アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
年末年始の配送
入金確認後、順次発送を行いますが、お礼の品によっては発送までに時間を要するものがあります。
なお、年内配送希望およびお届け日時の指定につきましては、受けかねます。
ワンストップ特例申請書の郵送
◆12月19日(月)までにご入金 ワンストップ特例申請書の送付希望の方
伊達市から申請書を郵送させていただきます。記載内容をご確認いただき、令和5年1月10日(火)(必着)までにご返送ください。
◆12月20日(火)~12月31日(土)のご入金分ワンストップ特例申請書の送付希望の方
ワンストップ特例申請書は送付しておりません。
申請書をダウンロードしていただき、令和5年1月10日(火)(必着)までに、伊達市あてに送付をお願いいたします。
【ワンストップ特例申請書 送付先】
〒960-0692 福島県伊達市保原町字舟橋180 番地
伊達市役所 産業部 商工観光課 観光物産係あて
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
- この自治体のお礼の品一覧へ
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
自治体からの寄付金の活用報告
この自治体の使い道の最新情報はありません。
選べる使い道
-
安全・安心できれいなまち
(1) 災害(防災)対策事業
(2) 農産物魅力発信事業
(3) 低炭素型まちづくり推進事業
(4) 再生可能エネルギー推進事業 -
健やかでやさしい健康・福祉のまち
(1) 地域医療確保対策事業
(2) 検診事業
(3) 伊達市保健センター改修・増築事業
(4) 健康運動習慣化支援事業 -
未来を拓く人を育む教育・文化のまち
(1) 認定こども園整備事業
(2) 放課後児童クラブ建設事業
(3) 伊達小学校改築事業
(4) 歴史を活用した地域創生事業 -
活力とにぎわいあふれる産業のまち
(1) 観光でにぎわう魅力づくり事業
(2) 就農支援事業
(3) 霊山地区観光用施設管理事業
(4) 森林資源を生かした生業づくり事業 -
便利で快適に暮らせるまち
(1) 道路新設改良事業
(2) 大型商業施設誘致促進事業(土地区画整理事業支援業務)
(3) デジタル変革推進事業
(4) 阿武隈急行支援事業 -
みんなでつくる協働のまち
(1) 集落対策事業
(2) 伊達地域まちづくり活性化事業
(3) 総合支所庁舎建設事業(伊達総合支所・霊山総合支所)
(4) 住民基本台帳事務(マイナンバーカード普及事業)