【第4弾】災害救助犬とセラピードッグを育成・派遣する体制を構築したい! 人と犬が共生する拠点「 Wan for all. All for Wan.」を作ります。
カテゴリー:動物
寄付金額 841,000円
目標金額:5,000,000円
- 達成率
- 16.8%
- 支援人数
- 57人
- 終了まで
- 受付終了
佐賀県NPO支援(さがけん えぬぴーおーしえん)
寄付募集期間:2021年4月30日~2021年7月28日(90日間)
佐賀県NPO支援 × (認定)特定非営利活動法人 日本レスキュー協会

「4万年もの太古から共に進化し良好な関係を築いた人とワンコ、この『人とワンコの共生』を目指した地域づくりのために、九州圏で活動可能な佐賀県で、日本有数の活動拠点を作りたい。」
これが、私たち、日本レスキュー協会の想いです。
佐賀県内に拠点を構え、このワンコたちを育成すると同時に既存団体と連携を図り、『地域の社会課題の解決』と『人と犬の共生を目指した地域づくり』を推進します。
ふるさと納税で
このプロジェクトを応援しよう!
ふるさと納税とは、ふるさとや応援したい自治体に寄付できる制度です。
控除上限額内の2,000円を超える部分について、所得税や住民税の還付・控除が受けられます。
控除上限額かんたんシミュレーション
ワンコと共に地域のさまざまな課題解決を担う
災害救助犬、セラピードッグと災害に備え、平時に癒しを提供

日本レスキュー協会は2018年6月に佐賀県より誘致を受けて佐賀県支部を設置しました。
それ以降、九州圏域での災害に備えた活動準備を進めています。
佐賀県はこれまで災害が少なく比較的安全な地域と言われてきました。
しかし、近年は佐賀県近隣でも大きな災害が頻発しいます。
令和元年8月九州北部豪雨では災害救助犬による被災地域防犯パトロールを、令和2年7月豪雨災害では本部の災害救助チームが発災直後より被災地に入り、警察、消防、自衛隊の指揮のもと行方不明者の捜索活動を行いました。

本部のある兵庫県と被災地を結ぶ中継地点としての佐賀県支部
令和2年7月豪雨災害では、佐賀県支部は兵庫県の本部と被災地を結ぶ中継地点として機能しました。
動物福祉のチームにて寄付物資を募り、集めてもらった寄付物資を佐賀県支部の倉庫にて仕分け・整理を行い、被害の大きかった被災地熊本県、大分県へ直接車を使っての陸送、ときには配送業者を利用しての物資支援を行いました。
また日本レスキュー協会は佐賀県と協定を結んでいる佐賀災害支援プラットフォーム(SPF)の事務局としても、被災地の復旧・復興支援に携わっています。

スピードは行方不明者の早期発見に欠かせない条件
出動にかかる時間と労力の課題
日本レスキュー協会は熊本地震、その他の九州の被災時にも災害救助犬を派遣していますが、兵庫県本部から陸送で災害救助犬を運んで被災地に向かっていたため、到着までに時間がかかってしまうという課題がありました。またワンコ、そしてワンコとともに出動し移動の運転をしたハンドラーにも精神的にも肉体的にも大きな負担がかかっていました。行方不明者の早期発見には、1分1秒でもはやく被災した現場に入り捜索を始めることが重要です。到着に時間がかかり、さらにワンコもハンドラーも万全ではない状態で捜索活動を行っていた為、災害救助犬の役割が十分に果たせていないのでは?という課題がありました。
その課題を解決するために日本レスキュー協会は佐賀県支部を立ち上げ、人とワンコの共生拠点「 Wan for all. All for Wan.」の設置の為の土地探し、資金集めなどの下準備を行ってきました。この共生拠点が完成すれば、佐賀県で災害救助犬、セラピードッグの育成を行うことが可能となります。さらに佐賀県から派遣できる仕組みが出来れば、九州圏域の被災地対応がこれまでよりも迅速に行うことができるようになり、被災地での行方不明者の早期発見などにさらに貢献できると考えています。

災害への備え
いつどこで災害が起こるかわからない現在、佐賀県や九州圏域の災害への備えとして、私たちは有事の際に支援できる環境整備を進めています。その活動の基盤となるのが人とワンコの共生拠点「 Wan for all. All for Wan.」になると考えています。
私たちの災害への備えは、
・災害救助犬を育成し、災害時にいつでも出動する体制を整える
・セラピードッグを育成し、災害時そして平時に、人々に癒しを提供し、人間関係の良好化やコミュニティ構築の支援を行う
ことです。
また、この拠点での活動を通じて、地域の動物愛護団体を中間的な立場でサポートし、犬を含むペットを取り巻く殺処分という不幸な社会問題に対する啓発や対策を講じます。
佐賀県内で「災害救助犬」と「セラピードッグ」の育成と活動を実現
県内の豊富な資源と連携し、市民活動を社会貢献へ繋げる
■災害救助犬

佐賀県大町町に人とワンコの共生拠点「 Wan for all. All for Wan.」を設置し、その中に災害救助犬の訓練施設を設置します。(2021年中の稼働予定)
同時に佐賀県での災害救助犬の訓練を始めていく予定です。さらにはこれまでの活動で関わってきた公的な救助機関や個々の資源と平時からの連携訓練を実施し、これまで以上に顔の見える関係を築くことで、今後の九州圏域での災害に備える体制を構築していきます。
■セラピードッグ

これまで私たちが積み上げてたセラピードッグ育成や活用のノウハウを駆使して、多様化するセラピードッグ活用の要望にお応えします。
この活動は市民活動の一環として、佐賀県を中心にボランティアを募り、活動範囲を広げることに努めます。
また、慰問を継続している熊本地震被災地に更に寄り添った活動が可能となります。
※セラピードッグの派遣要望先
・佐賀大学医学部:長期自宅療養中の子ども
・元佐賀市議:終末期医療施設
・佐賀市のケアマネージャー:老人福祉施設
・佐賀市の介護福祉士:グループホーム
・子ども食堂
■その他
令和2年7月豪雨災害の際には兵庫県の本部と被災地を結ぶ中継地点の活動として、動物福祉のチームにて寄付物資を募り、集めてもらった寄附物資を佐賀県支部の倉庫にて仕分け・整理を行い、直接車を使っての陸送、ときには配送業者を利用しての物資支援を行いました。
共生拠点「 Wan for all. All for Wan.」には、備蓄用のスペースも確保し、そこに支援物資と支援団体を集約し、より効率的な被災地支援につなげることができると考えます。
寄付金の使い道
人とワンコの共生拠点「 Wan for all. All for Wan.」の設置目的と今後の予定

日本レスキュー協会は、佐賀県支部の拠点設置のための広い土地を探していましたが、大町町に未来に向け理想的に活動できる広大な土地が見つかり、2021年中の稼働を目指して準備を進めています。
この拠点を「 Wan for all. All for Wan.」と名付け、人と犬が共生する施設として、災害救助犬およびセラピードッグの育成、また平時は一般の犬連れの方などの憩いの場や犬を取り巻く社会の多くを学ぶ場として地域への貢献を目指します。
第4弾のガバメントクラウドファンディングでは、この「 Wan for all. All for Wan.」の建設、設備費用の一部にあたる500万円を目標金額として皆様からの寄付で募らせて頂きます。目標金額を越えた場合も「 Wan for all. All for Wan.」の建設、設備費用として活用させていただきます。
※拠点設置に関する不足費用は、当協会の自主財源等で補填し、資金調達の状況を考慮しながら活動を実施してまいります。
日本最大級の災害救助犬・セラピードッグの活動拠点づくり
【事業実施のスケジュール】
2018年 6月~ 土地探し、土地整備の為の資金集め
2020年 10月 佐賀県大町町にて条件の合う土地を決定
2021年 11月 拠点完成予定
※準備が出来次第、災害救助犬・セラピードッグの訓練開始

事業に携わる方の思い
佐賀県大町町 企画政策課 中島隆貴
■九州圏域の災害等に対応する新たな拠点の新設へ

私は、自然豊かで災害が少ない佐賀県大町町で生まれ育ち、大町町で仕事をしています。そのような地域ですが、令和元年8月に集中豪雨に見舞われ多くの方が被災しました。復興の道半ばであり、今もまだ多くの方がみなし仮設住宅へ入居されています。
日本レスキュー協会では、九州圏域で起こりうる災害に対応するため新たな拠点の建設の準備をされています。
災害救助犬による災害時の支援はもちろんのことセラピードックとのふれあいによる心と体を癒す効果を生みだし犬とともに様々な社会貢献をされています。
また、動物の保護・愛護活動や、高齢者や障がい者などの医療・介護福祉現場でも活躍されており、今後高齢化社会が進む中でさらなる需要の増加が見込まれると期待しています。
今どこで災害が起こるかわかりません。数十年に一度といわれる災害が毎年のように起こっています。新たな拠点の新設へ皆様のご協力を賜れれば、幸いです。どうぞよろしくお願いします。
佐賀大学医学部看護学科小児看護学教授 鈴木智惠子
■長期在宅療養中の子どもの側にセラピードッグを

私はこの事業を支援している鈴木智惠子です。本業は佐賀大学で小児看護学を教え、地域では子どもと家族の支援のための団体「Bright Future Saga」「佐賀県小児在宅支援ネットワーク」の代表、「佐賀災害支援プラットフォーム」など5団体に関わっています。
日本レスキュー協会のセラピードッグ派遣事業は震災遺児のところに災害救助犬が派遣された時に子ども達が喜び、癒されたことをきっかけとして始まっています。セラピードッグは被災者だけでなく、障がいをもつ方、高齢者や子どもたちに身体的心理的効果をもたらすといわれています。このセラピードッグを佐賀県内の障がいをもつ子どもや大人の方、高齢者や子ども達の癒しになってくれるものと期待しています。平成30年3月22日木曜日にセラピードッグが来佐した時には、デイサービスSOLAにお邪魔し、ラブラドールレトリバー、ゴールデンドゥードル、トイプードルの3匹に会え、私自身とても癒されました。3匹の人懐っこさや大人しさに犬が苦手な方も近づけるかと思います。最初敬遠された高齢者の方も途中からなでている笑顔がはじけていました。
これから訪問するセラピードッグ“にこり”、“みらい”、“ハッピー”の活躍に乞ご期待ください。次年度はより一層、佐賀の現場で拡げることに力を入れていくと日本レスキュー協会佐賀県支部責任者から報告を受けております。私も可能な限り、地域のこども園や障がい者施設・障がい児の交流会などにセラピードッグとともに訪問したいと思っています。
寄付者の皆様へ

ワンコと人は4万年も前から共存していたといわれています。
私たち現代に生きている人間は、「ワンコとともに生きる」ことで今の繁栄を築けたのではないでしょうか?
人とワンコの共生拠点である「 Wan for all. All for Wan.」を建設し、「犬とともに社会に貢献する」という活動理念のもと、人間と犬が笑顔で助け合い、共に生きていく社会の実現を目指していきます。
ワン!フォーオール、オールフォーワン!
お礼の品をご紹介
佐賀県内の様々な返礼品業者様に協力をいただき、バラエティに富んだ返礼品を用意しております。
自然の恵みをたっぷり受けた佐賀県産の農産物、海産物、麺、お酒、家具、焼き物、美容商品、お茶、ペットフード、定期便…すべて自慢の逸品となっております。
-
福山製麺 ラー麦麺の食べ比べ16食セット
10,000円
- 常温
申込:通年
配送:寄附確認後1~3週間程で発送 (年末申込分は配送業者も大変込み合うため、上記の配送時期よりもさらにお時間かかることがございますのでご了承ください。)
アレルギー表示:小麦
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人日本レスキュー協会をお選びいただき、1万円以上のご寄附をいただいた方 こだわりのスープと麺で九州の味が存分に楽しめる4種類。 16食入ってボリュームのあるセットです。 提供:株式会社福山 ※平成31年4月1日付けで総務省から、ふるさと納税に係る返礼品等について、「当該地方団体の区域内に住所を有する者に対して返礼品等を提供しないこと」との通知がありました。(平成31年総務省告示第179号第2条第1号ニ) この通知を受け、佐賀県民の皆様からのふるさと納税(NPO等の支援)への御寄附につきましては返礼品の送付が中止となりますが、税金の控除はこれまで同様に適用されますので引き続き御協力いただきますようお願い申し上げます。
-
村岡総本舗 小型小城羊羹16本詰
10,000円
- 常温
- ギフト包
申込:通年
配送:寄附確認後1~3週間程で発送 (年末申込分は配送業者も大変込み合うため、上記の配送時期よりもさらにお時間かかることがございますのでご了承ください。)
【対象者の要件】寄附金の使途に認定NPO法人日本レスキュー協会をお選びいただき、1万円以上のご寄附をいただいた方 北海道産小豆や大手亡豆を使用した、小さくても本格的な小城羊羹です。本煉4本、抹茶4本、小倉4本、紅煉4本が楽しめます。 賞味期間 製造日より180日 ※【総務省告⽰第百七⼗九号第三条に記載されている地場産品基準を満たす理由】 県内外の材料を使⽤し、製造の⼯程を全て佐賀県内で⾏っているため。 提供:村岡総本舗 ※平成31年4月1日付けで総務省から、ふるさと納税に係る返礼品等について、「当該地方団体の区域内に住所を有する者に対して返礼品等を提供しないこと」との通知がありました。(平成31年総務省告示第179号第2条第1号ニ) この通知を受け、佐賀県民の皆様からのふるさと納税(NPO等の支援)への御寄附につきましては返礼品の送付が中止となりますが、税金の控除はこれまで同様に適用されますので引き続き御協力いただきますようお願い申し上げます。
-
香蘭社 グリ-ン金蘭・湯呑揃(茶托別)
15,000円
- 常温
- ギフト包
申込:通年
配送:在庫ありの場合は寄附確認後2~4週間程で発送 (12月~年末申込分は配送業者も大変込み合うため、上記の配送時期よりもさらにお時間かかる[+数ヶ月]ことがございますのでご了承ください。)
【対象者の要件】寄附金の使途に認定NPO法人日本レスキュー協会をお選びいただき、1万5千円以上のご寄附をいただいた方 江戸時代から続く有田焼の老舗 香蘭社の お湯のみセットです お茶の美しさが引き立つ、白磁にグリーン金蘭のお湯のみ5客セット。 金彩とグリーンの蘭の花が上品で、お客様用としてグリーンのお茶托(別売り)にもよく似合います。 華やかな蘭に目を癒すグリ-ン色をあしらいました。 提供:香蘭社 ※【総務省告⽰第百七⼗九号第三条に記載されている地場産品基準を満たす理由】 原材料のほとんどを佐賀県産を使⽤し、主要な製造の⼯程を佐賀県内で⾏っているため。 ※平成31年4月1日付けで総務省から、ふるさと納税に係る返礼品等について、「当該地方団体の区域内に住所を有する者に対して返礼品等を提供しないこと」との通知がありました。(平成31年総務省告示第179号第2条第1号ニ) この通知を受け、佐賀県民の皆様からのふるさと納税(NPO等の支援)への御寄附につきましては返礼品の送付が中止となりますが、税金の控除はこれまで同様に適用されますので引き続き御協力いただきますようお願い申し上げます。
-
黒麹芋焼酎 魔界への誘い1800
10,000円
- 常温
申込:通年
配送:寄附確認後2~4週間程で発送 (12月~年末申込分は配送業者も大変込み合うため、上記の配送時期よりもさらにお時間かかることがございますのでご了承ください。)
【対象者の要件】寄附金の使途に認定NPO法人日本レスキュー協会をお選びいただき、1万円以上のご寄附をいただいた方 口に含むと、黒麹特有の香りを持ちながらも、香り味わいのまろやかさが特徴の芋焼酎です。原料には黄金千貫を使い、その両ヘタを丁寧に切り込み、異臭の成分を極力抑えました。麹は黒麹を使用しています。また、原料や蒸留にこだわったとしても、濾過が強すぎるとせっかくの甘みと深みが飛んでしまい、辛いばかりの味わいの無いものができます。それを防ぐために「荒ごし濾過」という方法で濾過し、こだわって造った味わいを壊さないようにしています。 ※【総務省告⽰第百七⼗九号第三条に記載されている地場産品基準を満たす理由】 佐賀県鹿島市光武酒造場にて県内外の材料を使って生産・加工された品 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。 提供:光武酒造場 ※平成31年4月1日付けで総務省から、ふるさと納税に係る返礼品等について、「当該地方団体の区域内に住所を有する者に対して返礼品等を提供しないこと」との通知がありました。(平成31年総務省告示第179号第2条第1号ニ) この通知を受け、佐賀県民の皆様からのふるさと納税(NPO等の支援)への御寄附につきましては返礼品の送付が中止となりますが、税金の控除はこれまで同様に適用されますので引き続き御協力いただきますようお願い申し上げます。
-
有田焼[2016/] SF/Mug set
25,000円
- 常温
- ギフト包
申込:通年
配送:在庫有の場合は寄附確認後1~2ヶ月程で発送。在庫がない場合は追加で発注することになりますので、発送までに2~3ヶ月ほどかかります。 (12月~年末申込分は配送業者も大変込み合うため、上記の配送時期よりもさらにお時間かかることがございますのでご了承ください。)
【対象者の要件】寄附金の使途に認定NPO法人日本レスキュー協会をお選びいただき、2万5千円以上のご寄附をいただいた方 「2016/」は有田焼の歴史と技術を継承する、グローバルブランドです。 デザイナーの藤城成貴は400年に渡る有田焼の歴史を探し、赤い色の優位性を発見しました。有田では上絵付けのことを赤絵と呼び、昔から特別な色として使われてきましたが、彼はこの赤に着目し、その色を中心にしたデザイン開発を行いました。直線で構成された形状は、機能性を強調し、東洋、そして西洋の食卓のいずれにも調和する用途を持った、日常の道具となるシリーズです。 提供:2016株式会社(有田町) ※平成31年4月1日付けで総務省から、ふるさと納税に係る返礼品等について、「当該地方団体の区域内に住所を有する者に対して返礼品等を提供しないこと」との通知がありました。(平成31年総務省告示第179号第2条第1号ニ) この通知を受け、佐賀県民の皆様からのふるさと納税(NPO等の支援)への御寄附につきましては、返礼品等の送付が中止となりますので、御理解と御協力をいただきますようお願い申し上げます。
-
佐賀牛ひれ、ロース、ランプのステーキ 3種セット
100,000円
- 凍
申込:通年
配送:寄附確認後1~2ヶ月程で発送 (12月~年末申込分は配送業者も大変込み合うため、上記の配送時期よりもさらにお時間かかることがございますのでご了承ください。)
【対象者の要件】寄附金の使途に認定NPO法人日本レスキュー協会をお選びいただき、10万円以上のご寄附をいただいた方 肥沃な大地で育った赤肉『佐賀牛』のひれ、ロース、ランプのステーキをお届け。佐賀牛の中でも上質の部位を味わってみたい。そんな要望にお応えしロースステーキ・ランプステーキ・ひれのステーキに限定してお届けします。 JAさが管理のもと佐賀県内全域の飼育者によって育てられた牛を株式会社鶴商興産(材木町)にて加工。地場産品基準3号をみたしています。 提供:インディゴ(佐賀市)
-
柳屋の鰻蒲焼 3尾
15,000円
- 凍
申込:通年
配送:寄附確認後1~2ヶ月程で発送 (12月~年末申込分は配送業者も大変込み合うため、上記の配送時期よりもさらにお時間かかることがございますのでご了承ください。)
アレルギー表示:小麦、大豆
【対象者の要件】寄附金の使途に認定NPO法人日本レスキュー協会をお選びいただき、1万5千円以上のご寄附をいただいた方 鰻屋の職人仕込みの鰻蒲焼3尾セットです。九州産の鰻を使用し大きさにより焼き具合、蒸し時間を調整しておりふっくらした柔らかさが魅力です。タレ付けも4回繰り返し鰻の旨味を凝縮致しました。 提供元:柳屋(上峰町) ※平成31年4月1日付けで総務省から、ふるさと納税に係る返礼品等について、「当該地方団体の区域内に住所を有する者に対して返礼品等を提供しないこと」との通知がありました。(平成31年総務省告示第179号第2条第1号ニ) この通知を受け、佐賀県民の皆様からのふるさと納税(NPO等の支援)への御寄附につきましては返礼品の送付が中止となりますが、税金の控除はこれまで同様に適用されますので引き続き御協力いただきますようお願い申し上げます。
-
うれしの茶 黒糖100g + うれしの紅茶(ティーパック)
5,000円
- 常温
申込:通年
配送:在庫ありの場合は寄附確認後2週間~1ヵ月程で発送 (11月~年末申込分は配送業者も大変込み合うため、上記の配送時期よりもさらにお時間かかることがございますのでご了承ください。)
【対象者の要件】寄附金の使途に認定NPO法人日本レスキュー協会をお選びいただき、5千円以上のご寄附をいただいた方 【うれしの茶黒糖】 当店の石臼でじっくり時間をかけて挽いた抹茶を 沖縄の黒砂糖に練りこんで作り上げました。 口に含むと最初に黒砂糖の甘みとコクを感じ、 しばらくするとお茶の香りとほのかな渋み・苦味を感じます。 後味のさっぱりしたおやつです。 【うれしの紅茶】 「渋み」が少なくまろやかなうれしの紅茶がお手軽なティーパックになりました。 ※発送は日本郵便のレターパックプラスでお送りします。 提供元:相川製茶舗 ※【総務省告⽰第百七⼗九号第五条第3号に記載されている地場産品基準を満たす理由】 原材料のほとんどを佐賀県産を使⽤し、製造の⼯程を全て佐賀県内で⾏っているため。 ※平成31年4月1日付けで総務省から、ふるさと納税に係る返礼品等について、「当該地方団体の区域内に住所を有する者に対して返礼品等を提供しないこと」との通知がありました。(平成31年総務省告示第179号第2条第1号ニ) この通知を受け、佐賀県民の皆様からのふるさと納税(NPO等の支援)への御寄附につきましては返礼品の送付が中止となりますが、税金の控除はこれまで同様に適用されますので引き続き御協力いただきますようお願い申し上げます。
-
さがみかん100%搾り
10,000円
- 常温
申込:通年
配送:寄附確認後1~2か月程で発送 (12月申し込み分は1月以降の発送となります。年末申込分はさらにお時間いただく場合がございます。)
【対象者の要件】寄附金の使途に認定NPO法人日本レスキュー協会をお選びいただき、1万円以上のご寄附をいただいた方 佐賀県産高品質温州みかん果汁のみを使用し、濃縮還元等を行っていないストレートジュースです。 果汁100%なので、お子様のおやつや、毎朝のお供にいかがですか? 香り溢れる爽やかな味を是非、ご堪能ください。 【総務省告示第百七十九号第五条に記載されている地場産品基準を満たす理由】 県外の原材料を使用し、生産を佐賀県内で行っているため。 提供元:JA佐賀 ※平成31年4月1日付けで総務省から、ふるさと納税に係る返礼品等について、「当該地方団体の区域内に住所を有する者に対して返礼品等を提供しないこと」との通知がありました。(平成31年総務省告示第179号第2条第1号ニ) この通知を受け、佐賀県民の皆様からのふるさと納税(NPO等の支援)への御寄附につきましては返礼品の送付が中止となりますが、税金の控除はこれまで同様に適用されますので引き続き御協力いただきますようお願い申し上げます。
-
有明の風・初摘みプレミアム焼のり14袋セット
89,000円
- 常温
申込:通年
配送:寄附確認後1~2ヶ月程で発送 (年末申込分はさらにお時間いただく場合がございます。)
【対象者の要件】寄附金の使途に認定NPO法人日本レスキュー協会をお選びいただき、8万9千円以上のご寄附をいただいた方 佐賀海苔ブランド「有明の風」。 初摘み海苔の中でも旨み美味しさそのものを楽しめる海苔。是非一度味わって頂きたい佐賀の海苔です。 製造:塩のリ工房(佐賀市) / 提供元:ライフプロ(佐賀市) ※【総務省告⽰第百七⼗九号第三条に記載されている地場産品基準を満たす理由】 佐賀県佐賀市塩のり工房にて県内外の材料を使って生産・加工された品(地場産品基準3号をみたしています。) ※平成31年4月1日付けで総務省から、ふるさと納税に係る返礼品等について、「当該地方団体の区域内に住所を有する者に対して返礼品等を提供しないこと」との通知がありました。(平成31年総務省告示第179号第2条第1号ニ) この通知を受け、佐賀県民の皆様からのふるさと納税(NPO等の支援)への御寄附につきましては返礼品の送付が中止となりますが、税金の控除はこれまで同様に適用されますので引き続き御協力いただきますようお願い申し上げます。
-
諸富家具LEGNATEC Vedette ベンチ130
260,000円
- 常温
申込:通年
配送:寄附確認後1~3ヶ月程で発送 (年末申込分はさらにお時間いただく場合がございます。)
【対象者の要件】寄附金の使途に認定NPO法人日本レスキュー協会をお選びいただき、26万円以上のご寄附をいただいた方 ※重要 ご希望の素材を3種類【WN(ウォールナット)、BC(ブラックチェリー)、Oak(オーク)】から一つ選んで応援メッセージに入力ください。応援メッセージに入力がない場合の素材はウォールナットとなりますので、ご了承ください。 背付きのベンチで長時間座っていられるベンチです。 〇ベンチ130 W1300×D443×H688×SH430 素材はWN(ウォールナット)BC(ブラックチェリー)Oak(オーク)からお選びいただけます。 提供元:レグナテック ※【総務省告⽰第百七⼗九号第三条に記載されている地場産品基準を満たす理由】 県内外の材料を使って佐賀県佐賀市レグナテックにて生産・主要な加工された品 ※平成31年4月1日付けで総務省から、ふるさと納税に係る返礼品等について、「当該地方団体の区域内に住所を有する者に対して返礼品等を提供しないこと」との通知がありました。(平成31年総務省告示第179号第2条第1号ニ) この通知を受け、佐賀県民の皆様からのふるさと納税(NPO等の支援)への御寄附につきましては返礼品の送付が中止となりますが、税金の控除はこれまで同様に適用されますので引き続き御協力いただきますようお願い申し上げます。
-
無添加・手作り・低糖質・低GI・生おから入りクッキー・クラッカーセット①
10,000円
- 常温
申込:通年
配送:寄附確認後2~3週間程で発送 (年末申込分はさらにお時間いただく場合がございます。)
【対象者の要件】寄附金の使途に認定NPO法人日本レスキュー協会をお選びいただき、1万円以上のご寄附をいただいた方 ■おから&発芽押麦&カカオクッキー 【原材料名】おから(佐賀県製造)、小麦粉(九州産)、バンホーテンカカオ(オランダ産)、米油(国産)、発芽押麦(九州産)、てんさい糖(北海道産)、藻塩(九州産)(原材料の一部に小麦と大豆を含む) ■◆天然糖不使用◆おから&オーガニックいちじくクッキー 【原材料名】おから(佐賀県製造)、小麦粉(九州産)、オーガニックいちじく(トルコ産)、米油(国産)、藻塩(九州産)(原材料の一部に小麦と大豆を含む) ■おから&自家製低糖あずきクッキー 【原材料名】おから(佐賀県製造)、小麦粉(九州産)、小豆(佐賀産)、米油(国産)、てんさい糖(北海道産)、藻塩(九州産)(原材料の一部に小麦と大豆を含む) ■おから&佐賀県産無農薬れんこんクラッカー 【原材料名】おから(佐賀県製造)、小麦粉(九州産)、無農薬れんこん(佐賀産)、米油(国産)、てんさい糖(北海道産)、藻塩、酢(九州産)(原材料の一部に小麦と大豆を含む) ①セット内容 おから&発芽押麦&カカオクッキー1袋(51g)+天然糖不使用 おから&オーガニックいちじくクッキー1袋(54g)+おから&自家製低糖あずきクッキー1袋(54g)+佐賀県産白石れんこんクラッカー1袋(43g) 提供元:アトリエ サンティヤン ※平成31年4月1日付けで総務省から、ふるさと納税に係る返礼品等について、「当該地方団体の区域内に住所を有する者に対して返礼品等を提供しないこと」との通知がありました。(平成31年総務省告示第179号第2条第1号ニ) この通知を受け、佐賀県民の皆様からのふるさと納税(NPO等の支援)への御寄附につきましては返礼品の送付が中止となりますが、税金の控除はこれまで同様に適用されますので引き続き御協力いただきますようお願い申し上げます。
-
水引 首輪チャーム 骨 梅結び(金) 【日本レスキュー協会コラボ商品】
5,000円
- 常温
申込:通年
配送:材料の在庫がある場合は2週間程度、ない場合は3週間程度発送 (年末申込分はさらにお時間いただく場合がございます。)
【対象者の要件】寄附金の使途に認定NPO法人日本レスキュー協会をお選びいただき、5千円以上のご寄附をいただいた方 〇SAGA MIZUHIKI×日本レスキュー協会コラボ商品 ワンちゃん用首輪チャーム 水引で作った、骨のモチーフと梅結びの揺れるチャームです。 首輪にはもちろん、バッグなどに付けてもかわいいです。水引は非常に軽く、小さなワンちゃんにも負担になりません。 提供元:SAGA MIZUHIKI(佐賀市) ※【総務省告⽰第百七⼗九号第三条に記載されている地場産品基準を満たす理由】 佐賀市内にあるSAGA MIZUHIKIにて生産・主要な加工された品 材料である水引は京都より仕入れており、佐賀県佐賀市内にて加工、商品化をしております。(地場産品基準第3条の条件を満たしています) ※平成31年4月1日付けで総務省から、ふるさと納税に係る返礼品等について、「当該地方団体の区域内に住所を有する者に対して返礼品等を提供しないこと」との通知がありました。(平成31年総務省告示第179号第2条第1号ニ) この通知を受け、佐賀県民の皆様からのふるさと納税(NPO等の支援)への御寄附につきましては返礼品の送付が中止となりますが、税金の控除はこれまで同様に適用されますので引き続き御協力いただきますようお願い申し上げます。
-
水引 犬モチーフ チャーム キーホルダー【日本レスキュー協会コラボ商品】
5,000円
- 常温
申込:通年
配送:材料の在庫がある場合は2週間程度、ない場合は3週間程度発送 (年末申込分はさらにお時間いただく場合がございます。)
【対象者の要件】寄附金の使途に認定NPO法人日本レスキュー協会をお選びいただき、5千円以上のご寄附をいただいた方 〇SAGA MIZUHIKI×日本レスキュー協会コラボ商品 ワンちゃんをモチーフにしたチャームです。 ゴールド系の水引を使用していますので、アクセサリー感覚でバッグなどに付けるとキラキラと揺れてかわいいです。ワンちゃんの首輪チャームとしてもどうぞ。 提供元:SAGA MIZUHIKI(佐賀市) ※【総務省告⽰第百七⼗九号第三条に記載されている地場産品基準を満たす理由】 佐賀市内にあるSAGA MIZUHIKIにて生産・主要な加工された品 材料である水引は京都より仕入れており、佐賀県佐賀市内にて加工、商品化をしております。(地場産品基準第3条の条件を満たしています) ※平成31年4月1日付けで総務省から、ふるさと納税に係る返礼品等について、「当該地方団体の区域内に住所を有する者に対して返礼品等を提供しないこと」との通知がありました。(平成31年総務省告示第179号第2条第1号ニ) この通知を受け、佐賀県民の皆様からのふるさと納税(NPO等の支援)への御寄附につきましては返礼品の送付が中止となりますが、税金の控除はこれまで同様に適用されますので引き続き御協力いただきますようお願い申し上げます。
-
PISOLINO ネコソファ 全4色
430,000円
- 常温
申込:通年
配送:寄附確認後2~3ヶ月程で発送 (年末申込分はさらにお時間いただく場合がございます。)
【対象者の要件】寄附金の使途に認定NPO法人日本レスキュー協会をお選びいただき、43万円以上のご寄附をいただいた方 ※重要 グリーン、ネイビー、ライム、レッドの中から1色選んで必ず応援メッセージに入力してください。入力がない場合はグリーンを選んだこととなりますので、ご了承ください。 「pisolino」とは、イタリア語で「うたたね」の意味。本来の、このソファは奥行きがあり、あぐらをかいたり横になったりと、ゆったりするのに良く、気づいたらふと寝てしまっていた…そんな想いで制作されています。そのソファを『ペットのために』と開発されたお洒落でチャーミングなPISOLINO 【ペット】は、ワンちゃんや猫ちゃんにはもちろんのこと、インテリアとしても部屋をポップに明るく演出してくれます。寝ることが大好きな猫ちゃんのために、ゆっくりと休むことができる猫ソファを諸富家具の家具職人が丹精込めて作りました。一般のソファを猫用に小さくし、精巧に作っています。布地にもこだわって、上質な布地を使用していますので、おしゃれなインテリアとしてもどうぞ。 フレーム/ハードメープル サイズ/幅760mm 奥行き370mm 高さ350mm 座面までの高さ190mm カラー/グリーン、ネイビー、ライム、レッドの4色 生産:有限会社平田椅子製作所(佐賀市) 提供:株式会社INDIGO(佐賀市) 【総務省告示第百七十九号第五条第3号に記載されている地場産品基準を満たす理由】 当該返礼品は主要な製造工程を佐賀県佐賀市内平田椅子製作所で行った品であるため。 ※平成31年4月1日付けで総務省から、ふるさと納税に係る返礼品等について、「当該地方団体の区域内に住所を有する者に対して返礼品等を提供しないこと」との通知がありました。(平成31年総務省告示第179号第2条第1号ニ) この通知を受け、佐賀県民の皆様からのふるさと納税(NPO等の支援)への御寄附につきましては返礼品の送付が中止となりますが、税金の控除はこれまで同様に適用されますので引き続き御協力いただきますようお願い申し上げます。
-
作家モノ ワン碗(わんわん)【小】:陶器 オリジナル名入れ可
35,000円
- 常温
- ギフト包
申込:通年
配送:寄附確認後2~3ヶ月程で発送 (年末申込分はさらにお時間いただく場合がございます。)
【対象者の要件】寄附金の使途に認定NPO法人日本レスキュー協会をお選びいただき、3万5千円以上のご寄附をいただいた方 陶芸家 中島 梢の手によってひとつひとつ手造りで制作されるドット柄の可愛いワンちゃん用の器。大切なワンちゃんの名前を入れて世界にひとつだけの特別な器に仕上げます。【小型犬向け】日本レスキュー協会限定のアイテムとなります。 ※ワンちゃんの名前は応援メッセージ欄にてお伝えください。応援メッセージ欄が空欄の場合は名入れなしでお送りします。 陶器:(内径:約φ80mm)陶器:(外径:約φ100mm)高さ:約45mm 提供:株式会社INDIGO(佐賀市) 【総務省告示第百七十九号第五条第3号に記載されている地場産品基準を満たす理由】 当該返礼品は県内外の材料を使用し、主要な製造工程を佐賀県佐賀市株式会社INDIGOで行った品であるため。 ※平成31年4月1日付けで総務省から、ふるさと納税に係る返礼品等について、「当該地方団体の区域内に住所を有する者に対して返礼品等を提供しないこと」との通知がありました。(平成31年総務省告示第179号第2条第1号ニ) この通知を受け、佐賀県民の皆様からのふるさと納税(NPO等の支援)への御寄附につきましては返礼品の送付が中止となりますが、税金の控除はこれまで同様に適用されますので引き続き御協力いただきますようお願い申し上げます。
-
作家モノ ワン碗(わんわん)【大】:陶器 オリジナル名入れ可
50,000円
- 常温
- ギフト包
申込:通年
配送:寄附確認後2~3ヶ月程で発送 (年末申込分はさらにお時間いただく場合がございます。)
【対象者の要件】寄附金の使途に認定NPO法人日本レスキュー協会をお選びいただき、5万円以上のご寄附をいただいた方 陶芸家 中島 梢の手によってひとつひとつ手造りで制作されるドット柄の可愛いワンちゃん用の器。大切なワンちゃんの名前を入れて世界にひとつだけの特別な器に仕上げます。日本レスキュー協会限定のアイテムとなります。 ※ワンちゃんの名前は応援メッセージ欄にてお伝えください。応援メッセージ欄が空欄の場合は名入れなしでお送りします。 陶器:(内径:約φ110mm)陶器:(外径:約φ155mm)高さ:約55mm 提供:株式会社INDIGO(佐賀市) 【総務省告示第百七十九号第五条第3号に記載されている地場産品基準を満たす理由】 当該返礼品は県内外の材料を使用し、主要な製造工程を佐賀県佐賀市株式会社INDIGOで行った品であるため。 ※平成31年4月1日付けで総務省から、ふるさと納税に係る返礼品等について、「当該地方団体の区域内に住所を有する者に対して返礼品等を提供しないこと」との通知がありました。(平成31年総務省告示第179号第2条第1号ニ) この通知を受け、佐賀県民の皆様からのふるさと納税(NPO等の支援)への御寄附につきましては返礼品の送付が中止となりますが、税金の控除はこれまで同様に適用されますので引き続き御協力いただきますようお願い申し上げます。
-
PISOLINO 二人掛けソファ(片肘)レオン【ペットソファセット】全4色
1,400,000円
- 常温
申込:通年
配送:寄附確認後2~3ヶ月程で発送 (年末申込分はさらにお時間いただく場合がございます。)
【対象者の要件】寄附金の使途に認定NPO法人日本レスキュー協会をお選びいただき、140万円以上のご寄附をいただいた方 ※重要 人用ソファの色とペット用ソファの色をグリーン、ネイビー、ライム、レッドの4色から選んで応援メッセージに入力ください。(入力例 人用:グリーン ペット用:レッド 等) 入力がない場合は人用ペット用ともに色はグリーンとなりますので、ご了承ください。 「pisolino」とは、イタリア語で「うたたね」の意味です。 奥行きがあり、あぐらをかいたり、横になったりと、ゆったりするのにとても良いソファ。「気づいたらふと寝てしまっていた…」――そんな想いで命名、制作されています。 そんな「PISOLINO」と、そのソファを『ペットのために』とアレンジしたお洒落でチャーミングな「ペットソファ PISOLINO」をセットにしました。 カラーバリエーションはそれぞれ4色、組み合わせ自由です。 大切なご家族といっしょにリラックスタイムをおたのしみいただけます。 【フレーム】フルサイズ:アッシュ/ペット:ハードメープル 【サイズ】フルサイズ:幅1450mm 奥行き750mm 高さ680mm 座面高370mm/ペット:幅760mm 奥行き370mm 高さ350mm 座面高190mm 【カラー】それぞれグリーン、ネイビー、ライム、レッドの4色※それぞれお選びいただけます 生産:有限会社平田椅子製作所(佐賀市) 提供:株式会社INDIGO(佐賀市) 【総務省告示第百七十九号第五条に記載されている地場産品基準を満たす理由】 当該返礼品は主要な製造工程を佐賀県佐賀市内平田椅子製作所で行った品であるため。 ※平成31年4月1日付けで総務省から、ふるさと納税に係る返礼品等について、「当該地方団体の区域内に住所を有する者に対して返礼品等を提供しないこと」との通知がありました。(平成31年総務省告示第179号第2条第1号ニ) この通知を受け、佐賀県民の皆様からのふるさと納税(NPO等の支援)への御寄附につきましては返礼品の送付が中止となりますが、税金の控除はこれまで同様に適用されますので引き続き御協力いただきますようお願い申し上げます。
-
ワンちゃん キャンディーBOX 白磁 金線入り
20,000円
- 常温
- ギフト包
申込:通年
配送:寄附確認後,商品有の場合2~3週間程で発送・商品無い場合は受注後4ヶ月前後 (年末申込分はさらにお時間いただく場合がございます。)
【対象者の要件】寄附金の使途に認定NPO法人日本レスキュー協会をお選びいただき、2万以上のご寄附をいただいた方 ワンちゃんをかたどったキャンディーBOXです。愛犬は家族であり、ずっと一緒にいたいという思いに応えられるような、家の中に飾ってもインテリアとして馴染むデザインを意識しました。種類は、ラブラドール、柴犬、シェパードの3種類(重要※応援メッセージにラブラドール、柴犬、シェパードのいずれかを選んで入力ください。記載がない場合はラブラドールとなりますのでご了承ください。)です。白磁やマット、金彩などをご用意しました。 【224とは】 お茶所として、また日本でも有数の温泉地としても有名な佐賀県嬉野市で作られる陶磁器・肥前吉田焼。その開窯は今から400 年以上も遡ります。 「224」はその小さな産地・肥前吉田に生まれた磁器のブランドです。 「224」では、長い歴史とその中で培ってきた技術を下地としながらも、これまでの価値観にとらわれることなく、他にはない新しいものづくりにチャレンジをしております。 ※【総務省告⽰第百七⼗九号第五条第3号に記載されている地場産品基準を満たす理由】 県内外の材料を使⽤し、佐賀県内にて生産・主要な加工された品 提供元:ライフプロ ※平成31年4月1日付けで総務省から、ふるさと納税に係る返礼品等について、「当該地方団体の区域内に住所を有する者に対して返礼品等を提供しないこと」との通知がありました。(平成31年総務省告示第179号第2条第1号ニ) この通知を受け、佐賀県民の皆様からのふるさと納税(NPO等の支援)への御寄附につきましては返礼品の送付が中止となりますが、税金の控除はこれまで同様に適用されますので引き続き御協力いただきますようお願い申し上げます。
-
【伊勢神宮奉納米】 SUMRICE 2kg
5,000円
- 常温
申込:通年
配送:寄附確認後2週間~1ヵ月程で発送 (11月~年末申込分は配送業者も大変込み合うため、上記の配送時期よりもさらにお時間かかることがございますのでご了承ください。)
【対象者の要件】寄附金の使途に認定NPO法人日本レスキュー協会をお選びいただき、5千円以上のご寄附をいただいた方 草刈り機を持ったサムライのデザインが印象的なパッケージのさむらいすです。 さむらいす米の特徴 ・ 未検査米を使用しているので銘柄、年度、産地表示ができない ・ 小粒や欠けた米が混ざる ・ その分内容量が多くお得である ・ しかし使用する米は当年度佐賀県産100%さがびよりのみを使用 ・ 商品はさむらいす米・さむらいす7分づき無洗米の2商品のみ ・ 一般的な無洗米と違7分づき無洗米は無洗米なのにパサつかずにツヤがあり美味しい ・ こまめな精米で新鮮な状態でお届け ・ 真空包装機にて真空パックにしているので虫やカビが発生せず味も落ちにくく長期保存が可能 ・ 一年を通じて15cの冷蔵庫にて保管 ・ 精米も同様で虫が湧きにくい ・ 未開封状態、保存状態が良ければ半年程度の備蓄可能! ※【総務省告⽰第百七⼗九号第五条第1号に記載されている地場産品基準を満たす理由】 佐賀県産の原材料を使⽤し、製造の⼯程を全て佐賀県内で⾏っているため。 提供元:SUMRICE ※平成31年4月1日付けで総務省から、ふるさと納税に係る返礼品等について、「当該地方団体の区域内に住所を有する者に対して返礼品等を提供しないこと」との通知がありました。(平成31年総務省告示第179号第2条第1号ニ) この通知を受け、佐賀県民の皆様からのふるさと納税(NPO等の支援)への御寄附につきましては返礼品の送付が中止となりますが、税金の控除はこれまで同様に適用されますので引き続き御協力いただきますようお願い申し上げます。
-
【伊勢神宮奉納米】 SUMRICE6kg(2㎏×3)
10,000円
- 常温
申込:通年
配送:寄附確認後2週間~1ヵ月程で発送 (11月~年末申込分は配送業者も大変込み合うため、上記の配送時期よりもさらにお時間かかることがございますのでご了承ください。)
【対象者の要件】寄附金の使途に認定NPO法人日本レスキュー協会をお選びいただき、1万円以上のご寄附をいただいた方 草刈り機を持ったサムライのデザインが印象的なパッケージのさむらいすです。 さむらいす米の特徴 ・ 未検査米を使用しているので銘柄、年度、産地表示ができない ・ 小粒や欠けた米が混ざる ・ その分内容量が多くお得である ・ しかし使用する米は当年度佐賀県産100%さがびよりのみを使用 ・ 商品はさむらいす米・さむらいす7分づき無洗米の2商品のみ ・ 一般的な無洗米と違7分づき無洗米は無洗米なのにパサつかずにツヤがあり美味しい ・ こまめな精米で新鮮な状態でお届け ・ 真空包装機にて真空パックにしているので虫やカビが発生せず味も落ちにくく長期保存が可能 ・ 一年を通じて15cの冷蔵庫にて保管 ・ 精米も同様で虫が湧きにくい ・ 未開封状態、保存状態が良ければ半年程度の備蓄可能! ※【総務省告⽰第百七⼗九号第五条第1号に記載されている地場産品基準を満たす理由】 佐賀県産の原材料を使⽤し、製造の⼯程を全て佐賀県内で⾏っているため。 提供元:SUMRICE ※平成31年4月1日付けで総務省から、ふるさと納税に係る返礼品等について、「当該地方団体の区域内に住所を有する者に対して返礼品等を提供しないこと」との通知がありました。(平成31年総務省告示第179号第2条第1号ニ) この通知を受け、佐賀県民の皆様からのふるさと納税(NPO等の支援)への御寄附につきましては返礼品の送付が中止となりますが、税金の控除はこれまで同様に適用されますので引き続き御協力いただきますようお願い申し上げます。
-
【伊勢神宮奉納米】さがびより 五分搗き胚芽付き無洗米 8㎏(2㎏×4)
20,000円
- 常温
申込:通年
配送:寄附確認後2週間~1ヵ月程で発送 (11月~年末申込分は配送業者も大変込み合うため、上記の配送時期よりもさらにお時間かかることがございますのでご了承ください。)
【対象者の要件】寄附金の使途に認定NPO法人日本レスキュー協会をお選びいただき、2万円以上のご寄附をいただいた方 (株)SUMRICEで生産される佐賀県産米さがびよりの特徴 ・ 10年連続特A受賞 ・ 当年度産のみを使用 ・ 脊振山地のふもとのさがびよりのみを使用 ・ 商品は玄米、白米、7分・5分づき無洗米の4商品のみ ・ 一般的な無洗米と違7分・5分づき無洗米は無洗米なのにパサつかずにツヤがあり美味しい ・ こまめな精米で新鮮な状態でお届け ・ 真空包装機にて真空パックにしているので虫やカビが発生せず味も落ちにくく長期保存が可能(未開封状態、保存状態が良ければ半年程度の備蓄可能) ・ 一年を通じて15cの冷蔵庫にて保管 ・ 精米も同様で虫が湧かない ※【総務省告⽰第百七⼗九号第五条第1号に記載されている地場産品基準を満たす理由】 佐賀県産の原材料を使⽤し、製造の⼯程を全て佐賀県内で⾏っているため。 提供元:(株)SUMRICE ※平成31年4月1日付けで総務省から、ふるさと納税に係る返礼品等について、「当該地方団体の区域内に住所を有する者に対して返礼品等を提供しないこと」との通知がありました。(平成31年総務省告示第179号第2条第1号ニ) この通知を受け、佐賀県民の皆様からのふるさと納税(NPO等の支援)への御寄附につきましては返礼品の送付が中止となりますが、税金の控除はこれまで同様に適用されますので引き続き御協力いただきますようお願い申し上げます。
-
2021年09月17日 10:54
人と犬の共生拠点「 Wan for all. All for Wan.」の設置目的と今後の予定
日本レスキュー協会は2018年6月に佐賀県より誘致を受けて佐賀県支部を設置しました。
それ以降、九州圏での災害に備えた活動準備を進めています。
その準備の一つが現在建設中の人と動物の共生拠点「 Wan for all. All for Wan.(仮)」の設置になります。
日本レスキュー協会は2018年6月の佐賀県支部の設立より、人と動物の共生拠点「 Wan for all. All for Wan.」のための広い土地を探していました。
佐賀県内での活動が徐々に認められてきたことや多くの関係者のご協力もあり、2020年の10月に佐賀県大町町に未来に向け理想的に活動できる広大な土地が見つけることができました。
今年度中の稼働に向けて進んでおりましたが、5~7月頃から新型コロナウィルスの影響が出てしまいました。
新型コロナウィルスの影響で3月頃から世界的な木材不足によるウッドショックが発生し、建築費が一気に高騰してしまいました。
ちょうど建築費を決める時期に重なってしまいました。
これまで募ってきた寄附金での建築予定でしたが、アッパーと考えていた金額をはるかに超える金額まで膨れ上がりました。
一旦中止も考えましたが、支払い時に足りなくなるお金は融資を含め、本部からの借入、基金を立ち上げて集めるなど、いくつかの方法で対応し、中止をせずに進めていく決断をしました。
そして令和3年7月15日に建設予定地にて地鎮祭を開催し、そして、令和3年8月に入りようやく着工に取り掛かることとなりました。
現在の予定では建物の完成が2021年の12月~2022年の1月となっています。
拠点「 Wan for all. All for Wan.」を完成に向けて、止まらず進み続けています。楽しみにしていてください。
足りなくなってしまった分を補填するために10月から新たに第5弾のガバメントクラウドファンディングを開始し、企業版ふるさと納税の取り扱いも開始します。
皆様のご寄附・ご協力をお待ちしております。もっと見るまだコメントはありません
コメントを投稿するには、 ログインとプロジェクトへの寄付が必要になります。
-
2021年09月17日 10:49
GCFでいただいた寄附金の使い道に関しての報告
2019年の4月からこれまで第1弾~第4弾として寄附金を募らせていただきました。たくさんの方々にご寄附を賜り、改めてお礼申し上げます。誠にありがとうございます。
いただいた寄附金はすべて日本レスキュー協会佐賀県支部となる人と動物の共生拠点「 Wan for all. All for Wan.(仮)」にかかわる費用(建築、外構工事、土地代、設備什器、犬育成費等)として使わせていただきます。もっと見るまだコメントはありません
コメントを投稿するには、 ログインとプロジェクトへの寄付が必要になります。
佐賀県NPO支援
佐賀県のふるさと納税は、皆さまが支援したい佐賀県内のNPO等を指定して寄付することができます。お返しの品は指定されたNPO等が自らの創意工夫で送ることで、県の事務経費を抑え、できる限り多くの額を指定されたNPO等にお渡しし、“自ら考え行動する自発の地域づくり”を応援しています。
コメント投稿をありがとうございます!
あなたのその想いが
プロジェクトを動かしています。
投稿は順次、進捗情報ページへ反映されます。
反映まで数日かかることがあります。