「西本農園」 のお礼の品一覧
-
<熨斗付き>ふるさと農園キムチ(加工品7品セット)【1221909】
10,000 円
セットには岡山県美作県民局新製品開発にて関西でのモニタリングに於いて10人中10人がまた買いたいと絶賛した「農園キムチ」、 西本農園一押の「辛しなす」、ばら寿司の具材となる「福神漬け」、ワイングラスに立ててお酒のお供にできる「ピクルス」、 暖かいご飯にかける「こちゅじゃん」等が含まれています。 レシピを同包させて頂きますので、魅力的な加工品のセットをお楽しみください。 ◆おすすめの用途 ギフト/お歳暮/お祝い 等 ◆包装方法 化粧箱詰め ■生産者の声 西本農園の圃場にて栽培期間中低農薬で栽培された作物を収穫と同時に西本農園加工施設において製品化し素早く食卓に届けるよう努力しています。 (作物の生産から加工・販売まで一貫して西本農園で行う安全・安心を心がける6次産業化の農園です。) ■注意事項/その他 ◆保存方法:冷蔵(開封後は早めに召し上がりください。) ※賞味期限は各製品に記載されていますのでご確認頂き早めにご賞味ください。 ※画像はイメージです。 ※配送伝票に寄付者様のお名前は記載されますが、熨斗への名入れはできませんのでご了承ください。 ※のしは、簡易のしやシールのしになる場合がございます。また、包装や外のし・内のしのご指定はお受けいたしかねますのであらかじめご了承ください。
- 別送
【管理番号】 45162
岡山県美作市
-
自家栽培いちじくのドライフルーツ~ドーフィンとバナーネの2種セット~ [№5…
11,000 円
西本農園はいちじくの産地、奈良県大和郡山市片桐地区にて毎年朝取りの柔らかく甘みの乗った完熟いちじくをを産直・道の駅・市場等へ出荷しています。そのいちじくを1つ1つ丁寧に加工し長時間じっくり乾燥させることで、噛めば噛むほどいちじくの甘みと風味を楽しめる一品に仕上げました。そのまま食べても、手作りお菓子やパンに混ぜたり、お好きな紅茶でフルーツティー、お酒に漬けてサングリアと食べ方も色々。定番の「ドーフィン」と白いちじく「バナーネ」の食べ比べセットでいちじくの味や風味の違いをお楽しみください。 【ドーフィン】はいちじくの中でも流通量が多い品種で、赤く大きな果実でみずみずしい果肉と甘みが特徴のいちじくです。 【バナーネ】は白いちじくの品種で完熟しても見た目は緑色のままで市場にはほとんど流通しておりません。果実は一般的なドーフィンに比べると小ぶりですが、ねっとりした果肉と強い甘みが特徴のいちじくです。 ※画像はイメージです。 ※直射日光、高温多湿を避けて保存してください。 ※開封後はなるべく早めにお召し上がりください。
- 別送
【管理番号】 59900684
奈良県大和郡山市
-
自家栽培いちじくのドライフルーツ~食べ比べ4種セット~ [№5990-0681]
14,000 円
西本農園はいちじくの産地、奈良県大和郡山市片桐地区にて毎年朝取りの柔らかく甘みの乗った完熟いちじくをを産直・道の駅・市場等へ出荷しています。そのいちじくを1つ1つ丁寧に加工し長時間じっくり乾燥させることで、噛めば噛むほどいちじくの甘みと風味を楽しめる一品に仕上げました。そのまま食べても、手作りお菓子やパンに混ぜたり、お好きな紅茶でフルーツティー、お酒に漬けてサングリアと食べ方も色々。4品種の乾燥いちじくが食べられる食べ比べセットを是非。 【ドーフィン】はいちじくの中でも流通量が多い品種で、赤く大きな果実でみずみずしい果肉と甘みが特徴のいちじくです。 【バナーネ】は白いちじくの品種で完熟しても見た目は緑色のままで市場にはほとんど流通しておりません。果実は一般的なドーフィンに比べると小ぶりですが、ねっとりした果肉と強い甘みが特徴のいちじくです。 【蓬莱柿】は日本いちじくと呼ばれるほど古くから日本にある品種で、茶褐色の果実にしっかりした果肉とさっぱりした甘みが特徴のいちじくです。 【ビオレソリエス】は黒いちじくの品種で生産量も限られる為にほとんど市場には流通しておりません。黒い果実で完熟すると蜜が垂れるほど甘みが強く、ほんの少しの酸味もありとても複雑な味わいのいちじくです。 ※画像はイメージです。 ※直射日光、高温多湿を避けて保存してください。 ※開封後はなるべく早めにお召し上がりください。
- 別送
【管理番号】 59900681
奈良県大和郡山市
-
自家栽培いちじくのドライフルーツ~白いちじくバナーネ~ [№5990-0686]
11,000 円
西本農園はいちじくの産地、奈良県大和郡山市片桐地区にて毎年朝取りの柔らかく甘みの乗った完熟いちじくをを産直・道の駅・市場等へ出荷しています。そのいちじくを1つ1つ丁寧に加工し長時間じっくり乾燥させることで、噛めば噛むほどいちじくの甘みと風味を楽しめる一品に仕上げました。 【バナーネ】は白いちじくの品種で完熟しても見た目は緑色のままで市場にはほとんど流通しておりません。果実は一般的なドーフィンに比べると小ぶりですが、ねっとりした果肉と強い甘みが特徴のいちじくです。 ※画像はイメージです。 ※直射日光、高温多湿を避けて保存してください。 ※開封後はなるべく早めにお召し上がりください。
- 別送
【管理番号】 59900686
奈良県大和郡山市
-
いちじくの葉茶~いちじく農家が作るお茶~ [№5990-0682]
11,000 円
西本農園はいちじくの産地、奈良県大和郡山市片桐地区にて毎年朝取りの柔らかく甘みの乗った完熟いちじくをを産直・道の駅・市場等へ出荷しています。いちじくの葉は「無花果葉」として昔から漢方として知られております。そのいちじくの葉を飲みやすくティーバッグタイプのお茶に仕上げた「いちじくの葉茶」。使用するいちじくの葉は農薬を使わず栽培、ドーフィン品種のみを使用し、葉の茎の部分を手作業で取り除くことで葉だけの味わいを凝縮させています。まるでいちじく畑にいるかのような香りと味わいを是非。 ※こちらの商品はいちじくの葉のみを使用しております。 ※1ティーバッグ2.5g入っておりますのでカップ3杯分程度のお湯でお召し上がりください。 ※画像はイメージです。 ※直射日光、高温多湿を避けて保存してください。 ※開封後はなるべく早めにお召し上がりください。
- 別送
【管理番号】 59900682
奈良県大和郡山市
-
自家栽培いちじくのドライフルーツ満喫セット~いちじくの葉茶と2種の乾燥い…
12,000 円
西本農園はいちじくの産地、奈良県大和郡山市片桐地区にて毎年朝取りの柔らかく甘みの乗った完熟いちじくをを産直・道の駅・市場等へ出荷しています。そのいちじくを1つ1つ丁寧に加工し長時間じっくり乾燥させることで、噛めば噛むほどいちじくの甘みと風味を楽しめる一品に仕上げました。そのまま食べても、手作りお菓子やパンに混ぜたり、お好きな紅茶でフルーツティー、お酒に漬けてサングリアと食べ方も色々。さらにいちじくの葉茶と一緒に楽しんで頂く満喫セット。いちじくの全てをいつでも手軽にお楽しみいただけます。 【ドーフィン】はいちじくの中でも流通量が多い品種で、赤く大きな果実でみずみずしい果肉と甘みが特徴のいちじくです。 【バナーネ】は白いちじくの品種で完熟しても見た目は緑色のままで市場にはほとんど流通しておりません。果実は一般的なドーフィンに比べると小ぶりですが、ねっとりした果肉と強い甘みが特徴のいちじくです。 【いちじくの葉茶】いちじくの葉は「無花果葉」として昔から漢方として知られております。そのいちじくの葉を飲みやすくティーバッグタイプのお茶に仕上げた「いちじくの葉茶」。使用するいちじくの葉は農薬を使わず栽培、ドーフィン品種のみを使用し、葉の茎の部分を手作業で取り除くことで葉だけの味わいを凝縮させています。まるでいちじく畑にいるかのような香りと味わいを是非。 ※画像はイメージです。 ※直射日光、高温多湿を避けて保存してください。 ※開封後はなるべく早めにお召し上がりください。
- 別送
【管理番号】 59900685
奈良県大和郡山市
-
自家栽培いちじくのドライフルーツ~ドーフィン~ [№5990-0683]
11,000 円
西本農園はいちじくの産地、奈良県大和郡山市片桐地区にて毎年朝取りの柔らかく甘みの乗った完熟いちじくをを産直・道の駅・市場等へ出荷しています。そのいちじくを1つ1つ丁寧に加工し長時間じっくり乾燥させることで、噛めば噛むほどいちじくの甘みと風味を楽しめる一品に仕上げました。 【ドーフィン】はいちじくの中でも流通量が多い品種で、赤く大きな果実でみずみずしい果肉と甘みが特徴のいちじくです。 ※画像はイメージです。 ※直射日光、高温多湿を避けて保存してください。 ※開封後はなるべく早めにお召し上がりください。
- 別送
【管理番号】 59900683
奈良県大和郡山市
8件中1~8件表示