2023/03/27 (月) 19:00

\お肉好き必見!/ 別海町自慢の『お肉』をピックアップしました☆彡

\お礼の品の数 全国最大級/
北海道別海町ふるさと納税担当の 鍋倉 と申します。
いつも別海町を応援いただき、ありがとうございます。

あっという間に3月も終わりますね…☆彡
みなさんいかがお過ごしでしょうか?

本日は!お肉好きの方必見!
別海町自慢の『お肉』をご紹介します★
ぜひ最後までご覧ください♪

◇◆\まだ間に合う!/3月31日(金)まで!!◆◇

期限が迫る今!!ぜひ別海町自慢のお礼品をお楽しみください(*´ω`*)♪

ふるさとチョイスでまだ寄付申し込みをされたことがない方を対象として、
PayPayギフトカードが”もれなく”もらえるキャンペーンを開催中です★

キャンペーン期間中(2023年2月15日~3月31日)にふるさとチョイスで寄付をすると、
初回寄付額5,000円ごとに15%(750円相当)のPayPayギフトカード※がかならずもらえます!
(期間中付与上限はお1人様あたり3,000円相当)
例えば興味のある自治体に13,000円を寄付した場合、10,000円がキャンペーンの対象となり、
1,500円相当のPayPayギフトカードをプレゼント☆彡

※期間中であっても、弊社が別途定める還元総額に到達した場合、キャンペーンは終了いたします。
※還元総額が上限に到達すると弊社が判断をした場合、終了当日の12:00までに告知し、23:59に終了いたします。
※ PayPayギフトカードはPayPay株式会社が発行するコードタイプのギフトです。

大満足の美味しさ!別海町自慢の『お肉』のお礼品はこちら!

◆別海牛 焼肉用 タレ漬け 味付焼肉 1.2kg(400g×3P)

しっかり染み込んだタレが食欲をそそる! 
A4ランク並みの肉質の別海牛を味付けした脂もさっぱりして美味しい特製味付け焼肉です。

エサの最高峰「名人」やサトウキビなどを独自にブレンドし育てた北海道の大自然で育まれた牛です。
しっかりタレが染み込んだお肉をたっぷり1.2kg★(400g×3パック)お届けします。

提供事業者:株式会社 ファームフーズ

◆【別海町名物】ロマンのポークチャップ 700g

別海町名物「ポークチャップ」!ボリュームたっぷり700gのお礼品です。
高さ10cmもある肉厚なポークチャップは、別海町名物として有名であり、
各種メディアにもとりあげられるほど全国的に人気の一品となっております。

ボリューム満点の一品であることから、こってりしているイメージがありますが、
特製のケチャップソースがあっさりしており、最後まで美味しくいただけます。
ぜひ一度、別海町名物の「ポークチャップ」をご賞味くださいませ♪

提供事業者:ポークチャップの店ロマン

◆【潮彩和牛】ハンバーグ100g×5個

こだわり満載の潮彩牛を使用!
潮彩牛は自社農場で栽培したミネラル分豊富で糖度が普通より高く、
香り豊かな牧草を食べて育った黒毛和牛。
「肉牛は生後30ヶ月を過ぎた頃から肉本来の味わいが出てくる」
というオーナーの強いこだわりで、従来よりも長く肥育しています。
この潮彩牛のモモ肉などを丸ごとミンチにして贅沢に使用したハンバーグは、
和牛本来の肉の旨味を存分に楽しむことができます★

提供事業者:牛蔵ふぁーむながの

大注目!新規お礼品はこちら!

◆北海道 べつかい牛 旨とろ フレーク(200g)

別海牛の美味しさの一つが口どけの良いサシ。
寒さが厳しい大地で育てられることで、お肉の中に上質なサシが入っていきます。
融点が低く口どけの良さが特徴です。肉汁とろける魅惑のべつかい牛をフレークにしました。

凍ったままアツアツのご飯にふりかけてご堪能ください。
癖がなくサラッとした味わい!お子様からお年寄りまで美味しく召し上がれます。
おすすめの食べ方は、生卵に適量のお醤油を入れ、よくかき混ぜて「たまごだれ」を作ります。
熱々のご飯にべつかい牛旨とろフレークをのせ、たまごだれをかけて食べるのが別海流。
味変アイテムには山わさびが最適です♪ぜひこの機会にご賞味ください★

提供事業者:あら陣株式会社

\新しい特集記事を公開しました♪/

「お肉のおいしい焼き方」について、「専門家」に伺いました。
ぜひ、合わせてこちらもご覧ください♪

⁖⁖⁖⁖⁖⁖⁖⁖⁖⁖⁖⁖⁖⁖⁖⁖⁖⁖⁖⁖⁖⁖⁖⁖⁖

別海町は北海道の東部に位置する町です😊
【酪農日本一🐄
     ホタテの名産地🐚】 


その他にも沢山の魅力が詰まった町。
それが【別海町】です!!


〜もっと別海町の魅力を知りたい〜
〜ふるさと納税のことを知りたい〜
あなたは
↑にある♡自治体をお気に入り
をチェックしてね✨
.
各種SNSでは 随時キャンペーンのお知らせも
投稿しております😊
フォローもお待ちしてます♪

⁖⁖⁖⁖⁖⁖⁖⁖⁖⁖⁖⁖⁖⁖⁖⁖⁖⁖⁖⁖⁖⁖⁖⁖⁖

応援ありがとうございます!

最新の記事

月別アーカイブ

別海町の人気ランキング

次へ

前へ

別海町の最新情報

もっと見る