「丸太園」 検索結果一覧
-
PR
熟成栗で作った自家製「栗きんとん」8個&古河のさしま茶「太郎兵衛」120g×1…
18,000 円
無農薬・有機農法にこだわり茨城県エコファーマーの認定を受けた我が家の栗畑で採れた甘い和栗をさらに2ヶ月、低温で熟成させ甘さを引き出しました。 栗の味と香りを楽しんでもらうため、蒸す、裏ごす、茶巾で絞るなどひとつひとつをすべて手作業で行っているため、大量生産ができず数量限定となってしまいます。 栗とてんさい糖しか使っていないので本当の栗を食べているような高級菓子には抹茶のようにまったりした、高級煎茶が良く合います。 鮮やかな深緑からは想像のできないほのかな甘みと香りが口の中に広がります。濃い色のお茶は苦い、渋いという固定概念をくつがえす自信作です。 「栗きんとん」は一つずつパックに詰め、冷凍でお届けします。お召し上がりの際には常温で自然解凍(約2時間ほど)してください。 保存料などは一切使用しておりませんので、解凍後はすぐお召し上がりください。親子3代の茶師と、手作り工房あぐりママがお届けする「贅沢なお茶の時間」をお楽しみ下さい。 ※お茶の甘みは熱湯に非常に弱いので淹れる際には、80°C程度の湯冷まししたものをご使用ください。 ※特別限定品になります。発送までに少しお時間を頂きますが価値あるお茶を特別にお届けいたします。 古河はさしま茶の一大集積地「第一回の茨城県茶品評会」が行われた歴史があります。明治時代の農家つくりの古民家、お茶の丸太園にて美味しいお茶を淹れております。お近くにお越しの際にはぜひお立ち寄り下さい。 【保存方法】 栗きんとん:-5°C以下で冷凍。解凍後は早めにお召し上がり下さい。 茶:高温多湿を避け移り香にご注意下さい。 【製造者】 丸太園 鈴木秀太郎 丸太園手作り工房 あぐりママしましょ!鈴木雅子 #日本茶#茶#お中元#贈答#緑茶#さしま茶#和菓子#栗
- 別送
【管理番号】 5708-30058029
茨城県古河市
-
熟成栗で作った自家製「栗きんとん」8個&古河のさしま茶「太郎兵衛」120g…
18,000 円
無農薬・有機農法にこだわり茨城県エコファーマーの認定を受けた我が家の栗畑で採れた甘い和栗をさらに2ヶ月、低温で熟成させ甘さを引き出しました。 栗の味と香りを楽しんでもらうため、蒸す、裏ごす、茶巾で絞るなどひとつひとつをすべて手作業で行っているため、大量生産ができず数量限定となってしまいます。 栗とてんさい糖しか使っていないので本当の栗を食べているような高級菓子には抹茶のようにまったりした、高級煎茶が良く合います。 鮮やかな深緑からは想像のできないほのかな甘みと香りが口の中に広がります。濃い色のお茶は苦い、渋いという固定概念をくつがえす自信作です。 「栗きんとん」は一つずつパックに詰め、冷凍でお届けします。お召し上がりの際には常温で自然解凍(約2時間ほど)してください。 保存料などは一切使用しておりませんので、解凍後はすぐお召し上がりください。親子3代の茶師と、手作り工房あぐりママがお届けする「贅沢なお茶の時間」をお楽しみ下さい。 ※お茶の甘みは熱湯に非常に弱いので淹れる際には、80℃程度の湯冷まししたものをご使用ください。 ※特別限定品になります。発送までに少しお時間を頂きますが価値あるお茶を特別にお届けいたします。 古河はさしま茶の一大集積地「第一回の茨城県茶品評会」が行われた歴史があります。明治時代の農家つくりの古民家、お茶の丸太園にて美味しいお茶を淹れております。お近くにお越しの際にはぜひお立ち寄り下さい。 【保存方法】 栗きんとん:-5℃以下で冷凍。解凍後は早めにお召し上がり下さい。 茶:高温多湿を避け移り香にご注意下さい。 【製造者】 丸太園 鈴木秀太郎 丸太園手作り工房 あぐりママしましょ!鈴木雅子 #日本茶#茶#お中元#贈答#緑茶#さしま茶#和菓子#栗
- 別送
【管理番号】 5708-30058029
茨城県古河市
-
煎茶・芽茶・抹茶の絶妙ブレンド茶200g4本+老舗醤油屋の醤油煎餅のセット…
18,000 円
茨城県西部の茶処、猿島(さしま)の台地に江戸時代から続く茶農家の畑で、親・子・孫3代の茶師が手間ヒマかけてわが子のように育ててます。 茶畑の土には深いところまで細かい根っこがはっています。油粕など有機質の肥料働きで有効な微生物が土をやわらかくしているからなんです。 そんな優しい土で育った色鮮やかなお茶には、丸太園の歴史と家族の笑顔が含まれております。 絶妙なブレンドの茶葉と、つくば山麓の老舗醤油屋関口醸造(嫁の実家)の極み醤油煎餅で丸太園のすべてをお楽しみください。 (エコファーマー認定:茨城県西2209号) #日本茶#茶#お中元#贈答#緑茶#さしま茶 名称:ブレンド茶 【原材料名】 煎茶、芽茶、抹茶(国産) 【保存方法】 高温多湿を避け移り香にご注意ください。 名称:米菓 【原材料名】 うるち米(国産)、醤油、砂糖、澱粉、増粘剤(加工デンプン)、調味料(アミノ酸等)(原材料の一部に大豆・小麦を含む) 【保存方法】 直射日光及び高温多湿を避け保存してください。
- 別送
【管理番号】 5708-30058032
茨城県古河市
-
野菜のジャム(青トマト&茄子)・花梨エキス・和紅茶・青古河辛子の詰め合…
18,000 円
花梨シロップ、野菜のジャム(青トマト&茄子)は病弱で野菜が苦手だった子供の為に手造りで作りました。明治時代にご先祖が、種から育てた希少な在来種の茶葉で作った和紅茶と息子作の青タバスコと一緒にどうぞ!野菜が苦手な子供の為に食べやすく知恵をしぼったお母さんの愛情です。食材から手作りのこだわり過ぎた詰め合わせをどうぞ! ●のどが弱い息子の為に作ってきた花梨エキスは、バラ色の赤がきれいな甘酸っぱいフルーツエキスです。干し花梨もお好みの味で活用してください。 ●娘の好きなやさしい味の和紅茶は、明治時代にご先祖が、種から育てた希少な在来種の茶葉で作っています。 ●茨城県の農産加工コンクールで優秀賞を受賞した、青トマトのコンフィチュールは、フルーティーでチーズとの相性がとてもGood♪。 ●ガーデンハックルベリーは、見た目はブルーベリー?でも、なんと小粒な丸い茄子!濃紺の甘さ控えめジャムになりました。青トマトとガーデンハックルベリー(茄子)のジャムは子供が野菜と気づかない傑作です(笑) ●青タバスコは、我が家のチョイ悪息子の好物♪唐辛子から加工まですべて手作りした珍しい日本製のタバスコです。 野菜が苦手な子供の為に食べやすく知恵をしぼったお母さんの愛情です。 食材から手作りのこだわり過ぎた詰め合わせをどうぞ! #紅茶#野菜#セット商品#詰め合わせ#野菜ジャム
- 別送
【管理番号】 5708-30058031
茨城県古河市
-
老舗茶園の自信作!古河のさしま茶「太郎兵衛」100g×8袋~茨城県茶園品評会…
60,000 円
親子3代の茶師が手がけた、当園の最高級煎茶。鮮やかな深緑からは想像のできないほのかな甘みと香りが口の中に広がります。濃い色のお茶は苦い・渋いという固定概念をくつがえしてみせます。急須で入れたお茶の美味しさを、みなさんに知っていただきたくて当園の16代目:幸太郎、17代目:秀太郎、18代目:宏太郎の「太郎」の名前をとった当園の歴史に恥じない自信作をお贈りいたします。白桐の茶箱詰めてお贈りいたしますので、貴重品の保管やお米の保管など湿度変化に強い桐箱の特性を活かして使っていただきたいと思います。 ※お茶の甘みは熱湯に非常に弱いので淹れる際には、80℃程度の湯冷まししたものをご使用ください。 ※特別限定品になります。発送までに少しお時間を頂きますが価値あるお茶を特別にお届けいたします。 古河はさしま茶の一大集積地「第一回の茨城県茶品評会」が行われた歴史があります。明治時代の農家つくりの古民家お茶の丸太園にておいしいお茶を淹れておりますので、お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。 #日本茶#茶#お中元#贈答#緑茶#さしま茶
- 別送
【管理番号】 5708-30058030
茨城県古河市
8件中1~8件表示