カテゴリー
金額
自治体
注目ワード
検索履歴
その他
厳選した旅行・体験をさがすなら
エリアからお食事券を探すなら
寄付金の使い道
地域のプロジェクトを応援するなら
被災地に寄付を届けるなら
チョイスPay
寄付先のお店や品に使えるデジタル商品券
チョイス公式ポイント
寄付でポイントを貯めて、特産品に交換できる
チョイストラベル
ふるさと納税で極上の旅と体験を
チョイスグルメ
ふるさと納税でちょっと特別な一皿を
自治体が行う地域の課題解決やチャレンジを選んで直接寄付できるクラウドファンディング型ふるさと納税
ふるさと納税で被災地に寄付ができる仕組みです。寄付は被災した自治体に直接届き、災害対応や復興に活用されます。
独自サービス
ガバメントクラウドファンディング®(GCF®)
地域の課題解決プロジェクトに寄付
災害支援
復興に必要な寄付を直接届けられます
ふるさとチョイスには、あなたと地域がもっとつながる新たな体験がたくさん!
お礼の品をさがす
使い道を探す
決済の翌営業日~7日程度で発送されます。
「チョイス限定」とは、ふるさとチョイスだけで手に入る限定のお礼の品です。
オンラインでワンストップ申請できる自治体の品を絞り込みます。 ・自治体マイページ ・ふるさとチョイス完結型
(050-001) 着物リメイクチュニック1着
50,000 円
着物生地でシルク100%のチュニックです。 シルクは、とても軽量で夏は涼しく、冬は温かい素材で着心地もすばらしく1年中着用できます。 ※写真はイメージです。 <取扱事業所> 株式会社アゲイン 徳島県名西郡石井町高川原966-4 TEL 088-674-8430
【管理番号】 18816-30014145
(015-016) 帯からのリメイクバッグ1体
15,000 円
無地部分が帯、縦パッチワークのポケット部分が着物生地を使用しております。 帯を使用しているので、丈夫で滑らかな手触りです。 マグネット留め・内ポケット3箇所。 ※写真はイメージです。 <取扱事業所> 株式会社アゲイン 徳島県名西郡石井町高川原966-4 TEL 088-674-8430 mail info@again-plus.com
【管理番号】 18816-30026247
010-021 和装帯からの豪華リメイクスリッパ(1足)
10,000 円
着物帯(シルク100%)標準サイズの26cm。 シルク素材のため、肌触りが良く、履き心地は最高です。 厳選した着物帯をもとに、職人が一つ一つ丁寧に左右の柄が揃うように制作した、オンリーワン商品です。 <取扱事業所> 株式会社アゲイン 徳島県名西郡石井町高川原字高川原966-4 TEL 088-674-8430 mail info@again-plus.com
【管理番号】 18816-30014143
010-062 着物・帯からのショルダーバッグ1体
ちょっとしたお出かけにも便利な、着物リメイクのショルダーバッグです。 ショルダーが取り外し可能になっており、長さ調節もOKです。 ※写真はイメージです。
【管理番号】 18816-30027178
010-061 着物古布からの扇コースター2枚組
着物パッチワーク、扇のコースターの2枚組です。センターとしてもご使用いただけます。 要部分は手作業で運針しております。 ※写真はイメージです。
【管理番号】 18816-30025821
010-063 着物古布からのパッチワークセンター1枚
バラの花のパッチワークを中心に制作しました、エレガントなセンターです。 壁掛けや、敷物にもご使用いただけ、お部屋が素敵に彩ります。
【管理番号】 18816-30027179
6件中1~6件表示
「思いやり型返礼品」とは、寄付をすることで「自分のためでなく誰かのためになる」、「社会貢献に繋がる」お礼の品のことです。
詳しく知る
過疎自治体とは、過疎地域自立促進特別措置法で2条1項(過疎)と33条1項(みなし過疎)に該当する自治体です。
金額や配送方法、ギフト対応など
寄付金額
あと
自治体(ガバメント)が施策の実行者として寄付金の使い道を示し、ふるさと納税を活用して資金調達(クラウドファンディング)することを「ガバメントクラウドファンディング®」と言います。寄付金は地域の課題解決に使われます。
もっと見る
スクロールできます
寄付してポイントを取得しておくことで、好きなタイミングでお礼の品と交換できます。 また、チョイスPayポイントは、地域のお店での支払いにも使えますので、これからポイントを取得したい方は、チョイスPayポイントをお選びください。