65周年を迎える旭川冬まつりの花火を盛大に打ち上げ、長く寒い旭川の街を元気にしたい!
カテゴリー:観光・PR
寄付金額 14,233,000円
目標金額:10,000,000円
- 達成率
- 142.3%
- 支援人数
- 346人
- 終了まで
- 受付終了
北海道旭川市(ほっかいどう あさひかわし)
寄付募集期間:2023年10月26日~2023年12月31日(67日間)
北海道旭川市

旭川冬まつりでは、市民や観光客に楽しんでいただくイベントや体験コンテンツを準備していますが、会場設営費やイベント運営に係る人件費等の高騰により、これまで以上に多くの費用が必要となり、大変苦しい状況です。
旭川市や協賛企業からの負担金・協賛金で賄っている冬まつり予算を増額することは限界でありますが、
「長く寒い旭川の街を、そして春を待ちわびる多くの人々を、明るく灯し元気にするため、冬の夜空に花火を盛大に打ち上げたい!」
そんな想いを実現するためにも皆様からぜひ御支援、御協力をいただきたいと考え、私たちはこのプロジェクトを立ち上げました。
ふるさと納税で
このプロジェクトを応援しよう!
ふるさと納税とは、ふるさとや応援したい自治体に寄付できる制度です。
控除上限額内の2,000円を超える部分について、所得税や住民税の還付・控除が受けられます。
控除上限額かんたんシミュレーション
【注意事項】
一部の返礼品の寄附額を11月2日から上げる予定でございます。
変更に伴い、10/30(月)から11/2(木)まで返礼品をお選びいただく寄附の受付を停止します。
北海道旭川市は、北(きた)北海道最大の街!
あさひかわってどんなところ?
旭川市は旭岳をはじめとする大雪山・十勝岳連峰の雄大な山々を背景に、石狩川など多くの河川が街中を流れ、四季を通じて彩りが豊かな風光明媚な街です。
そうした多彩な自然と、充実した医療や福祉・教育・文化などの都市機能が調和する北北海道の拠点都市であり、令和4年には市制施行100年の節目を迎えました。

産業では稲作などの農業や旭川家具をはじめとした木工、機械金属などのものづくり産業が集積しているほか、近年は北海道内各地から集まる食材を使った美味しい食をはじめ、全国的に知られる旭山動物園やパウダースノーが楽しめる近郊のスキー場などに、国内外から多くの観光客が訪れる街になっています。

旭川冬まつり
雪と氷とあかりの祭典
2月の平均気温が氷点下(氷のできる温度)と、厳しい寒さに包まれる旭川。
暦の上では春が始まる「立春」を迎えた2月上旬、“雪と氷とあかりの祭典”をテーマに旭川冬まつりを開催しています。
豪雪地帯の旭川は、「ドアを開けると雪がいっぱい!」と一晩で驚くほどの積雪も珍しくありません。
そんな大量の雪を「困った~、大変だ~!」ではなく、子どもたちにも大人にも夢と希望のつまった、元気で力のある雪の像を作ろう!という声が大きくなり冬まつりとなりました。
60年以上続く北海道の冬を代表する大イベントのひとつとなり、会場には世界最大級の大雪像(メイン雪像は幅140m×高さ20m)をはじめ、「雪と氷とあかりの祭典」をテーマに、雪と寒さを天の恵みとする旭川の冬でこその魅力を伝え、長く寒い冬のひと時を楽しむイベントとなっています。

旭川冬まつりは次のステージへ!
65年目でのご支援のお願い
旭川冬まつりのはじまり
旭川冬まつりの発端は、1946年(昭和21年)1月までさかのぼります。当時旭川警察署では交通安全のため道路の除雪を奨励しましたが、たくさんの雪の山の処理に困っていました。
その時、当時の観光協会会長佐藤門治が郷土出身の彫刻家 加藤 顕清氏の助言を得て、雪像を芸術化することに気づき、これを提案したのが旭川冬まつりの発祥といわれています。

現在はギネス認定されるほどの祭りに
現在の冬まつりは、“雪と氷とあかりの祭典”としてギネスにも認定されたことのある世界最大級の大雪像、氷彫刻世界大会による世界最高水準の氷像、北北海道各地域のグルメのほか、来場される皆さんが楽しい冬を体験できる数々のイベントなどで構成されています。
クラウドファンディングに挑戦する理由
近年は、物価や人件費が高騰している一方、冬まつり開催の既存の財源は変わりないために、来場される皆さんに毎年楽しんでいただくためのイベントや体験コンテンツの拡充だけではなく、例年どおりのイベントの実施、さらには冬まつりを通して街を盛り上げていくことが難しくなってきています。
旭川市では、北北海道最大の冬のイベントである旭川冬まつりの安心安全な開催に向けて、また、寒く長い冬の中でも皆さんの心を明るく灯し、元気になっていただきたいとの想いから、より多くの皆様のご支援とご協力をお願いするため、今回のガバメントクラウドファンディングという新たな資金調達にチャレンジすることとしました。

世界最大級の大雪像のすぐ後方から打ち上る花火!
旭川でしか味わえない!“大雪像×冬の夜空×花火”

旭川冬まつりでは会期中に色々な企画イベントを開催していますが、何と言っても最大の目玉は、光と音による夜のショーです。
夜のショーは冬まつりのメインとなる大雪像ステージで行われますが、この大雪像は横幅が約140メートル、高さが約20メートル、奥行きが約40メートルと巨大な雪像で、「世界最大の雪の建設物」としてギネス記録に過去2回認定されたこともあり、大雪像の横に設置される長さ約100メートルの氷のすべり台と合わせると、冬の北海道のイベントとして有名な札幌の「雪まつり」の大雪像よりも大規模で、他の地域で登場する雪像の中でも類を見ないスケールの大きさを感じられる雪像です。
そんな迫力満点の大雪像のすぐ後ろから、冬の凛と凍えた夜空に打ち上る花火は、世界でもこの旭川冬まつりだけといっても過言ではないでしょう。
「大雪像×冬の夜空×花火」というコラボ企画による、旭川でしか味わえない冬のオリジナル体験。
皆様の冬の思い出としてぜひ、この花火をお届けします。
旭川だけでしか体験できない花火で街を、皆さんを元気にしたい!
特別感のある冬まつり
旭川冬まつりは、厳冬の夜空に打ち上る大輪の花火を中心とする北海道を代表とするイベントの一つであり、この旭川でしか体験できない唯一無二の特別感が感じられるイベントです。
冬まつりを開催する旭川冬まつり実行委員会では、昔からこのイベントを国内外に向けてPRを続けてきたこともあり、新型コロナウイルス感染症が拡大する前までは、ピーク時で約100万人の来場者が冬まつりを訪れ、冬を楽しまれてます。
感染症の影響により3年振りに開催した第64回旭川冬まつりの来場者は、ピーク時の約5割となる49万6千人でしたが、再び会場に多くの来場者が訪れていただけるよう、まずは北海道内から、そして道外を含む国内から多くの観光客を呼び込み、“大雪像×冬の夜空×花火”による夜のショーをご覧いただいて、旭川の夜を過ごしていただきたいと考えています。
冬まつりと子どもたちに向けた観光地域づくりを国内から世界へ!
旭川冬まつりは、市民に愛されてきたお祭りでもあるため、来場される方は市民や近郊にお住まいの方が多いです。
冬まつりを通して街を元気にしていくためには、“大雪像×冬の夜空×花火”という特別感をさらに高めていくことで、旭川を訪れたことのない道民、さらには北海道を訪れたことのない国内各地からの観光客を呼び込んで、冬の寒さを感じながら雪や氷の楽しさに触れていただきたいと思います。
特に、日本国内には、雪が降らない地域に住んでいる子どもたちもいっぱいいます。そんな雪を見たことのない、触れたことのない子どもたちに、ぜひ旭川に家族で来ていただいて、氷のすべり台を滑ったり、雪の巨大迷路で遊んだり、型を使って作った雪だるまに思い思いに飾りつけして自分だけのオリジナルの雪だるまを作ったり、冬まつりで雪遊びを楽しんでいただきたいです。
私たちは、このような旭川でしか体験できない花火や雪遊びといった旭川でしか体験できない特別感を国内だけではなく、海外にも発信し、いつか旭川を、この旭川冬まつりを訪れていただきたい、そしてこの取組みを通じて旭川という街を元気に活性化させたい、そんな想いから今回、打上げ花火の規模を拡充するためのプロジェクトを立ち上げました。

たくさんの皆様に、そして子どもたちに、これまでにない規模の“大雪像×冬の夜空×花火”を実際に旭川に来て見てもらいたい、ぜひ旭川で冬の寒さを感じながら雪の楽しさに触れてもらいたいとの想いの実現に向けて、皆様からのご支援、ご協力をお願いいたします。
寄付金の使い道
【花火実施期間】
現状の予算では3日間のみの打上げとなりますが、目標達成により、会期の6日間毎日打ち上げることが可能となります!
※雨天決行
※荒天時は中止としますが寄附金の返金対応はできません。いただいた寄附金をそのまま次回の旭川冬まつりの花火打上げ費用に充てさせていただきます。
【打上げ玉数】
目標達成により6日間トータルで3,000~4,000発(見込み)
【会場】
石狩川旭橋河畔会場
【費用項目】
・花火打上げ費用
・打上げ花火に関連する音響・照明設備費用
※目標金額の達成可否にかかわらず、皆様からいただきました寄付金額を今回の打上げ花火費用に充当し、夜のショーのメインとなる打上げ花火の規模拡充、打ち上げ花火に関連する音響・照明設備費用に活用させていただきます。
※皆様からいただきました寄附金のうち、45%はお礼の品調達費用等の経費に充当させていただき、残り55%を本事業のために活用させていただきます。

全国の皆様へのお願い
旭川市長 今津 寛介(いまず ひろすけ)

この度65周年を迎える旭川冬まつりは、かつてギネス記録に2回も認定された世界最大級の大雪像や、高さ10mのテラスから豪快に滑り降りることができる長さ100mのすべり台に加え、たくさんのアトラクションやスノーアクティビティ、旭川ならではのグルメなどを楽しむことができる冬の北海道を彩る一大イベントです。
旭川冬まつり期間中は、市内各所で雪や氷、樹木などを利用した大小様々なオブジェと、それらを綺麗にライトアップして冬の神秘的な風景を演出する「あさひかわ雪あかり」や、国内外の氷彫刻芸術家が平和通買物公園の会場内で、作品を製作・展示して技術を競い合う「氷彫刻世界大会」といった連携行事も開催します。
旭川冬まつりは、隆上自衛隊第2師団の皆様をはじめ、多くの参加者・関係者の皆様の御協力の下、まちの至るところで旭川の冬の魅力を堪能できる内容となっております。
今回のプロジェクト『旭川冬まつりの花火』で目標額を達成した場合は、例年の約1,500発から倍となる約3,000発の花火を打ち上げ、会場を大いに盛り上げます。凜として澄んだ夜空の中、世界最大級の大雪像を前に空高く打ち上がる花火はとても幻想的に映ります。
旭川でしか味わうことのできないこの素敵な花火を一段と華々しく打ち上げ、旭川市民や旭川を訪れてくださる皆様の心に大輪の花を温かく灯し、特別なひとときをお届けしたいという想いを込めて取り組んでまいります。
全国の皆様の御支援と御協力を心よりお願い申し上げます。
旭川冬まつり実行委員会企画委員長 柏葉 健一(かしわば けんいち)

「雪と氷とあかりの祭典」をテーマとした旭川冬まつりは,旭川の冬の風物詩として定着し,今年で65回目を迎える伝統ある冬まつりです。
我々企画委員一同は,観光団体や事業者,関係機関等と連携を図りながら,市民や観光客などより多くの皆様に旭川冬まつりに御来場いただき,会場内の様々な食やアトラクションなどを安心安全に楽しんでいただけるよう,現在,準備を進めています。
食では,北北海道の各地の食材など使った地域グルメや地酒など,また,アトラクションでは,世界最大級の大雪像のほか,雪の巨大迷路,スノーラフティング,打上げ花火を中心とした光と音による夜のショーなど,冬まつり会場でしか味わえない,体験できないコンテンツを準備して皆様をお待ちしています。
皆様からの温かい御支援をよろしくお願いします。
【注意事項】
・お礼の品のラインナップは予告なく変動する場合がございます。
・旭川市にお住まいの方は,ふるさと納税のルールに基づき返礼品をお送りすることができませんのでご了承ください。
【注意事項】
一部の返礼品の寄附額を11月2日から上げる予定でございます。
変更に伴い、10/30(月)から11/2(木)まで返礼品をお選びいただく寄附の受付を停止します。
お礼の品一覧
旭川市ならではのお礼の品です
-
【先行予約/2025年10月発送開始】無添加 職人仕込み イクラ 200g(100g×2)…
15,000 円
店主が寿司職人の修業時代に覚えたイクラしょうゆ漬け!
朝獲れの鮭から取れる新鮮な卵をきれいにばらし、旭川の醤油メーカー『キッコー二ホン』の醤油と旭川の酒造メーカー『男山』の生もと純米酒と宝本みりん、北海道産こんぶのだしを使用して漬け込みました。
旬の無添加イクラ醤油漬けをご堪能ください。
上品な薄味に仕上げておりますので、召し上がる際はまず味見をしてからお醤油やワサビしょうゆを垂らし、調整してください。 ご飯(白米)が進むおかずの1品としてお勧めです。 ご自宅用はもちろん、お中元・お歳暮・お誕生日などの贈り物にも最適です。
※到着後、すぐに召し上がらない場合は冷凍庫で保存してください。
(目安:マイナス18度以下で到着後60日以内)。
※解凍する場合は容器ごと流水で30分程度解凍するか、冷蔵庫内で8時間程度解凍してください。
※解凍後は4日以内にお召し上がりください。
※解凍後に再度冷凍することは絶対におやめください。
[注意事項]
・数に限りがございますので、お受け取りいただけない場合の再送は致しかねます。
・到着希望日(時期)/ご不在日等のご指定は、お受けすることができません。
【お礼の品に関するお問い合わせ先】
事業者名:かに太郎
連絡先 :0166-32-5959
営業時間:09:00~17:30
定休日 :日曜・祝日・年末年始
関連キーワード:いくら 醤油漬け いくら醤油漬 小分け 無添加 冷凍 魚卵 お取り寄せ 旭川市 北海道ふるさと納税 北海道 珍味 イクラ丼 寿司 ちらし寿司 贈答用 ギフト 贈り物 お中元 お歳暮 お祝い クール便北海道旭川市
-
【旭川産ブランド豚】希少部位!笹豚バラ1.2kg(300g×4パック) 【 豚肉 お肉 …
12,000 円
”希少な笹豚の人気部位 バラ肉”をたっぷり1.2kgお届けいたします。
●旭川産ブランド 笹豚とは●
地域の天然資源(クマ笹)と地場産業(養豚業)を組み合わせ、旭川産ブランド豚を作りました。
旭川は、生産者と処理場、加工施設が近くに在るために鮮度の良い豚肉(笹豚)が入る環境です。
それらを直ぐに抜骨処理し 徹底された温度管理によって切り分けた精肉は、
抜群の鮮度による食感と赤身と白身がもつ旨味を味わえることが出来ます。
大雪山の伏流水や色鮮やかな四季によって育てられた豚をご賞味下さい。
※沖縄への配送不可。
◆お礼の品に関するお問い合わせ先◆
事業者名:株式会社 大雪山麓社
連絡先:0166-74-6686
営業時間:09:00-18:00
定休日:日曜・祝祭日・年末年始など
お肉 肉 豚肉 ポーク 豚バラ 豚バラ肉 しゃぶしゃぶ 鍋 お鍋 焼肉 焼き肉 やきにく 焼肉用 小分け 個包装 冷凍 国産 北海道 ギフト スライス 薄切り 生姜焼き BBQ バーベキュー アウトドア キャンプ お取り寄せ グルメ北海道旭川市
-
【2025年発送先行予約】【便利な小分け袋入】グリーンアスパラ1.4kg(200g×7…
12,000 円
甘く柔らかな早春の味グリーンアスパラ。
旭川近郊産のとれたてを鮮度保持袋に入れ新鮮なままクール便でお届けします。
また、便利な小分けとなっており必要な分だけ開封してお召し上がり頂けます。
※使用してる写真はイメージ画像です。
※天候や災害等やむを得ない事情により発送が遅れる場合がございます。
※青果物のため、配送日・到着日等の指定はお受けできませんので予めご了承くださいませ。
※ご不在や転居など寄附者様のご都合でお受取りできなかった場合、または長期不在によるお品物の傷みにつきましては、再送はいたしかねます。予めご了承くださいませ。
配送不可地域:沖縄県・離島(一部除く)
【原材料】
グリーンアスパラ(旭川近郊産)
【保存方法】
冷蔵
◆お礼の品に関するお問い合わせ先◆
事業者 :株式会社キョクイチ
連絡先 :0166-49-4546
営業時間:7:00-16:00
定休日 :水曜日・日曜日・祝日
関連キーワード:野菜 やさい アスパラ グリーンアスパラ アスパラガス 小分け 保存 北海道産 旭川市 北海道ふるさと納税 北海道 送料無料 Lサイズ Mサイズ 混合 サイズ混合 旬 春野菜北海道旭川市
-
【先行予約/2025年11月上旬発送開始】令和7年産 特Aランク 無洗米 旭川産ゆ…
22,000 円
「北海道から日本一のお米を」という「夢」から誕生したのが「ゆめぴりか」です。
北海道の人達の「夢」と、アイヌ語で美しいを意味する「ピリカ」から名づけられました。
ほどよい粘りと豊かな甘味が特徴で、日本穀物検定協会の食味ランキングでは最高評価の「特A」常連銘柄です。
長期保存に適した真空パック入り。
精米してすぐパック詰めするので、封を開けたときに精米したての新鮮なお米を味わうことができます。
※直射日光を避け、風通しがよい冷暗所で保管ください。
※本品製造工場では、大豆、小麦を含む製品を製造しています。
※美味しく召し上がっていただく為に開封後1か月以内で消費して頂く事をお勧め致します。
■必ずお読みください■
・配送日時、配送時期、配達曜日などのご要望はお受けできません。
・ご不在や転居などによりお礼品が返品された場合、再送対応はできません。
・注文が混雑する際はご注文から発送までに3か月~4か月ほどかかる場合がございますので、予めご了承ください。
【お礼の品に関するお問い合わせ先】
事業者名:旭川食糧株式会社
連絡先:0166-23-6121
営業時間:08:30-17:30
定休日:土曜・日曜・祝祭日・年末年始
関連キーワード:白米 精米 ご飯 ごはん 米 お米 ゆめぴりか 旭川産 旬 旭川市ふるさと納税 北海道ふるさと納税 特A ふるさと納税 旭川市 北海道 真空パック 保存 備蓄米北海道旭川市
-
旭川家具 コサイン ドレスラック メープル 【 旭川家具 北海道 旭川市 木…
140,000 円
15着程掛かる収納力と、たたんで移動できる身軽さ。
どこに置いても飽きのこない美しいデザインと素材感が特徴です。
脚は、緩い面取りをしていますので、見た目も手に触れるときにも優しい感触です。
◆お礼の品に関するお問い合わせ先◆
事業者名:株式会社コサイン
連絡先:0166-47-0100
営業時間:08:00-17:00
定休日:土曜(不定休)・日曜・祝祭日・お盆・年末年始など
衣類掛け ハンガーラック家具 インテリア ハンガーラック 木製ハンガーラック 洋服掛け コートスタンド オープン収納 アウター収納 旭川家具 無垢材 旭川市ふるさと納税 北海道ふるさと納税 旭川市 北海道 送料無料 国産家具 国産 お取り寄せ北海道旭川市
-
大雪地ビール主力の逸品「大雪ピルスナー」スタイル:ピルスナー330mL×6本セ…
12,000 円
現在のビールの主流ともいえるピルスナー。厳選された淡色大麦モルトとファインアロマホップをふんだんに使い、長期間熟成をかけてドライに仕上げました。炭酸も心地よくのど越しがとても良いビールです。
クラフトビール(地ビール)の魅力、それはなんと言ってもその多種多様さにあると考えます。
単にのどごしを楽しむだけでなく、色を愛で、香りを楽しみ、その味に酔いしれる。
「大雪ピルスナー」はジャパン・ビア・グランプリ受賞。日本も認めた確かなビールを味わってみてください。
※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
◆お礼の品に関するお問い合わせ先◆
事業者名:大雪地ビール株式会社
連絡先:0166-25-0400
営業時間:09:30-18:00
定休日:なし北海道旭川市
-
旭川家具 山室家具製作所 ALTO(アルト) No.5 ナイトテーブル ウォール…
350,000 円
一日の終わりを、穏やかに過ごせる小さな家具。
昭和19年に創業という老舗中の老舗、それが「山室家具製作所」です。
パーソナルスペースだからこそこだわりたい、そんな方には「ALTO」シリーズをおすすめします。
いずれの素材も希少な存在でありながら、一枚板の無垢材を使用しているという贅沢さ。
もちろん小さくても、素材から制作工程に至るまで、高級家具であることに何ら変わりはありません。
文具などの小物の収納にちょうどいい上部の引き出しはスムーズに開閉し、その使用感は匠の技ならでは。
そして下部の引き出しは開閉のストレスをなくしたオープンタイプで、大きめのアイテムの収納に最適です。
使いやすさも極めた小さな家具「ALTOナイトテーブル」のある暮らしを体感してみませんか?
製作に約3か月程度のお時間を頂戴致します。天然木の為、色味の経年変化が生じる場合がございます。
◆お礼の品に関するお問い合わせ先◆
事業者名:株式会社 北廊
連絡先:0166-73-6947
営業時間:08:00-17:00
定休日:土曜・日曜・祝祭日・年末年始など
関連キーワード:国産家具 国産 テーブル ナイトテーブル 机 サイドボード サイドテーブル 天然木 木製 無垢材 ナチュラル インテリア 収納 引き出し 抽斗 収納棚 旭川市 北海道 送料無料北海道旭川市
-
旭川家具 コサイン ドレスラック ウォルナット 【 旭川家具 北海道 旭川…
190,000 円
15着程掛かる収納力と、たたんで移動できる身軽さ、
どこに置いても飽きのこない美しいデザインと素材感が特徴です。
脚は緩い面取りをしていますので、見た目も手に触れるときにも優しい感触です。
【沖縄・その他離島は発送不可】
[注意事項/その他]
・天然木の為、多少色味が異なる場合がございます。
・組み立て式になります。(組み立て用金具・工具在中)
◆お礼の品に関するお問い合わせ先◆
事業者名:株式会社コサイン
連絡先:0166-47-0100
営業時間:08:00-17:00
定休日:土曜(不定休)・日曜・祝祭日・お盆・年末年始など
関連キーワード:国産家具 衣類 掛け ハンガーラック ドレス 掛け 家具 インテリア 天然木 木製 旭川市 北海道 お取り寄せ 送料無料北海道旭川市
-
2023年12月28日 12:00
目標金額を達成しました!多くのご支援ありがとうございました!
旭川冬まつりにご支援いただきました皆様へ
10月から開始した旭川冬まつりのガバメントクラウドファンディングですが,240名を超える皆様からのご支援により目標としていた寄付額を達成することができました。
たくさんのご支援ありがとうございました。心からお礼申し上げます。
「旭川だけでしか体験できない花火で街を,皆さんを元気にしたい!」
との想いから始めた今回のプロジェクトですが,初めての試みでもあり,目標寄付額に達成するかどうか不安でいっぱいでしたが,皆様の旭川を,また旭川冬まつりを応援するお気持ちがこの結果につながったものだと感じています。
目標寄付額を達成できましたので,旭川冬まつりの会期6日間トータルで約4千発の打ち上げ花火を毎日打ち上げます。
凛として澄んだ旭川の夜空に打ち上がる花火に,光と音も加わった新たな夜のショーは,これまでにない冬まつりになると思いますので,旭川の新しい冬の魅力にご期待ください!関連リンク
もっと見るまだコメントはありません
コメントを投稿するには、 ログインとプロジェクトへの寄付が必要になります。
-
2023年12月15日 15:00
達成率が20%を超えました!あと少し皆様のご支援お待ちしております!
旭川冬まつりのガバメントクラウドファンディングに応援してくださった皆様,誠にありがとうございます。
これまで約140名の方々から,多くのご寄付をいただきまして,おかげさまで200万円を超える寄付金額となり,進捗率が20%を超えました!
今回は,冬まつり会場内に制作する大雪像とバルコニー雪像のデザインが決定しましたのでご紹介します。
第65回旭川冬まつりには,株式会社スクウェア・エニックス様にご協力いただき,ドラゴンクエストが参加することとなり,世界最大級の大雪像は,ドラゴンクエストの世界観をイメージした城をモチーフに,人気キャラクターの「スライム」,「ドラキー」そして「竜王」のほか,旭川市のキャラクター「あさっぴー」「ゆっきりん」も参加した迫力ある雪像デザインです。
また,バルコニー雪像は,「あさっぴーとスウォニーは,とってもなかよしだよ。」と題し,韓国の水原市との姉妹都市交流35周年ということで,旭川市から見える大雪山,水原市の歴史的建造物「パルタルムン」に挟まれ,旭川市のキャラクター「あさっぴー」と,水原市のキャラクター「スウォニー」が仲良く手を繋ぎ,今後も良好な関係を築いていくことを願うデザインを旭川市内の小学校3年生の児童に描いていただきました。
大雪像やバルコニー雪像以外にも雪の巨大迷路や100m級の氷のすべり台も登場するほか,このクラウドファンディングで目標としている打ち上げ花火の規模拡充と連動して,音と光によるショーも新たな夜のメインコンテンツとして皆さんに楽しんでいただけるよう準備を進めています。
皆様ぜひ会場にお越しいただき,これまでにない新しい旭川冬まつりをお楽しみください。
皆様にお会いできることを心から楽しみにしています!関連リンク
もっと見るまだコメントはありません
コメントを投稿するには、 ログインとプロジェクトへの寄付が必要になります。
北海道旭川市

旭川市は旭岳をはじめとする大雪山・十勝岳連峰の雄大な山々を背景に、石狩川など多くの河川が街中を流れ、四季を通じて彩りが豊かな風光明媚な街です。
そうした多彩な自然と、充実した医療や福祉・教育・文化などの都市機能が調和する北北海道の拠点都市であり、令和4年には市制施行100年の節目を迎えました。
産業では稲作などの農業や旭川家具をはじめとした木工、機械金属などのものづくり産業が集積しているほか、近年は北海道内各地から集まる食材を使った美味しい食をはじめ、全国的に知られる旭山動物園やパウダースノーが楽しめる近郊のスキー場などに、国内外から多くの観光客が訪れる街です。
コメント投稿をありがとうございます!
あなたのその想いが
プロジェクトを動かしています。
投稿は順次、進捗情報ページへ反映されます。
反映まで数日かかることがあります。