます。 ・お客様都合による再送については、お客様に送料をご負担いただきますのでご了承ください。
十勝野フロマージュは市街地のはずれに位置する、カマンベール主体のチーズ工房です。 中札内のおいしい水を飲んで育った牛から取れる良質な牛乳を毎朝仕入れてチーズを仕込んでいます。 フランス・ノルマンディー地方の製法を手本としたカマンベールチーズは、その味が高く評価され、JAL国際線の機内食にも採用されました。
-
花畑牧場 北海道・十勝 もちもち食感のコーンパン5個×3箱[P1-30B]
12,000円
- 凍
申込:通年申し込みを受け付けております。
北海道産小麦粉を100パーセント使用しています。 もちもちでコーンたっぷり!! コーンは甘みの強い十勝スーパースイートコーンです。 ~解凍方法~ ・本商品を冷凍庫から取り出し、冷蔵庫で解凍してください。(解凍時間約6~8時間) 解凍後は、そのままお召し上がりいただけます。 ~すぐにお召し上がりになる場合~ ・冷凍のまま本商品を、電子レンジ(500w)で約1分温めてお召し上がりください。 ~美味しいお召し上がり方~ ・解凍した本商品を電子レンジ(500w)で約20秒温めた後、オーブントースター(1300w)で、200℃で約2~3分焼いてお召し上がり頂くと一層おいしくお召し上がりいただけます。 ※解凍時間・調理時間は1個あたりの目安です。 ※解凍・調理時間は標準的な時間であり、機種や気温等により異なる場合があります。 ※加熱後は大変熱くなる可能性がありますので、やけどには十分ご注意ください。 ※解凍後はその日のうちにお召し上がりください。 ~花畑牧場とは~ 花畑牧場は中札内村にある牧場で、代表取締役は酪農家でタレントでもある田中義剛さんです。 原料と手造りにこだわり、高品質なチーズやスイーツを造っています。
-
一度食べたらやみつきに!村のお肉屋さんの羊鶏セット[Q1-8]
15,000円
- 凍
申込:通年申し込みを受け付けています。
配送:決済から10日前後で発送
●ラムジンギスカン 昔ながらに中札内村に根付いている真鍋精肉店特製の味付きラムジンギスカン。 この元気になる極上のジンギスカンのおいしさを北海道・十勝から皆様の食卓へ。 精肉店ならではのプロの目で厳選した上質な羊肉を使用しており、 秘伝のタレにはりんごや玉ねぎ、生姜を贅沢に使い、手間隙かけてブレンドしています。 そんな秘伝のタレを新鮮なお肉にタップリとしみ込ませ、 一口食べると忘れられない美味しさがお口の中いっぱいに広がります。 ジンギスカン独特の豊かな風味がお口いっぱいに感じるおいしさを白米と一緒にどうぞご堪能ください。 ※「ラム」肉とは? 「ラム」とは、生後1年未満の仔羊のことで、肉質はやわらかく、ジンギスカン特有のくさみや独特のくせが少ない。 また、生後2年以上から7年位までの成長した羊肉のことを「マトン」といい、 ラムよりも牧草くさい特有のにおいが強いのが特徴。 ●味付き若どり 地元十勝では中札内と言えば鶏肉、鶏肉と言えば“中札内田舎どり”。 食糧基地として全国の食卓を守る一大産地の十勝の大地が育んだ一流銘柄田舎どりを中札内村からお届け。 中札内若どりの鶏たちは、ヨモギや海藻などの消臭効果の高い天然成分で配合した漢方処方の特殊な飼料を食べ、元気に育ち、一般の鶏肉と比べて皮下脂肪が少なく後味はすっきりしており、鶏肉独特の生臭さはありません。 また、出荷までの「休薬期間」(抗生剤を与えない期間)が長いのも特徴で、薬品残留のない安心・安全な鶏肉です。 そんな“中札内若どり”の田舎どりを、地元に根付いている村のお肉屋さん“真鍋精肉店”のリンゴや生姜などをふんだんに使用し作られた特製のタレにたっぷりと漬け込みました。 美味しいこと間違いなし!!
-
一度食べたらやみつきに!村のお肉屋さんのジンギスカン[Q1-7]
18,000円
- 凍
申込:通年申し込みを受け付けています。
配送:決済から10日前後で発送
昔ながらに中札内村に根付いている真鍋精肉店特製の味付きラムジンギスカン。 この元気になる極上のジンギスカンのおいしさを北海道・十勝から皆様の食卓へ。 精肉店ならではのプロの目で厳選した上質な羊肉を使用しており、 秘伝のタレにはりんごや玉ねぎ、生姜を贅沢に使い、手間隙かけてブレンドしています。 そんな秘伝のタレを新鮮なお肉にタップリとしみ込ませ、 一口食べると忘れられない美味しさがお口の中いっぱいに広がります。 ジンギスカン独特の豊かな風味がお口いっぱいに感じるおいしさを白米と一緒にどうぞご堪能ください。 ※「ラム」肉とは? 「ラム」とは、生後1年未満の仔羊のことで、肉質はやわらかく、ジンギスカン特有のくさみや独特のくせが少ない。 また、生後2年以上から7年位までの成長した羊肉のことを「マトン」といい、 ラムよりも牧草くさい特有のにおいが強いのが特徴。
-
【六花亭】ひんやりサクサク食感!冷凍マルセイバターサンド24個入[Z1-7]
11,500円
- 凍
申込:通年申込を受け付けております。
配送:・通常は入金後2週間程度で発送しますが、年末など申込みが多い時期は1か月程度かかることがあります。 ・お客様都合による再送については、お客様に送料をご負担いただきますのでご了承ください。
北海道土産の定番!六花亭のマルセイバターサンドです。 六花亭専用の小麦粉でつくったビスケットで、ホワイトチョコレートとレーズン、北海道産生乳100%のバターをあわせてクリームをサンドした、 ロングセラー製品です。 製造後すぐに冷凍するので、作りたてビスケットのサクサク感を味わうことができます。 ~マルセイバターサンドは、北海道 中札内村にある「六花の森」の工場で作られています~
-
『十勝ひとりぼっち農園』でおなじみ!スゴ腕農家「かずさん」の熟成黒にんにく200g[V1-4]
12,000円
- 常温
申込:通年申し込みを受け付けております。
週間少年サンデー「十勝ひとりぼっち農園」でお馴染み、スゴ腕農家かずさんのホクホク絶品にんにくが「黒にんにく」になりました。 にんにく特有のニオイはなく、まるでフルーツのような美味しさです。 皮を剥いてお召し上がりください。 【株式会社 鎌田農園提供】
-
北海道産生クリーム使用!バター2種類とクリームチーズのセット[C1-10B]
9,000円
- 蔵
申込:通年申し込みを受け付けております。
配送:・入金確認後1か月程度で発送 (年末のお申込みの場合、さらにお待ちいただくことがございます。) ・お客様都合による再送については、お客様に送料をご負担いただきますのでご了承ください。
十勝野フロマージュは市街地のはずれに位置する、カマンベール主体のチーズ工房です。 フランス・ノルマンディー地方の製法を手本としたカマンベールチーズは、その味が高く評価され、JAL国際線の機内食にも採用されました。 なめらかな舌触りとゆたかな香り。 コクのある味わいは、素材にこだわっているから。 ■バター 中札内のおいしい水を飲んで育った牛から取れる良質な牛乳を毎朝仕入れて仕込んでいます。 素材にこだわっているからできる、なめらかな舌触りとゆたかな香り、そしてコクのある味わいをお楽しみいただけます。 ■発酵バター 乳酸菌を加え発酵させた発酵バターは、日本で一般的な非発酵のバターよりも風味が強く感じられます。 サブレやマドレーヌのようなシンプルなお菓子や、バターの風味を際立たせたい料理に使うのがおすすめ。 パンなどにそのまま塗って食べると、バターの風味を存分に楽しめます。 ■クリームチーズ オールジャパンナチュラルチーズコンテスト「優秀賞」を受賞したクリームチーズ。 優しい酸味でさっぱりしつつもコクがあり、パンやクラッカーに塗って食べるのがおすすめ。 わさび醤油と合わせてソースにしたりと、料理の幅が広がる一品です。
-
世界中の珈琲農園から厳選!スペシャルティコーヒー豆&珈琲バッグセット[AE1-1]
10,000円
- 常温
申込:通年申し込みを受け付けています。
トカプコーヒーは、世界中の珈琲農園から厳選したスペシャルティコーヒーのみを使用しています。 北海道十勝の大自然の中で自家焙煎し、常に新鮮な状態で皆様のもとへお届け致します。 ・「美しい村 中札内ブレンド」 程よい苦みと酸味が感じられる大変飲みやすいコーヒーで、当店一番人気の中深煎りブレンドです。 ・「十勝の青空ブレンド」 どっしりとした広い大地に広がる十勝の青空をイメージした当店メインの深煎りブレンドです。 ・「コーヒーバッグ」 小さめのカップ(125cc位)にお湯を入れてコーヒーバッグをユラユラゆするだけで出来上がり。 ご自宅・職場・アウトドア等、様々な場面でのコーヒータイムをお楽しみ下さい。 ■コーヒー豆について 高品質のスペシャルティコーヒー豆を、生産者と長期的に信頼関係を構築して、適正価格で調達している取引先様から入手しています。 コーヒー豆は農作物であることから、生産国から輸入及び国内倉庫での保管に至るまで、一貫した定温管理で品質保持に努めています。 コーヒー豆のクオリティは自信を持ってご提供させて頂きます。 ■コーヒー焙煎について スペシャルティコーヒー豆の焙煎は、素材の風味を最大限に生かすよう常に心掛けています。 生産者が丁寧に栽培し、徹底管理のもとに届けられたコーヒー豆は、焙煎によってポテンシャルを発揮します。 当店では、「フジローヤル3kg釜」の半熱風式焙煎機を使用し、製品作りをおこなっています。 焙煎前後のハンドピック(不良豆の除去)も、美味しいコーヒー作りのための大切な作業です。 ■トカプコーヒーについて 北海道 十勝の中札内村にある自家焙煎スペシャルティ専門のコーヒーショップです。 トカプとは、アイヌ語で「十勝」という意味。 中札内は十勝平野の南西部に位置し、日高山脈を源とする「札内川」の流域に広がる「日本で最も美しい村」です。 北海道の大自然の中で焙煎したコーヒーで、癒されたり、ホッとしたり、美味しいと感じたり、日常生活の一コマに「トカプコーヒー」はお役立ちしたいと考えます。
-
<1~2か月待ち>肉屋のプロ厳選!厚切り”特上”ラム肩ロース たれ付き(350g×3袋)[A1-26C]
13,000円
- 凍
申込:通年申込を受け付けています。
配送:!!!必ずご確認ください!!! ・この返礼品は発送まで1~2か月程度お待ちいただいております。 ・発送の時期や日にちの指定、複数お申し込みでの時期をずらした配送は行っておりません。 ・発送時期等について個別にご連絡することはできかねます。 ・クロネコメンバーズに登録されている方には、発送した時点でヤマト運輸より寄附者様あてにメールが届きます。 (申込時にメールアドレスをご登録いただいた方のみ) ・お客様都合による再送については、お客様に送料をご負担いただきますのでご了承ください。 「肉屋のプロ厳選!」シリーズは配送地域限定とさせていただいており、配送先が沖縄県、伊豆諸島(大島・八丈島を除く)、「小笠原村(小笠原諸島)」の場合お申し込みいただけません。 何卒ご了承ください。
大人気の返礼品「豚肉スライス4kg盛り」を生み出した村の肉問屋「十勝野フーズカンパニー」が厳選! 上質な 厚切りラム肉肩ロースをお届けします。 厚切りなので食べ応え十分で、焼くだけで手軽に本格的な味をお楽しみいただけます。 350g×3袋と小分けになっているから使いやすくて便利! 北海道民が愛してやまない、(株)ソラチの「北海道ジンギスカンのたれ」をセットでお届けします。 数々の成吉思汗屋を食べ歩いた末に完成した特製だれは、たっぷり入った野菜や果物の風味が香る、北海道の大地を思い出させてくれる味わい。 普通の成吉思汗に飽き足りないあなたに絶対の一品です。 ★「ラム肉」とは? 生後1年未満の仔羊のことです。 肉質はやわらかく、羊肉特有のクセやニオイが極限まで抑えられているから、ラム肉初心者でもとっても食べやすい! 【十勝野フーズカンパニー提供】
-
花畑牧場の生キャラメル切り落とし500g[P1-14B]
12,000円
- 凍
花畑牧場の生キャラメルをつくる際に、どうしても出てしまう「切れ端」や、形が不揃いな「形状不良」の生キャラメル。 通常、ハネ品として扱われるものを袋に詰めて、簡易包装したお買い得なお徳用です。 冷凍でお届けするので、通常の冷蔵生キャラメルよりも長期保存期できるのもポイントです。 ~花畑牧場とは~ 花畑牧場は中札内村にある牧場で、代表取締役は酪農家でタレントでもある田中義剛さんです。 原料と手造りにこだわり、高品質なチーズやスイーツを造っています。 ※花畑牧場について詳しく知りたい方はこちら http://www.hanabatakebokujo.com/ 花畑牧場提供
-
期間限定★産地直送★もぎたてスイートコーン[K1-2B]
11,000円
- 蔵
申込:9月3日まで
配送:準備ができ次第7月上旬から順次発送いたしますが、天候状況等により発送時期が変動する場合があります。
中札内村の有機たい肥を使用し、安心・安全な栽培をした柴田農園のとうもろこしです。 品種は「とうもろこしのおいしさ」を追求したゴールドラッシュ。 質の高いさわやかな甘みがあり、生で食べるられほど皮粒が柔らかいので、とうもろこしのおいしさを存分に堪能できます。 農園直送のもぎたてとうもろこしを期間限定でお届けします! ******7月上旬から順次発送します。******
-
【十勝】太陽の恵み満載!十勝まるまるゼリーとカラフルなミニトマトゼリーセット[E1-3]
10,000円
- 常温
岡本農園では、長年農業を営むなかで感じた「まじりけのない素直な食べものは食べる人をやさしくする」ということを多くの人に味わってほしいという思いから、トマトやとうもろこしなど無農薬・無化学肥料で育て、隣接する加工場でさまざまな商品を作っていす。 さまざまなミニトマトをゼリーにしました。カラフルな色とミニトマトの味の違いをお楽しみください。 ※岡本農園について詳しく知りたい方はこちら URL:http://www.okamotofarm.com/ 岡本農園提供
-
【六花亭】中札内村限定セットA(マルセイバターサンド・マルセイバターケーキ)[Z1-4]
10,000円
- 常温
- 蔵
配送:・通常は入金後2週間程度で発送しますが、年末など申込みが多い時期は1か月程度かかることがあります。 ・お客様都合による再送については、お客様に送料をご負担いただきますのでご了承ください。
〇マルセイバターサンド×16個 六花亭専用の小麦粉でつくったビスケットで、ホワイトチョコレートとレーズン、北海道産生乳100%のバターをあわせたクリームをサンドしたロングセラー製品です。 〇マルセイバターケーキ×5個 バターをたっぷりと使った風味豊かなスポンジで、チョコガナッシュをサンドしました。 しっとりとした生地と濃厚なチョコレートの風味が楽しめます。 ~マルセイバターサンドは、北海道 中札内村にある「六花の森」の工場で作られています~
-
素材にこだわった「とかちの和菓子」6種12個セット[G1-4B]
11,000円
- 凍
北海道十勝・中札内村の和菓子工場「とかち製菓」がつくる和菓子セットです。 地元産の小豆をたっぷりと使用したぜんざいや、冷凍なのにやわらかくもちもちしたお餅や白玉はまさに絶品。 一度で6種類の味を楽しむことができます。
-
【六花亭】中札内村限定セットC(マルセイバターサンド、ストロベリーチョコ2種)[Z1-6]
14,000円
- 常温
申込:通年申込を受け付けております。
配送:・通常は入金後2週間程度で発送しますが、年末など申込みが多い時期は1か月程度かかることがあります。 ・お客様都合による再送については、お客様に送料をご負担いただきますのでご了承ください。
北海道土産の定番!六花亭のマルセイバターサンドと、ストロベリーチョコレートのセットです。 ■マルセイバターサンド ビスケットでホワイトチョコレートとレーズン、北海道産生乳100%のバターをあわせたクリームをサンドした、ロングセラー製品です。 濃厚なバターの香りと甘酸っぱいレーズンの組み合わせがたまらない逸品です。 包装紙には十勝開祖の祖・依田勉三翁経営の牧場で明治30年代に作られたバターのラベルを複製しています。 ■ストロベリーチョコ サクッとした歯ごたえとともに、チョコレートの中から真っ赤な乾燥苺が顔を出します。 フリーズドライ苺の程よい酸味とチョコレートの甘みが口いっぱいに広がります。 ホワイトとミルク2種類の味をお楽しみください。 ~マルセイバターサンドは、北海道 中札内村にある「六花の森」の工場で作られています~
-
【六花亭】ザ・マルセイ31個入[Z1-2]
10,000円
- 常温
配送:・通常は入金後2週間程度で発送しますが、年末など申込みが多い時期は1か月程度かかることがあります。 ・お客様都合による再送については、お客様に送料をご負担いただきますのでご了承ください。
北海道土産の定番!六花亭で人気のマルセイシリーズ詰め合わせセットです。 人気のマルセイシリーズ4種類を楽しめるセットです。 〇マルセイバターサンド×6個 六花亭専用の小麦粉でつくったビスケットで、ホワイトチョコレートとレーズン、北海道産生乳100%のバターをあわせたクリームをサンドしたロングセラー製品です。 〇マルセイバターケーキ×5個 バターをたっぷりと使った風味豊かなスポンジで、チョコガナッシュをサンドしました。 〇マルセイキャラメル×7袋 マルセイビスケットと大豆、アーモンド入りのキャラメルです。 芳醇なバターの風味と、時間と共に変わる食感をお楽しみください。 〇マルセイビスケット×13枚 マルセイバターサンドのビスケットに、十勝・帯広に入植した開拓団「晩成社」の社判を押しました。 香り豊かなバターの風味をお楽しみください。
-
花畑牧場 自家製チーズのピッツァ2種セット(マルゲリータ、クアトロ 各3枚)[P1-20B]
12,000円
- 凍
北海道産小麦粉を100%使用したモチモチのピッツァ。 【マルゲリータ】 生地も手造りし、チーズも手造りの自家製「モッツァレラ」チーズを使用! チーズ工房が造る花畑牧場こだわりのピッツァをお楽しみ下さい。 ※原料配合割合 自家製モッツァレラ7.5%(仕込時) 【クアトロ】 生地も手造りし、チーズも手造りの4種類の自家製チーズ「モッツァレラ」「ラクレット」「カマンベール」「ゴーダ」を使用! チーズ工房が造る花畑牧場こだわりのピッツァをお楽しみ下さい。 ※原料配合割合 自家製チーズ(モッツァレラ3.7%、ラクレット0.9%、カマンベール1.8%、ゴーダ0.9%)(仕込時) ~花畑牧場とは~ 花畑牧場は中札内村にある牧場で、代表取締役は酪農家でタレントでもある田中義剛さんです。 原料と手造りにこだわり、高品質なチーズやスイーツを造っています。 ※花畑牧場について詳しく知りたい方はこちら http://www.hanabatakebokujo.com/ 花畑牧場提供
-
【六花亭】中札内村限定セットB(マルセイバターサンド20個・雪やこんこ8個)[Z1-8]
12,500円
- 常温
- 蔵
配送:・通常は入金後2週間程度で発送しますが、年末など申込みが多い時期は1か月程度かかることがあります。 ・お客様都合による再送については、お客様に送料をご負担いただきますのでご了承ください。
〇マルセイバターサンド×20個 六花亭専用の小麦粉でつくったビスケットで、ホワイトチョコレートとレーズン、北海道産生乳100%のバターをあわせたクリームをサンドしたロングセラー製品です。 〇雪やこんこ×8個 ブラックココア入りのビスケットで、すっきりとした甘さのホワイトチョコレートをサンドしました。 ビスケットの表面の模様は、冬の夜空から舞い降りる雪を表しています。 ~マルセイバターサンドは、北海道 中札内村にある「六花の森」の工場で作られています~
-
十勝産生乳の旨み!アイスクリーム(80ml×10個)とカマンベールチーズケーキのセット[C1-4B]
11,000円
- 凍
配送:1~2カ月待ち・お客様都合による再送については、お客様に送料をご負担いただきますのでご了承ください。
市街地のはずれに位置する、カマンベール主体のチーズ工房『十勝野フロマージュ』で作ったアイスクリームとカマンベールチーズケーキのセットです。 十勝野フロマージュでは中札内のおいしい水を飲んで育った牛から取れる良質な牛乳を毎朝仕入れてチーズを仕込んでいます。 フランス・ノルマンディー地方の製法を手本としたカマンベールチーズは、その味が高く評価され、JAL国際線の機内食にも採用されました。 アイスクリーム(カマンベール味)やチーズケーキにふんだんに練り込まれています。
-
雪と星のケーキ(ホールタイプ)[C1-8]
13,000円
- 凍
配送:入金確認後最大で約1か月程度
ー雪のチーズケーキと星のチーズケーキー ■雪のチーズケーキ[フロマージュ・クリュ]※写真左側 チーズ工房『十勝野フロマージュ』クリームチーズをふんだんに使用した、 なめらかできめ細かいレアチーズケーキです。 とろけるような食感はまるでムースのよう。 余分な物を極力加えていないので、生乳の美味しさが際立ちます。 ■星のチーズケーキ[ショコラ・フロマージュ]※写真右側 フランスの老舗チョコレートブランド「カカオバリー」を使用。 クリームチーズを加え、しっとり濃厚なチョコレートケーキに仕上げました。 深いチョコレートの味わいの中にほんのり香るさわやかなチーズの香りが クセになる逸品です。
-
【十勝】ふっくら甘い枝豆食べ比べ2種 300g×12袋[D1-4B]
12,000円
- 凍
中札内産の『そのままえだ豆』は畑で収穫されてから3時間以内に調理・加工され、マイナス196℃の液体窒素で瞬間冷凍されています。 こうすることで、収穫したままの新鮮な風味を封印し、いつでも「旬の味」を味わうことができます。 また、栽培方法や残留農薬については中札内村農協の厳しい審査基準があり、その基準に合格した「えだ豆」のみが「そのままえだ豆」として販売されています。 この徹底した品質管理と高品質な加工品づくりが高く評価され、平成27年度には国内農業の最高峰である第45回日本農業賞の『大賞』に輝きました。 一度食べたら止まらない、「旬の味」そのままのえだ豆をセットにしてお届けします。 中札内村農協提供
-
【十勝】太陽の恵み満載!濃厚ミディトマトジュースと十勝まるまるゼリーセット[E1-1B]
11,000円
- 常温
岡本農園では、長年農業を営むなかで感じた「まじりけのない素直な食べものは食べる人をやさしくする」ということを多くの人に味わってほしいという思いから、トマトやとうもろこしなど無農薬・無化学肥料で育て、隣接する加工場でさまざまな商品を作っています。 ※岡本農園について詳しく知りたい方はこちら URL:http://www.okamotofarm.com/ 岡本農園提供
-
村のお肉屋さんの鶏ジンギスカン2kg(500g×4袋)[Q1-6]
10,000円
- 凍
老舗お肉屋さんが作った、ジンギスカンのような味わいの味付き鶏肉です。 やわらかくぷりぷりの身は食べ応え十分! 特製の甘辛ダレがしっかりと染み込んでいるので、ご飯によく合います。 焼くだけで簡単に美味しいメイン料理が出来上がります。 ※野菜は入っていません。 ※商品ラベルは箱に添付する場合がありますのでご了承ください。 ◆銘柄鶏を使用◆ 十勝の大地が育んだ、一流銘柄鶏である「田舎どり」。 中札内若どりは、ヨモギや海藻などの消臭効果の高い天然成分で配合した特殊な飼料により、一般の鶏肉と比べて皮下脂肪が少なく独特の生臭さはありません。 また、出荷までの「休薬期間」(抗生剤を与えない期間)が長いのも特徴で、薬品残留のない安心・安全な鶏肉です。
-
【十勝】太陽の恵み満載!トマトベリーとミニトマトの濃厚ジュースセット[E2-2]
20,000円
- 常温
岡本農園では、長年農業を営むなかで感じた「まじりけのない素直な食べものは食べる人をやさしくする」ということを多くの人に味わってほしいという思いから、トマトやとうもろこしなど無農薬・無化学肥料で育て、隣接する加工場でさまざまな商品を作っていす。 トマトベリー、黄色いミニトマト、茶色のミニトマトのジュースをセットにしました。ミニトマトそれぞれの色と味をジュースでお楽しみください。 ※原材料の関係により、平成29年8月から緑のトマトジュースから茶色のトマトジュースに変更になりました。 ※岡本農園について詳しく知りたい方はこちら URL:http://www.okamotofarm.com/ 岡本農園提供
-
<1~2か月待ち>肉屋のプロ厳選!たっぷりラムジンギスカン2kg(500g×4袋)[A1-16B]
11,000円
- 凍
申込:通年申込を受け付けています。
配送:!!!必ずご確認ください!!! ・この返礼品は発送まで2~3か月程度お待ちいただいております。 ・発送の時期や日にちの指定、複数お申し込みでの時期をずらした配送は行っておりません。 ・発送時期等について個別にご連絡することはできかねます。 ・クロネコメンバーズに登録されている方には、発送した時点でヤマト運輸より寄附者様あてにメールが届きます。 (申込時にメールアドレスをご登録いただいた方のみ) ・お客様都合による再送については、お客様に送料をご負担いただきますのでご了承ください。 「肉屋のプロ厳選!」シリーズは配送地域限定とさせていただいており、配送先が沖縄県、伊豆諸島(大島・八丈島を除く)、「小笠原村(小笠原諸島)」の場合お申し込みいただけません。 何卒ご了承ください。
肉屋の作った特製だれにたっぷり漬け込んだラムジンギスカンです。 たれにはりんごや玉ねぎ、生姜を贅沢に使っており、甘辛な味付けがご飯にぴったりです。 北海道ではラムジンギスカンのたれで野菜やうどんを一緒に煮込む食べ方が主流なので、たれは多めに入れています。 味が染み込みとても美味しいのでぜひお試しください。 ★「ラム」とは・・ 生後1年未満の仔羊のことで、肉質はやわらかくジンギスカン特有のくさみやくせが少ないのが特徴です。 牛肉や豚肉に比べてカロリー、コレステロール、脂肪分が少なく、逆にたんぱく質やビタミンB1、B2、Cは豊富です。 さらには脂肪燃焼効果が高いとされているカルニチンが多く含まれており、たくさん食べてもヘルシー。
-
【十勝】太陽の恵み満載!素材にこだわった手作りスイートコーンスープ[E1-2B]
11,000円
- 蔵
岡本農園では、長年農業を営むなかで感じた「まじりけのない素直な食べものは食べる人をやさしくする」ということを多くの人に味わってほしいという思いから、トマトやとうもろこしなど無農薬・無化学肥料で育て、隣接する加工場でさまざまな商品を作っていす。 十勝地方の特徴の長い日照時間、寒暖の差をいかして栽培されたスイートコーンのみを使用し、無添加のとうもろしピューレを商品化しました。 新鮮な原材料のフレッシュ感を損なわない独自の製法でピューレ状にし、調味料は一切加えず、なめらかな食感を出すために手作業で丁寧にこして一つ一つ袋詰めしています。 食べ方はピューレと同量の牛乳と塩を入れ、混ぜるだけでおいしいコーンスープのできあがり。付属の瓶を使ってシェイクすると程よく空気が混ざり、さらにおいしく仕上がります。 北のハイグレード食品2014に選ばれています。 ※岡本農園について詳しく知りたい方はこちら URL:http://www.okamotofarm.com/ 岡本農園提供
-
【十勝】太陽の恵み満載!完熟トマトの旨味凝縮「トマトベリー」セット[E2-1]
20,000円
- 蔵
『トマトベリー』とは? 通常のトマトよりも糖度が高く、リコピンも豊富に含まれたミニトマトです。 岡本農園では、このトマトを無農薬・無化学肥料で育て、隣接する加工場でさまざまな商品をつくっています。 ※岡本農園について詳しく知りたい方はこちら URL:http://www.okamotofarm.com/ 岡本農園提供
-
【十勝】常連様の声から販売決定!手作りドレッシングセット 4本[M1-1B]
11,000円
- 蔵
- 定期
中札内村のレストラン、ウェザーコックカフェの手作りドレッシング。常連のお客様の”おいしい”との声から販売を始めました。 コクのある深い味わいで醤油ベースの「オリジナルドレッシング」とすっきりとした味わいの「イタリアンドレッシング」をセットにしました。 ウェザーコックの味をご家庭でもお楽しみください。 ウェザーコックカフェ提供
-
一度食べたらやみつきに!村のお肉屋さんの味付け若どり[Q1-2]
10,000円
- 凍
地元十勝では中札内と言えば鶏肉、鶏肉と言えば“中札内田舎どり” 食糧基地として全国の食卓を守る一大産地の十勝の大地が育んだ一流銘柄田舎どりを中札内村からお届け。 中札内若どりの鶏たちは、ヨモギや海藻などの消臭効果の高い天然成分で配合した漢方処方の特殊な飼料を食べ、元気に育ち、一般の鶏肉と比べて皮下脂肪が少なく後味はすっきりしており、鶏肉独特の生臭さはありません。 また、出荷までの「休薬期間」(抗生剤を与えない期間)が長いのも特徴で、薬品残留のない安心・安全な鶏肉です。 そんな“中札内若どり”の田舎どりを、地元に根付いている村のお肉屋さん“真鍋精肉店”の リンゴや生姜などをふんだんに使用し作られた特製のタレにたっぷりと漬け込みました。 美味しいこと間違いなし!!
-
北海道JA中札内村えだまめクリームケーキ[AC1-1B]
9,000円
- 凍
申込:通年申し込みを受け付けております。
配送:到着まで最大1か月
ロールケーキなどでお馴染みの新杵堂(しんきねどう)がプロデュース! 十勝・中札内村の枝豆を使った、贅沢な味わいのクリームケーキです。 1番下の層には枝豆をふんだんに練りこんだ香りのある生地。 2層目には甘さ控えめのクリーム、3層目には枝豆ペーストを乗せ、最後に枝豆そのものを飾り付けに使用しました。 カロリー控えめだから、健康が気になる方にもおすすめです。
-
【六花亭】マルセイバターサンド20個入[Z1-1]
10,000円
- 常温
配送:・通常は入金後2週間程度で発送しますが、年末など申込みが多い時期は1か月程度かかることがあります。 ・お客様都合による再送については、お客様に送料をご負担いただきますのでご了承ください。
北海道土産の定番!六花亭のマルセイバターサンドです。 六花亭専用の小麦粉でつくったビスケットで、ホワイトチョコレートとレーズン、北海道産生乳100%のバターをあわせてクリームをサンドした、 ロングセラー製品です。 ~マルセイバターサンドは、北海道 中札内村にある「六花の森」の工場で作られています~
-
北海道・十勝産の豆を使用した風味豊かな枝豆大福&黒豆大福(粒あん)24個セット[G1-1B]
11,000円
- 凍
とかち製菓では、十勝産の小豆を使った和菓子を製造し、全国各地で販売しています。 十勝産の小豆を使った大福に、中札内村産のえだ豆を加えてつくった枝豆大福と、十勝産の黒豆を使用した黒豆大福のセットです。 ㈱とかち製菓提供
-
十勝・中札内村ウェザーコックカフェの高品質オリジナルコーヒー豆と手作りドレッシングセット[M1-3B]
11,000円
- 常温
- 蔵
中札内村のレストラン・ウェザーコックカフェのオリジナルコーヒー豆と手作りドレッシングのセットです。 コーヒー豆は、30年以上常連のお客様に愛されているコーヒー豆です。 厳選した珈琲豆を何年もかけてブレンドし、香り豊かでコクのある味わいに仕上げました。 ※モカ、ガテマラ、コロンビア、マンデリン、ブラジル(ハイロースト)を使用。 また、手作りドレッシングも常連のお客様の”おいしい”との声から販売を始めました。 コクのある深い味わいで醤油ベースの「オリジナルドレッシング」とすっきりとした味わいの「イタリアンドレッシング」をセットにしました。 時間と手間をかけたウェザーコックの味をご家庭でもお楽しみください。 ***************************** ※ご希望により、コーヒー豆を挽くこともできます。 ご希望の場合は備考欄にその旨、記載してください。 ***************************** ウェザーコックカフェ提供
-
【十勝】新鮮なたまごを皆様の食卓へ!ピータンたまご(白玉L・80個)[T1-1]
10,000円
- 蔵
申込:毎週先着5名のみ受け付けています。
***毎週先着5名限定で受付!*** NHK連続テレビ小説「なつぞら」の舞台・十勝で最も人気のある観光施設「道の駅中札内」でも販売している新鮮な朝採りたまごです。 こだわりの自家配合飼料でプリプリのコクのある黄味が自慢! たまごかけご飯はもちろん、このたまごで作るトロトロオムレツは絶品です。 ぜひ、ご賞味ください。 【ジーピーファーム提供】
-
十勝牡丹蕎麦8袋[AB1-2]
10,000円
- 常温
幻の蕎麦といわれ、そば職人やそば通に人気の高い『ぼたんそば』です。 「牡丹蕎麦」は北海道で古くから生産されていた品種ですが、栽培が難しく収穫量も少ないことから「幻のそば」とも言われています。 風味や甘みが強く、その美味しさはそば職人にも愛されており、全国にたくさんのファンがいるほど。 保存に便利な乾麺でお届けします。 店長おすすめ商品です! ~ご注意ください~ ・直射日光及び湿気を避けて保存してください。 原材料:小麦粉、そば粉(北海道十勝産)、食塩 製造 :田村製麺工業株式会社 販売 :カントリーショップ てんとうむし(道の駅なかさつない内)
-
木製キューブ型LEDランタン☆村のマスコット「ピータン」入り☆[AG1-1]
10,000円
- 常温
日常の煩わしさを少し忘れてゆらゆらと揺れる灯りを眺めてみませんか? お休み前のホッとひと息。疲れた心をリフレッシュ。 村のマスコットキャラクター・ピータンを小型ランタンにしました。 ローソク型のLEDライトを内蔵した、シナの板をレーザ加工で作成したランタンです。 アウトドアや夕涼みのお供に。コードレスだからどこにでも持ち運べます。 LEDライトだから虫もよりにくいので安心。 熱くならないので間違えてお子さんが触ってもやけどの心配などありません。 ボタン電池1個で約72時間連続点灯します。 ・作者について 大阪から移住してきた作者は帯広で木工を勉強し、人とはちょっと違う作品作りを目指しています。 その後、であったレーザー加工機で切り出した繊細な模様を活かして行燈を試作しました。 何度も何度も失敗を重ねながら、光の加減をこだわりこの行燈のデザインを完成させました。 この光と影の調和の美しさを皆様のお手元にも届けたいとの思いで日々製作しています。 ※このランタンは軽くて割れにくいですが丈夫というわけではありません。 蹴とばしたり、踏んだり、重いものを重ねたりは厳禁です。
-
<定期便>新鮮なたまごを皆様の食卓へ!ピータンたまご(白玉L・40個)(計6回)[T3-1]
30,000円
- 蔵
- 定期
***毎月先着5名限定で受付!*** NHK連続テレビ小説「なつぞら」の舞台・十勝で最も人気のある観光施設「道の駅中札内」でも販売している新鮮な朝採りたまごです。 こだわりの自家配合飼料でプリプリのコクのある黄味が自慢! たまごかけご飯はもちろん、このたまごで作るトロトロオムレツは絶品です。 ぜひ、ご賞味ください。 【ジーピーファーム提供】
-
<1~2か月待ち>肉屋のプロ厳選!北海道産豚ひき肉 4kg盛り!!(500g×8パック)[A1-9]
10,000円
- 凍
申込:通年申込を受け付けています。
配送:!!!必ずご確認ください!!! ・この返礼品は発送まで1~2か月程度お待ちいただいております。 ・発送の時期や日にちの指定、複数お申し込みでの時期をずらした配送は行っておりません。 ・発送時期等について個別にご連絡することはできかねます。 ・クロネコメンバーズに登録されている方には、発送した時点でヤマト運輸より寄附者様あてにメールが届きます。 (申込時にメールアドレスをご登録いただいた方のみ) ・お客様都合による再送については、お客様に送料をご負担いただきますのでご了承ください。 「肉屋のプロ厳選!」シリーズは配送地域限定とさせていただいており、配送先が沖縄県、伊豆諸島(大島・八丈島を除く)、「小笠原村(小笠原諸島)」の場合お申し込みいただけません。 何卒ご了承ください。
北海道産の豚肉を贅沢にひき肉にしました。 店主が厳選する北海道産豚ひき肉を、小分けに使えるよう、500gずつに分けて梱包しています。 ハンバーグにすると肉汁がジュワーっとあふれてきます。 ぜひご堪能ください。 ※凍結する際にお肉の色が茶色くなることがありますが、品質には問題ありません。 【十勝野フーズカンパニー提供】 --------豚肉の美味しい召し上がり方 解凍する際は、低い温度でゆっくり解凍できる冷蔵庫で解凍するのがお勧めです。 お肉を冷蔵庫で数時間置くとドリップ(お肉が解けるときに出る肉汁)が少なく、 美味しく召し上がることができます。 氷水にさらす方法は、解凍にかかる時間は冷蔵庫での解凍時間よりも大幅に短縮できます。 ※注意しておきたい解凍方法 ①常温で解凍する方法 内部と表面との温度差が大きく肉汁が流れてしまい、お肉の鮮度が落ち傷みやすくなります。 また、暑い時期や室温が高いと、細菌が繁殖して食中毒になってしまう危険性もあります。 ②お湯にさらして解凍する方法 室温解凍のように表面と中心部の温度差が激しくなり肉汁が流出してしまいます。 それによりお肉の旨味も逃げてしまいます。 ③電子レンジを使って回答する方法 解凍しかけになっている場合には、解凍にムラが出たり、 解凍時間が長すぎると温まりすぎて調理されてしまう可能性があります。 加熱のし過ぎによってお肉が固くなってしまうので注意してください。
-
花畑牧場のカマンベール10個入り×3袋[P1-23B]
11,000円
- 凍
北海道・十勝産の生乳を100%使用して造った、なめらかでコクのある味わいのカマンベールです。 ミニサイズの個包装タイプなので、お手軽にお召し上がり頂けます。 冷凍タイプで冷蔵タイプよりも賞味期限が長く使う時に使う分だけ解凍して食べられて便利! ~花畑牧場とは~ 花畑牧場は中札内村にある牧場で、代表取締役は酪農家でタレントでもある田中義剛さんです。 原料と手造りにこだわり、高品質なチーズやスイーツを造っています。 ※花畑牧場について詳しく知りたい方はこちら http://www.hanabatakebokujo.com/ 【株式会社 花畑牧場提供】
-
北海道中札内村産銘柄鶏 一羽まるごと贅沢ローストチキンとソムリエ厳選スパークリングワインセット[AA2-2]
21,000円
- 蔵
申込:通年で申し込みを受け付けております。
配送:こちらの返礼品は、 ・順次発送(入金から2週間前後で発送) ・クリスマス時期にお届け からお選びいただけます。
アレルギー表示:※小麦・大豆は醤油の原料
★★★★★★★★★★★★★★★ こちらの返礼品は、 ・順次発送(入金から2週間前後で発送) ・クリスマス時期にお届け からお選びいただけます。 ★★★★★★★★★★★★★★★ ~生産者の想い~ 中札内村の特産品である銘柄鶏から一羽ずつ丁寧に手作りしています。 「一鶏入魂」でお客様に大満足のローストチキンをお届けします。 ~こだわり~ 「鮮度」「丸ごと」「手作り」「無添加」 自然豊かな北海道中札内村の銘柄鶏「中札内田舎どり」の生の丸鶏を、村内の工場から鮮度の高い状態で直接仕入れています。 漢方処方の飼料で平飼いで育った中札内田舎どりは臭みがなく甘みやコクが特徴です。 仕入れ後、速やかにかつ丁寧に一羽丸ごと特製の味付けで仕込みます。添加物は一切使用していません。 一晩冷蔵庫で寝かせ、十分に味を浸み込ませます。 ロティサリーの本場ヨーロッパ製のローストチキン専用オーブンでじっくりと時間をかけて焼き上げます。 冷却完了後に真空包装機にて美味しさを包み込みます。 仕入れから出荷まで冷凍はせず、新鮮な美味しさをそのままお届けします。 ☆美味しい召し上がり方☆ 湯を張った大きめの鍋に全体が浸かるように真空パックされたローストチキンをそのまま入れて温めます。 7分程度で全体が温まります。ゆっくりと加熱することで風味を損ないません。 (小さな鍋の場合は袋が鍋に触れて穴が開く可能性があるため大きめの鍋をおススメします。) 温まった真空パックを鍋から取り出し、袋からチキンを取り出します。 チキンは200℃程度に温めたオーブンで5分ほど温めます。 外はパリっと、中はしっとりしたローストチキンをお召し上がりください。 セットのワインは専属ソムリエが厳選したイタリア産スパークリングワイン“プロセッコ”。 中札内村の美味しいローストチキンと、世界中で大人気のスパークリングワインで大切な日に大切な人たちと囲む食卓を華やかに彩りたい。 そんな思いが込められたスペシャルセットです。 ~生産者の紹介~ 国立公園化が内定している日高襟裳国定公園内にある札内川園地を運営するほか、食と観光を組み合わせた事業を展開しています。 経営者夫婦は中札内村の食と美しい自然に惚れ込み移住しました。 【(株)AOILO提供】
-
北海道・十勝をイメージしたデザインのおしゃれ雑貨が大人気!TOMBOYセット[R1-1]
10,000円
- 常温
北海道・十勝をイメージした生地と雑貨、こども服で人気の「TOMBOY」のオリジナルグッズのセットです。 手にした途端、温かい気持ちになるかわいい商品です。 ぜひ、贈り物やご自身の使用のためにどうぞ。 【TOMBOY提供】
-
ふわっもふっピータンのぬいぐるみ★かわいいキーホルダー付き[S1-1]
10,000円
- 常温
村のマスコットキャラクター・ピータンのぬいぐるみとストラップのセットです。 中札内特産のたまご(顔)・豆(目)・いも(靴)を組み合わせたひよこで、シルクハットをかぶっています。 癒しになること間違いなしですので、リビングのインテリアやお子様へのプレゼントにどうぞ。 【中札内村観光協会提供】
-
サラダやトッピングに☆花畑牧場のフレッシュモッツァレラ1口サイズ1kg[P1-26B]
12,000円
- 凍
北海道・十勝産の生乳100%使用。手造りチーズの中でも人気が高い『モッツァレラ』。 「ボッコンチーニ」とも呼ばれているひとくちサイズのモッツァレラチーズを 長期保存も効いて便利にお使いいただける冷凍・業務用でご用意しました。 ~花畑牧場とは~ 花畑牧場は中札内村にある牧場で、代表取締役は酪農家でタレントでもある田中義剛さんです。 原料と手造りにこだわり、高品質なチーズやスイーツを造っています。 ※花畑牧場について詳しく知りたい方はこちら http://www.hanabatakebokujo.com/ 【株式会社 花畑牧場提供】
-
北海道・十勝の農家レストランお手製!五目の具セット 5袋[F1-4B]
11,000円
- 蔵
農業王国十勝、中札内村の農家が一つ一つ手作りした炊き込みご飯の素です。十勝産のゴボウと人参、道内産の鶏肉を使用。ちょっと甘めの懐かしさを感じる仕上がりになってます。おかずを作るのがおっくうな時、急な来客で困ったときの主婦のお助けアイテムになるかと思います。炊き込みご飯に使うほかにも、お豆腐やおからと和えてもいいですよ! 一つ一つ手作りで作業しているため、各袋で多少味に違いが生じることもあるかもしれませんが、品質には問題はございませんのでご安心ください。
-
スライス済みだから使いやすい☆花畑牧場のメダルモッツァレラ1kg[P1-24B]
12,000円
- 凍
申込:通年申込を受け付けています。
北海道・十勝産の生乳100%使用。手造りチーズの中でも人気が高い『モッツァレラ』。 クセがなく、クリーミーな味わいで、食べ方も豊富。調理で使いやすいようにメダル状にスライス済み。包丁で切り分ける必要はありません。 ~花畑牧場とは~ 花畑牧場は中札内村にある牧場で、代表取締役は酪農家でタレントでもある田中義剛さんです。 原料と手造りにこだわり、高品質なチーズやスイーツを造っています。 ※花畑牧場について詳しく知りたい方はこちら http://www.hanabatakebokujo.com/ 【株式会社 花畑牧場提供】
-
北海道・十勝の農家レストランこだわりの北海道産タンドリーチキンセット3袋[F1-5B]
11,000円
- 凍
申込:通年申し込みを受け付けております。
農業王国十勝、中札内村の農家が一つ一つ手作りしたタンドリーチキンです。道内産の鶏肉をスパイシーなカレー粉とヨーグルトで漬け込んだ本場スリランカ人もよろこんだ一品です。そのまま焼いてもよし、チキンカレーの具材として使うもよしです!お弁当の一品にもいいですよ! 一つ一つ手作りで作業しているため、各袋で多少味に違いが生じることもあるかもしれませんが、品質に問題はございませんのでご安心ください。 ※お召し上がる際は、自然解凍後フライパンやオーブンでしっかり焼いてからお召し上がりください。 オーブンで焼く場合は焦げることがございます。アルミホイルをかぶせると焦げづらくなります。火加減も調節してみてください。 フライパンで焼く場合は、皮面から焼いてください。
-
村内在住画家によるメルヘンチックな絵画・クリアファイル&絵葉書セット[X05-1]
5,500円
クリアファイル&絵葉書セット「北国の詩シリーズ」 中札内村在住の中西千尋さんが描く油彩画です。 北海道・十勝の雄大な自然と四季を織り交ぜたメルヘンチックな色使いが魅力です。 リビングに飾ると心安らぎ落ち着いた雰囲気を楽しめます。 ぜひお求めください。 中西千尋さんの略歴 1948年 中札内村生まれ 1965年 独学で油彩画を描き始める 1970年 第45回平原者展初出店、入選 1977年 弘文堂画廊において、第1回「ふるさと十勝メルヘン」展開催(以後毎年開催) 1981年 「ニューホラーズ同人展」参加、出品 1982年 米国ロサンゼルス市において「ニューホラーズ美術展」参加、出品 1983年 中札内村文化連盟賞受賞 1984年 中札内村文化賞受賞 1996年 第1回北の大地展ビエンナーレ運営委員長(~第5回まで) 2007年 第6回中札内村北の大地ビエンナーレ実行委員長(~第10回まで) 2015年 十勝文化団体協議会文化賞受賞
-
村内在住画家によるメルヘンチックな絵画・クリアファイル&絵葉書セット[X05-2]
5,500円
クリアファイル&絵葉書セット「北国の詩シリーズ」 中札内村在住の中西千尋さんが描く油彩画です。 北海道・十勝の雄大な自然と四季を織り交ぜたメルヘンチックな色使いが魅力です。 リビングに飾ると心安らぎ落ち着いた雰囲気を楽しめます。 ぜひお求めください。 中西千尋さんの略歴 1948年 中札内村生まれ 1965年 独学で油彩画を描き始める 1970年 第45回平原者展初出店、入選 1977年 弘文堂画廊において、第1回「ふるさと十勝メルヘン」展開催(以後毎年開催) 1981年 「ニューホラーズ同人展」参加、出品 1982年 米国ロサンゼルス市において「ニューホラーズ美術展」参加、出品 1983年 中札内村文化連盟賞受賞 1984年 中札内村文化賞受賞 1996年 第1回北の大地展ビエンナーレ運営委員長(~第5回まで) 2007年 第6回中札内村北の大地ビエンナーレ実行委員長(~第10回まで) 2015年 十勝文化団体協議会文化賞受賞
-
<無農薬の豆を使用>土とカラダにやさしいドリップコーヒー[W1-1]
10,000円
- 常温
北海道・十勝の大自然の中で焙煎。 無農薬・無化学肥料栽培の豆をブレンドしたドリップコーヒーです。 豆の持つ甘みと深味が強く感じられ、淹れた瞬間に香りが広がります。 ブラックのままでも、ミルクを入れても美味しく召し上がっていただけます。 【May coffee提供】
-
村内在住画家によるメルヘンチックな絵画「北国の詩シリーズ~春(白馬の詩)」[X15-1]
165,000円
「北国の詩シリーズ~春(白馬の詩)」(1点限定)1 中札内村在住の中西千尋さんが描く油彩画です。 北海道・十勝の雄大な自然と四季を織り交ぜたメルヘンチックな色使いが魅力です。 リビングに飾ると心安らぎ落ち着いた雰囲気を楽しめます。 ぜひお求めください。 中西千尋さんの略歴 1948年 中札内村生まれ 1965年 独学で油彩画を描き始める 1970年 第45回平原者展初出店、入選 1977年 弘文堂画廊において、第1回「ふるさと十勝メルヘン」展開催(以後毎年開催) 1981年 「ニューホラーズ同人展」参加、出品 1982年 米国ロサンゼルス市において「ニューホラーズ美術展」参加、出品 1983年 中札内村文化連盟賞受賞 1984年 中札内村文化賞受賞 1996年 第1回北の大地展ビエンナーレ運営委員長(~第5回まで) 2007年 第6回中札内村北の大地ビエンナーレ実行委員長(~第10回まで) 2015年 十勝文化団体協議会文化賞受賞
-
十勝牡丹蕎麦6袋・きな粉2袋セット[AB1-3]
10,000円
- 常温
【牡丹蕎麦】 牡丹蕎麦は北海道で古くから生産されていた品種ですが、栽培が難しく収穫量も少ないことから「幻のそば」とも言われています。 風味や甘みが強く、その美味しさはそば職人にも愛されており、全国にたくさんのファンがいるほど。 村内の北星農場で育ったソバの実を加工し、保存に便利な乾麺でお届けします。 製造:田村製麺工業株式会社 販売:カントリーショップ てんとうむし(道の駅なかさつない内) 【そのままきな粉】 十勝・中札内村で育った大豆を使った完全無着色のきな粉です。 封を開けた瞬間、きな粉の香りがふわっと香ります。 全圃場で収穫前の残留農薬分析検査を実施しており、安全性にもこだわっています。 製造:株式会社 小田壱 販売:カントリーショップ てんとうむし(道の駅なかさつない内)
-
村内在住画家によるメルヘンチックな絵画「北国の詩シリーズ」F3サイズ①[X15-5]
165,000円
中札内村在住の中西千尋さんが描く油彩画です。 北海道・十勝の雄大な自然と四季を織り交ぜたメルヘンチックな色使いが魅力です。 リビングに飾ると心安らぎ落ち着いた雰囲気を楽しめます。 ぜひお求めください。 中西千尋さんの略歴 1948年 中札内村生まれ 1965年 独学で油彩画を描き始める 1970年 第45回平原者展初出店、入選 1977年 弘文堂画廊において、第1回「ふるさと十勝メルヘン」展開催(以後毎年開催) 1981年 「ニューホラーズ同人展」参加、出品 1982年 米国ロサンゼルス市において「ニューホラーズ美術展」参加、出品 1983年 中札内村文化連盟賞受賞 1984年 中札内村文化賞受賞 1996年 第1回北の大地展ビエンナーレ運営委員長(~第5回まで) 2007年 第6回中札内村北の大地ビエンナーレ実行委員長(~第10回まで) 2015年 十勝文化団体協議会文化賞受賞
-
村内在住画家によるメルヘンチックな絵画「北国の詩シリーズ」F3サイズ②[X15-6]
165,000円
中札内村在住の中西千尋さんが描く油彩画です。 北海道・十勝の雄大な自然と四季を織り交ぜたメルヘンチックな色使いが魅力です。 リビングに飾ると心安らぎ落ち着いた雰囲気を楽しめます。 ぜひお求めください。 中西千尋さんの略歴 1948年 中札内村生まれ 1965年 独学で油彩画を描き始める 1970年 第45回平原者展初出店、入選 1977年 弘文堂画廊において、第1回「ふるさと十勝メルヘン」展開催(以後毎年開催) 1981年 「ニューホラーズ同人展」参加、出品 1982年 米国ロサンゼルス市において「ニューホラーズ美術展」参加、出品 1983年 中札内村文化連盟賞受賞 1984年 中札内村文化賞受賞 1996年 第1回北の大地展ビエンナーレ運営委員長(~第5回まで) 2007年 第6回中札内村北の大地ビエンナーレ実行委員長(~第10回まで) 2015年 十勝文化団体協議会文化賞受賞
-
村内在住画家によるメルヘンチックな絵画「北国の詩シリーズ」F3サイズ③[X15-7]
165,000円
中札内村在住の中西千尋さんが描く油彩画です。 北海道・十勝の雄大な自然と四季を織り交ぜたメルヘンチックな色使いが魅力です。 リビングに飾ると心安らぎ落ち着いた雰囲気を楽しめます。 ぜひお求めください。 中西千尋さんの略歴 1948年 中札内村生まれ 1965年 独学で油彩画を描き始める 1970年 第45回平原者展初出店、入選 1977年 弘文堂画廊において、第1回「ふるさと十勝メルヘン」展開催(以後毎年開催) 1981年 「ニューホラーズ同人展」参加、出品 1982年 米国ロサンゼルス市において「ニューホラーズ美術展」参加、出品 1983年 中札内村文化連盟賞受賞 1984年 中札内村文化賞受賞 1996年 第1回北の大地展ビエンナーレ運営委員長(~第5回まで) 2007年 第6回中札内村北の大地ビエンナーレ実行委員長(~第10回まで) 2015年 十勝文化団体協議会文化賞受賞
-
【十勝】グランピングリゾート「フェーリエンドルフ」コテージ・1泊2日宿泊券[N12-3]
120,000円
- 常温
十勝を満喫できるリゾート施設グランピングリゾート フェーリエンドルフのご宿泊券です。 コロナ禍でも、”NO密”で”濃密”な時間をお過ごしください。 ※お申込み後の対応について※ お申込み頂きましたお客様にはフェーリエンドルフより確認のご連絡をいたします。ご対応いただけますようお願い申しあげます。 【詳細】 ・コテージ・ペット同伴コテージ・テントのご宿泊にご利用いただけます。 ・コテージ1棟貸切り・1泊宿泊券の宿泊券となります。 ・宿泊以外は含まれておりません。お食事の追加など、ご希望の場合には寄附者様負担となりますのでご了承ください。 ・宿泊券使用期限:発行日より1年(特定日を除く) ・宿泊予約:予約制となっております。直接フェーリエンドルフへご予約をお願いします。その際に宿泊券を利用する旨をお伝えください。 ・宿泊券に含まれている内容以外は、寄附者様負担となりますのでご了承ください。 ・寝巻き類はご持参ください。 ・他の予約状況により、ご希望の日にちをご用意ができない可能性がございます。ご了承ください。 ・繁忙期や食事付きプランのご希望で、宿泊料金が36,000円を超える場合は36,000円分の金券としてご利用いただけます。 ◎コテージの特徴 ・コテージ前にウッドデッキ・パーゴラ(屋根)を完備しBBQやリラックスできるスペースを準備 ・英国王室御用達のスランバーランド製マットレスで最高の寝心地 ・Wi-Fi完備でリモートワーク・ワーケーションに適した環境 ・バスルームを広々シャワールームに改装
-
村内在住画家によるメルヘンチックな絵画「北国の詩シリーズ」SMサイズ②[X10-4]
110,000円
申込:1点限りです。
中札内村在住の中西千尋さんが描く油彩画です。 北海道・十勝の雄大な自然と四季を織り交ぜたメルヘンチックな色使いが魅力です。 リビングに飾ると心安らぎ落ち着いた雰囲気を楽しめます。 ぜひお求めください。 中西千尋さんの略歴 1948年 中札内村生まれ 1965年 独学で油彩画を描き始める 1970年 第45回平原者展初出店、入選 1977年 弘文堂画廊において、第1回「ふるさと十勝メルヘン」展開催(以後毎年開催) 1981年 「ニューホラーズ同人展」参加、出品 1982年 米国ロサンゼルス市において「ニューホラーズ美術展」参加、出品 1983年 中札内村文化連盟賞受賞 1984年 中札内村文化賞受賞 1996年 第1回北の大地展ビエンナーレ運営委員長(~第5回まで) 2007年 第6回中札内村北の大地ビエンナーレ実行委員長(~第10回まで) 2015年 十勝文化団体協議会文化賞受賞
-
村内在住画家によるメルヘンチックな絵画「北国の詩シリーズ」SMサイズ①[X10-3]
110,000円
申込:1点限りです。
中札内村在住の中西千尋さんが描く油彩画です。 北海道・十勝の雄大な自然と四季を織り交ぜたメルヘンチックな色使いが魅力です。 リビングに飾ると心安らぎ落ち着いた雰囲気を楽しめます。 ぜひお求めください。 中西千尋さんの略歴 1948年 中札内村生まれ 1965年 独学で油彩画を描き始める 1970年 第45回平原者展初出店、入選 1977年 弘文堂画廊において、第1回「ふるさと十勝メルヘン」展開催(以後毎年開催) 1981年 「ニューホラーズ同人展」参加、出品 1982年 米国ロサンゼルス市において「ニューホラーズ美術展」参加、出品 1983年 中札内村文化連盟賞受賞 1984年 中札内村文化賞受賞 1996年 第1回北の大地展ビエンナーレ運営委員長(~第5回まで) 2007年 第6回中札内村北の大地ビエンナーレ実行委員長(~第10回まで) 2015年 十勝文化団体協議会文化賞受賞
-
スペシャルティコーヒー3種飲み比べセット(100g × 3種)[AF1-1]
10,000円
- 常温
生産国、栽培管理、収穫、生産処理が明確なスペシャルティコーヒーの生豆を中札内村の美味しいお水で丁寧に2度洗いし、自家焙煎した最高品質のコーヒーです。 十勝のどんなスイーツにも合う「ハレの日ブレンド」、十勝の小麦畑をイメージしたパンに合う「こむぎ畑ブレンド」、札内川のダムトンネル内で熟成させた「札内川ダムトンネルの熟成豆ブレンド」の詰め合わせセットです。 冷めても12時間放置しても美味しくいただけるコーヒーです。 3種類のセットなので、味の違いを楽しんでみてください!
-
木製行燈型LEDランタン[AG1-3]
17,000円
- 常温
丸を基調にした組子スタイルの中型ランタンです。 LEDライトを内蔵し、シナ合板をレーザ加工で作成しました。 LEDライトだから虫もよりにくいので安心。 熱くならないので間違えてお子さんが触ってもやけどの心配などありません。 電源コードも1m以上あるため家中どこにでも置くことが出来ます。 インテリアや間接照明として部屋に調和するデザインとなっております。 ※電源コードは仕入れ状況により長さやデザイン、色が多少異なりますのでご了承願います。 ・作者について 大阪から移住してきた作者は帯広で木工を勉強し、人とはちょっと違う作品作りを目指しています。 その後、であったレーザー加工機で切り出した繊細な模様を活かして行燈を試作しました。 何度も何度も失敗を重ねながら、光の加減をこだわりこの行燈のデザインを完成させました。 この光と影の調和の美しさを皆様のお手元にも届けたいとの思いで日々製作しています。 ※このランタンは軽くて割れにくいですが丈夫というわけではありません。 蹴とばしたり、踏んだり、重いものを重ねたりは厳禁です。
-
花畑牧場のイタリアンドルチェ2種セット[P1-31B]
11,000円
- 凍
申込:通年申し込みを受け付けております。
■十勝カタラーナプレーン こだわりの食材[生クリーム、砂糖、卵黄、バニラビーンズ]だけでつくった上質・濃厚・贅沢スイーツ。 アイスクリームのような口どけの冷凍・本格派イタリアンドルチェ。 ■カッサータフルーツ カッサータとは、イタリア・シチリア発祥の伝統のイタリアンドルチェ。 リコッタチーズ・クリームチーズに色鮮やかなドライフルーツなどを混ぜ込んだ爽やかなフローズンスイーツ。 ~花畑牧場とは~ 花畑牧場は中札内村にある牧場で、代表取締役は酪農家でタレントでもある田中義剛さんです。 原料と手造りにこだわり、高品質なチーズやスイーツを造っています。 ※花畑牧場について詳しく知りたい方はこちら http://www.hanabatakebokujo.com/
-
花畑牧場の北海道エッグタルト 20個セット[P1-32B]
11,000円
- 凍
北海道産の生乳、生クリーム、小麦粉、グラニュー糖を使用。 サクサク感をUPさせたパイ生地と卵のコクと生クリーム濃厚感がたまらない! スイーツタイムにぜひおすすめです♪ ~花畑牧場とは~ 花畑牧場は中札内村にある牧場で、代表取締役は酪農家でタレントでもある田中義剛さんです。 原料と手造りにこだわり、高品質なチーズやスイーツを造っています。 ※花畑牧場について詳しく知りたい方はこちら http://www.hanabatakebokujo.com/ 花畑牧場提供
-
花畑牧場のモッツァレラチーズ1kgセット[P1-33B]
11,000円
- 凍
申込:通年申し込みを受け付けております。
■メダルモッツァレラ 北海道・十勝産の生乳100%使用。手造りチーズの中でも人気が高い『モッツァレラ』。 クセがなくクリーミーな味わいで、食べ方も豊富。 調理で使いやすいようにメダル状にスライスしてあるので、包丁で切り分ける必要はありません。 ■フレッシュモッツァレラ こちらも北海道・十勝産の生乳100%使用。 「ボッコンチーニ」とも呼ばれているひとくちサイズのモッツァレラチーズを 長期保存も効いて便利にお使いいただける冷凍・業務用でご用意しました。 ~花畑牧場とは~ 花畑牧場は中札内村にある牧場で、代表取締役は酪農家でタレントでもある田中義剛さんです。 原料と手造りにこだわり、高品質なチーズやスイーツを造っています。 ※花畑牧場について詳しく知りたい方はこちら http://www.hanabatakebokujo.com/ 花畑牧場提供
-
花畑牧場のブラータ~生モッツァレラ~9個セット[P1-34B]
11,000円
- 凍
申込:通年申し込みを受け付けております。
北海道・十勝産の生乳を100%使用した手造りブラータです。 ブラータとは「バターのような」という意味を表すイタリア語。 生クリームと細かくしたモッツァレラで造った餡を、フレッシュなモッツァレラで包んだチーズです。 冷凍なので賞味期限が長く、食べたい時に解凍して使えるので便利! ナイフを入れるとトロっととろけ出るチーズは絶品。 濃厚なミルク感を堪能できます。 ★オススメのお召し上がり方★ ・オリーブオイル、塩、コショウでシンプルに。 ・トマトやバジル、生ハムなどを添えてカプレーゼ風に。 ・ピザやパスタに乗せ、割って中身がとろけ出てきたものを絡めて食べても美味。 ・フルーツを添えて、蜂蜜をかければ、クリーミーなデザートにも。 ~花畑牧場とは~ 花畑牧場は中札内村にある牧場で、代表取締役は酪農家でタレントでもある田中義剛さんです。 原料と手造りにこだわり、高品質なチーズやスイーツを造っています。 ※花畑牧場について詳しく知りたい方はこちら http://www.hanabatakebokujo.com/ 花畑牧場提供
-
雪と星のカップケーキ2種6個セット[C1-7]
8,000円
- 凍
申込:通年申し込みを受け付けています。
中札内村の美しい自然をイメージした、カップサイズのチーズケーキです。 ■雪のチーズケーキ[フロマージュ・クリュ]※写真右側 チーズ工房『十勝野フロマージュ』クリームチーズをふんだんに使用した、 なめらかできめ細かいレアチーズケーキです。 とろけるような食感はまるでムースのよう。 余分な物を極力加えていないので、生乳の美味しさが際立ちます。 ■星のチーズケーキ[ショコラ・フロマージュ]※写真左側 フランスの老舗チョコレートブランド「カカオバリー」を使用。 クリームチーズを加え、しっとり濃厚なチョコレートケーキに仕上げました。 深いチョコレートの味わいの中にほんのり香るさわやかなチーズの香りが クセになる逸品です。
-
花畑牧場の美味しさいっぱい詰め合わせセット[P2-4]
20,000円
- 凍
申込:通年申し込みを受け付けております。
■十勝カタラーナプレーン 260g こだわりの食材[生クリーム、砂糖、卵黄、バニラビーンズ]だけでつくった上質・濃厚・贅沢スイーツ。 アイスクリームのような口どけの冷凍・本格派イタリアンドルチェ。 ■生キャラメル 12粒タイプ 口に入れたとたん、あっという間に溶けていく新食感の生キャラメル。 「やわらかさ」と「とろける食感」のこだわりました。 ■メダルモッツァレラ 500g 手造りチーズの中でも人気が高い『モッツァレラ』。 クセがなく、クリーミーな味わいで、食べ方も豊富。 調理で使いやすいようにメダル状にスライス済み。包丁で切り分ける必要はありません。 ■ホエイ豚の白樺スモーク生ハム~もも(切り落とし)~80g 肉質がやわらかく、脂に甘味がある「ホエー豚」のもも肉を使用。 北海道の自然木の「白樺」と「水楢」の"おがくず"でスモークした手造りの生ハムです。 ■ホエイ豚のジンギスカン 180g 北海道郷土グルメの『ジンギスカン』を、ラム肉ではなく食べやすいホエー豚でつくりました。 やわらかくジューシーな肉質と甘い脂身が特徴のホエー豚を、 北海道の老舗『ソラチ』の特製タレに漬け込みました。 ~花畑牧場とは~ 花畑牧場は中札内村にある牧場で、代表取締役は酪農家でタレントでもある田中義剛さんです。 原料と手造りにこだわり、高品質なチーズやスイーツを造っています。 ※花畑牧場について詳しく知りたい方はこちら http://www.hanabatakebokujo.com/ 花畑牧場提供
現在進捗情報はありません。
北海道中札内村

十勝平野の南西部に位置し、日高山脈中央部を源とする清流「札内川」の流域に広がる村です。主要産業は農業で、寒冷型の畑作と酪農、畜産を主体とした生産性の高い農業が営まれています。
中札内村は「日本で最も美しい村連合」に加盟し、その景観や文化を守りつつ、最も美しい村としての自立を図ってきました。しかし、昨今の新型コロナウイルス感染拡大の影響もあり、観光客が激減。これまで賑わっていた観光各所も人足が減り、寂しい景色が続く日々となりました。
「日本で最も美しい村」としての魅力を改めて全国の方々へ発信し、一人でも多くの方に中札内村で時間を過ごしてもらいたい。そう願いを込めてプロジェクトを実施いたします。
コメント投稿をありがとうございます!
あなたのその想いが
プロジェクトを動かしています。
投稿は順次、進捗情報ページへ反映されます。
反映まで数日かかることがあります。