~みんなの応援をカタチに~ 徳島ヴォルティスの若手選手育成を応援しよう!
カテゴリー:その他
寄付金額 3,430,000円
目標金額:3,000,000円
- 達成率
- 114.3%
- 支援人数
- 190人
- 終了まで
- 受付終了
徳島県鳴門市(とくしまけん なるとし)
寄付募集期間:2021年7月15日~2021年8月30日(47日間)
鳴門市

鳴門市ではこのたび、徳島ヴォルティスへの支援としては初めての試みとなる、ガバメントクラウドファンディングを実施いたします。本プロジェクトによって集められた寄付金は、ユース世代を含む若手選手の育成環境の拡充のために活用されます。
本プロジェクトでの支援がチームのJ1定着に必要となる戦力の底上げにつながることはもちろんですが、若手選手が一層の活躍を見せることは子どもたちに夢と希望を与えてくれます。
サポーターの皆様の応援が明確な形となり、チームと選手の強化につながります。ご支援、ご協力をよろしくお願いいたします。
ふるさと納税で
このプロジェクトを応援しよう!
ふるさと納税とは、ふるさとや応援したい自治体に寄付できる制度です。
控除上限額内の2,000円を超える部分について、所得税や住民税の還付・控除が受けられます。
控除上限額かんたんシミュレーション
~みんなの応援をカタチに~
徳島ヴォルティスの若手選手育成を応援しよう!

2020シーズン、鳴門市をホームタウンとするJリーグチーム『徳島ヴォルティス』は7年ぶりのJ1昇格・クラブ史上初のJ2優勝を果たし、このコロナ禍において、多くの市民に勇気と感動を与えてくれました。
今シーズン、J1定着を目指して戦う厳しいリーグ戦においては、チーム力の底上げを図る必要があります。また、育成型クラブを掲げるクラブの理念からも若手選手の成長は非常に重要だと考えています。
さらに、若手選手の活躍は地域の子どもたちに夢や希望を与えてくれます。そこで、ユース世代やトップチームの若手選手の育成を支援するための資金を募集します。
7年ぶりのJ1リーグ戦
今から7年前、鳴門市をホームタウンとするJリーグチーム『徳島ヴォルティス』は、四国初となるJ1クラブとなりました。
しかし、初めての挑戦となるJ1リーグ戦では非常に厳しい戦いを強いられ、1年でのJ2降格という結果でした。
あれから選手、監督、スタッフをはじめクラブ関係者はもちろん、クラブを支えるサポーターが一丸となり、もう一度J1の舞台へ返り咲くために、たくさんの困難を乗り越えてきました。
そして「叶」のクラブスローガンのもと戦った2020シーズン、7年ぶりのJ1復帰・クラブ史上初のJ2優勝を果たし、コロナ禍において、暗いニュースが続く中、私たちに大きな勇気と感動を与えてくれました。

2021シーズン、新たなチャレンジ

そして、2021シーズン、厳しいJ1リーグでの新たなチャレンジが始まっています。
今シーズンは、前回果たせなかった「J1ホーム初勝利」を達成し、市内主要交通機関とポカリスエットスタジアムを結ぶヴォルティスロードへ、岩尾憲主将と泉理彦市長により、記念の路面シールを設置することができました。
みんなの応援をカタチに
7年ぶりのJ1リーグで奮戦する徳島ヴォルティス。
今後もJ1に定着し、私たちにその雄姿を見せてほしい。
そのために鳴門市として何ができるのかを考え、「育成型クラブ」としてのビジョンを掲げるヴォルティスの若手選手の育成をサポートしたいという思いに至りました。
今後、J1リーグで定着していくためには、トップチームはもちろん、ユース世代も含めた若い選手の成長は欠かせません。そして、若手選手の活躍は、サッカーを志す子どもたちにとって、夢や希望、明確な目標を与えてくれます。

私たちに勇気と感動を与えてくれるチームのために何かできないだろうか。
みんなの応援をカタチに。
皆様のご支援・ご協力をよろしくお願いいたします。
寄附金の使い道
徳島ヴォルティスの若手選手(ユース世代含む)育成環境の拡充のために使用します。
・食事環境
・トレーニング環境
※目標金額に達しなかった場合も、本プロジェクトの補助として活用させていただきます。

鳴門市からのメッセージ
鳴門市長 泉 理彦

鳴門市長の泉 理彦です。
鳴門市は、徳島ヴォルティスのホームスタジアムのあるまちとして、2005年のJリーグ参入以来、市民一丸となってチームを応援してきました。ホームゲーム開催日には、市民だけでなく市外・県外から多くのサポーターが本市を訪れるなど、交流人口の増加により地域活性化とにぎわいの創出につながっています。そして、何よりプロスポーツチームの活躍は地域に元気を与えてくれます。
7年ぶりのJ1復帰とクラブ史上初のJ2優勝を成し遂げ、J1定着に向け、今まさに徳島ヴォルティスは大きな変革の時を迎えています。若手選手の成長は、クラブが飛躍を遂げるために非常に重要であり、若手選手の活躍は、子どもたちに夢や希望を与えてくれます。
市としてもヴォルティスロードの整備をはじめ、これまで様々な支援を行ってきました。そして、今回はふるさと納税制度を活用して、クラブを愛する方々の思いを集めて徳島ヴォルティスに届けたいと思っています。皆様のご支援・ご協力をよろしくお願いいたします。
徳島ヴォルティスからのメッセージ
徳島ヴォルティス株式会社 代表取締役社長 岸田 一宏
徳島ヴォルティス株式会社 代表取締役社長の岸田 一宏です。
日頃より、徳島ヴォルティスへ格別なるご支援、ご声援を賜り、厚くお礼申し上げます。
7年ぶりのJ1昇格、そしてJ2優勝を果たした昨シーズンを経て、今シーズンはJ1定着に向けてチーム一丸となって戦っているところです。こうしてクラブ17年目を迎えられたのも、多くの方々に支えていただいております賜物であると、心より感謝申し上げます。
クラブでは、さらなる発展のために「県民に愛され、地域の誇りとなるチームづくり」の一環として、組織力の向上を目指し、若手選手の育成に積極的に取り組んでいます。J1昇格にも若手選手の活躍が寄与しており、今日のチームの強化においても、育成環境を整えることは非常に重要な要素となっております。
そのような折、この度鳴門市様にこのようなサポートをいただける運びとなり、クラブとしても大変光栄に思っております。地域スポーツの振興はもとより、より多くの皆さまに笑顔を届けられるよう邁進してまいりますので、ご支援のほどよろしくお願いいたします。

お礼の品一覧
【注意事項】
このプロジェクトへのご寄附は、ふるさと納税制度の対象となります。
鳴門市にお住まいの方につきましては、ご寄附をいただくことは可能ですが、お礼の品をお送りすることができません。ご了承ください。
-
【農林水産大臣賞】 潮里わかめ 【塩分無添加】
10,000 円
鳴門わかめ本来の風味と食感の良さが美味の「潮里わかめ」。冷凍加工に取り組み約10年 試行錯誤の末ようやく冷凍鳴門わかめが完成しました。塩蔵でも乾燥でもない、まるでボイルした直後のわかめを食べているようなコリコリした食感。塩分無添加なので、生活習慣病を気にされる方にもおすすめです。
また、食べやすくカットもしているので、解凍するだけで簡単に食べられる手軽さも魅力のひとつです。ありそうでなかった「潮里わかめ」ぜひご賞味ください。
本製品は新技術開発部門(2017)で農林水産大臣賞を受賞しております。
鳴門わかめ加工商品は、塩蔵わかめや乾燥わかめのみで、鳴門わかめ本来の風味・食感を再現することが難しかったのですが、本製品により、鳴門わかめでは初となる冷凍加工商品が誕生し、鳴門わかめ本来の風味と食感を、旬の時以外にも味わうことが可能となりました。
【注意事項】
※クール便にて配送いたしますので、伊豆諸島(大島・八丈島を除く)および小笠原村(小笠原諸島)への配送はできかねますので、ご了承ください。決済から1ヶ月程度で発送
徳島県鳴門市
-
鳴門産しそわかめふりかけ(6個)
14,000 円
【徳島限定販売】
鳴門産わかめを使用したソフトタイプのふりかけ、しその風味も良くマッチしてご家族でお召し上がりいただけます。温かいごはんやおむすびに、玉子焼きや大根おろしにお勧めです。
第3回全国ふるさと甲子園(2017年8月開催)「世界に誇る逸品大賞」お土産部門第1位について日本全国から選抜された55地域が“行きたいまち№1”を目指して、映画やテレビなどのロケ地やご当地グルメでアピール合戦を行い、「お土産部門」第1位を獲得しました。
原材料名:わかめ(鳴門産)、砂糖、ブドウ糖、食塩、かつおエキス、酵母エキス、ホタテエキス、香料(シソ)決済から1ヶ月程度で発送
徳島県鳴門市
-
大谷焼 辰砂大皿
50,000 円
徳島県鳴門市大麻町の名産品であり、県を代表する「大谷焼」の大振り辰砂(しんしゃ)大皿です。ホームパーティー、ご家族での食卓での器として使用すると鮮やかな赤が食卓を明るくなります。人数分の前菜やサラダ、煮物や刺身、お寿司、チーズやケーキ、お正月のお節など、ダイナミックに料理を盛り付けてみてください。賑やかで楽しい食卓になること間違いなしです。また、大皿ですので飾り皿等にも使用できます。(直径35cm×高さ5cm)(佳実窯)
【注意事項】
●申請をいただきましてからの製作となりますので、申請から2~3ヶ月程度お待ちいただく可能性がございます。
●手造りの為、記載している寸法・色とは多少異なる場合があります。徳島県鳴門市
-
大谷焼 【焼〆】 徳利と盃セット(矢野陶苑)
15,000 円
大谷焼は230年以上の伝統がある徳島を代表する陶器です。
【登り窯で焼成した徳利と盃(2個)セット】
釉薬を使わず、高温で長時間しっかり焼き上げられた焼〆(やきしめ)の陶器です。
窯の中で焼いている間に自然とかかる灰などが自然釉になり、自然な色や模様が入りますので一つとして同じものはありません。
焼〆特有のざらっとした質感や、自然な色や模様をお楽しみください。
徳利 高さ:約13㎝ 胴巾:約9cm
盃 高さ:約4㎝ 口径:約5.8㎝
窯元 矢野陶苑
【注意事項】
●申請をいただきましてからの製作となりますので、申請から2~3ヶ月程度お待ちいただく可能性がございます。
●手造りの為、記載している寸法・色とは多少異なる場合があります。
徳島県鳴門市
-
大谷焼 茶器セット
30,000 円
徳島県鳴門市大麻町の名産品であり、県を代表する「大谷焼」の湯呑ペア茶器セットです。湯呑を中心とした風情ある作品を揃えました。 暖かみのある素朴な風合いの湯呑でいただくお茶の時間はホッと心が癒されます。
(急須 直径:9.5cm、高さ:8cm 湯さまし 直径:9.5cm、高さ:5.5cm、湯呑(5個) 直径:7cm、高さ 4.5cm)(矢野陶苑)
窯元「矢野陶苑」は130年の歴史を持ち現在も登り窯で日本でも珍しい大物を製作しています。
【注意事項】
●申請をいただきましてからの製作となりますので、申請から2~3ヶ月程度お待ちいただく可能性がございます。
●手造りの為、記載している寸法・色とは多少異なる場合があります。
徳島県鳴門市
-
大谷焼 幻の渦潮そば猪口セット
41,000 円
平成29年7月 第6回そば猪口アート公募展入選作品!
今から約240年前江戸時代より続く大谷焼。その大谷焼の里の中でも数名しかいない熟練の伝統工芸士によって、成形に使用する土から最高級の素材を吟味した、地元鳴門の渦潮をイメージした上品で高級感あふれるそば猪口です。
大谷焼 渦潮そば猪口は古来より焼物の染め付けに用いる鉱物質の顔料である呉須を用いて鳴門の美しい青を表現しております。
まず、青色と紺碧色(こんぺきいろ)の二色を製作し、一つ一つ熟練の伝統工芸士の手で丁寧に下絵付けがされます。呉須を薄く溶いた青色は晴れた日の穏やかな鳴門海峡をイメージし描かれ、呉須を濃く溶いた紺碧色は力強く渦巻く深く美しい渦潮をイメージし描かれております。
施釉、焼成後仕上げにプラチナで上絵付を施し、鳴門の渦潮の水しぶきや、煌めき、豪快さをより美しく表現しております。
そば猪口としてだけでなく、お酒やお茶等を入れる高級でおしゃれなフリーカップとしても存分にお楽しみいただけます。
(田村商事)
●申請をいただきましてからの製作となりますので、申請から2~3ヶ月程度お待ちいただく可能性がございます。
●手造りの為、記載している寸法・色とは多少異なる場合があります。
●金彩を施しておりますので、食器洗浄機、電子レンジのご使用はお避けください。徳島県鳴門市
-
大谷焼 幻の渦潮麺鉢
37,000 円
徳島県鳴門市大麻町の名産品であり、県を代表する「大谷焼」の麺鉢です。鳴門の渦潮をイメージしたデザインと、最高級のプラチナを施して仕上げた、美しく上品な器となっております。
渦潮麺鉢は従来の市販されているラーメン鉢とは違い、縦型のためラーメンまでの距離が近くなり、麺がすすり易くスープも飲みやすく仕上がっています。空気に触れる面積が少ないので食べ終わるまでスープが冷めにくく、最後までアツアツの状態で美味しく食べて頂けるのが最大の特徴です。徳島ラーメンの人気店「中華そば田村」で導入いただきご好評いただいております。
・関西テレビ「スーパーニュースアンカー」・NHKBSプレミアム「イッピン」・テレビ東京「昼めし旅」等テレビ局や、雑誌等各種メディアで何度もとりあげられた幻の渦潮麺鉢を是非ご家庭でもお楽しみください。
(口径:17cm、高さ:11.5cm)(田村商事)
●申請をいただきましてからの製作となりますので、申請から2~3ヶ月程度お待ちいただく可能性がございます。
●手造りの為、記載している寸法・色とは多少異なる場合があります。
徳島県鳴門市
-
大谷焼 幻の渦潮麺鉢4個セット(茶2個、白2個)
147,000 円
徳島県鳴門市大麻町の名産品であり、県を代表する「大谷焼」の麺鉢です。鳴門の渦潮をイメージしたデザインと、最高級のプラチナを施して仕上げた、美しく上品な器となっております。
渦潮麺鉢は従来の市販されているラーメン鉢とは違い、縦型のためラーメンまでの距離が近くなり、麺がすすり易くスープも飲みやすく仕上がっています。空気に触れる面積が少ないので食べ終わるまでスープが冷めにくく、最後までアツアツの状態で美味しく食べて頂けるのが最大の特徴です。徳島ラーメンの人気店「中華そば田村」で導入いただきご好評いただいております。
・関西テレビ「スーパーニュースアンカー」・NHKBSプレミアム「イッピン」・テレビ東京「昼めし旅」等テレビ局や、雑誌等各種メディアで何度もとりあげられた幻の渦潮麺鉢を是非ご家庭でもお楽しみください。
(口径:17cm、高さ:11.5cm)(田村商事)
【注意事項】
●申請をいただきましてからの製作となりますので、申請から2~3ヶ月程度お待ちいただく可能性がございます。
●手造りの為、記載している寸法・色とは多少異なる場合があります。
徳島県鳴門市
-
大谷焼 【焼〆】 花瓶(矢野陶苑)
39,000 円
大谷焼は230年以上の伝統がある徳島を代表する陶器です。
【登り窯で焼成した花瓶】
釉薬を使わず、高温で長時間しっかり焼き上げられた焼〆(やきしめ)の陶器です。
窯の中で焼いている間に自然とかかる灰などが自然釉になり、自然な色や模様が入りますので一つとして同じものはありません。
焼〆特有の自然な色や模様は、どんな花材でもあいます。
高さ:約23㎝ 口径:5㎝ 胴巾:約13cm
窯元 矢野陶苑
【注意事項】
●申請をいただきましてからの製作となりますので、申請から2~3ヶ月程度お待ちいただく可能性がございます。
●手造りの為、記載している寸法・色とは多少異なる場合があります。
徳島県鳴門市
-
【鳴門の絶景を満喫】鳴門のホテル3館(鳴門海月・鯛丸海月・鳴門グランド…
10,000 円
鳴門市にある3つの施設「鳴門海月」「鯛丸海月」「鳴門グランドホテル海月」のご宿泊、お食事、ご入浴でご利用いただける宿泊補助券となっております。
それぞれ特長がございますので、お好きな施設でご利用ください。
【ベイリゾートホテル鳴門海月】
鳴門海月はロビー、お部屋、大浴場から絶景の鳴門海峡の景色をご堪能いただけます。
また朝夕のお食事には、鳴門海峡でとれたての新鮮な魚、豊かな徳島の土地で採れた野菜や、名物の阿波牛、阿波尾鶏などなどを当館料理長が匠の技で仕上げる多彩な会席料理を味わうことができます。
おいしい食事、ゆったりお風呂、そしてお部屋からの絶景に癒やされること間違いなし。
うずしお観潮船、大塚国際美術館、渦の道など観光スポットまで数分という便利な立地も魅力の一つです。
ぜひ徳島鳴門のベイリゾートホテル鳴門海月へお越し下さい。
【鯛丸海月】
人気の大塚国際美術館に徒歩でも行ける鳴門の人気宿。
名物の鳴門鯛を堪能できる会席料理や漁師めしを味わえるレストラン。絶景を味わえる洋室、そして和室。大浴場からながめる鳴門海峡。
そんな鳴門の素敵なエッセンスがリーズナブルに味わえるホテルが鯛丸海月。
大塚国際美術館はもちろん、鳴門国立公園まで車で数分の立地も人気の秘密です。
【鳴門グランドホテル海月】
鳴門観潮の壮大なロケーションが楽しめる露天風呂や、大自然が織りなす四季折々の美しい風景を舞台に開放感あふれる旅と鳴門鯛の宝楽焼が味わえる旅館です。
8階の展望台浴場では、大空と水平線に横たわる大鳴門橋の雄大な風景を眺めながら、ゆっくりとおくつろぎいただけます。
泡風呂、寝湯、サウナなどさまざまなお風呂が楽しめます。
【注意事項】
※ご宿泊及びレストランでご利用の場合は事前にご予約ください。
(予約状況によりお取りできない日もございます。)
※GW・お盆(鳴門市、徳島市阿波踊り期間含む)・年末年始はご利用いただけません。
※お釣りはでませんので、券を利用される場合はお気をつけください。
※有効期限を超過したもの、発行者の番号・印のないものは無効です。
※再発行はいたしかねますので、あらかじめご容赦ください。徳島県鳴門市
-
【NEHAN TOKYO】エプソルト+バスアロマオイルセット(入浴剤)
21,000 円
バスソルトブランド【NEHAN TOKYO】のエプソルトとバスアロマオイルのセットです。
【エプソルト】(800g入 1袋)
医薬品製造基準の自社工場で生産されるボティケア入浴剤
浴用化粧品であるエプソルトは肌に潤いを与える、肌を整えるなどの効果効能が認められています。
一日15~20分程度の毎日のバスタイムを利用してボディケアする入浴剤、それがエプソルトです。
主成分の硫酸マグネシウムは、欧米では”エプソムソルト”と呼ばれ、主に発汗やデトックスなどを意識した新美容法として多くの美容家やセレブリティに、
またマグネシウムミネラルによる筋肉の疲労回復を期待しアスリートまで幅広い方々に注目されています。
エプソルトは上質で機能性を重視する健康的なライフスタイルにぴったりなボディケア入浴剤です。
※発汗の実感には個人差があります。
お湯を入れた一般的なバスタブ(約180~200リットル)に約100~200g入れます。
【バスアロマオイル】(20ml)
ヒヤシンスの上品でナチュラル感のある花の香り
ネハン・バスアロマオイルは自宅のお風呂をオアシスに変えるお風呂用アロマオイル。
高品位なホホバ油をふんだんに使用したシンプルな処方で肌に艶を与えなめらかにします。
浴用化粧品認可を受け、安心して上質なアロマバスが楽しめます。
一般的なお風呂180~200リットルに1~2ml(目安1スポイト=約1ml)垂らしよくかき混ぜてから入浴ください
※パッケージは予告なく変更になることがございます。ご了承くださいませ。決済から1ヶ月程度で発送
徳島県鳴門市
-
【NEHAN TOKYO】クレイエプソルト 1袋(入浴剤)スプーン1本付
11,000 円
クレイとエプソム、ホホバオイルの最高のハーモニー。クレイ粉だち抑制製法で新しくなったクレイエプソルト
バスソルトブランド【NEHAN TOKYO】が新開発した、入浴料・スクラブ・泥パックとひとつで3役のバスソルトです。
ネハントウキョウが世界に先駆けて新開発したクレイエプソルトはミネラルを豊富に含んだ国内産のクレイ(ベントナイト)と国内最高純度の自社生産エプソムソルトをブレンドした最新のバスソルト。
クレイとエプソムソルトの相乗効果で、よりまろやかなお湯が肌をなめらかにし、多孔質な構造のクレイが肌表面の汚れをしっかり吸着、エプソムソルトは皮膚に薄い皮膜を形成、熱の放出を防ぎ、保湿、保温効果が持続します。クレイとエプソムソルト、ホホバオイルの最高のハーモニー。お風呂に入れるだけで、自宅のお湯が生まれ変わります。
【ご使用方法】
・バスソルトとして
お湯を入れた一般的なバスタブ(約180~200リットル)に約100gを湯面にまんべんなく振りかけ、よくかき混ぜてから入浴ください。
【ご使用上の注意】
・クレイ成分は不溶解性です。使用後は浴槽をシャワー等で30秒程度よく洗い流してください
・製品の裏面に記載された「ご使用時の注意」をよく読んでからご使用下さい
※発汗の実感には個人差があります。
※パッケージは予告なく変更になることがございます。ご了承くださいませ。決済から1ヶ月程度で発送
徳島県鳴門市
-
【NEHAN TOKYO】 エプソム入浴セット(バスソルト&バスボム)入浴剤
18,000 円
バスソルトブランド【NEHAN TOKYO】のバスソルトとバスボムのセットです。
フレグランスと天然精油それぞれの良さを分析し完成させたバスソルト「フレグラント」と「ボタニカル」に、「トータライズな癒し体験」をコンセプトに設計されたバスボム「エプリエンス」を加えました。
1日40個程しか生産出来ないハンドメイド製です。
入浴効果による血行促進、肌にうるおいを与える等の基本的効能に加え、日本人の繊細な嗅覚を意識した強すぎないそれでいてしっかりと香るエレガントな香りにこだわりました。
・エプソルト
徳島県産の純度99.99%の高純度硫酸マグネシウムに、フレグランスもしくは天然の花や果実の香りをつけたバスソルトです。
・エプリエンス
硫酸マグネシウムに炭酸ガス成分、クレイ成分を加えた入浴剤(バスボム)です。
徳島県鳴門市の自社工場でひとつひとつハンドメイドで生産されています。
※パッケージは予告なく変更になることがございます。ご了承くださいませ。決済から1ヶ月程度で発送
徳島県鳴門市
-
【NEHAN TOKYO】 ラブ・ユアセルフ・ファーストエプソルトセット(入浴剤)
33,000 円
バスソルトブランド【NEHAN TOKYO】のバスソルトセットです。
フレグランスと天然精油それぞれの良さを分析し完成させたバスソルトした「フレグラント」と「ボタニカル」に、
ビューティーディレクターの早坂香須子氏とコラボレーションし、四季と月の満ち欠けをテーマに、純度99.99%の硫酸マグネシウム、クレイ成分、オーガニック精油で作られたspring、summer、autumn、winterの4つの香りのバスソルトを加えたセットです。
※パッケージは予告なく変更になることがございます。ご了承くださいませ。決済から1ヶ月程度で発送
徳島県鳴門市
-
お百姓さんが作ったスイートポテトセット 【しっとり食感】
10,000 円
生産者だからこそ、惜しみなくた~っぷりサツマイモを使用しました。
原材料の質にとことんこだわり、試行錯誤した【しっとりほくほく】のスイートポテトです。
●プレーン 10個
「鳴門金時」をたっぷり使用して焼きあげたスイートポテトです。
しっとりとした食感で、お芋の風味がいっぱいです。
サツマイモの風味に程よい甘み、しっとりとした食感のバランスが絶妙で、あと味はさっぱり。
鳴門金時芋ならではのおいしさがつまった逸品です。
原材料:さつまいもペースト(さつまいも(徳島県産)、砂糖)、加糖卵黄(卵黄、砂糖)、砂糖、バター(生乳、食塩)、生クリーム/トレハロース、香料
●紅茶 4個
ホクホクで糖度が高い「鳴門金時」に、フレーバーティーの代表格「アールグレイ」の豊かな香りを。
鳴門金時のふんわりとした甘さと柑橘系の香りは相性抜群!
アールグレイに使用されるベルガモットオレンジが、スイートポテトの魅力を更に引き立てます。
原材料:さつまいもペースト(さつまいも(徳島県産)、砂糖)、加糖卵黄(卵黄、砂糖)、砂糖、バター(生乳、食塩)、生クリーム、紅茶/トレハロース、香料
●むらさき芋 4個
甘みの強さが特徴の「鳴門金時」と、色鮮やかであっさりとした食感の「むらさき芋」。
それぞれのお芋のイイトコ取りをしてしまった、シリーズ人気No.2です。
原材料:紫芋ペースト、さつまいもペースト(さつまいも(徳島県産)、砂糖)、加糖卵黄(卵黄、砂糖)、砂糖、バター(生乳、食塩)、生クリーム/トレハロース、香料決済から1ヶ月程度で発送
徳島県鳴門市
-
ナルトタイ純米原酒(水ト米)2本 【Kura Master2019 プラチナ賞受賞】
11,000 円
【ワイングラスでおいしい日本酒アワード2016 金賞受賞】
【U.S.National Sake Appraisal 2018(全米日本酒歓評会)純米部門 金賞受賞
【Kura Master2019(純米酒部門)プラチナ賞・TOP5受賞
2015年IWC純米酒カテゴリー最高金賞「ナルトタイ 純米 水ト米」の原酒タイプです。
今まで日本酒を飲まなかった女性や若い方々など、日本酒ビギナーにおすすめの純米酒。
スッキリした味わいで、さわやかな香りが特徴です。
さらに美味しさを追求するため、もろみの段階でアルコール度数を追求し、
アルコールのトゲのない軽やかな口あたりに仕上げました。
従来の「水ト米」の特徴である優しい味わいもそのまま継承されています。
香りをより楽しむためにワイングラスでどうぞ。
※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。決済から1ヶ月程度で発送
徳島県鳴門市
-
【組み立て簡単】 非常用簡易トイレ エチケットタイプ 【約30回分】
15,000 円
大塚ホールディングス株式会社の子会社である大塚包装工業株式会社がアース製薬株式会社と、
独自のはっ水コート液を塗布した紙と抗菌剤配合消臭凝固剤を活用した非常用簡易トイレを共同開発しました。
水害時も安心な防水包装。
便器内側ははっ水コートされ、開閉機能を備えた中の見えない安心安全のエチケット設計のトイレです。
約250kgの重さまで耐えることができ、約30回分の使用が可能です。
【注意事項】
・防水包装となっておりますので使用する時まで袋を開けないでください。
・なるべく平らな所で異物や水気のない場所に設置して下さい。
・使用する際はなるべくゆっくりお座り下さい。ナナメに腰掛けたりドスンと強く腰掛けると便器がこわれる恐れがあります。
・高温・多湿・直射日光を避けて保管して下さい。
・凝固剤は食べられません。
・便袋は尖ったものに接触させないで下さい。
・はっ水コートの効果は尿や便の個人差により効果が出にくいことがあります。
【製造元】
大塚包装工業株式会社
徳島県鳴門市大津町木津野字東辰巳1決済から1ヶ月程度で発送
徳島県鳴門市
-
2021年08月31日 00:00
目標金額の達成と寄附のお礼
この度は本プロジェクトに多数のご寄付を賜り、誠にありがとうございました。おかげをもちまして、当初の目標金額を達成することができました。
皆様からの寄付金は、若手選手のトレーニング環境整備に充てられます。本プロジェクトが、若手選手の一層の活躍とそれに伴うチーム力向上によるJ1定着につながることを期待しております。
鳴門市では今後も徳島ヴォルティスのホームスタジアムがあるまちとして、様々な形で支援を行っていきたいと考えております。
今回の寄付のご協力について心よりお礼を申し上げるとともに、これからも徳島ヴォルティスへの応援をよろしくお願いいたします。もっと見るまだコメントはありません
コメントを投稿するには、 ログインとプロジェクトへの寄付が必要になります。
徳島県鳴門市
鳴門市は、四国の東端、徳島県の東北端に位置しており、鳴門海峡をへだてて淡路島に対峙する四国の東玄関として発展してきました。
「鳴門の渦潮」をはじめとする豊かな自然が育んだ「鳴門鯛」「鳴門わかめ」「なると金時」などさまざまな特産品があり、「食」の宝庫です。
また、「四国八十八箇所霊場」や「第九」アジア初演の地としてその名を知られる文化と歴史が薫るまちです。
さらに、徳島ヴォルティスのホームスタジアムがあるまちとして、応援機運の醸成やサポーターの受入環境整備などさまざまな形での支援を行っています。
コメント投稿をありがとうございます!
あなたのその想いが
プロジェクトを動かしています。
投稿は順次、進捗情報ページへ反映されます。
反映まで数日かかることがあります。