お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄付金受領証明書・ワンストップ特例申請書
JTBふるぽ(ふるさと納税)コールセンター
TEL:0570-666-532
10:00~17:00 年中無休(1/1~1/3を除く)
(12/1~12/31は10:00~18:30)
よくあるご質問・お問い合わせフォーム:https://faq.furu-po.com/
お問い合わせはこちら、またはコールセンターまでお願いいたします。
なお、八女市役所は土日祝日、年末年始はお休みとなります。
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
八女市からのご案内
2020/12/07(月) 16:46 |
年末年始のワンストップ特例申請書の送付について
年末年始は「寄附金税額控除に係る申告特例申請書(ワンストップ特例申請書)」を郵送していませんので、必要な方はご自分で様式等をダウンロードをお願いします。 送付をしない期間等の詳細は、ココをクリック(ふるさとチョイス内特集ページ) |
---|---|
2020/11/20(金) 15:08 | 《ガバメントクラウドファンディング挑戦中》 ガバメントクラウドファンディングを活用してNPO法人の活動を支援しています。皆様の温かいご支援をお待ちしております。 |
2020/08/13(木) 13:53 |
ふるさと納税の詐欺サイトにご注意ください!
ふるさと納税の受付を偽装した詐欺サイトの存在が確認されています。 ふるさと納税は、寄附をいただいた方に対してお礼の品をお送りするものであるため、通信販売のようなセールや○○%OFFというものはありません。 怪しいと感じた場合は、お申込みをされる前に確認いただく等、十分ご注意ください。 (リンクは八女市ホームページへ) |
2020/05/07(木) 13:00 |
ふるさと納税で新型コロナウイルス感染症対策事業を応援してください!
新型コロナウイルスの感染拡大により、八女市では自粛要請を行いイベントの中止や事業所の休業など経済活動への影響が及んでいます。 現在、市内全事業所への支援及び感染対策用衛生用品の購入など、八女市独自の取り組みの財源として活用するために、市内外から広くふるさと納税を募っております。 ご支援いただける方は、返礼品のお申し込みの際に「寄附金の使い道を選択」画面で「新型コロナウイルス感染症対策事業」をご選択ください。 ※八女市内に住民票がある方は、返礼品の提供がございません。 |
八女市の人気ランキング
特集記事
選べる使い道
-
新型コロナウイルス感染症対策事業
新型コロナウイルス感染症の拡大が続く中、八女市では「新型コロナウイルス感染症対策本部」を随時開催しながら、感染拡大を防止するために、啓発活動に加え、医療・福祉施設等へのマスク提供、教育現場への消毒液配布など、具体的な取り組みを進めてまいりました。頂いた寄附金は市内全事業所への支援及び感染対策用衛生用品の購入など、八女市独自の取り組みの財源として幅広く活用させていただきます。
-
(1)地場産品発掘・ブランド化事業
-
(2)未来を担う子どもの教育及び少子化対策事業
-
(3)観光振興・交流事業
-
(4)環境保全事業
-
(5)その他市長が必要と認める特定の事業