
寄付金額 12,000 円 以上の寄付でもらえる
お礼の品について
容量 | 球美の水:500ml×24本(硬度250) |
---|---|
消費期限 | 1年 |
お礼の品ID | 4496362 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 寄附受付から1ヶ月~2ヶ月 |
配送 |
沖縄本島の南西にある美しい海に囲まれた久米島の水深612mより汲み上げた海洋深層水を100%使用し、ミネラル成分をそのままに、塩分を取り除いて生まれたのが「球美の水(くみの水)」です。
沖縄本島の南西にある美しい海に囲まれた久米島の水深612mより汲み上げた海洋深層水を100%使用し、ミネラル成分をそのままに、塩分を取り除いて生まれたのが「球美の水(くみの水)」です。
【こんな方にお薦め】
〇美味しく水を飲みたい方
〇味覚を大事にする方
〇料理の味を楽しみたい方
〇健康の維持管理に
〇ダイエット時のミネラル・水分補給に
〇スポーツ後のミネラル・水分補給に
〇成長期のお子様に安全な水を飲ませたい方
【製造方法】

①沖縄本島の南西にある美しい海に囲まれた久米島の水深612mより海洋深層水をくみ上げます。

②淡水化装置を使用し、塩分を除去します。

③ミネラル量を分析し

④分量して海洋深層水のミネラルウオーターを作ります。

⑤無人のクリーンルームで充填し

⑥ラベルを装着して出来上がります。
高温、多湿を避けて保存してください。開栓後は冷蔵庫で保管し、早めにお飲みください。
賞味期限:1年
提供元:久米島物産公社
久米島町のおすすめ返礼品
-
- 常
- 別送
ご飯のお供に!おつまみに!久米島のこだわり味噌6点セット
10,000 円
かつて米どころだった久米島は米の島とも称され、各家庭で味噌を作っていました。 豚肉入りの「肉みそ」、鰹節入りの「かつおみそ」、唐辛子・コーレーグース入りの「甘辛みそ」、島にんにく入りの油みそなど多彩なみそをセットにしました。
-
- 常
- 別送
久米島・海洋深層水100%!球美の水 硬度1000:500ml(24本入り)
12,000 円
久米島は、海洋深層水の汲み上げ量が日本一。1日1万3千トンもの深層水を、水深612mより汲み上げています。その海洋深層水を100%使用し、マグネシウム・カルシウムの比率をそのままに、塩分を取り除いて生まれたのが「球美の水(くみの水)」です。
特産品は月末締め集計後に発送するため、最長で約2ヶ月程お時間をいただいております。
また特産品によって準備ができ次第の発送もございますので、ご理解のほど宜しくお願いいたします。
お礼の品感想
クオリティがとてもよいです
mihoさん|女性|50代
投稿日:2020年4月19日 23:19
品名:【久米島海洋深層水】球美の水 500ml(24本入り)
- おいしい
- オススメ
海洋深層水ならではの、まろやかさとすっきりさがあり、とてもクオリティが高いお水です。大好きな久米島から、美味しいお礼品をいただいて嬉しいいです。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- その地域を応援したいから
カテゴリ |
飲料類
>
水・ミネラルウォーター
>
500mL~999mL
|
---|
久米島町について
沖縄県久米島町は、沖縄本島から西に約100kmに位置する離島です。平成14年、島にあった2つの村(具志川村、仲里村)が合併して誕生しました。
島の随所に優れた景勝地を擁するとともに、歴史的、文化的遺産や風土的景観にも恵まれ、島全体が県の自然公園に指定されています。
海に浮かぶ「ハテノ浜」は多くの観光客が訪れ、シュノーケルやダイビング等を楽しんでいます。
「米の島」から「くめじま」になったという説があるほど、以前は稲作が盛んでした。
久米島紬は国の重要無形文化財に指定されており、エイサーや沖縄角力等、伝統行事も活発に行われています。豊富な資源を活かした手づくり味噌や豆腐、黒糖、泡盛等、島内の生産物も数多くあります。
近年では海洋深層水を複合的に利用した産業創出と発電実証実験など、革新的な取り組みも進められています。
また、人口減少に歯止めをかけるため「島ぐらしコンシェルジュ」を設置し、移住・定住の推進に取り組んでいます。
