沖縄県 久米島町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
久米島酵素ドリンク 720ml×1本 酵素 発酵 酵母菌 沖縄県産 無添加 野菜 野草 果実 てん菜 フラクトオリゴ糖 北海道産 原液100% ファスティング 食生活改善 健康 野菜不足 偏食 置き換え 沖縄 久米島



お礼の品について
容量 | 720ml×1本 |
---|---|
消費期限 | 製造日から2年 |
アレルギー品目 |
※タンカンはミカン属(かんきつ属)のタンゴール類、シークワーサーはミカン属(かんきつ属)の香酸かんきつ類のため、オレンジ属ではありません。ただし念のため、特定原材料に準ずるものとしてオレンジを表記しております。 |
事業者 | ジャパン・アルジェ株式会社 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6008649 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 寄附受付より約1ヶ月~2ヶ月 |
配送 |
|
沖縄の自社農園で栽培した80種の原料をフラクトオリゴ糖シロップだけで発酵させた酵素ドリンク!
無添加・原液100%。
ファスティングや置き換えダイエット、プチ断食に使える!食生活改善、野菜不足、偏食などにも。
添加物不使用、無添加で薄めず原液100%でお届け

本物の発酵ドリンクで内側からキレイになりましょう!

80種類の原料は沖縄の自社農園で栽培

植物エキスや乾燥原料は使用せず、植物を生のまま丸ごと発酵させるため酵母菌がたっぷり

北海道産てん菜から作るフラクトオリゴ糖シロップだけで発酵

久米島の自社工場で発酵

・体質や体調によりまれに下痢、便秘などの症状が出る場合があります。このような場合には飲む量を減らしてお召し上がりください。
・体質に合わないと思われる場合は、飲むのをお止めください。
・開封後は、早めにお召し上がりください。
・原材料名をご確認の上、食品アレルギーのある方は召し上がらないでください。
・本品は天然素材を原料とした発酵飲料のため、ビン内に沈殿物が生じる場合があります。また製造ロットにより色、香り、味などに多少違いがありますが品質上の影響はありません。
・製品の特性上、稀に再発酵する場合があります。再発酵した場合は液に発泡が見られます。
再発酵しても品質上何ら問題なく飲用できます。また再発酵した場合は冷蔵庫で保存することで元の液質に戻ります。
・開封前、開封後の保管方法は常温保管でも冷蔵保管でもどちらでも大丈夫です。
常温保管でも問題ないことを確認しております。
賞味期限内で不衛生な環境での保管でなければ品質の劣化はありません。
常温保管ですと、微発酵が進み、味がまろやかになり、酵母菌の多い本物の発酵ドリンクならではの味の変化をお楽しみいただけます。
保管方法は、味のまろやかさや、冷たくして飲みたいかどうかでお選びください。
提供元:ジャパン・アルジェ株式会社
久米島町おすすめ返礼品
-
【久米島海洋深層水】球美の水 2L(6本入り)&球美の塩200gセッ…
14,000 円
沖縄本島の南西にある美しい海に囲まれた久米島の水深612mより汲み上げた海洋深層水を100%使用し、ミネラル成分をそのままに、塩分を取り除いて生まれたのが「球美の水(くみの水)」と、栄養分をそのままに素材の旨みを生かすよう直火を使わずに濃縮、蒸発、天日干しによりミネラルを生かして仕上げた球美の塩セットです。
- 常温便
- 別送
-
【久米島海洋深層水】球美の水 500ml(24本入り)
14,000 円
沖縄本島の南西にある美しい海に囲まれた久米島の水深612mより汲み上げた海洋深層水を100%使用し、ミネラル成分をそのままに、塩分を取り除いて生まれたのが「球美の水(くみの水)」です。
- 常温便
- 別送
-
【久米島海洋深層水】球美の水/2L(6本入り)12回定期便
165,000 円
沖縄本島の南西にある美しい海に囲まれた久米島の水深612mより汲み上げた海洋深層水を100%使用し、ミネラル成分をそのままに、塩分を取り除いて生まれたのが「球美の水(くみの水)」です。
- 常温便
- 定期便
- 別送
-
【久米島海洋深層水】球美の水/500ml(24本入り)12回定期便
185,000 円
沖縄本島の南西にある美しい海に囲まれた久米島の水深612mより汲み上げた海洋深層水を100%使用し、ミネラル成分をそのままに、塩分を取り除いて生まれたのが「球美の水(くみの水)」です。
- 常温便
- 定期便
- 別送
-
久米島・海洋深層水100%!球美の水 硬度1000:500ml(24本入り)
15,000 円
久米島は、海洋深層水の汲み上げ量が日本一。1日1万3千トンもの深層水を、水深612mより汲み上げています。その海洋深層水を100%使用し、マグネシウム・カルシウムの比率をそのままに、塩分を取り除いて生まれたのが「球美の水(くみの水)」です。
- 常温便
- 別送
-
久米島産100% ノニジュース 3本セット
60,000 円
久米島には昔からノニが自生し、日常の食生活に取り込まれていました。 このノニジュースは、母から子へと代々受け継がれた製法で作られています。
- 常温便
- 別送
-
久米島産100% ノニジュース 6本セット
120,000 円
久米島には昔からノニが自生し、日常の食生活に取り込まれていました。 このノニジュースは、母から子へと代々受け継がれた製法で作られています。
- 常温便
- 別送
-
久米島産100%シークヮーサージュース(原液)10本セット
61,000 円
久米島の豊かな自然で育ち、太陽をいっぱい浴びたシークヮーサーを100%使用。 シークヮーサーは、沖縄に自生する柑橘類の一つで直径3~4cmの果実です。
- 常温便
- 別送
-
久米島産100%シークヮーサージュース(原液)24本セット
146,000 円
久米島の豊かな自然で育ち、太陽をいっぱい浴びたシークヮーサーを100%使用。 シークヮーサーは、沖縄に自生する柑橘類の一つで直径3~4cmの果実です。
- 常温便
- 別送
-
久米島産100%シークヮーサージュース(原液)360ml×2本
15,000 円
久米島の豊かな自然で育ち、太陽をいっぱい浴びたシークヮーサーを100%使用。 シークヮーサーは、沖縄に自生する柑橘類の一つで直径3~4cmの果実です。
- 常温便
- 別送
-
久米島産100%シークヮーサージュース(原液)5本セット
32,000 円
久米島の豊かな自然で育ち、太陽をいっぱい浴びたシークヮーサーを100%使用。 シークヮーサーは、沖縄に自生する柑橘類の一つで直径3~4cmの果実です。
- 常温便
- 別送
-
久米島産100%ノニ
23,000 円
久米島には昔からノニが自生し、日常の食生活に取り込まれていました。このノニジュースは、母から子へと代々受け継がれた製法で作られています。
- 常温便
- 別送
-
久米島産天然バタフライピーティー 25包
15,000 円
久米島産天然バタフライピーティー(ブルーティー)を楽しみたい方へお届けするセット商品です。
- 常温便
- 別送
-
久米島産天然バタフライピーティー 40包
20,000 円
久米島産天然バタフライピーティー(ブルーティー)を楽しみたい方へお届けするセット商品です。
- 常温便
- 別送
-
久米島育ちの国産コーヒー『焙煎豆&コーヒークッキー缶』セッ…
47,000 円
沖縄県久米島にある当農園で今期収穫されたコーヒー豆を中浅煎りに焼いた焙煎豆に、同じく当農園のコーヒーと国産バターをたっぷりと使用したオリジナルコーヒークッキー缶をセットにしてお届けします。 芳醇なアロマと口の中に広がる至高の味わい。 日常にちょっとした贅沢を! 特別なコーヒーで至福のひとときをお過ごしください。
- 冷蔵便
- 別送
-
久米島酵素ドリンク 720ml×1本 酵素 発酵 酵母菌 沖縄県産 無添…
19,000 円
沖縄の自社農園で栽培した80種の原料をフラクトオリゴ糖シロップだけで発酵させた酵素ドリンク! 無添加・原液100%。 ファスティングや置き換えダイエット、プチ断食に使える!食生活改善、野菜不足、偏食などにも。
- 常温便
- 別送
-
琉球・久米島 黒麹もろみ酢(黒糖入り)900ml×12本セット
79,000 円
泡盛売上日本一の琉球泡盛の酒造所【久米島の久米仙】にて製造した黒麹もろみ酢。
- 常温便
- 別送
-
琉球・久米島 黒麹もろみ酢(黒糖入り)900ml×1本
14,000 円
泡盛売上日本一の琉球泡盛の酒造所【久米島の久米仙】にて製造した黒麹もろみ酢。
- 常温便
- 別送
-
琉球・久米島 黒麹もろみ酢(黒糖入り)900ml×3本セット
24,000 円
泡盛売上日本一の琉球泡盛の酒造所【久米島の久米仙】にて製造した黒麹もろみ酢。
- 常温便
- 別送
-
琉球・久米島 黒麹もろみ酢(黒糖入り)900ml×6本セット
42,000 円
泡盛売上日本一の琉球泡盛の酒造所【久米島の久米仙】にて製造した黒麹もろみ酢。
- 常温便
- 別送
カテゴリ |
飲料類
>
果汁飲料
>
その他果汁飲料
加工品等 > 缶詰・瓶詰 > その他缶詰・瓶詰 果物類 > その他果物 > |
---|
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
区域外(沖縄県産)の野菜、果物を使用し、島内にて洗浄・カット、発酵、発酵液の瓶詰めを行っております。
久米島町について
沖縄県久米島町は、沖縄本島から西に約100kmに位置する離島です。平成14年、島にあった2つの村(具志川村、仲里村)が合併して誕生しました。
島の随所に優れた景勝地を擁するとともに、歴史的、文化的遺産や風土的景観にも恵まれ、島全体が県の自然公園に指定されています。
海に浮かぶ「ハテノ浜」は多くの観光客が訪れ、シュノーケルやダイビング等を楽しんでいます。
「米の島」から「くめじま」になったという説があるほど、以前は稲作が盛んでした。
久米島紬は国の重要無形文化財に指定されており、エイサーや沖縄角力等、伝統行事も活発に行われています。豊富な資源を活かした手づくり味噌や豆腐、黒糖、泡盛等、島内の生産物も数多くあります。
近年では海洋深層水を複合的に利用した産業創出と発電実証実験など、革新的な取り組みも進められています。
また、人口減少に歯止めをかけるため「島ぐらしコンシェルジュ」を設置し、移住・定住の推進に取り組んでいます。

沖縄県 久米島町