「株式会社 講談社」 のお礼の品一覧
-
【講談社おはなし隊セレクト】最新&受験に役立つ! 学習まんが『日本の歴…
67,000 円
最新にして受験に役立つ! ◎講談社の学習まんが、ここがすごい! 1 受験には情報量!「受験対応力がすごい!」 総ページ数4480ページ。欄外には「マメ知識」が合計約3600本。 圧倒的な情報量で記述式問題にも対応。中学から大学受験まで使えます。「カリスマ講師」スタディサプリの伊藤賀一先生、絶賛! 2 最新の研究を反映!「監修者がすごい!」 歴史の教科書は、どんどん更新されています!ベストセラー『応仁の乱』の呉座勇一氏をはじめ新進気鋭の若手研究者5名が専門の時代を監修。「新学習指導要領に対応した最新の歴史まんが」です! 3 面白いから読みたくなる!「漫画家がすごい!」 「学習まんがこそ面白さが大事」。全員「週刊少年マガジン」はじめメジャー誌での連載経験のある漫画家が、表紙から中身まですべて描き下ろし。小学生から大人まで楽しめます!。 <講談社学習まんが 日本の歴史 全20巻ラインナップ> 魅力的な人物ドラマで歴史が好きになる! 各巻6話、計120の物語。 1巻「列島のあけぼの」 2巻「律令国家への道」 3巻「仏教の時代」 4巻「平安京遷都」 5巻「貴族の栄華」 6巻「源平の争乱」 7巻「モンゴル軍の来襲」 8巻「ふたつの朝廷」 9巻「応仁の乱」 10巻「戦国大名の争い」 11巻「天下一統」 12巻「江戸幕府」 13巻「江戸の町人文化」 14巻「開国と倒幕」 15巻「明治維新」 16巻「列強をめざして」 17巻「大正デモクラシー」 18巻「アジア・太平洋戦争」 19巻「復興と高度成長」 20巻「昭和・平成・令和」 ● 超充実の4大特典「歴史人物データカード」「日本史重要人物イラスト年表」「47都道府県早わかりデータBOOK」「知っておきたい! 日本の史跡・名所・名物こだわりMAP」がついています。 縦18.8cm×横12.7cm ※厚さは、巻によって異なります ※画像はイメージです。
- 別送
【管理番号】 53380298
東京都文京区
-
【講談社おはなし隊セレクト】たのしく学べる『絵本 はたらく細胞』6巻セッ…
37,000 円
累計1000万部突破の大人気コミック『はたらく細胞』が絵本に! 「赤血球」や「白血球」といった、コミックでおなじみのキャラが、絵本向けにかわいくなって登場。細胞たちが活躍する物語をとおして、からだのつくりや細胞たちの働きが学べます。体についてくわしく解説するコラムや、「迷路」や「まちがいさがし」の遊びページもあり、楽しみながらからだのしくみが学べる絵本シリーズです。 ○シリーズ全6巻 『ばいきんvs.白血球たちの大血戦!』 けがをしたときや、肺炎になったとき、赤血球や白血球といった細胞たちはどんな働きをしているの? 『超強敵! インフルエンザと食中毒』 「インフルエンザ」で高熱が出て、体がつらいのはなぜ? 悪いものを食べておなかが痛いとき、からだの中ではなにがおこっているの? 『はじめての敵! 新型コロナウイルス』 世界中で大流行した「新型コロナウイルス」ってどんな病気? 『注射はこわくない! 熱中症とおたふくかぜ』 毎年夏になると注意が必要な「熱中症」はどうしたら防げるんだ? 「おたふくかぜ」でピンチの細胞たちを助けるのは注射なんだって? 『身近な病気とケガ かぜとたんこぶのひみつ』 子どもたちもよく経験する「かぜ」と「たんこぶ」のひみつとは? 『おなかのなかで乳酸菌が大活躍!』 からだのなかのちいさな働き者「乳酸菌」の役割と、「胃」「小腸」「大腸」という消化器官のしくみとは? 寸法 縦26.3cm×横21.6cm×厚さ0.9cm 対象年齢6歳~ ※画像はイメージです。
- 別送
【管理番号】 53380294
東京都文京区
-
【講談社おはなし隊セレクト】380万部ベストセラー! 国語教科書掲載『あら…
40,000 円
「あらしのよるに」は、1994年の刊行以来、子どもから大人まで幅広い世代に愛され続けてきた絵本シリーズです。 ある嵐の夜に、真っ暗な小屋の中で出会った、オオカミのガブとヤギのメイ。 2ひきはお互いの正体を知らずに友だちになり、「食うもの」と「食われるもの」という関係に葛藤しながら友情を深めていきます。 種族の違いを超えた友情をテーマにし、子どもと大人の垣根を超えて、多くの人に愛される感動絵本です。 シリーズ1作目の『あらしのよるに』は産経児童出版文化賞JR賞、講談社出版文化賞絵本賞を受賞。 その後、国語教科書に掲載されました。発行から30年、続編を含めたシリーズ累計発行部数は380万部を超えるベストセラーです。 またアニメ映画化においては、2007年日本アカデミー賞優秀アニメーション作品賞を受賞。 その後、演劇や歌舞伎、音楽劇など、多くのメディアで楽しめるコンテンツに成長し続けています。 ●大型絵本「あらしのよるに」シリーズ全7巻 1巻『あらしのよるに』——種をこえた友情はなぜ生まれたか? 2巻『あるはれたひに』——友情は食欲に勝てるか? 3巻『くものきれまに』——秘密の友だちって、いろいろたいへん。 4巻『きりのなかで』——仲間か? 友だちか? それが問題だ。 5巻『どしゃぶりのひに』——生きるためには、うらぎりも必要なのか? 6巻『ふぶきのあした』——この友情は、もう誰にも止められない……。 7巻『まんげつのよるに』——2ひきの友情ははたして永遠? 対象年齢:4歳ごろ~ 寸法 : シリーズ共通 縦24.2cmx横18.4cmx厚さ1.0cm ※画像はイメージです。
- 別送
【管理番号】 53380296
東京都文京区
-
【講談社おはなし隊セレクト】世界でも大人気『もったいないばあさん』絵本3…
20,000 円
『もったいないばあさん』 内容紹介 ものを大切にする心が育つ、シリーズ第1作 もったいないことをしていたら、もったいないばあさんがくるよ。──もったいないことしてないかい? 第15回「けんぶち絵本の里大賞」 第3回「ようえちん絵本大賞」受賞作品 『もったいないばあさんの いただきます』 食べものをのこすなんて、もったいない! 「いただきます」は、命をいただくということ。自然の恵み、いただく命、大切に作られた食べもの、ありがとうって残さないように食べようね。 第20回「けんぶち絵本の里大賞・びばからす賞」 第5回「ようちえん絵本大賞」受賞作品 『もったいないばあさんの てんごくと じごくの はなし』 思いやりと分かち合いがテーマの一冊。 もったいないばあさんが、こんどはちょっとこわそうなところにやってきたよ。そこでは、なが~いスプーンを使って、我先にとスープをのもうとしています。ですが、誰もうまくのめません。そこへもったいないばあさんがやってきて……。 第25回「けんぶち絵本の里大賞」受賞作品 各縦30.4cm×横21.6cm×厚さ1.0cm 「本とあそぼう 全国訪問おはなし隊」は1999年、講談社創業90周年記念事業としてスタートしました。それぞれ約550冊の絵本を積んだ2台のキャラバンカーが、各都道府県を巡回し、幼稚園、保育所、小学校や図書館、書店、公園、子ども食堂などを訪問してきました。訪問先では、室内で開催するおはなし会(1回約30分で絵本の読み聞かせと紙芝居)と組み合わせて、車内積載の絵本を閲覧いただいています。これまでの訪問先は2万4000ヵ所を越え、200万人以上に参加いただきました。子どもたちが本と仲良くなる最初のきっかけとして、読み聞かせを通して全国各地で子どもたちと本とのたくさんの出会いの場を作っています。2018年第28回メセナアワードにおいて「メセナ大賞」受賞。「講談社おはなし隊セレクト」は、26年間の読み聞かせ活動を通して、子どもが絶対に喜ぶ、もっと読んでとせがまれる、厳選された絵本、図鑑、児童書です。 ※画像はイメージです。
- 別送
【管理番号】 53380295
東京都文京区
-
【講談社おはなし隊セレクト】不滅のロングセラー・3大名作絵本セット 絵本…
21,000 円
『100万回生きたねこ』作・絵 佐野洋子 愛する人に贈りたい永遠の名作絵本。 読むたびにちがう気持ちになる、りっぱなとらねこの、ふしぎな物語。 『もったいないばあさん』 内容紹介 ものを大切にする心が育つ、シリーズ第1作 もったいないことをしていたら、もったいないばあさんがくるよ。──もったいないことしてないかい? 第15回「けんぶち絵本の里大賞」 第3回「ようえちん絵本大賞」受賞作品 『にじいろの さかな』作 マーカス・フィスター 訳 谷川俊太郎 世界中で3000万人以上の読者に愛読された大ベストセラーシリーズの第1巻! にじうおは、にじいろに輝くうろこをもった、特別なさかな。まわりのさかなたちが、そのきらきらしたうろこを一枚ほしいといいます。さて、にじうおは独り占めにしたい気持ちを越えて友達にあげることができるのでしょうか。 谷川俊太郎の名訳で楽しく読める、「子どもの心を育てる絵本」です。 『100万回生きたねこ』 縦24.9cm×横26.4cm×厚さ1.0cm 『もったいないばあさん』縦30.4cm×横21.6cm×厚さ1.0cm 『にじいろのさかな』 縦29.4cm×横22.1cm×厚さ0.8cm 「本とあそぼう 全国訪問おはなし隊」は1999年、講談社創業90周年記念事業としてスタートしました。それぞれ約550冊の絵本を積んだ2台のキャラバンカーが、各都道府県を巡回し、幼稚園、保育所、小学校や図書館、書店、公園、子ども食堂などを訪問してきました。訪問先では、室内で開催するおはなし会(1回約30分で絵本の読み聞かせと紙芝居)と組み合わせて、車内積載の絵本を閲覧いただいています。これまでの訪問先は2万4000ヵ所を越え、200万人以上に参加いただきました。子どもたちが本と仲良くなる最初のきっかけとして、読み聞かせを通して全国各地で子どもたちと本とのたくさんの出会いの場を作っています。2018年第28回メセナアワードにおいて「メセナ大賞」受賞。「おはなし隊セレクト」は、26年間の読み聞かせ活動を通して、子どもが絶対に喜ぶ、もっと読んでとせがまれる、厳選された絵本です。 ※画像はイメージです。
- 別送
【管理番号】 53380297
東京都文京区
10件中1~10件表示