スクロールできます
参加条件がございますのでキャンペーン詳細につきましては、下記リンク先からご覧ください。
「深島ねこ図鑑」(1冊) 猫たちの表情に癒されます。
6,000 円
(1,800 ポイント)
「猫の島」と知られるようになった大分県佐伯市蒲江の深島。佐伯市観光協会と島民を中心とした深島活性化組織が協力して一匹一匹名前のついた約100匹の深島のネコたちを紹介するため「深島ねこ図鑑」を作成しました。 深島ねこ図鑑の収益の一部が、ネコたちのえさ代や治療費に充てられます。「深島ねこ図鑑」をきっかけに、ネコたちのことはもちろん深島のこれからを一緒に考えて、応援して頂ける方が増えてくれれば幸いです。
【管理番号】 CP68
深島の猫へ寄付と深島猫グッズ(Bプラン)
20,000 円
(6,000 ポイント)
深島の猫のために3,000円分が使われる寄付です。 ワクチンやケガなどの治療、キャットフード、清掃などに利用されます。 深島猫グッズは深島オリジナルのカレンダー、オリジナルタオル。 カレンダーは予定の書きこめる日付入り、もしくは日めくりカレンダーです。 さらに手書きのサンキューレターを付けてお届けします。
【管理番号】 EK10
深島の猫へ寄付と深島猫グッズ(Aプラン)
12,000 円
(3,600 ポイント)
深島の猫のために500円分が使われる寄付です。 ワクチンやケガなどの治療、キャットフード、清掃などに利用されます。 深島猫グッズは深島オリジナルのポストカードとカレンダー、オリジナルハンドタオル。 ポストカードは、ねこを中心に、風景、海の中などがあります。ランダムに5枚選んでお送りします。 カレンダーは予定の書きこめる日付入り、もしくは日めくりカレンダーです。
【管理番号】 EK08
「深島ねこ図鑑」(2冊) 猫たちの表情に癒されます。
「猫の島」と知られるようになった大分県佐伯市蒲江の深島。佐伯市観光協会と島民を中心とした深島活性化組織が協力して一匹一匹名前のついた約100匹の深島のネコたちを紹介するため「深島ねこ図鑑」を作成しました。 深島ねこ図鑑の収益の一部が、ネコたちのえさ代や治療費に充てられます。「深島ねこ図鑑」をきっかけに、ネコたちのことはもちろん深島のこれからを一緒に考えて、応援して頂ける方が増えてくれれば幸いです。 同じ図鑑を、2冊お届けしますので、猫好きの方の保存用に、お友達へのプレゼントにもぴったりです!
【管理番号】 CP67
深島みそ&深島みそおやつセット
深島みそと、深島みそを使ったおやつのセットです。 クッキーとねこまん(中華まん)は猫型。冷凍保存なので、好きな時に出して食べられます。クッキーはみそ味以外も入ることもあります。 パウンドケーキは生地にみそを練りこんだみそ生地と、プレーン生地に深島みそを練りこんだ白あんを入れたみそ白あんの2種類。乾燥剤をとりのぞき、レンジで20秒ほど温めるとみその香りが広がります。 みそねこまんは、豚肉餡、鶏皮ごぼう、しょうが焼きの3種類。 いずれにも隠し味に深島みそが使われています。おやつに、おつまみに、朝ごはんにどうぞ。
【管理番号】 EK09
5件中1~5件表示
品質には問題はないものの、見た目に難があるなど、規格外で売ることができなかった品です。通常廃棄されてしまう品をお礼の品として受け取ることで、地域の生産者の支援につながります。> 詳しく知る
「思いやり型返礼品」とは、寄付をすることで「自分のためでなく誰かのためになる」、「社会貢献に繋がる」お礼の品のことです。
詳しく知る
過疎自治体とは、過疎地域自立促進特別措置法で2条1項(過疎)と33条1項(みなし過疎)に該当する自治体です。
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、甚大な影響を受けている地域の生産者・事業者を支援できる期間限定のお礼の品です。
詳しくみる
金額や配送方法、ギフト対応など