「ウェルネスコンサルティング」 検索結果一覧
-
真正ラベンダー精油3ml・真正ラベンダー芳香蒸留水80mlのセット 天然100% |…
11,000 円
(3,300 ポイント)
アロマセラピーのプロがじっくり丁寧に蒸留した精油と蒸留水です。 標高300mの大地でのびのびと育った日本産真正ラベンダーのエッセンシャルオイルと芳香蒸留水のセットです。 真正ラベンダーは、優れた薬効とバランスの良さが特徴で、世界で最も高く評価されているハーブのひとつで、別名「青い黄金」とも呼ばれ、収油率も低く大変希少です。 まろやかで華やかな香りです。 酢酸リナリルが豊富に含まれるため、リラクゼーションや安眠にも最適です。 芳香蒸留水は別名「ハイドロゾル」「ハーブウォーター」「フローラルウォーター」とも呼ばれています。 合成香料一切不使用。 品種:真正ラベンダー 学名:Lavandula angustifolia ラベンダーは乾燥した寒冷地でよく育ち、標高が高い場所で育ったものは香りもより芳醇になります。 今回使用しているラベンダーは標高の高いところで育っているため、とてもフルーティーでまろやかな香りです。 アロマ好きが高じて、自分で製造をするようになりました。植物を愛する思い、地球環境に対する思いを一つにするスタッフが集まって、素材(植物)探しから行っています。 素材となる植物探しから刈り取り、梱包まで一連の工程を丁寧に行っています。 新緑の季節の頃から夏にかけて、植物を蒸留しますが、そのあと少し寝かせた頃が香りも落ち着いています。植物から採るもののため、在庫が無くなればその年の分は終了となります。 弊社は環境問題、マイクロプラスチック問題についてどういう取り組みができるか、日々スタッフで意見を出し合っています。 今回の製品化においては、ゴミがなるべく出ないもの、プラスチックをなるべく使わないものにする工夫をいたしました。そのため、包装も最小限のものとしています。 アロマが好きで始めた蒸留ですが、今後日本各地の植物を蒸留して、廃棄される植物もこのように精油や芳香蒸留水として生まれ変わるのだということが広まればと思います。
【管理番号】 52646-40005111
茨城県守谷市
-
真正ラベンダー芳香蒸留水80ml・ローズマリー芳香蒸留水80ml・メリッサ芳香…
13,000 円
(3,900 ポイント)
アロマセラピーのプロがじっくり丁寧に蒸留した蒸留水です。 標高300mの大地でのびのびと育った日本産真正ラベンダーと、日本産ローズマリー、日本産メリッサの芳香蒸留水の3本セットです。 真正ラベンダーは、優れた薬効とバランスの良さが特徴で、世界で最も高く評価されているハーブのひとつで、別名「青い黄金」とも呼ばれ、大変希少です。まろやかで華やかな香りです。 酢酸リナリルが豊富に含まれるため、リラクゼーションや安眠にも最適です。 ローズマリーは記憶力や集中力を高める作用があるため、お仕事中の気分転換にも使えます。 メリッサはレモンに似た甘く爽やかな香りで、不安や憂鬱な気持ちを落ち着け感情のバランスを整えてくれます。 芳香蒸留水は別名「ハイドロゾル」「ハーブウォーター」「フローラルウォーター」とも呼ばれています。 合成香料一切不使用。 品種:真正ラベンダー、ローズマリー、メリッサ 学名:Lavandula angustifolia、Rosmarinus officinalis、Melissa officinalis ラベンダーは乾燥した寒冷地でよく育ち、標高が高い場所で育ったものは香りもより芳醇になります。 今回使用しているラベンダーは標高の高いところで育っているため、とてもフルーティーでまろやかな香りです。 アロマ好きが高じて、自分で製造をするようになりました。植物を愛する思い、地球環境に対する思いを一つにするスタッフが集まって、素材(植物)探しから行っています。 素材となる植物探しから刈り取り、梱包まで一連の工程を丁寧に行っています。 新緑の季節の頃から夏にかけて、植物を蒸留しますが、そのあと少し寝かせた頃が香りも落ち着いています。植物から採るもののため、在庫無くなればその年の分は終了となります。 弊社は環境問題、マイクロプラスチック問題についてどういう取り組みができるか、日々スタッフで意見を出し合っています。 今回の製品化においては、ゴミがなるべく出ないもの、プラスチックをなるべく使わないものにする工夫をいたしました。そのため、包装も最小限のものとしています。
【管理番号】 52646-40005113
茨城県守谷市
-
真正ラベンダー芳香蒸留水80ml・ローズマリー芳香蒸留水80mlの2本セット 天…
10,000 円
(3,000 ポイント)
アロマセラピーのプロがじっくり丁寧に蒸留した蒸留水です。 標高300mの大地でのびのびと育った日本産真正ラベンダーと、日本産ローズマリーの芳香蒸留水の2本セットです。 真正ラベンダーは、優れた薬効とバランスの良さが特徴で、世界で最も高く評価されているハーブのひとつで、別名「青い黄金」とも呼ばれ、大変希少です。まろやかで華やかな香りです。 酢酸リナリルが豊富に含まれるため、リラクゼーションや安眠にも最適です。 ローズマリーは記憶力や集中力を高める作用があるため、お仕事中の気分転換にも使えます。 芳香蒸留水は別名「ハイドロゾル」「ハーブウォーター」「フローラルウォーター」とも呼ばれています。 合成香料一切不使用。 品種:真正ラベンダー、ローズマリー 学名:Lavandula angustifolia、Rosmarinus officinalis ラベンダーは乾燥した寒冷地でよく育ち、標高が高い場所で育ったものは香りもより芳醇になります。 今回使用しているラベンダーは標高の高いところで育っているため、とてもフルーティーでまろやかな香りです。 アロマ好きが高じて、自分で製造をするようになりました。植物を愛する思い、地球環境に対する思いを一つにするスタッフが集まって、素材(植物)探しから行っています。 素材となる植物探しから刈り取り、梱包まで一連の工程を丁寧に行っています。 新緑の季節の頃から夏にかけて、植物を蒸留しますが、そのあと少し寝かせた頃が香りも落ち着いています。植物から採るもののため、在庫無くなればその年の分は終了となります。 弊社は環境問題、マイクロプラスチック問題についてどういう取り組みができるか、日々スタッフで意見を出し合っています。 今回の製品化においては、ゴミがなるべく出ないもの、プラスチックをなるべく使わないものにする工夫をいたしました。そのため、包装も最小限のものとしています。 アロマが好きで始めた蒸留ですが、今後日本各地の植物を蒸留して、廃棄される植物もこのように精油や芳香蒸留水として生まれ変わるのだということが広まればと思います。
【管理番号】 52646-40005112
茨城県守谷市
-
エプソムソルトを使ったアロマバスソルト250g|アロマオイル 香り バスタ…
8,000 円
(2,400 ポイント)
エプソムソルトは、天然のミネラル成分であるマグネシウムの一種です。 正確には、温泉にも含まれる「硫酸マグネシウム」というマグネシウムのことで、温熱効果や発汗作用に優れた成分の結晶です。 岩塩とは違い、塩分が含まれていないため、入浴後の後処理なども簡単です。 浴槽のお湯(約200リットル)に、本品約80~100gを浴槽に入れてよくかき混ぜて下さい。 ソルトといっても、塩ではありませんので、追い炊き可能です。浴槽や風呂釜を傷める成分は入っておりません。 塩素を中和する効果があるので、お湯が柔らかく感じます。 発汗を促し、汚れも落ちやすくなるほか、温熱効果が高いので温まりやすく、肩の疲れなどの解消にも効果的です。美容効果も高く海外セレブにも人気です。 使用量は、1回につき80gほどが目安ですので、2~3回に分けてお使いください。 ヒマラヤ岩塩は、お湯に溶けきらないことがあったり、追い炊きが制限されることもあり、使いやすいエプソムを使用しました。掃除しやすいように、花びらなどはいれておりません。 アロマや調香のディプロマを持った香りの専門家が、シーンに最適なブレンドをコーディネートしています。植物を愛する思い、アロマを愛する思い、地球環境に対する思いを一つにするスタッフが集まって、企画開発を行っています。 ※入浴以外の用途には使用しないで下さい。 ※皮膚あるいは体質に異常がある場合は医師に相談してご使用下さい。 ※本品は食べられません。万一大量に飲み込んだ場合、水を飲ませるなどの処置をし、医師にご相談下さい。 ※使用中や使用後、皮膚に発疹・発赤、かゆみ刺激感等の異常が現れた場合、使用を中止し、医師にご相談下さい。 ※本品には浴槽・風呂釜を傷める成分は入っておりません。 ※本品をご使用後は風呂釜内部や循環孔のフィルター等を水洗いして下さい。 ※残り湯は洗濯にも使用できますが、すすぎは清水で行って下さい。 【原材料】 ラベンダーゼラニウム:ラベンダー、ローズゼラニウム、スイートオレンジ、フランキンセンス オスマンサス:オスマンサス、ゼラニウム、イランイラン 【保存方法】高温・多湿・直射日光を避け、涼しい場所に保管してください。 【提供元】ウェルネスコンサルティング株式会社
【管理番号】 52646-40007983
茨城県守谷市
4件中1~4件表示