「株式会社 宝来屋本店」 検索結果一覧
-
百年糀のあまざけ 350ml×8本 宝来屋 甘酒 あま酒 米糀 すっきり 自然な甘さ …
12,000 円
福島県郡山市、宝来屋本店の 「百年糀のあまざけ」8本セットをお届けします。 宝来屋のあま酒は砂糖やかけ米を使わず、 米糀だけで作られているのでつぶつぶ感が程よく残り、 雑味のないすっきりとした自然な甘さを味わえます。 米糀あま酒は「飲む点滴」ともいわれ、 ブドウ糖や必須アミノ酸、ビタミンB群が豊富に含まれているので、 疲労回復や免疫力アップの効果があるといわれています。 1本350mlのペットボトルタイプなので、 手軽に飲むことができるのはもちろん、備蓄にもおすすめです。 温めても冷やしても、常温でも美味しくお召し上がりいただけます。 また、アルコール0.00%のため、お子様から大人までご家族でお楽しみください。 ■砂糖不使用でも甘くなる理由 あま酒の原料である米糀は、蒸したお米に糀菌を繁殖させてつくります。 この糀菌がもつアミラーゼという消化酵素が、 お米に含まれるデンプンを甘いブドウ糖に分解することで、 砂糖を使わなくても甘いあま酒になるのです。 ■コーシャ認定取得 コーシャとは「食べて良い食物」の意味で、 ユダヤ教の食事に関する規定「カシュルート(食事規定)」から派生した名前です。 認証取得には厳しいチェックに合格する必要があるので、 食品の安全性を証明する基準のひとつとなります。 海外のスーパーマーケットでは認証品の専用コーナーが設けられるほどです。 ■株式会社宝来屋本店とは 明治39年に宝来屋糀店として創業。 以来100年以上にわたり伝承されている糀製法を守り、 厳しい品質管理体制のもと、あま酒、味噌、三五八漬けの素を製造しています。 私たちは糀文化を大切にしながら、日本だけでなく海外の皆様にも愛される 製品づくりに励んでまいります。 ※画像はイメージです。 ※春夏は青いパッケージ、秋冬は赤いパッケージでのお届けとなります。
- 別送
【管理番号】 59020091
福島県郡山市
-
百年糀のあまざけ 350ml×10本 宝来屋 甘酒 あま酒 米糀 すっきり 自然な甘さ…
15,000 円
福島県郡山市、宝来屋本店の 「百年糀のあまざけ」10本セットをお届けします。 宝来屋のあま酒は砂糖やかけ米を使わず、 米糀だけで作られているのでつぶつぶ感が程よく残り、 雑味のないすっきりとした自然な甘さを味わえます。 米糀あま酒は「飲む点滴」ともいわれ、 ブドウ糖や必須アミノ酸、ビタミンB群が豊富に含まれているので、 疲労回復や免疫力アップの効果があるといわれています。 1本350mlのペットボトルタイプなので、 手軽に飲むことができるのはもちろん、備蓄にもおすすめです。 温めても冷やしても、常温でも美味しくお召し上がりいただけます。 また、アルコール0.00%のため、お子様から大人までご家族でお楽しみください。 ■砂糖不使用でも甘くなる理由 あま酒の原料である米糀は、蒸したお米に糀菌を繁殖させてつくります。 この糀菌がもつアミラーゼという消化酵素が、 お米に含まれるデンプンを甘いブドウ糖に分解することで、 砂糖を使わなくても甘いあま酒になるのです。 ■コーシャ認定取得 コーシャとは「食べて良い食物」の意味で、 ユダヤ教の食事に関する規定「カシュルート(食事規定)」から派生した名前です。 認証取得には厳しいチェックに合格する必要があるので、 食品の安全性を証明する基準のひとつとなります。 海外のスーパーマーケットでは認証品の専用コーナーが設けられるほどです。 ■株式会社宝来屋本店とは 明治39年に宝来屋糀店として創業。 以来100年以上にわたり伝承されている糀製法を守り、 厳しい品質管理体制のもと、あま酒、味噌、三五八漬けの素を製造しています。 私たちは糀文化を大切にしながら、日本だけでなく海外の皆様にも愛される 製品づくりに励んでまいります。 ※画像はイメージです。 ※春夏は青いパッケージ、秋冬は赤いパッケージでのお届けとなります。
- 別送
【管理番号】 59020821
福島県郡山市
-
MOKO 百年糀のあまざけ 350ml×各5本 計10本 セット 宝来屋 甘酒 あま酒 米糀…
14,000 円
福島県郡山市、宝来屋本店の 「MOKO」「百年糀のあまざけ」計10本セットをお届けします。 【百年糀のあまざけ】 宝来屋のあま酒は砂糖やかけ米を使わず、 米糀だけで作られているのでつぶつぶ感が程よく残り、 雑味のないすっきりとした自然な甘さを味わえます。 米糀あま酒は「飲む点滴」ともいわれ、 ブドウ糖や必須アミノ酸、ビタミンB群が豊富に含まれているので、 疲労回復や免疫力アップの効果があるといわれています。 【MOKO】 【百年糀のあまざけ】から米糀を丁寧に取り出し、 福島県の果物農家、大野農園で採れた桃の果汁をプラス。 あま酒の美味しさはそのままに、粒なしでさらっと飲みやすくなっています。 1本350mlのペットボトルタイプなので、 手軽に飲むことができるのはもちろん、備蓄にもおすすめです。 温めても冷やしても、常温でも美味しくお召し上がりいただけます。 また、アルコール0.00%のため、お子様から大人までご家族でお楽しみください。 ■砂糖不使用でも甘くなる理由 あま酒の原料である米糀は、蒸したお米に糀菌を繁殖させてつくります。 この糀菌がもつアミラーゼという消化酵素が、 お米に含まれるデンプンを甘いブドウ糖に分解することで、 砂糖を使わなくても甘いあま酒になるのです。 ■株式会社宝来屋本店とは 明治39年に宝来屋糀店として創業。 以来100年以上にわたり伝承されている糀製法を守り、 厳しい品質管理体制のもと、あま酒、味噌、三五八漬けの素を製造しています。 私たちは糀文化を大切にしながら、日本だけでなく海外の皆様にも愛される 製品づくりに励んでまいります。 ※画像はイメージです。 ※百年糀のあまざけは春夏は青パッケージ、秋冬は赤パッケージでのお届けとなります。
- 別送
【管理番号】 59020820
福島県郡山市
-
糀屋がつくった 醤油こうじ 340ml×6本入り セット 宝来屋 糀 醤油 しょうゆ …
12,000 円
福島県郡山市、宝来屋本店の 「糀屋がつくった醤油こうじ」6本セットをお届けします。 「糀屋がつくった醤油こうじ」は、 宝来屋自慢の「糀」を濃口醤油に入れて発酵・熟成させた、発酵調味料です。 こうじ菌の働きにより生み出された旨味や甘みが醤油に溶け出し、 濃厚で深い味わいに変化しています。 とろみがあって使いやすく、 料理にそのままかけたり、味付けに少し加えるだけで味が決まる優れもの。 お刺身や冷奴、たまごかけご飯によく合います。 米糀の粒も一緒にお召し上がりいただくと、より芳醇な風味が楽しめます。 一度使うと手放せなくなる、 「糀屋がつくった醤油こうじ」をぜひお試しください。 ■コーシャ認定取得 コーシャとは「食べて良い食物」の意味で、 ユダヤ教の食事に関する規定「カシュルート(食事規定)」から派生した名前です。 認証取得には厳しいチェックに合格する必要があるので、 食品の安全性を証明する基準のひとつとなります。 海外のスーパーマーケットでは認証品の専用コーナーが設けられるほどです。 ■株式会社宝来屋本店とは 明治39年に宝来屋糀店として創業。 以来100年以上にわたり伝承されている糀製法を守り、 厳しい品質管理体制のもと、あま酒、味噌、三五八漬けの素を製造しています。 私たちは糀文化を大切にしながら、日本だけでなく海外の皆様にも愛される 製品づくりに励んでまいります。 ※画像はイメージです。
- 別送
【管理番号】 59020250
福島県郡山市
-
【定期便4回】100年伝承 糀味噌 750g×6個入り(1月、4月、7月、10月:合計4…
52,000 円
創業明治39年の糀屋が100年余受け継がれてた伝統と技術を活かし作った糀味噌です。 酒精(アルコール)を加えていない無添加のお味噌です。こだわりの国産大豆と国産米を100%使用しています。まろやかな味わいなので、野菜たっぷりのお味噌汁によく合います。 ※画像はイメージです。 ※寄附金のご入金確認の翌月以降、初回発送から計4回のお届けとなります。 ※発送月は1月、4月、7月、10月の年4回になります。配送は各月中旬頃を予定しております。 ※希望の月のご指定、変更等はお受けできません。 例)4月~6月にご入金確認の場合:7月中旬発送スタート(以降10月、1月、4月に発送) 事業者:株式会社 宝来屋本店
- 別送
【管理番号】 59020345
福島県郡山市
-
発酵小箱(その3)
9,000 円
宝来屋の一番人気の百年糀のあまざけともち麦あまざけ、発酵あんこのセットです。 百年糀のあまざけは国産米で作った米糀を100%使用。砂糖やかけ米を使わず、すっきりした甘さが特長です。 もち麦あまざけは、国産米から育んだ米糀100%のあま酒に、食物繊維を豊富に含むもち麦をブレンドしました。 ぷちぷち食感が美味しく腹持ちもよいので、小腹が空いた時にもおすすめです。 発酵あんこは北海道産の小豆に米糀を加えて発酵させたあんこです。 糀の香りをまとったやさしい甘みと豊かな旨味が特長。 砂糖を使っていないので健康を気にする方も罪悪感なく食べられます。 トーストに塗ったり、アイスクリームやあんみつのトッピング、お菓子作りにお使いください。 ※画像はイメージです。 ※百年糀のあまざけは春夏は青パッケージ、秋冬は赤パッケージでのお届けとなります。
- 別送
【管理番号】 59020823
福島県郡山市
-
発酵小箱(その1)
9,000 円
宝来屋の一番人気の百年糀のあまざけと発酵あんこのセットです。 百年糀のあまざけは国産米で作った米糀を100%使用。砂糖やかけ米を使わず、すっきりした甘さが特長です。 発酵あんこは北海道産の小豆に米糀を加えて発酵させたあんこです。 糀の香りをまとったやさしい甘みと豊かな旨味が特長。 砂糖を使っていないので健康を気にする方も罪悪感なく食べられます。 トーストに塗ったり、アイスクリームやあんみつのトッピング、お菓子作りにお使いください。 ※画像はイメージです。 ※百年糀のあまざけは春夏は青パッケージ、秋冬は赤パッケージでのお届けとなります。
- 別送
【管理番号】 59020822
福島県郡山市
-
発酵小箱(その6)
9,000 円
宝来屋の人気商の抹茶あまざけ、黒ごまあまざけ、発酵あんこのセットです。 抹茶あまざけは米糀100%で作ったあま酒に静岡の老舗・丸山製茶の国産抹茶をブレンド。 茶葉の心地よい香りと旨味が米糀の甘さと結びついた、まろやかで風味豊かなあま酒です。 黒ごまあまざけにはごまの老舗・九鬼産業が開発したヘルシーセサミをブレンド。 一般的な白煎りゴマと比べて食物繊維、カルシウム、マグネシウムが1.5倍多く含まれています。 発酵あんこは北海道産の小豆に米糀を加えて発酵させたあんこです。 糀の香りをまとったやさしい甘みと豊かな旨味が特長。 砂糖を使っていないので健康を気にする方も罪悪感なく食べられます。 トーストに塗ったり、アイスクリームやあんみつのトッピング、お菓子作りにお使いください。 ※画像はイメージです。
- 別送
【管理番号】 59020824
福島県郡山市
-
米糀と小豆で作った発酵あんこ1箱(15個)
27,000 円
北海道産の小豆に国産の米糀を加えて発酵させた発酵あんこの15個セットです。 糀の香りをまとったやさしい甘みと豊かな旨味が特長。 砂糖や甘味料、保存料不使用なので罪悪感なく安心して食べられます。 トーストに塗ったり、アイスクリームやあんみつのトッピング、お菓子作りやお惣菜などにお使いください。 賞味期限は、未開封であれば常温で180日と長いので、あんこ好きの方や常にストックしておきたい方にもぴったり。 糀の持つ美味しさが詰まった発酵あんこをぜひご堪能ください。 ※画像はイメージです。 ※沖縄・離島への発送は致しかねます。
- 別送
【管理番号】 59020826
福島県郡山市
-
ASAKAMAI 887あまざけ2本
11,000 円
福島県郡山産の最高級プレミアムブランド米、ASAKAMAI 887を100%使用したあま酒。 「お米って、すごい。」そう感じていただけるために仕上げた、こだわりの一本です。 郡山市のブランド米「あさか舞」から、7つの厳しい生産基準で選び抜かれたASAKAMAI 887を100%使用し、百年伝承の技術で製糀。 お米本来の豊かな後味が持ち味のあま酒に仕上げました。 また、特別なお米を使ったあま酒を彩る特製化粧箱つき。 大切な人への贈り物や自分へのご褒美にぜひいかがですか。 ※画像はイメージです。 ※沖縄・離島への発送は致しかねます。
- 別送
【管理番号】 59020825
福島県郡山市
14件中1~14件表示