カテゴリー
金額
自治体
注目ワード
検索履歴
その他
厳選した旅行・体験をさがすなら
エリアからお食事券を探すなら
寄付金の使い道
地域のプロジェクトを応援するなら
被災地に寄付を届けるなら
チョイスPay
寄付先のお店や品に使えるデジタル商品券
チョイス公式ポイント
寄付でポイントを貯めて、特産品に交換できる
チョイストラベル
ふるさと納税で極上の旅と体験を
チョイスグルメ
ふるさと納税でちょっと特別な一皿を
自治体が行う地域の課題解決やチャレンジを選んで直接寄付できるクラウドファンディング型ふるさと納税
ふるさと納税で被災地に寄付ができる仕組みです。寄付は被災した自治体に直接届き、災害対応や復興に活用されます。
独自サービス
ガバメントクラウドファンディング®(GCF®)
地域の課題解決プロジェクトに寄付
災害支援
復興に必要な寄付を直接届けられます
ふるさとチョイスには、あなたと地域がもっとつながる新たな体験がたくさん!
お礼の品をさがす
使い道を探す
決済の翌営業日~7日程度で発送されます。
「チョイス限定」とは、ふるさとチョイスだけで手に入る限定のお礼の品です。
オンラインでワンストップ申請できる自治体の品を絞り込みます。 ・自治体マイページ ・ふるさとチョイス完結型
AM008 椎名米菓の田舎草餅(冷凍)5個入り×2パック
5,000 円
椎名米菓の草餅は地元農家の方が丹精込めて生産した、もち米を使用しています。 もち米とよもぎだけで作っています。素材の持つ力に職人がほんの少し手を加えるだけ、素朴な昔ながらのお菓子です。 せいろで蒸かした餅米をぺったんぺったんと餅つきし、茨城県産のよもぎ草をたっぷりと入れて仕上げています。 冷凍で解凍してもつきたて同様、モチモチ、フワフワの草餅です。 つきたてのフワフワ感モチモチ感をどうにかして皆様に味わっていただきたいと、そんな気持ちから冷凍しても、つきたてと同じ味・風味・食感に出来ないかと試行錯誤の上に出来上がった田舎草餅です。 自然解凍していただくと、不思議とつきたてのお餅に戻り生地がのびーる、のびーる驚くほど伸びます。 まさにつきたてのお餅のようです。 特製きな粉はきな粉と砂糖と塩の黄金比、草餅をさらに美味しく引き立てます。 是非、皆様でお楽しみください。 【原材料】 ・草もち もち米(取手市産) よもぎ草(茨城県産) ・特製きな粉 きな粉、砂糖、塩 【原産国・原産地】 ・もち米(茨城県産(取手市産90%占める)) ・よもぎ草(茨城県産) 【保存方法】 冷凍
【管理番号】 AM008
山王チョコレート工房 Bean to Barチョコレート 50g×4袋 │ チョコ カカオ …
18,500 円
Bean to barチョコチョコレート 不使用(香料、乳化剤、白砂糖、着色料、光沢剤、保存料) Bean to Bar(ビーントゥバー)とは、カカオ豆からチョコレートバーまで一貫製造することです。また、特定の産地のカカオ、素材に拘り、伝統的な手法で生産するのでクラフトチョコレートとも呼ばれます。 ※返礼品の発送は、気温が20度以下の12月から2月になります。 【原材料】 ①原料について カカオ豆:コロンビア産、グアテェマラ産など ココアバター:コロンビア産など外国産8割 全粉乳:北海道産 ②加工について 豆の選別、豆の洗浄、焙煎、焙煎後の選別、チョコレートの製造、梱包を全て市内の事業所(店舗)で行っている。 【保存方法】 ※直射日光、高温多湿を避け保存してください。 高い気温の時期は冷蔵庫で保存してください。開封後はお早めにお召し上がりください。
【管理番号】 BA003
自家焙煎珈琲豆おまかせ3種類(100g×3袋)300g(BA001)
14,500 円
おまかせ自家焙煎珈琲豆のご案内です。 珈琲豆の種類と焙煎の深さはおまかせとなります。 おいしいドリップのやり方などは、ホームページでご確認ください。 ※山王珈琲焙煎所で検索 【原材料】 ペルー産、エチオピア産、ブラジル産、コンゴ産、コロンビア産、ニカラグア産、外国産10割 【加工について】 豆の選別は取手市内の就労支援事業所 豆の洗浄、焙煎、焙煎後の選別、梱包を全て市内の事業所(店舗)で行っている。
【管理番号】 BA001
自家焙煎ミックスナッツ3種類(180g入り×2袋)360g │ ナッツ カシューナッ…
15,000 円
厳選したナッツを直火焙煎で素焼きしました。 無塩、無添加です。 【原材料】 ①原料について カシューナッツ:インド産、ベトナム産 ピーカンナッツ:アメリカ産 マカダミアナッツ:オーストラリア産 外国産10割 ②加工について 豆の洗浄、焙煎、焙煎後の選別、梱包を全て市内の事業所(店舗)で行っている。 【保存方法】 ※直射日光、高温多湿を避け保存してください。 高い気温の時期は冷蔵庫で保存してください。開封後はお早めにお召し上がりください。
【管理番号】 BA004
自家焙煎珈琲豆おまかせ4種類(100g×4袋)400g(BA002)
18,000 円
【管理番号】 BA002
5件中1~5件表示
「思いやり型返礼品」とは、寄付をすることで「自分のためでなく誰かのためになる」、「社会貢献に繋がる」お礼の品のことです。
詳しく知る
過疎自治体とは、過疎地域自立促進特別措置法で2条1項(過疎)と33条1項(みなし過疎)に該当する自治体です。
金額や配送方法、ギフト対応など
寄付金額
あと
自治体(ガバメント)が施策の実行者として寄付金の使い道を示し、ふるさと納税を活用して資金調達(クラウドファンディング)することを「ガバメントクラウドファンディング®」と言います。寄付金は地域の課題解決に使われます。
もっと見る
スクロールできます
寄付してポイントを取得しておくことで、好きなタイミングでお礼の品と交換できます。 また、チョイスPayポイントは、地域のお店での支払いにも使えますので、これからポイントを取得したい方は、チョイスPayポイントをお選びください。