チョイスマイル
もらって、使えて、あなたも地域も笑顔になるマイル
チョイス公式ポイント
寄付でポイントを貯めて、特産品に交換できる
チョイスPay
寄付先の宿泊やお食事、レジャーなどで使えるチョイスPay
旅行・アクティビティ
ホテルや旅館の宿泊やレジャー体験などのお礼の品
自治体が行う地域の課題解決やチャレンジを選んで直接寄付できるクラウドファンディング型ふるさと納税
ふるさと納税で被災地に寄付ができる仕組みです。寄付は被災した自治体に直接届き、災害対応や復興に活用されます。
独自サービス
ガバメントクラウドファンディング®(GCF®)
地域の課題解決プロジェクトに寄付
災害支援
復興に必要な寄付を直接届けられます
お礼の品をさがす
使い道を探す
「チョイス限定」とは、ふるさとチョイスだけで手に入る限定のお礼の品です。
[SUWADA] ステーキナイフ&フォークセット (諏訪田製作所) 【070P002】
122,000 円
(122 ポイント)
SUWADAの職人が手掛けるステーキ専用のカトラリーセット。 メインディッシュをより美味しく食べるためのデザインと機能性、どちらも兼ね備えています。 デザイン面では料理と共に記憶に残るカトラリーを目指し、有機的なデザインでまとめました。 傷や錆への強さ、食器洗浄機にも対応と、デザインだけでなく実用性にもこだわっています。刃先からグリップ部分まで繋ぎ目のない造りによりお手入れしやすいです。 ご愛用いただきましたカトラリーセットは、職人による刃の研ぎ直しや磨き直し等のメンテナンスを有償にて承っており、長い間愛着を持ってお使いいただけます。 グリップ部分は手のひらに優しく馴染むフィット感です。燕三条の職人が一点一点磨き抜いた鏡のようなミラー仕上げで、いつものテーブルをさらに華やかに演出します。
【管理番号】 070P002
[SUWADA] 銀杏殻むき鋏 ぎんなんぼうず (諏訪田製作所) 【010P085】
11,000 円
(11 ポイント)
銀杏の殻を割るためのキッチンツール
【管理番号】 010P085
17-03 信州そば(干しそば)と本格つゆづくりキットのセット/田毎庵
20,000 円
ご家庭で美味しいつゆで麺類を食べて頂きたいという思いから、だしソムリエである店主が考案し開発した、本格そばつゆづくりキット(つきのつゆキット)と長野県産のそば粉を使用した干しそば(6枚分)のセット商品です。 ○本格つゆづくりキット(完成時800mlキット) ご家庭で蕎麦屋と同じ本格つゆが作れる、つゆ作りキット。 蕎麦屋の熟成したかえしとだしを合わせて作る蕎麦屋と同じ作り方だから、美味しさの最高地点でお召し上がりになれます。店主は長野県初代だしソムリエ認定講師です。 ○信州そば(干しそば) 長野県産そば粉を使用して、諏訪の日本一ちっぽけなそば処「田毎庵」が監修した干しそば 3枚分×2袋。 有限会社 田毎庵
運転手付きハイエースで巡る! 新潟県三条市の工場見学&Bitでお食事&嵐渓荘…
361,000 円
(361 ポイント)
燕三条の工場見学と美食、秘湯を満喫!
【管理番号】 327S001
運転手付きハイエースで巡る!新潟県三条市の工場見学&Bitでお食事&嵐渓荘で…
484,000 円
(484 ポイント)
【管理番号】 451S001
自家用車で行く! 新潟県三条市の工場見学&Bitでお食事&嵐渓荘でゆっくりご…
279,000 円
(279 ポイント)
【管理番号】 284S001
158,000 円
(158 ポイント)
【管理番号】 161S001
7件中1~7件表示
オンラインでワンストップ申請できる自治体の品を絞り込みます。 ・自治体マイページ ・ふるさとチョイス完結型
品質には問題はないものの、見た目に難があるなど、規格外で売ることができなかった品です。通常廃棄されてしまう品をお礼の品として受け取ることで、地域の生産者の支援につながります。> 詳しく知る
「思いやり型返礼品」とは、寄付をすることで「自分のためでなく誰かのためになる」、「社会貢献に繋がる」お礼の品のことです。
詳しく知る
過疎自治体とは、過疎地域自立促進特別措置法で2条1項(過疎)と33条1項(みなし過疎)に該当する自治体です。
金額や配送方法、ギフト対応など
寄付金額
あと
自治体(ガバメント)が施策の実行者として寄付金の使い道を示し、ふるさと納税を活用して資金調達(クラウドファンディング)することを「ガバメントクラウドファンディング®」と言います。寄付金は地域の課題解決に使われます。
もっと見る