あいちのてっぺん! 「茶臼山観光リフト」をリニューアルしたい!
カテゴリー:観光・PR
寄付金額 2,125,000円
目標金額:2,000,000円
- 達成率
- 106.2%
- 支援人数
- 73人
- 終了まで
- 受付終了
愛知県豊根村 (あいちけん とよねむら)
寄付募集期間:2021年4月2日~2021年6月30日(90日間)
愛知県豊根村

老朽化した「茶臼山高原の観光リフト」のリニューアルを行います。
1987年のリフト設置から30年以上が経過し、各種機器の大幅な更新が必要となっているため、2021年度から2022年度までの2か年で大幅な改修を計画しています。
愛知県豊根村

豊根村は、長野県・静岡県の県境に位置し、愛知県最高峰の茶臼山(標高1,415m)の麓に広がる自然豊かな景勝の地です。
茶臼山、日本ヶ塚山、離山、八嶽山など1,000m級の名山が連なり、標高は149mから1,415mと標高差のある峡谷型地形です。
また、村の総面積のうち9割以上が森林を占め、天竜川をはじめ、大入川・漆島川等々の大小河川が渓谷美を織りなしつつ、佐久間・新豊根の大きな二つのダムに流れ込んでいます。
国指定重要無形文化財「花祭り」をはじめ、「御神楽祭り」「お練り」など各地域で行われている文化も継承されています。
新東名高速道路の開通や三遠南信自動車道も着実に整備が進んでいます。是非、愛知のてっぺん「とよね村」へお越しください。
ふるさと納税で
このプロジェクトを応援しよう!
ふるさと納税とは、ふるさとや応援したい自治体に寄付できる制度です。
控除上限額内の2,000円を超える部分について、所得税や住民税の還付・控除が受けられます。
控除上限額かんたんシミュレーション
「茶臼山観光リフト」のリニューアルを行います!
年間50万人以上の方が利用

茶臼山高原の観光リフトは、緑地広場から萩太郎山(1,358m)山頂付近まで標高差約150m、約12分間の空中散歩を春から秋に楽しむことができます。観光リフトにより、芝桜の咲く丘、南アルプスを望むデッキ・展望台に簡単にアクセスすることが可能です。また、冬は茶臼山高原スキー場として営業を行っています。
観光リフトは、年間50万人以上の方が利用していますが、1987年の設置から30年以上が経過し、老朽化により各種機器の更新が必要となっています。通常営業を行いながら作業を行うため、2021年度から2022年度までの2か年をかけて改修を行います。
リフトのリニューアルを行うことで、より安心・安全に心地よく茶臼山高原観光を楽しんでいただくことができます。

安全で乗り心地のいいリフトへリニューアル
2023年4月の完了を目指して
リフト一式(座席など)の更新を行います
【寄付金の使い道】
2023年4月の観光リフトリニューアルを目指し、本プロジェクトへの寄付金は以下の一部として活用させていただきます。
主なもの
•原動緊張装置:山麓にある減速機のオーバーホールなど
•搬器:リフト一式(座席など)の更新
•電気設備費:電動機、制御盤、運転盤など各種電気設備機器の更新

【注意事項】
リニューアル工事期間中も、観光リフトは通常どおりご利用いただけます。
愛知県最高峰の茶臼山の麓に広がる高原
四季を通して自然を楽しめます
■春の茶臼山高原まつり

標高1,358メートル。萩太郎山の頂上付近に広がる色鮮やかな芝桜の絨毯。2007年度から植栽をはじめ、現在では22,000平方メートルの広大な敷地に40万株の芝桜が咲き誇っています。ピンク、白、淡青、青紫など、色と形が違う6種類の芝桜が織りなす天空の花回廊をお楽しみください。
2021年度の「春の茶臼山高原まつり」の開催は、4月下旬から6月上旬を予定しています!
■冬の茶臼山高原スキー場

愛知県唯一のスキー場です。標高は1358mもあり、山頂からの眺めは見るものを魅了します。ただ標高が高い分、風が強いので中着をしっかり着てくることをお勧めします。さらにスキー場自体はリフト・ベルコンがあり、小さなお子様から大人の方まで楽しめます。またスキー教室も初心者から大人まで受講可能であり、スキーの楽しさを学ぶことができます。
寄付者の皆さまへ
豊根村長 伊藤 実

豊根村では、「めざせ!観光交流人口100万人」を合言葉に、観光立村に力を入れています。特に「天空の花回廊 茶臼山高原芝桜の丘」は、県内で一番高い場所にある花畑であり、毎年、春には約40万株の芝桜の絨毯が見頃を迎え、南アルプス連峰や、新緑などとのコントラストに魅了されます。そして、夏のアウトドア、秋の紅葉、冬のスキーと四季を通じて楽しむことができます。
「茶臼山高原観光リフト」のリニューアルを実施することにより、村の観光拠点である茶臼山高原の魅力化をさらに進め、年間を通して観光客に訪れていただけるよう努力していきますので、ぜひ「愛知のてっぺん」豊根村へ遊びにきてください。
ポンタ&ベリーちゃん
■たくさんのお友達が会いにきてくれるとうれしいな!

茶臼山高原のリフトが新しくなるんだって!
僕たちが生まれる前から動いているもんね(ポンタ:1989年生まれ、ベリー:2005年生まれ)
ぜひ豊根村に遊びにきてね!待ってるよ!!
寄付者のお名前を掲載したボードを作成します(希望制)
「茶臼山高原観光リフト」のリニューアル事業にご賛同いただき、5万円以上のご寄附をいただいた方(希望者)には、茶臼山高原内に設置予定のボードにお名前を記載します。
リフトのリニューアルは、2022年度末までに完了予定です。今後も長期にわたり運営していくためにも、多くの方の応援・ご支援をよろしくお願いいたします。
お礼の品の紹介
「茶臼山観光リフト券」をはじめ、豊根村の特産品であるブルーベリージャムやシキミ線香など、様々な返礼品を揃えています。
-
【1】とよねのお茶〈1パック〉
5,000円
- 常温
日あたりと水はけのいい山の斜面で栽培されたお茶です。 まろやかな味わいと香りのよさが特徴です。
-
【2】とまとケチャップ&ブルーベリージャム
5,000円
- 常温
豊根産トマトのケチャップとブルーベリーのジャム。荒ごしトマトの食感が魅力的なケチャップと、果実のつぶつぶ感が楽しめるブルーベリージャムをセットでお届け。
-
【3】ベリーベレーちゃんのブルーベリージャム(2個)
5,000円
- 常温
-
【4】とよね産のお米
7,000円
水のきれいな茶臼山の麓で育てたお米。噛めばかむほど甘くてやわらかく、どんなおかずにも合うおいしいお米です。
-
【5】天然シキミ線香(大)
11,000円
3ケ月かけて丹念に作られた、天然シキミのお線香。村の清らかな空気と水で育ったシキミの葉を添加物を加えずお線香にしました。自然の香りが心を癒します。
-
【6】奥三河豊根の味 漬物詰め合せ
10,000円
- 蔵
手間暇かけた自慢のきんざんじ味噌を始め、村の旬の素材を使い、昔ながらのやり方で丹精込めて漬ける!それが美味しさのヒケツです。
-
【7】とみやまの里 特産品詰め合せ
10,000円
アレルギー表示:ゆべしにはクルミが入っています。
元日本一のミニ村「とみやま」の、山里の厳しい自然と暮らしの中で育まれた「お山のごっつお」を詰め合わせてお送りします。何が届くかお楽しみ!
-
【11】「御宿 清水館」深山料理 ランチコース ≪自慢のフルコース(1人分)≫
15,000円
茶臼山の麓にある、明治創業の老舗旅館。四季折々のアクティビティにアクセス抜群です。地元産の山菜や川魚、ジンギスカンなど自慢の深山料理をお楽しみください。
-
【12】「御宿 清水館」深山の旅 宿泊券 自慢の夕食付き1泊2日(1人分)
34,000円
茶臼山の麓にある、明治創業の老舗旅館。四季折々のアクティビティにアクセス抜群です。四季の情緒を感じながら自慢の深山料理を満喫しごゆっくりお過ごしください。
-
【15】湯~らんどパルとよねのペア入浴券 +茶臼山高原のペアリフト券
10,000円
・ペア入浴券:「湯~らんどパルとよね」は、”お肌がツルツルになる!”と評判のやさしいお湯。少しとろみを感じるお湯に包まれれば、体の芯までじんわりと温まります。 ・ペアリフト券:愛知県のてっぺんに位置する茶臼山高原にあるペアリフトに乗って、春の芝桜、夏のアウトドア、秋の紅葉、冬のスキーと四季を通していつでも利用できます。
-
【16】「湯~らんどパルとよね」優待(無料)券5枚
10,000円
「湯~らんどパルとよね」優待(無料)券を5枚送付します。山里にこんこんと湧き出る天然温泉。緑に囲まれた露天風呂をはじめ、様々な温泉がお楽しみいただけます。「お肌がつるつるになる」と評判のやさしいお湯。少しとろみを感じるお湯に包まれれば、体の芯までじんわりと温まります。
-
【17】「広報とよね」年間購読
10,000円
豊根村の広報誌「広報とよね」を1年間送付します。 ※寄附確認後、最新号から12か月連続でお届けします。 ※広報誌は豊根村HPからもご覧いただけます。
-
【19】「ポンタ」+「ベリーちゃん」ぬいぐるみセット
9,000円
平成元年に誕生した豊根村のマスコットキャラクターの「ポンタ」です。ときどき茶臼山高原に「ポンタ」が遊びに来ます。 とよねブルーベリー畑から生まれてきた妖精です。いろんなイベントに出かけて、とよねブルーベリーのPRをしています。小さな子どもたちと仲良くするのが大好きです。
-
【20】御神楽祭り手ぬぐい
5,000円
御神楽祭りをイメージした手ぬぐいとパンフレットのセットをお届けします。御神楽祭りは、豊根村富山地区の熊野神社にて、毎年1月3日から4日の両日、熊野神社の例祭日にて行われる湯立神楽です。この祭りはユニークな祭りとして全国的に知れ渡り、民俗学的に高い評価を受けています。
-
【21】大入川漁協〈アマゴ釣年券〉
20,000円
大入川で利用することができるアマゴの釣年券です。 豊根村を中心に、天狗の里設楽町津具、かつて日本一小さな村で有名な旧富山村を流れる大入川水系が漁場です。2月の解禁に向け毎年成魚放流を300㎏以上行い、6月には毎年4万匹以上の稚魚放流を実施しております。大入川のアマゴを釣りに来てください! 申込の時期によっては来年度の年券を発行しますのでお問い合わせください。
-
【22】大入川漁協【あゆ釣年券】
47,000円
大入川で利用できるあゆの釣年券です。 豊根村を中心に、天狗の里設楽町津具、かつて日本一小さな村で有名な旧富山村を流れる大入川水系が漁場です。全国利き鮎会で準グランプリ受賞した美味しいあゆを釣りに来てください! 申込の時期によっては、来年の年券の発行もできますのでお問い合わせください。
-
【26】空き家等の草刈り代行サービス(要事前相談)
24,000円
配送:事前にとよねシルバーセンター(☎0536-85-1550)へお問い合わせください。
村内にある家の回りなどの草刈りをお手伝いします。事前にとよねシルバーセンター(☎0536-85-1550)へお問い合わせください。 *50坪を超える場合はご相談ください。 *場所によっては実施できない場合もあります。 *手続き流れ ①申込者と調整(シルバー)②申込(役場)➂作業実施④申込者へ完了報告(写真送付)
-
【28】ブルーベリージュース「有機ブルーベリーのしずくたち」(2本)
7,000円
- 常温
配送:令和5年3月以降に発送します。
ブルーベリージュース「有機ブルーベリーのしずくたち」の2本セットです。 豊根村のあさがね農園で農薬を使わず栽培したブルーベリーを使っています(果汁40%)。 濃厚な味わいで、炭酸、牛乳などで割るのもおススメです。