お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書
柏崎ふるさと応縁基金サポートセンター
℡:0257-41-5041 受付時間 9:00~17:00(土日祝日・年末年始を除く)
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
年末年始の配送
ワンストップ特例申請書の郵送
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
- この自治体のお礼の品一覧へ
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
柏崎市からのご案内
2021/11/05(金) 16:00 |
【注意】年内の返礼品発送について
12月6日(月)までの決済完了分につきましては、年内に返礼品を発送いたします。 12月7日(火)以降のお申し込み及び決済完了分は、年明けの発送となります。 ※どちらも出荷時期が限定されている一部の返礼品は除きます。 あらかじめご了承の上、お申し込みいただきますようお願いいたします。 |
---|---|
2020/11/02(月) 12:00 |
【注意】年内の返礼品発送について
12月7日(月)までの決済完了分につきましては、年内に返礼品を発送いたします。 12月8日(火)以降のお申し込み及び決済完了分は、年明けの発送となります。 ※どちらも出荷開始時期が限定されている一部の返礼品は除きます。 あらかじめご了承の上、お申し込みいただきますようお願いいたします。 |
2020/02/12(水) 09:25 |
柏崎ふるさと応縁基金サポートセンター『問合せフォーム』システムのメンテナンス(2/13)のお知らせ
以下の日程で柏崎ふるさと応縁基金サポートセンター『問合せフォーム』システムのメンテナンスを実施します。メンテナンス中は『問合せフォーム』システムでのお問い合わせに対応が出来ません。 寄附者の皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何とぞご理解いただきますようよろしくお願いいたします。 2月13日(木) 18:00~19:00の間の30分間(予定) ※メンテナンス状況により、多少前後する可能性がございます。 |
2019/11/21(木) 16:00 |
【注意】年内の返礼品発送について
12月2日(月)までのお申し込み及び決済完了分につきましては、年内に返礼品を発送いたします。 12月3日(火)以降のお申し込み及び決済完了分は、年明けの発送となります。 ※どちらも出荷開始時期が限定されている一部の返礼品は除きます。 あらかじめご了承の上、お申し込みいただきますようお願いいたします。 |
2019/06/18(火) 00:00 |
柏崎ふるさと応縁基金サポートセンター『問合せフォーム』システム、及びFAXのメンテナンス(7/13~7/15)のお知らせ
以下の日程で柏崎ふるさと応縁基金サポートセンター『問合せフォーム』システム、及びFAXのメンテナンスを実施します。メンテナンス中は『問合せフォーム』システム、及びFAXでのお問い合わせに対応が出来ません。 寄附者の皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何とぞご理解いただきますようよろしくお願いいたします。 【メンテナンス実施日時】 7月13日(土) ~7月15日(月) ※メンテナンス状況により、多少前後する可能性がございます。 |
2019/04/25(木) 08:46 |
GW期間中(4/27~5/6)のお問合せについて
GW期間中(4/27~5/6)の電話・メール等でのお問い合わせ対応についてご連絡いたします。 ■電話・メール等でのお問い合わせ対応:4/27(土)~5/6(月)休業 5/7(火)より順次対応させていただきますので、返信までに数日いただく場合もございますので、ご了承ください。 寄附者の皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何とぞご理解いただきますようよろしくお願いいたします。 |
2019/03/15(金) 00:00 |
4月1日(月)から入金方法が一部変更となります。
柏崎市指定金融機関(新潟県内の地方銀行等)でお支払いいただける「納付書払い」について、受付を3月31日(日)で終了させていただきます。 これに伴い、4月1日(月)以降お選びいただける入金方法は、「クレジットカード払い」「郵便振替」「銀行振込」「現金書留」となります。 大変申し訳ありませんが、ご理解いただきますようお願いいたします。 なお、「クレジットカード払い」もしくは「郵便振替」であれば、手数料無料でご入金いただけます。 |
柏崎市の人気ランキング
特集記事
選べる使い道
-
人と自然にやさしいエネルギーのまちづくりのために
・脱炭素エネルギーの価値を活かし、人と自然にやさしい持続可能なエネルギーのまちづくりを進めます。当面は原子力を活用しながら、太陽光発電など再生可能エネルギーの導入を積極的に進めます。これらの脱炭素エネルギーを、新たに設立した地域エネルギー会社「柏崎あい・あーるエナジー」が地域の産業に届け、関連産業を生み出し、市民の暮らしを豊かにします。将来的には首都圏に向けて脱炭素エネルギーを供給する新たなエネルギーのまちを目指します。
※柏崎市内在住の方へはお礼品をお贈りしていませんので、ご了承の上でお申し込みいただきますようお願いいたします。 -
こどもたちのために
・中学校区ごとに義務教育9年間を見通した中で目指す子ども像や育てたい力を明確にした教育を展開
・地域活動や文化芸術活動への積極的な参加、キャリア教育を通じ、将来の柏崎を担う人づくりの推進
・水球をはじめとする競技スポーツの振興や、生涯スポーツの推進など、スポーツのまち柏崎の推進
・それぞれの地域の生活文化や資源をいかした市外との交流の推進による、文化の息づくまちづくりの推進
※柏崎市内在住の方へはお礼品をお贈りしていませんので、ご了承の上でお申し込みいただきますようお願いいたします。 -
若者と女性のために
・市内二大学を生かした教育環境の充実や安定した雇用の確保
・快適な生活環境や安心して子どもを産み育てられる環境の整備
・多彩な柏崎の魅力を高め、発信するシティセールス活動の推進
・基幹産業であるものづくり産業や農林水産業、商業など、既存産業の振興と企業誘致の推進
・起業・創業に対する積極的な支援
※柏崎市内在住の方へはお礼品をお贈りしていませんので、ご了承の上でお申し込みいただきますようお願いいたします。 -
市長におまかせ
※柏崎市内在住の方へはお礼品をお贈りしていませんので、ご了承の上でお申し込みいただきますようお願いいたします。