スクロールできます
参加条件がございますのでキャンペーン詳細につきましては、下記リンク先からご覧ください。
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
・ワンストップ特例申請とは ・ワンストップ特例申請書DL
「思いやり型返礼品」とは、寄付をすることで「自分のためでなく誰かのためになる」、「社会貢献に繋がる」お礼の品のことです。
詳しく知る
誰もが簡単にふるさと納税できるよう、寄付の仕方や税金控除など仕組みを紹介しています。
ふるさと納税を実質2,000円でするために、あなたの控除上限額を調べてみましょう。
37万点以上のお礼の品を紹介する「掲載数No.1※」のふるさと納税総合サイトです。※2020年9月 JMRO調べ
ふるさと納税制度や寄付の方法、さらにサイトの利用方法まで、あなたの疑問を解決します。
サイトの操作手順や手続きについて、寄付の流れに沿ってご案内します。
2022/06/25(土) 12:00
人吉市の「つばめタクシー」ご乗車運賃のお支払の際にご利用頂けます。本来「親孝行タクシー券」は、親元から離れて暮らす子どもたちが、両親が使うタクシー代を少しでも負担し親孝行しよう!をコンセプトに始まりました。また最近では、高齢者の運転による事故が社会問題となっています。つばめタクシーは高齢者の事故防止にこの親孝行タクシーを利用して、免許返納を勧める一助となればと 考えています。両親の運転が心配だと考えている子供さんは多いと思います。両親の運転に転ばぬ先の杖として親孝行タクシーを是非お考え下さい。
熊本県人吉市のふるさと納税はこちら
2022/06/24(金) 19:00
牛スジを柔らかくなるまで煮込み甘辛い醤油で味付けしました。 湯煎や電子レンジで温め、おつまみやご飯の一品又カレーなどに入れコクのある牛スジカレーなど、豆腐やコンニャクなどを入れても美味しく召し上がれます。
2022/06/19(日) 12:00
『鶴瓶の「家族に乾杯」』でも紹介された創業117年の老舗醸造元の人気商品。 全国からのお取り寄せで人気の「球磨川(米麦あわせ生みそ)」をそのまま使用した即席みそ汁。 フリーズドライなので生みその風味はそのまま。お湯を注ぐだけで、まるで生みそを溶いて作ったような本格的なみそ汁が楽しめます。
2022/06/18(土) 13:00
うまくて、飲みやすくて、翌日に残らない。球磨焼酎の定番「白岳」は、日本で一番売れている米焼酎です。 厳選した国産米と人吉球磨地方の地下水で仕込みました。原料の繊細な風味を生かすため、蒸留の初流と後流は破棄し、中流のみを使用。
2022/06/17(金) 20:00
【全国お米食味ランキングで最高ランク!】 人吉球磨盆地の中央を流れる日本三急流・球磨川のきれいで豊富な水と肥沃な土地、盆地特有の昼夜の寒暖差が、美味しいお米の秘密。全国お米食味ランキングで最高ランクの特Aの常連米です。
2022/06/12(日) 13:00
大人気の牛丼の具を1.5㎏でお届け! 国産の牛バラ肉と、国産玉葱を使いオリジナルのタレで味付けをしました。 お子様からご年配の方までサッパリとした味付になっており、人気な商品です。 食べ方も湯煎タイプなので、お湯で温めてかけるだけの簡単調理です。
2022/06/11(土) 20:00
【2013年ロサンゼルスインターナショナルスピリッツコンペティション焼酎部門最高金賞受賞】 水質全国1位の清流・川辺川の澄みきった水とその流域で育った相良村産米を使用。自然の奥深い味わいがたっぷり詰まった、透き通るような味と香りが特徴です。2013年ロサンゼルスインターナショナルスピリッツコンペティション焼酎部門で最高金賞を受賞しました。
2022/06/10(金) 19:00
九州産黒毛和牛の3つの味が楽しめる贅沢な定期便です。 色々な部位やカット方法で楽しみも3倍!
2022/06/04(土) 14:00
親子3代で90年以上原木を用いた栽培にこだわり、安全でおいしい椎茸の生産に努めてきました。その努力は実を結び、6度の農林水産大臣賞を受賞。 高い技術と長年の経験を生かしておいしい椎茸をお届けします。3~4cmの肉厚どんこをたっぷり袋詰めしました。 調理の時に切らなくてもそのまま丸ごと使えて便利と一番人気の商品です。 家庭用、贈答用としても人気商品です。
2022/06/03(金) 20:00
「吟香 鳥飼」の生命は華やかな香りと柔らかな味わいにあります。 それは、蒸留酒のための吟醸麹づくり技術と、自家培養の酵母によって生まれました。 豊かな吟醸香をお楽しみ下さい。
2022/05/28(土) 14:11
アニメ「夏目友人帳」の人吉温泉オリジナルグッズです。 地元でしか手に入らない商品となっております。 ニャンコ先生卓上醤油は地元醤油味噌醸造元の緑屋本店の醤油を。 また、徳利・前掛けにもニャンコ先生がプリントされた人気商品です。
2022/05/28(土) 13:27
2022/05/27(金) 19:28
【米焼酎の傑作「吟香 鳥飼」】 「吟香 鳥飼」の命は華やかな香りと柔らかな味わいにあります。それは、蒸留酒のための吟醸麹づくり技術と、自家培養の酵母によって生まれました。豊かな吟醸香をお楽しみ下さい。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満のお申し込みはご遠慮ください。
2022/05/22(日) 14:00
自宅飲みにエコなパック。 香る酒プロジェクトの米焼酎。本格米焼酎の白岳から、これまでにない発想による新酒が出ました。 KAORUは、料理をおいしく味わうことにこだわる白岳の確かな技術を生かしつつ、食卓に華を添える豊かなアロマも加えた新感覚のお酒です。 米の蒸留酒がもつ穏やかな旨みと新しい手法からなる食欲をそそるアロマ、そして程よい甘さが特徴。 こだわり派が選ぶ、吟醸酒とも似た香りやテイストで従来の焼酎のイメージを払拭。 焼酎独自のクセが気にならないため、飲まず嫌いだった方にもぜひ一度試してみていただきたいお酒です。 また飲み方は自由に、ロックでも、ハイボールでも、お湯割りでも楽しめます。 米の蒸留酒ならではの香りと味わいをお楽しみください。
2022/05/21(土) 15:00
【人吉球磨にお住まいのご両親に!】 人吉市の「つばめタクシー」ご乗車運賃のお支払の際にご利用頂けます。本来「親孝行タクシー券」は、親元から離れて暮らす子どもたちが、両親が使うタクシー代を少しでも負担し親孝行しよう!をコンセプトに始まりました。また最近では、高齢者の運転による事故が社会問題となっています。 つばめタクシーは高齢者の事故防止にこの親孝行タクシーを利用して、免許返納を勧める一助となればと 考えています。両親の運転が心配だと考えている子供さんは多いと思います。両親の運転に転ばぬ先の杖として親孝行タクシーを是非お考え下さい。 父の日、母の日、敬老の日の贈り物としてご利用下さい。新しいタクシーの利用法です。
2022/05/21(土) 13:00
『鶴瓶の「家族に乾杯」』でも紹介された創業117年の老舗醸造元の人気商品。 全国からのお取り寄せで人気の「球磨川(米麦あわせ生みそ)」をそのまま使用した即席みそ汁。 フリーズドライなので生みその風味はそのまま。お湯を注ぐだけで、まるで生みそを溶いて作ったような本格的なみそ汁が楽しめます。 具材は「磯の味」がねぎ、わかめ、油揚げ。「豚汁」は豚肉、ねぎ、人参、ごぼう、油揚げが入って具だくさん。そして「里の味」は、ほうれん草、しいたけ、油揚げ入りで、しいたけのダシ感が効いた上品な一品。 「他の即席みそ汁とは風味が全然違う」と、リピート人気も高い商品です。百年蔵の伝統の味をご賞味ください。
2022/05/20(金) 20:00
あか牛ならではの肉の旨味と程よい脂身が味わえます。あか牛は人吉地域の自社牧場でのびのびと飼育されています。 豊かな牧草と美味しい水、自然豊かな環境でストレスなく育ったくまもとのあか牛は赤身肉が多くやわらかでうま味が豊富、 しかし余分な脂肪を含まない健康的な和牛として注目されています。
2022/05/15(日) 14:00
【12ヶ月毎月お届け】 黄身が濃厚でおいしい球磨球子40個入を12か月毎月お届け。 「球磨球子」~焼酎からの贈り物~ 人吉球磨には、古くから焼酎の文化が根付いています。ビタミンや食物繊維をたっぷりと含んだ焼酎粕は、鶏たちにとって最高のご馳走。そんな球磨焼酎をつくる過程で発生した焼酎粕を発酵させ、鶏のエサに混ぜ込んでいます。球磨球子は、うちのたまごの中でも特に、黄身が濃厚で臭みが少ないのが特徴です。自慢の卵をぜひご賞味ください。なお、このたまごを食べても酔っぱらいませんのでご安心を。 三宅養鶏場
2022/05/14(土) 14:00
【全国お米食味ランキングで最高ランク!】 人吉球磨盆地の中央を流れる日本三急流・球磨川のきれいで豊富な水と肥沃な土地、盆地特有の昼夜の寒暖差が、美味しいお米の秘密。全国お米食味ランキングで最高ランクの特Aの常連米です。 ■保存方法 高温・多湿・直射日光を避け、涼しい場所に保管してください。 ■品種 森のくまさん ■産年 令和3年 ■使用割合 単一原料米 ■精米時期表示 別途商品ラベルに記載 ■備考 お申込み翌月より発送いたします。 ■返礼品提供事業者 O-ETSU食品工業株式会社
2022/05/13(金) 18:30
うまくて、飲みやすくて、翌日に残らない。球磨焼酎の定番「白岳」は、日本で一番売れている米焼酎です。 厳選した国産米と人吉球磨地方の地下水で仕込みました。原料の繊細な風味を生かすため、蒸留の初流と後流は破棄し、中流のみを使用。 あく、臭み、雑味を取り除きすっきりとした味わいに仕上げました。軽快で飲みやすく、飽きがこないうまさは家飲み用にぴったり。 紙パックなので持ち運びしやすく、容器の処分も簡単です。 モンドセレクション2019で金賞(ゴールド)を受賞しました。 事業者:白岳伝承蔵 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
2022/04/30(土) 19:00
【2013年ロサンゼルスインターナショナルスピリッツコンペティション焼酎部門最高金賞受賞】 水質全国1位の清流・川辺川の澄みきった水とその流域で育った相良村産米を使用。自然の奥深い味わいがたっぷり詰まった、透き通るような味と香りが特徴です。2013年ロサンゼルスインターナショナルスピリッツコンペティション焼酎部門で最高金賞を受賞しました。 ※画像はイメージです。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満のお申込みはご遠慮ください。
2022/04/30(土) 10:00
2022/04/29(金) 13:00
九州の豊かな自然の中で育った牛は、食通を唸らせる逸品です。 贅沢な時間のために選りすぐりの品をご用意しました。
2022/04/24(日) 14:00
球磨焼酎の中でも、果物や花のような香りが特徴で味わいは爽快なものが多い「フレーバータイプ」から3種類をセレクト。 このタイプの焼酎は「華やかな香り」がキーワードです。 おすすめの飲み方はオンザロック、ソーダ割り、水割りなど。 華やかな香りが際立つ料理と相性がよく、前菜、カルパッチ、ハーブ料理、魚料理などとよく合います。 事業者:鳥越商店 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
2022/04/23(土) 14:00
山深い人吉球磨地方で採れた良質な原木乾燥椎茸です。 肉厚で旨味がたっぷり詰まったどんこは、いろんなお料理に使いやすい3~4cmの大きさ。大きさにバラつきが有りますが、【500gたっぷり入った業務用】で病院や給食などにも使われています。 封をしっかりして冷暗所で保存してください。
2022/04/22(金) 18:00
精選された原酒を歳月が磨き上げた円熟の超高級酒です。貯蔵技術の粋を尽くし、長期貯蔵酒の頂点を極めた一本です。 味の幅と奥行き、芳醇濃厚、豊かな原料特性、圧倒的な甘さを中心に辛味、苦味、渋味、収斂味が完全なバランスを保っています。ある意味飲み手を選ぶ「六調子酒造」の最高ブランドです。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満の申し込みはできません。
2022/04/17(日) 13:00
安心の国産牛。厳選した牛肉を当店でスライスしております。赤身の旨味、コクを存分に味わえます。 煮る焼く炒めるなど調理方法も多様でお好みの調理方法でお召し上がりください。ビーフシチューやカレーライスなど便利に使える商品です。
2022/04/16(土) 16:00
【味わいの違う2つの米焼酎「しろ」】 芳醇な香りと樽熟成が生み出すまろやかで厚みのある口あたりが特徴の「謹醸しろ」、吟醸酵母を使い低温発酵で丁寧に造りマイルドでスムーズな喉越しと深くまろやかな味わいが特徴の「吟麗しろ」の2本セットです。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満のお申込みはご遠慮ください。
2022/04/16(土) 12:00
2022/04/15(金) 14:00
自然と歴史に育まれた人吉温泉、その日本三急流の一つ、球磨川沿いに位置する和遊和楽の宿『清流山水花 あゆの里』。 木のぬくもりを感じる、和風のしつらえにリゾート雰囲気を調和させた開放感あふれる空間です。 南九州山脈を見渡す露天風呂付大浴場「山並みの湯屋」・人吉城址と焼酎蔵の雰囲気の「蔵の湯殿」からは、その名の通りの雰囲気と景色を、 空中露天風呂付客室(温泉)では、球磨川を見下ろす温泉露天をご堪能いただけます。 清流・球磨川の音を聞きながらゆっくりと温泉に浸かり、地元の食材を使用した料理と地元球磨焼酎をお楽しみください。
495件中1~30件表示