沖縄県 国頭村
オンラインワンストップ:自治体マイページ
<2025年9月~10月の発送>ゆいゆい国頭が厳選した青切りシークヮーサー5kg【1577574】



お礼の品について
容量 | ■お礼品の内容について ・青切りシークヮーサー[5kg] 原産地:沖縄県国頭村 |
---|---|
消費期限 | ■賞味期限:発送日から7日 |
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります ※アレルギー情報につきましては、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。 ※提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。 ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。 |
事業者 | 道の駅ゆいゆい国頭(ふるさと市) 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 4837197 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | ~2025-09-30 |
発送期日 | 2025-09-01~2025-10-15 ※離島にはお届けできません。 |
配送 |
|
国頭村は「やんばる」と呼ばれる沖縄本島の北部に位置し、沖縄本島最北端の村です。
沖縄の中でも一際自然豊かなやんばるで育った「沖縄長寿の源 青切りシークヮーサー」をお届けします。
果汁を絞ってジュースやお酒に、冷凍保存すれば一年中楽しめるシークヮサーをご賞味ください。
「長寿の源」 シークヮーサー
沖縄の代表的なフルーツ、シークヮーサー。
さわやかな香りと酸味が特徴で、特に自然豊かで太陽がよくあたる沖縄北部やんばるの山々で広く栽培されています。
近年、シークヮーサーに含まれる成分に多くの健康作用があることが研究で発表され注目されています。
沖縄のおじぃ、おばぁがいつも元気なのはシークヮーサーが関係しているのかも!?
■生産者の声
国頭村は安田(あだ)集落の広大な畑でシークヮーサーを栽培している知念ご夫妻。
夫婦二人三脚で毎朝朝早くから収穫をしています。
「果汁を絞ってジュースにして飲むのが毎日の日課」と話すお二人は、シークヮーサー栽培この道30年あまり。お二人の元気の源もシークヮーサーなんですね。
知念夫妻ほか、国頭村のシークヮーサー農家さんが愛情を込め、やんばるの太陽をたっぷり浴びて育てた「青切りシークヮーサー」。
ぜひ、ご賞味ください。
■注意事項/その他
※画像はイメージです。
※天候状況等により発送時期が前後する可能性がございます。
国頭村は「やんばる」と呼ばれる沖縄本島の北部に位置し、沖縄本島最北端の村です。
沖縄の中でも一際自然豊かなやんばるで育った「沖縄長寿の源 青切りシークヮーサー」をお届けします。
果汁を絞ってジュースやお酒に、冷凍保存すれば一年中たのしめますよ♪


”長寿の源” シークヮーサー
沖縄の代表的なフルーツ、シークヮーサー。
さわやかな香りと酸味が特徴で、特に自然豊かで太陽がよくあたる沖縄北部やんばるの山々で広く栽培されています。
近年、シークヮーサーに含まれる成分に多くの健康作用があることが研究で発表され注目されています。沖縄のおじぃ、おばぁがいつも元気なのはシークヮーサーが関係しているのかも!?



わたしたちが育てています。
国頭村は安田(あだ)集落の広大な畑でシークヮーサーを栽培している知念ご夫妻。夫婦二人三脚で毎朝朝早くから収穫をしています。「果汁を絞ってジュースにして飲むのが毎日の日課」と話すお二人は、シークヮーサー栽培この道30年あまり。お二人の元気の源もシークヮーサーなんですね。
知念夫妻ほか、国頭村のシークヮーサー農家さんが愛情を込め、やんばるの太陽をたっぷり浴びて育てた「青切りシークヮーサー」。ぜひ、ご賞味ください。

活用いろいろ シークヮーサー
一般的にイメージされる「青切り」のシークヮーサーは、香りと酸味のバランスが良くお料理や飲み物を引き立ててくれます。レモンやカボスとはまた違った、シークヮーサーならではの酸味と苦みがお食事に風味を足してくれますよ。

■泡盛に
泡盛のコクと爽やかなシークヮーサーの酸味がよく合います。
冷凍したシークヮーサーを氷の代わりに入れるのもおすすめ。
これぞ地元の通の飲み方!
■サワー、お水に
ハイボールやモヒートなどにたっぷりと入れるととっても爽やか。
流行りのデトックスウォーターや酵素水にもいいかもしれません。
■輪切りで華やかさをプラス
すだちそば、ならぬ、「シークヮーサーそば」なんていかがでしょう。
秋の味覚サンマや、唐揚げなどの揚げ物にもベストマッチです。
当返礼品は、道の駅ゆいゆい国頭が発送代行いたします。
注意事項
■対応できないこと
・のし、ギフト包装の対応は行っておりません。
・お届け日や曜日指定はお受けできかねます。(時間指定は可能です)
・商品発送の事前連絡、発送後の連絡は行っておりません。
・商品をお受取りいただいてからの再送はいたしかねます。
■お届けについて
・発送期日は例年の発送状況を目安に設定しております。
・不在日、受取り不可日がある場合は、お申し込み時の備考欄にご記入ください。
・お申し込み後に不在日(受取り不可日)が発生した場合は、お問合わせ先までご連絡ください。
なお、出荷時期に差し掛かっていた場合は、対応できないことがありますのでご了承ください。
・事前連絡がなく、寄付者様都合によりお受取り頂けない場合の再発送は致しかねます。
・新型コロナウィルス感染拡大等の影響により、配送に影響が出る可能性がございます。
・農産物は天候や収穫状況により、お届け時期が前後する場合があります。
・台風など天候や収穫状況により発送できない場合は、ご連絡させて頂いた上で別途寄附同額の商品をご案内させていただく場合がございます。
・商品到着後はすぐに現物確認をお願いいたします。お時間が過ぎてからの対応は致しかねます。
提供元:道の駅ゆいゆい国頭(国頭村観光物産株式会社)
国頭村のフルーツ
-
<2025年9月~10月の発送>ゆいゆい国頭が厳選した青切りシーク…
30,000 円
国頭村は「やんばる」と呼ばれる沖縄本島の北部に位置し、沖縄本島最北端の村です。 沖縄の中でも一際自然豊かなやんばるで育った「沖縄長寿の源 青切りシークヮーサー」をお届けします。 果汁を絞ってジュースやお酒に、冷凍保存すれば一年中楽しめるシークヮサーをご賞味ください。 「長寿の源」 シークヮーサー 沖縄の代表的なフルーツ、シークヮーサー。 さわやかな香りと酸味が特徴で、特に自然豊かで太陽がよくあたる沖縄北部やんばるの山々で広く栽培されています。 近年、シークヮーサーに含まれる成分に多くの健康作用があることが研究で発表され注目されています。 沖縄のおじぃ、おばぁがいつも元気なのはシークヮーサーが関係しているのかも!? ■生産者の声 国頭村は安田(あだ)集落の広大な畑でシークヮーサーを栽培している知念ご夫妻。 夫婦二人三脚で毎朝朝早くから収穫をしています。 「果汁を絞ってジュースにして飲むのが毎日の日課」と話すお二人は、シークヮーサー栽培この道30年あまり。お二人の元気の源もシークヮーサーなんですね。 知念夫妻ほか、国頭村のシークヮーサー農家さんが愛情を込め、やんばるの太陽をたっぷり浴びて育てた「青切りシークヮーサー」。 ぜひ、ご賞味ください。 ■注意事項/その他 ※画像はイメージです。 ※天候状況等により発送時期が前後する可能性がございます。
- 常温便
- 別送
-
<2025年9月~10月の発送>ゆいゆい国頭が厳選した青切りシーク…
9,000 円
国頭村は「やんばる」と呼ばれる沖縄本島の北部に位置し、沖縄本島最北端の村です。 沖縄の中でも一際自然豊かなやんばるで育った「沖縄長寿の源 青切りシークヮーサー」をお届けします。 果汁を絞ってジュースやお酒に、冷凍保存すれば一年中楽しめるシークヮサーをご賞味ください。 「長寿の源」 シークヮーサー 沖縄の代表的なフルーツ、シークヮーサー。 さわやかな香りと酸味が特徴で、特に自然豊かで太陽がよくあたる沖縄北部やんばるの山々で広く栽培されています。 近年、シークヮーサーに含まれる成分に多くの健康作用があることが研究で発表され注目されています。 沖縄のおじぃ、おばぁがいつも元気なのはシークヮーサーが関係しているのかも!? ■生産者の声 国頭村は安田(あだ)集落の広大な畑でシークヮーサーを栽培している知念ご夫妻。 夫婦二人三脚で毎朝朝早くから収穫をしています。 「果汁を絞ってジュースにして飲むのが毎日の日課」と話すお二人は、シークヮーサー栽培この道30年あまり。お二人の元気の源もシークヮーサーなんですね。 知念夫妻ほか、国頭村のシークヮーサー農家さんが愛情を込め、やんばるの太陽をたっぷり浴びて育てた「青切りシークヮーサー」。 ぜひ、ご賞味ください。 ■注意事項/その他 ※画像はイメージです。 ※天候状況等により発送時期が前後する可能性がございます。
- 常温便
- 別送
-
<2025年9月~10月の発送>ゆいゆい国頭が厳選した青切りシーク…
12,000 円
国頭村は「やんばる」と呼ばれる沖縄本島の北部に位置し、沖縄本島最北端の村です。 沖縄の中でも一際自然豊かなやんばるで育った「沖縄長寿の源 青切りシークヮーサー」をお届けします。 果汁を絞ってジュースやお酒に、冷凍保存すれば一年中楽しめるシークヮサーをご賞味ください。 「長寿の源」 シークヮーサー 沖縄の代表的なフルーツ、シークヮーサー。 さわやかな香りと酸味が特徴で、特に自然豊かで太陽がよくあたる沖縄北部やんばるの山々で広く栽培されています。 近年、シークヮーサーに含まれる成分に多くの健康作用があることが研究で発表され注目されています。 沖縄のおじぃ、おばぁがいつも元気なのはシークヮーサーが関係しているのかも!? ■生産者の声 国頭村は安田(あだ)集落の広大な畑でシークヮーサーを栽培している知念ご夫妻。 夫婦二人三脚で毎朝朝早くから収穫をしています。 「果汁を絞ってジュースにして飲むのが毎日の日課」と話すお二人は、シークヮーサー栽培この道30年あまり。お二人の元気の源もシークヮーサーなんですね。 知念夫妻ほか、国頭村のシークヮーサー農家さんが愛情を込め、やんばるの太陽をたっぷり浴びて育てた「青切りシークヮーサー」。 ぜひ、ご賞味ください。 ■注意事項/その他 ※画像はイメージです。 ※天候状況等により発送時期が前後する可能性がございます。
- 常温便
- 別送
-
もっちもち食感のアップルバナナ1.5kg(7~15本)【1579241】
13,000 円
2021年7月に世界自然遺産に登録された沖縄本島北部「やんばる」に位置する、沖縄本島最北端の村 国頭(くにがみ)村。 そんな世界に誇る やんばるの大自然 で丹精こめて育てられた「アップルバナナ」をお届けします。 一般的なバナナより小ぶりで、大きさは沖縄在来種の「島バナナ」やフィリピンの「モンキーバナナ」に似ています。 沖縄でも栽培農家は少なく、島バナナとは違った希少さがあります。 冷凍しても甘みが落ちることはなく、スムージーするのもお勧めの食べ方です。 自然のまま育てたので多少のキズ、汚れ、形が不揃いなどありますが、果肉は美味しく召し上がっていただけます。 <アップルバナナの食べ頃> 全体が黄色になった頃からが食べ頃で、黒っぽくなると甘みが増し、酸味が減ります。 日々変化していきますので、何度もお楽しみ頂けます。 是非、お好みの熟し具合でお召し上がりください。 ■注意事項/その他 ※画像はイメージです。 ※本数はお選びいただけません。 ※天候状況により収穫時期が多少変動しますのでご了承ください。
- 常温便
- 別送
-
<2025年10月頃から順次発送>地元で愛されてきた在来みかん タ…
12,000 円
沖縄本島最北端、豊かな自然に囲まれた国頭村から、知る人ぞ知る郷土の逸品「タルガヨー」をお届けします。 タルガヨーは酸味と甘みがとても上品な味が人気の沖縄県産みかんです。 名前の由来ですが、沖縄方言の「タル」には「誰が」の意味があり、「誰が作ったの?(こんな美味しいみかん)」ということのようです。 一口食べれば、やんばるの風を感じられること間違いなし。 市場ではなかなか手に入らない「タルガヨー」。 国頭村ならではの伝統の味を、ぜひこの機会にご賞味ください。 ■注意事項/その他 ※画像はイメージです。 ※サイズ・玉数はお選びいただけません。 ※天候状況により、発送までにお時間をいただく場合がございます。 ※非常にデリケートなお礼品ですので細心の注意を払って取り扱いしておりますが、輸送中の揺れなどで、傷みや果汁漏れは起こり得ます。 ※注意事項をご理解いただきました上で寄付をお願い致します。
- 常温便
- 別送
-
<2025年10月頃から順次発送>地元で愛されてきた在来みかん タ…
16,000 円
沖縄本島最北端、豊かな自然に囲まれた国頭村から、知る人ぞ知る郷土の逸品「タルガヨー」をお届けします。 タルガヨーは酸味と甘みがとても上品な味が人気の沖縄県産みかんです。 名前の由来ですが、沖縄方言の「タル」には「誰が」の意味があり、「誰が作ったの?(こんな美味しいみかん)」ということのようです。 一口食べれば、やんばるの風を感じられること間違いなし。 市場ではなかなか手に入らない「タルガヨー」。 国頭村ならではの伝統の味を、ぜひこの機会にご賞味ください。 ■注意事項/その他 ※画像はイメージです。 ※サイズ・玉数はお選びいただけません。 ※天候状況により、発送までにお時間をいただく場合がございます。 ※非常にデリケートなお礼品ですので細心の注意を払って取り扱いしておりますが、輸送中の揺れなどで、傷みや果汁漏れは起こり得ます。 ※注意事項をご理解くださいました上で寄付をお願い致します。
- 常温便
- 別送
-
<2025年10月頃から順次発送>島みかん カーブチー 3kg【161846…
12,000 円
沖縄本島北部・やんばるの豊かな自然が育んだ、希少な在来柑橘「カーブチー」。 その名は沖縄方言で「皮が分厚い」を意味し、厚い果皮とともに、芳醇な香りと穏やかな甘みが特徴です。 カーブチーは、シークヮーサーに比べて酸味が控えめで、皮をむいた瞬間に広がる爽やかな香りが魅力。 果汁が豊富で、ジュースやジャム、マーマレードなどの加工品としても人気があります。 沖縄の自然と文化が詰まったこの果実が、皆さまの食卓に彩りと癒しをもたらします。 ■注意事項/その他 ※画像はイメージです。 ※サイズ・玉数はお選びいただけません。 ※天候状況により、発送までにお時間をいただく場合がございます。 ※非常にデリケートなお礼品ですので細心の注意を払って取り扱いしておりますが、輸送中の揺れなどで、傷みや果汁漏れは起こり得ます。 ※注意事項をご理解いただきました上で寄付をお願い致します。
- 常温便
- 別送
-
<2025年10月頃から順次発送>島みかん カーブチー 5kg【161847…
16,000 円
沖縄本島北部・やんばるの豊かな自然が育んだ、希少な在来柑橘「カーブチー」。 その名は沖縄方言で「皮が分厚い」を意味し、厚い果皮とともに、芳醇な香りと穏やかな甘みが特徴です。 カーブチーは、シークヮーサーに比べて酸味が控えめで、皮をむいた瞬間に広がる爽やかな香りが魅力。 果汁が豊富で、ジュースやジャム、マーマレードなどの加工品としても人気があります。 沖縄の自然と文化が詰まったこの果実が、皆さまの食卓に彩りと癒しをもたらします。 ■注意事項/その他 ※画像はイメージです。 ※サイズ・玉数はお選びいただけません。 ※天候状況により、発送までにお時間をいただく場合がございます。 ※非常にデリケートなお礼品ですので細心の注意を払って取り扱いしておりますが、輸送中の揺れなどで、傷みや果汁漏れは起こり得ます。 ※注意事項をご理解いただきました上で寄付をお願い致します。
- 常温便
- 別送
-
<2025年12月頃から順次発送>やんばる国頭村産の島みかん おお…
12,000 円
「おお紅」は、12月から出荷される希少な島みかんで、その鮮やかなオレンジ色とみずみずしい果肉が特徴です。 甘みと酸味のバランスが絶妙で、食べ応えのある味わいが魅力です。 温州みかんよりもさっぱりとした味わいで、タンカンよりも楕円形の形状をしています。 地元では「こたつミカン」として親しまれ、冬の定番として愛されています。 国頭村の自然が育んだ「おお紅」を、ぜひご賞味ください。 ■注意事項/その他 ※画像はイメージです。 ※サイズ・玉数はお選びいただけません。 ※天候状況により、発送までにお時間をいただく場合がございます。 ※非常にデリケートなお礼品ですので細心の注意を払って取り扱いしておりますが、輸送中の揺れなどで、傷みや果汁漏れは起こり得ます。 ※注意事項をご理解いただきました上で寄付をお願い致します。
- 常温便
- 別送
-
<2025年12月頃から順次発送>やんばる国頭村産の島みかん おお…
16,000 円
「おお紅」は、12月から出荷される希少な島みかんで、その鮮やかなオレンジ色とみずみずしい果肉が特徴です。 甘みと酸味のバランスが絶妙で、食べ応えのある味わいが魅力です。 温州みかんよりもさっぱりとした味わいで、タンカンよりも楕円形の形状をしています。 地元では「こたつミカン」として親しまれ、冬の定番として愛されています。 国頭村の自然が育んだ「おお紅」を、ぜひご賞味ください。 ■注意事項/その他 ※画像はイメージです。 ※サイズ・玉数はお選びいただけません。 ※天候状況により、発送までにお時間をいただく場合がございます。 ※非常にデリケートなお礼品ですので細心の注意を払って取り扱いしておりますが、輸送中の揺れなどで、傷みや果汁漏れは起こり得ます。 ※注意事項をご理解いただきました上で寄付をお願い致します。
- 常温便
- 別送
-
<2026年1月から順次発送>ゆいゆい国頭が厳選した国頭村産タン…
27,000 円
沖縄本島最北端、豊かな自然が残る国頭村から旬の「たんかん」を産地直送でお届けします。 たんかんは、ポンカンとオレンジの自然交配種で、爽やかな香りと濃厚な甘み、程よい酸味が特徴の柑橘類です。 国頭村の亜熱帯気候とミネラル豊富な海風、太陽の恵みをたっぷり受けて育ったたんかんは、皮をむいた瞬間から豊かな香りが広がり、果汁たっぷりのジューシーな味わいをお楽しみいただけます。 収穫したてを厳選し、新鮮なままお届けしますので、ご家庭用はもちろん贈答品にもおすすめです。 冬から春先にかけての限られた時期にしか味わえない、国頭村ならではの自然の恵みをぜひご堪能ください。 ■注意事項/その他 ※画像はイメージです。 ※たんかんは自然の恵みを受けて育つ果実のため、大きさや形、色合いにはばらつきがあります。 ※果皮に黒い斑点やキズが見られる場合がありますが、品質には問題ございません。 ※生ものにつき、お受け取り後は直射日光・高温多湿を避け、できるだけお早めにお召し上がりください。 ※到着後は冷暗所または冷蔵庫の野菜室で保存してください。 ※配送中の揺れや気温変化により、果皮の一部が押される・変色する場合があります。 ※収穫状況や天候により発送時期が遅れる場合がございます。 ※数量・サイズはお選びいただけません。 ※長期不在や住所不備などによりお届けできなかった場合、再送はできかねますのでご了承ください。
- 常温便
- 別送
-
<2026年1月から順次発送>ゆいゆい国頭が厳選した国頭村産タン…
12,000 円
沖縄本島最北端、豊かな自然が残る国頭村から旬の「たんかん」を産地直送でお届けします。 たんかんは、ポンカンとオレンジの自然交配種で、爽やかな香りと濃厚な甘み、程よい酸味が特徴の柑橘類です。 国頭村の亜熱帯気候とミネラル豊富な海風、太陽の恵みをたっぷり受けて育ったたんかんは、皮をむいた瞬間から豊かな香りが広がり、果汁たっぷりのジューシーな味わいをお楽しみいただけます。 収穫したてを厳選し、新鮮なままお届けしますので、ご家庭用はもちろん贈答品にもおすすめです。 冬から春先にかけての限られた時期にしか味わえない、国頭村ならではの自然の恵みをぜひご堪能ください。 ■注意事項/その他 ※画像はイメージです。 ※たんかんは自然の恵みを受けて育つ果実のため、大きさや形、色合いにはばらつきがあります。 ※果皮に黒い斑点やキズが見られる場合がありますが、品質には問題ございません。 ※生ものにつき、お受け取り後は直射日光・高温多湿を避け、できるだけお早めにお召し上がりください。 ※到着後は冷暗所または冷蔵庫の野菜室で保存してください。 ※配送中の揺れや気温変化により、果皮の一部が押される・変色する場合があります。 ※収穫状況や天候により発送時期が遅れる場合がございます。 ※数量・サイズはお選びいただけません。 ※長期不在や住所不備などによりお届けできなかった場合、再送はできかねますのでご了承ください。
- 常温便
- 別送
-
<2026年1月から順次発送>ゆいゆい国頭が厳選した国頭村産タン…
15,000 円
沖縄本島最北端、豊かな自然が残る国頭村から旬の「たんかん」を産地直送でお届けします。 たんかんは、ポンカンとオレンジの自然交配種で、爽やかな香りと濃厚な甘み、程よい酸味が特徴の柑橘類です。 国頭村の亜熱帯気候とミネラル豊富な海風、太陽の恵みをたっぷり受けて育ったたんかんは、皮をむいた瞬間から豊かな香りが広がり、果汁たっぷりのジューシーな味わいをお楽しみいただけます。 収穫したてを厳選し、新鮮なままお届けしますので、ご家庭用はもちろん贈答品にもおすすめです。 冬から春先にかけての限られた時期にしか味わえない、国頭村ならではの自然の恵みをぜひご堪能ください。 ■注意事項/その他 ※画像はイメージです。 ※たんかんは自然の恵みを受けて育つ果実のため、大きさや形、色合いにはばらつきがあります。 ※果皮に黒い斑点やキズが見られる場合がありますが、品質には問題ございません。 ※生ものにつき、お受け取り後は直射日光・高温多湿を避け、できるだけお早めにお召し上がりください。 ※到着後は冷暗所または冷蔵庫の野菜室で保存してください。 ※配送中の揺れや気温変化により、果皮の一部が押される・変色する場合があります。 ※収穫状況や天候により発送時期が遅れる場合がございます。 ※数量・サイズはお選びいただけません。 ※長期不在や住所不備などによりお届けできなかった場合、再送はできかねますのでご了承ください。
- 常温便
- 別送
-
<2026年2月~3月頃の発送>島袋さんの冬スイカ 1玉(3.5~4.5kg…
14,000 円
2021年7月に世界自然遺産に登録された沖縄本島北部「やんばる」に位置する、沖縄本島最北端の村 国頭(くにがみ)村。 そんな世界に誇る やんばるの大自然 で丹精こめて育てられた「島袋さんのスイカ 」をお届けします。 冬でも楽しめる、島袋さんの「国頭スイカ」 夏のイメージが強いスイカですが、冬のスイカは水分量が少なく実も少し小ぶり。 その分、甘さが凝縮されて美味しさが増します。 また、季節外でつくる農作物はボイラーなどを炊いて温度調整をすることが一般的ですが、県外に比べて温暖な国頭村ではビニールハウスの中で自然の気温で育てます。 沖縄だからこそできる「冬スイカ」です。 ■生産者の声 美味しさの秘訣1:国頭マージ 「国頭マージ」とは、沖縄の代表的な土壌のひとつ。赤土と呼ばれることもあります。 この国頭マージは農業に適した土でスイカの生育にも向いているためおいしいスイカができます。 美味しさの秘訣2:寒暖差の大きい山の上の畑 そして、島袋さんのスイカを語る上で欠かせないのが畑の場所。 国頭村の中でも特に位置しており、リュウキュウイノシシやヤンバルクイナなどの希少な生物も見られます。 そんな山の上は寒暖の差も大きく、これもスイカの甘味を引き出す上での大事な要素になっています。 美味しさの秘訣3:島袋さんのこだわりと想い 実直に、まじめに、成育にとことんこだわるスイカ農家この道30年の島袋さん。 この広大な畑をご夫婦2人で営んでいます。納得がいくまでとことんスイカに愛情を注ぐ姿勢は地元の人からも一目置かれる存在。 出荷する場所もこだわりを持って決めているため、沖縄県外で注文できるのはふるさと納税サイトだけ! スイカ嫌いをも「島袋さんのスイカなら食べたい」と言わせるほど、とにかく糖度がすごいんです。 是非、一度ご賞味下さい。 ■注意事項/その他 ※画像はイメージです。 ※届いてすぐが食べ頃です。 ※生ものですので、できるだけ早くお召し上がりください。
- 常温便
- 別送
-
<2026年2月~3月頃の発送>島袋さんの冬スイカ 2玉(1玉あたり3…
25,000 円
2021年7月に世界自然遺産に登録された沖縄本島北部「やんばる」に位置する、沖縄本島最北端の村 国頭(くにがみ)村。 そんな世界に誇る やんばるの大自然 で丹精こめて育てられた「島袋さんのスイカ 」をお届けします。 冬でも楽しめる、島袋さんの「国頭スイカ」 夏のイメージが強いスイカですが、冬のスイカは水分量が少なく実も少し小ぶり。 その分、甘さが凝縮されて美味しさが増します。 また、季節外でつくる農作物はボイラーなどを炊いて温度調整をすることが一般的ですが、県外に比べて温暖な国頭村ではビニールハウスの中で自然の気温で育てます。 沖縄だからこそできる「冬スイカ」です。 ■生産者の声 美味しさの秘訣1:国頭マージ 「国頭マージ」とは、沖縄の代表的な土壌のひとつ。赤土と呼ばれることもあります。 この国頭マージは農業に適した土でスイカの生育にも向いているためおいしいスイカができます。 美味しさの秘訣2:寒暖差の大きい山の上の畑 そして、島袋さんのスイカを語る上で欠かせないのが畑の場所。 国頭村の中でも特に位置しており、リュウキュウイノシシやヤンバルクイナなどの希少な生物も見られます。 そんな山の上は寒暖の差も大きく、これもスイカの甘味を引き出す上での大事な要素になっています。 美味しさの秘訣3:島袋さんのこだわりと想い 実直に、まじめに、成育にとことんこだわるスイカ農家この道30年の島袋さん。 この広大な畑をご夫婦2人で営んでいます。納得がいくまでとことんスイカに愛情を注ぐ姿勢は地元の人からも一目置かれる存在。 出荷する場所もこだわりを持って決めているため、沖縄県外で注文できるのはふるさと納税サイトだけ! スイカ嫌いをも「島袋さんのスイカなら食べたい」と言わせるほど、とにかく糖度がすごいんです。 是非、一度ご賞味下さい。 ■注意事項/その他 ※画像はイメージです。 ※届いてすぐが食べ頃です。 ※生ものですので、できるだけ早くお召し上がりください。
- 常温便
- 別送
お礼の品感想
画像付きの感想
新鮮
箱一杯のシークワーサーが届きました。新鮮でジューシー、美白にもよいとのことで毎日のように摂取しています。炭酸で割ったり、もずくにいれたりと使い方多様です。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
- 応援したい
- オススメ
- 大満足
- リピートしたい
ゲストさん|女性|40代
投稿日:2023年9月28日 15:55
とても新鮮なシークワーサー
シークワーサーが大好きで毎年沖縄のいろいろな自治体からいただいています。こちらからはツヤツヤとした新鮮なシークワーサーがたくさん届きました!毎日の料理や晩酌に、とっても重宝しています^ - ^またリピートしたいです!
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- こだわりがあるから
- 自治体の取り組みに共感したから
- 地元やゆかりのある地域だから
- 生産者・事業者を応援したいから
- その地域を応援したいから
- おいしい
- 応援したい
- オススメ
- 行きたい
- ステキ
- 大満足
- リピートしたい
ゲストさん|女性|70代以上
投稿日:2023年9月18日 17:10
美味しかった
健康に良いと聞いて選びました。
量も多く、ジュースに入れたらおいしかったです。
また来年もリピートしたいと思います。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- リピートしたい
この度は国頭村へご寄附頂き誠にありがとうございます。
ふるさと納税事務局です。
シークヮーサーは近年、健康効果に期待されていることから国頭村でも人気のお礼の品となっています。
さわやかな酸味と香りが抜群ですので、焼き魚にかけたり、果汁とはちみつを混ぜて炭酸水で割って飲むのもオススメです。
今回頂いた感想は事務局より農家さんへお伝えしたいと思います。
返信が遅くなってしまい申し訳ございません。
貴重なご意見ありがとうございました。
今後とも、皆様に美味しいシークヮーサーをお届けできるよう、生産者さんと一丸となって頑張っていきますので、国頭村の応援何卒宜しくお願い致します。
2023/2/21
ゲストさん|女性|40代
投稿日:2022年11月20日 15:46
極小で種多し
金柑より小さく感じた 島在住の方から以前頂いたものが立派だっただけに、今まで食べたものより遥かに小さい 絞ると大小の種がざらりざらりと出た その後、送られた箱に記されていた 等級を見たときに嫌な予感がした
このお礼の品を選んだ理由
- 見た目やデザインに惹かれたから
ぶんちゃんさん|男性|50代
投稿日:2022年9月23日 05:14
とってもいい香りです。
朝ドラでシークワサーを食べているシーンを見て、沖縄に行った事がないのでお願いしてみようと思いました。動画サイトでつまようじに刺して搾ると書いていたので、缶チューハイに入れたところ、とってもいい香りがして美味しく頂けました。
沢山入っているので周りの方々にもお裾分けしました。皆、喜んでくれました。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- 生産者・事業者を応援したいから
- 応援したい
- オススメ
- 行きたい
- 大満足
この度は国頭村へご寄附頂き誠にありがとうございます。
シークヮーサーは近年、健康効果に期待されていることから国頭村でも人気のお礼の品となっています。
さわやかな酸味と香りが抜群ですので、お酒の他に焼き魚やお刺身にかけても香りを楽しんでい頂けるかと思います。
シークヮーサーは収穫時期が長いのですが、これから冬にかけては皮もオレンジ色へと変わり「完熟シークヮーサー」として沖縄では食べれています。
今年は梅雨時期の長雨の影響で生育状況に不安な部分がございましたが、無事楽しんでいただけたようで大変嬉しく思っております。
今回頂いた感想は事務局より農家さんへお伝えしたいと思います。
ありがとうございました。
今後とも、皆様に美味しいシークヮーサーをお届けできるよう、生産者さんと一丸となって頑張っていきますので、国頭村の応援何卒宜しくお願い致します。
2022/10/12
ゲストさん|男性|50代
投稿日:2022年9月9日 10:09
カテゴリ |
果物類
>
みかん・柑橘類
>
その他みかん・柑橘類
|
---|
- 自治体での管理番号
- 45741
国頭村について
~森と水とやすらぎの里 国頭村~
国頭村(くにがみそん)は「やんばる」と呼ばれる沖縄本島の北部に位置し、沖縄本島最北端の村です。
人口はおよそ4,500人、村の面積約84%が亜熱帯照葉樹林で覆われています。
自然豊かな国頭村には天然記念物のヤンバルクイナや、ノグチゲラ、ヤンバルテナガコガネなどの希少な動植物が生育・生息し、2021年7月には「世界自然遺産」に登録されました。
また、本島屈指の美しさを誇るビーチがあり、沖縄本島最北端の岬「辺戸岬」、鋭い岩山が連なる「大石林山」など、国頭ならではの魅力にあふれる村です。
国頭村ではイノブタや、くんじゃん豚、温暖な沖縄の気候を活かした南国フルーツ(マンゴーやスイカ、タンカン、パイナップルなど)など村民自慢の特産品をたくさんご用意しております。
是非とも、この自然豊かな国頭村の特産品をお楽しみ頂ければ幸いです。
ーーーーーーーーーーーーーーー
【お申込とお礼の品のお届けについて】
・国頭村外にお住まいの方で、ご寄附いただいた皆様に国頭村のお礼の品をお送りします。
・お礼の品は原則、2ヶ月以内に発送いたします(農産物は収穫時期により変動します)
・お客様都合による寄附申込のキャンセル、返礼品の変更・返品等はできません。予めご了承ください。
【寄付金受領証明書、ワンストップ特例申請書について】
・寄付金受領証明書は入金確認後、1~2週間程度でお届けします。
・国頭村はオンラインワンストップ申請対象自治体です。
・ワンストップ特例申請の受付通知について
国頭村では、2022年4月よりペーパーレス化のためワンストップ特例申請受理のお知らせを「メール通知」に変更しております。寄附時の登録アドレス宛に送信となりますので入力間違いのないようお願いいたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーー

沖縄県 国頭村