「有限会社植田建築」 のお礼の品一覧
- 選択中の条件:
- 京都府 与謝野町
-
天然ヒノキ使用 まな板 削り直しサービスチケット1枚付【1550245】
40,000 円
40,000 ptで交換可自然豊かな与謝野町産のヒノキを使用した天然素材のまな板です。 削り直しのサービスチケット1枚つきです。 木製のまな板はどうしてもキズがついてしまうものですが、削り直しによってより長くお使いいただけます。 ■生産者の声 植田建築でいう“モノづくり“とは人や地球の役に立つ仕事をすること。 私たちはいつも自分たちが作るものに誇りと責任をもち、“ものづくり“にこだわり続けていこうとするのは、金儲けの手段としての『モノづくり』でなく、人や地球に喜んでもらえ全てに繋がり役に立つ“モノづくり“なんです。 お客様だけが幸せになるのではなく、そのモノづくりに関った全ての人(職人・大工・従業員・取引業者全員)が幸せで、その事により地域も幸せになるそんなモノづくりを目指しています。 ■注意事項/その他 ※寄付お申し込み受付後、有限会社植田建築よりまな板+削り直しのサービスチケットを送付いたします。 ※削り直しサービスをご利用の際は、事前連絡は不要です。 チケットに記載の住所にお送りください。 ※削り直しサービスご利用時の提供事業者(植田建築)までの送料は寄付者様のご負担となります。 (削り直し後の返送は提供事業者(植田建築)が負担します。 ※チケットは必ずまな板と一緒にお送りください。チケットの同封無い場合は、事由に関わらずサービスのご提供が出来ません。(規定の料金をご請求させて頂きます。) ※まな板が到着したらご連絡させていただき、一ヶ月以内に削り直したまな板をお送りします。 ※チケットは期限迄に必ずご利用ください。期日を過ぎたチケットはご利用頂けません。 ※チケットの払戻等は出来ません。 ※画像はイメージです。
- 別送
【管理番号】 45737
京都府与謝野町
-
森の美しさを守る 天橋立阿蘇海にそそぐ水を辿る『与謝野森ツアー』森の恵み…
150,000 円
150,000 ptで交換可森の美しさを守る 天橋立阿蘇海にそそぐ水を辿る 『与謝野森ツアー』(森の恵みジビエランチ付き!) 集合場所:京都丹後鉄道 与謝野駅 ツアー開催期間:3月~11月。メールまたはお電話にて日程調整。 【タイムテーブル】 10時:与謝野駅集合 丹後屋醸造所ホップ工場見学、一字観公園から天橋立阿蘇海一望(阿蘇海にそそぐ水を辿る)、昼食(ジビエランチ)、森を散策。 野田川をたどって岩滝地区へ移動!天橋立・阿蘇海をみて、男山の森を散策し、森の恵みで焚火ティータイム&お土産探し。 16時:与謝野駅解散。 【ご利用の流れ】 1.寄付お申し込み後チケットを発送致しますので、チケットに記載の電話番号かメールにてご予約をお願い致します。 2.予約当日にチケットを持参の上、ツアーにご参加ください。 【ツアーお申込み方法】 ・必ずご希望日の1か月前までにご予約をお願いします。 ・ご予約はお送りしたチケットに記載のメールにご返信いただくか、記載の電話番号にお願いいたします。 ※メールをご返信いただいてから、1週間以上回答がない場合は記載の電話番号までご連絡ください。 ■注意事項/その他 ※画像はイメージです ※与謝野森ツアー:実施場所、案内人の提供まで全工程を町内で実施しています。 ※ジビエランチ:ジビエ素材、ランチの提供まで全工程を町内で実施しています。
- 別送
【管理番号】 45737
京都府与謝野町
-
木の温かみを感じる職人手づくりのお裁縫箱と裁縫道具セット お道具箱と裁…
20,000 円
20,000 ptで交換可釘を使わず竹栓(たけせん)を使用し、天然木の素材の良さを最大限に引き出す持ち運びにも便利なヒノキのお道具箱と、裁縫道具のセットです セット内容 ・ヒノキの裁縫箱(お道具箱) 1個 (縦6.5cm×横8.5cm×高さ5cm) ・くるみピンクッション 2個 ・縫い針(三條本家すみや針) 2本 (メリケン針 長9号1本・長7号1本 計2本) ・ガラス玉マチ針 4本 ・糸切りはさみ 1本 ・糸(ダルマ細口糸) 7色(きなり、白、黄土、赤、黒、青、黄) ・糸通し 1個 ■生産者の声 植田建築でいう“モノづくり“とは人や地球の役に立つ仕事をすること。 私たちはいつも自分たちが作るものに誇りと責任をもち、“ものづくり“にこだわり続けていこうとするのは、金儲けの手段としての『モノづくり』でなく、人や地球に喜んでもらえ全てに繋がり役に立つ“モノづくり“なんです。 お客様だけが幸せになるのではなく、そのモノづくりに関った全ての人(職人・大工・従業員・取引業者全員)が幸せで、その事により地域も幸せになるそんなモノづくりを目指しています。 ■注意事項/その他 写真はイメージです。
- 別送
【管理番号】 45847
京都府与謝野町
-
Wood ribbon ヒノキ天然木を使用した入浴剤 アロマとしてお部屋、お車や靴…
12,000 円
12,000 ptで交換可自然豊かな与謝野町産のヒノキの天然木をかんなで削り出して、体に優しい入浴剤を作りました。 気軽に自宅のお風呂が「ひのき風呂」に早変わり! 自然な香りでアロマとして、お部屋やお車、靴箱等にも置いていただけます。 そのほか、リースやクラフト工作の材料としても使用でき、お好みでさまざまの用途に活用いただけます。 ■生産者の声 植田建築でいう“モノづくり“とは人や地球の役に立つ仕事をすること。 私たちはいつも自分たちが作るものに誇りと責任をもち、“ものづくり“にこだわり続けていこうとするのは、金儲けの手段としての『モノづくり』でなく、人や地球に喜んでもらえ全てに繋がり役に立つ“モノづくり“なんです。 お客様だけが幸せになるのではなく、そのモノづくりに関った全ての人(職人・大工・従業員・取引業者全員)が幸せで、その事により地域も幸せになるそんなモノづくりを目指しています。 ■注意事項/その他 ※画像はイメージです。
- 別送
【管理番号】 45737
京都府与謝野町
-
森の美しさを守る 与謝野スギで作る仕掛け木箱づくりキット 京都丹後の杉で…
24,000 円
24,000 ptで交換可その与謝野スギを使って作る仕掛け木箱づくりキットです。 (YouTubeを見て作っていただけます。資料を同梱しております。) 仕掛け木箱は、大工さんが工具を入れる道具箱の仕掛けです。蓋が簡単に開かない仕掛けになっています。調湿効果にすぐれ、大切なものをしまっておくのにも最適です。与謝野スギは、ヒノキに比べると、柔らかく優しい香りで調湿効果は抜群です。 ■注意事項/その他 ※画像はイメージです ※伐採、乾燥、木造り、切断、加工、梱包までの全工程を町内で実施しています。
- 別送
【管理番号】 45737
京都府与謝野町
-
Wood Accessory 天然木の温かみを感じる職人手づくりの木とシルクつまみ細…
12,000 円
12,000 ptで交換可内容情報日本最大級のシルク織物の産地で織物事業者からしか手に入らない精錬前のシルクを使用して、ひとつひとつ職人が手作りした「つまみ細工」と、与謝野町産の天然木(ヒノキまたはスギ)を加工した手づくりのイヤリングです。 天然木の素材の良さを生かすため、ひとつひとつデザインが異なります。したがって、デザインはお選びいただけません。 ◆イヤリングの大きさ 約縦40mm×横20mm×厚み8mm ※デザインによって多少サイズが異なります。 ■生産者の声 田建築でいう“モノづくり“とは人や地球の役に立つ仕事をすること。 私たちはいつも自分たちが作るものに誇りと責任をもち、“ものづくり“にこだわり続けていこうとするのは、金儲けの手段としての『モノづくり』でなく、人や地球に喜んでもらえ全てに繋がり役に立つ“モノづくり“なんです。 お客様だけが幸せになるのではなく、そのモノづくりに関った全ての人(職人・大工・従業員・取引業者全員)が幸せで、その事により地域も幸せになるそんなモノづくりを目指しています。 ■注意事項/その他 ・天然木の素材の良さを生かすため、ひとつひとつデザインが異なるため、デザインはお選びいただけません。 ・デザインによって多少サイズが異なります。 ・水に濡れると変形していまう恐れがあります。 ・画像はイメージです。
- 別送
【管理番号】 45876
京都府与謝野町
-
Wood Accessory 天然木の温かみを感じる職人手づくりの木とシルクつまみ細…
12,000 円
12,000 ptで交換可日本最大級のシルク織物の産地で織物事業者からしか手に入らない精錬前のシルクを使用して、ひとつひとつ職人が手作りした「つまみ細工」と、与謝野町産の天然木(ヒノキまたはスギ)を加工した手づくりのピアスです。 天然木の素材の良さを生かすため、ひとつひとつデザインが異なります。したがって、デザインはお選びいただけません。 ■ピアスの大きさ 約縦40mm×横20mm×厚み8mm ※デザインによって多少サイズが異なります。 ■生産者の声 植田建築でいう“モノづくり“とは人や地球の役に立つ仕事をすること。 私たちはいつも自分たちが作るものに誇りと責任をもち、“ものづくり“にこだわり続けていこうとするのは、金儲けの手段としての『モノづくり』でなく、人や地球に喜んでもらえ全てに繋がり役に立つ“モノづくり“なんです。 お客様だけが幸せになるのではなく、そのモノづくりに関った全ての人(職人・大工・従業員・取引業者全員)が幸せで、その事により地域も幸せになるそんなモノづくりを目指しています。 ■注意事項/その他 ・天然木の素材の良さを生かすため、ひとつひとつデザインが異なるため、デザインはお選びいただけません。 ・デザインによって多少サイズが異なります。 ・水に濡れると変形していまう恐れがあります。 ・画像はイメージです。
- 別送
【管理番号】 45852
京都府与謝野町
-
天然ヒノキ使用 ハートの写真ケース プレゼントやお祝いにぴったり【15502…
40,000 円
40,000 ptで交換可与謝野町産の天然ヒノキを使用した職人手作りの写真ケースです。 温かみのあるハートのデザインでプレゼントやお祝いにぴったりの商品です。 詳細サイズ 縦9cm×横8cm×厚さ5.5cm ■生産者の声 植田建築でいう“モノづくり“とは人や地球の役に立つ仕事をすること。 私たちはいつも自分たちが作るものに誇りと責任をもち、“ものづくり“にこだわり続けていこうとするのは、金儲けの手段としての『モノづくり』でなく、人や地球に喜んでもらえ全てに繋がり役に立つ“モノづくり“なんです。 お客様だけが幸せになるのではなく、そのモノづくりに関った全ての人(職人・大工・従業員・取引業者全員)が幸せで、その事により地域も幸せになるそんなモノづくりを目指しています。 ■注意事項/その他 ※画像はイメージです。
- 別送
【管理番号】 45737
京都府与謝野町
-
天然ヒノキ使用 立体フォトフレーム 縦15cm×横11cm×奥行3.7cm【1550246】
20,000 円
20,000 ptで交換可与謝野町産の天然ヒノキを使用し、職人手作りのフォトフレームです。 立体タイプでデスクの上で自立するので、どこにでも気軽に置いていただけます。 詳細サイズ 縦15cm×横11cm×奥行3.7cm ※縦にも横にもご使用いただけます。 ■生産者の声 植田建築でいう“モノづくり“とは人や地球の役に立つ仕事をすること。 私たちはいつも自分たちが作るものに誇りと責任をもち、“ものづくり“にこだわり続けていこうとするのは、金儲けの手段としての『モノづくり』でなく、人や地球に喜んでもらえ全てに繋がり役に立つ“モノづくり“なんです。 お客様だけが幸せになるのではなく、そのモノづくりに関った全ての人(職人・大工・従業員・取引業者全員)が幸せで、その事により地域も幸せになるそんなモノづくりを目指しています。 ■注意事項/その他 ・長期間の使用により手の油などで表面が黒ずむことがあります。 ・水などがつき、乾くと、毛羽立ちを感じることがあります。 ・直射日光のあたらない涼しい場所でご使用ください。 ・火に近づけないでください。 ・高温多湿によりヤニが出る場合がありますが、健康には問題ございません。 ・乾燥し過ぎると割れることがありますので、ご注意ください。 ※画像はイメージです。
- 別送
【管理番号】 45737
京都府与謝野町
-
森の美しさを守る 与謝野ヒノキの木箱入り積木(120ピース) 自然素材の子…
140,000 円
140,000 ptで交換可森の美しさを守る 美しい自然の宝庫、与謝野町。 天橋立阿蘇海の側で育った神秘的な与謝野ヒノキ。 その与謝野ヒノキを使った木箱入り造形積木です。 (積み木の大きさは、108×27×9mm 120ピース入り。箱の大きさは250×190×125mm) 天然100%素材のシンプルな積木は、 香りを嗅ぐ、音を聞く、手で触る、見る・・・などの五感 つまむ、置く、放す・・・などの感覚 集中力、想像力、数学的センス・・・などを育てることのできます。 最初は大人と一緒に楽しみ、子どもたちの成長と共に一人で集中して取り組むことができるシンプルで奥の深い積木です。木箱は、蓋部分に仕掛けがあります。大工さんが大切な工具を入れる道具箱の仕掛けです。蓋は、斜めにスライドして入れると閉まります。開ける時は、片方からのみ開けることができる仕掛けになっています。調湿効果にすぐれ、大切なものをしまっておくのにも最適です。 ■注意事項/その他 ※画像はイメージです ※ヒノキ木箱:伐採、乾燥、木造り、切断、加工、組立、梱包までの全工程を町内で実施しています。 ※積木:伐採、乾燥、木造り、切断、箱詰めまでの全工程を町内で実施しています。
- 別送
【管理番号】 45737
京都府与謝野町
-
森の美しさを守る 与謝野ヒノキの木箱入り積木(240ピース) 自然素材の子…
180,000 円
180,000 ptで交換可森の美しさを守る 天橋立阿蘇海の側で育った神秘的な与謝野ヒノキ。 その与謝野ヒノキを使った積木です。 (積み木の大きさは、108×27×9mm 240ピース入り。箱の大きさは365×245×125mm) 天然100%素材のシンプルな積木は、 香りを嗅ぐ、音を聞く、手で触る、見る・・・などの五感 つまむ、置く、放す・・・などの感覚 集中力、想像力、数学的センス・・・などを育てることのできます。 最初は大人と一緒に楽しみ、子どもたちの成長と共に一人で集中して取り組むことができるシンプルで奥の深い積木です。木箱は、蓋部分に仕掛けがあります。大工さんが大切な工具を入れる道具箱の仕掛けです。蓋は、斜めにスライドして入れると閉まります。開ける時は、片方からのみ開けることができる仕掛けになっています。調湿効果にすぐれ、大切なものをしまっておくのにも最適です。 ■注意事項/その他 ※画像はイメージです ※ヒノキ木箱:伐採、乾燥、木造り、切断、加工、組立、梱包までの全工程を町内で実施しています。 ※積木:伐採、乾燥、木造り、切断、箱詰めまでの全工程を町内で実施しています。
- 別送
【管理番号】 45737
京都府与謝野町
-
森の美しさを守る 勉強机やテーブルをつくる木を選ぶ~与謝野森のツアー~…
2,000,000 円
2,000,000 ptで交換可森の美しさを守る 勉強机をつくる木を選ぶ~与謝野森のツアー~ 集合場所:京都丹後鉄道 与謝野駅 ツアー開催期間:毎年3月~6月の間に実施(お申し込み者様と日程調整の上、実施いたします。) 【ツアー内容】 森のツアーにて与謝野町の豊富な森林からご自身の手で木材を選んでいただき、勉強机のデザイン&サイズなど図面のやり取り後、制作しお届け致します。 ツアー内の昼食は、森の中での飯盒炊飯もしくは地元レストランをご選択いただけます。 【ご利用の流れ】 1.寄付お申し込み後チケットを発送致しますので、チケットに記載の電話番号かメールにてご予約をお願い致します。 2.予約当日にチケットを持参の上、ツアーにご参加ください。 【ツアーお申込み方法】 ・必ずご希望日の1か月前までにご予約をお願いします。 ・ご予約はお送りしたチケットに記載のメールにご連絡いただくか、記載の電話番号までご連絡お願いいたします。 ※メールをご返信いただいてから、1週間以上回答がない場合はお電話にてご連絡ください。 ■注意事項/その他 ※画像はイメージです。 ※与謝野森ツアー:実施場所、伐採する木、案内人の提供まで全工程を町内で実施しています。 ※勉強机:伐採、乾燥、木造り、切断、加工、組立、梱包まで全工程を町内で実施しています。
- 別送
【管理番号】 45737
京都府与謝野町
-
森の美しさを守る 与謝野ヒノキの木箱入り シルク100%つまみ細工ウエディン…
480,000 円
480,000 ptで交換可森の美しさを守る 天橋立阿蘇海の側で育った神秘的な与謝野ヒノキを使用した木箱は、調湿効果にすぐれ、シルク100%素材の装飾品(つまみ細工)を収納するのに最適です。シルク100%ウエディングボールブーケは、江戸時代から続くつまみ細工という手法で、与謝野町の職人がオーダーメイドで制作したものです。丹後ちりめんの産地だからこそ、made inJapanの本物のシルク製品を使った華やかなハレの日のための世界にひとつだけの装飾品をお届けします。 ●セット内容・サイズ等 木箱 24.4×36.4×12.7cm ボールブーケ 直径20cm ■注意事項/その他 ※画像はイメージです ※ヒノキ木箱:伐採、乾燥、加工、組立、梱包までの全工程を町内で実施しています。 ※つまみ細工:裁断、縫製、梱包までの全工程を町内で実施しています。
- 別送
【管理番号】 45737
京都府与謝野町
18件中1~18件表示