お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書
【お申込み・寄付金受領書】について
■国頭村ふるさと納税事務局
(国頭村観光物産(株)/ 道の駅 ゆいゆい国頭)
TEL:0980-41-5545
MAIL:furu@yuiyui-k.jp
受付時間:年中無休9:00~17:00 ※12/29-1/3休業
【ワンストップ特例申請】について
■国頭村役場 総務課
TEL:0980-41-2101
受付時間:平日9:00~17:00 ※12/29-1/3閉庁
※お電話での到着確認はお受けできません※
国頭村では、2022年4月よりペーパーレス化のためワンストップ特例申請受理のお知らせを「メール通知」に変更しております。
寄附時の登録アドレス宛に送信となりますので入力間違いのないようお願いいたします。
下記の『ふるまど』からも受付確認いただけます。
>>ふるまど:https://furusato-madoguchi.jp/service/kunigami/
(ワンストップの受付確認や書類のダウンロードができます。)
【返礼品】に関するお問合せ
配送時期、到着後の返礼品に関するお問合せの場合は、各事業者へ確認後の回答となるためお時間をいただく場合がございます。
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
年末年始の配送
・12/16以降のご寄附分は年明けの配送となります。(先行予約品を除く)
・また、事業者の年末年始休業期間中は配送を行っておりません。
年末年始の荷物流通量増加に伴い、着日指定等のご希望に添えない場合がございますので予めご了承ください。
※出荷時は「出荷のお知らせメール」が自動配信されますのでご確認ください。
【お礼の品・申込内容に関する問合せ先】
国頭村ふるさと納税事務局
(国頭村観光物産(株)/ 道の駅 ゆいゆい国頭 内)
TEL:0980-41-5545
MAIL:furu@yuiyui-k.jp
受付時間:年中無休9:00~17:00
※2022年12月29日~2023年1月3日の期間は休業いたします。
2022年12月28日(火)15:00時以降のお問合せは2023年1月4日(火)以降の対応となりますので、予めご了承ください。
ワンストップ特例申請書の郵送
【ワンストップ特例申請に関する問合せ先】
国頭村役場 総務課
TEL:0980-41-2101
受付時間:平日9:00~17:00
※2022年12月29日~2023年1月3日の期間は閉庁いたします。
2022年12月28日(月)14:00時以降のお問合せは2023年1月4日(水)以降の対応となりますので、予めご了承ください。
※お電話での到着確認はお受けできません。
※ワンストップ特例申請の受付通知について※
国頭村では、2022年4月よりペーパーレス化のためワンストップ特例申請受理のお知らせを「メール通知」に変更しております。
寄附時の登録アドレス宛に送信となりますので入力間違いのないようお願いいたします。
■年末の「ワンストップ特例申請書」の発送について
・12月23日(金)までのご寄附分は、年内に発送いたします。
・12月24日(土)以降のご寄附は、書類のお届けが年明け1月となる場合がございます。
ご不安な方はご自身で以下「ふるまど」から書類をダウンロードいただき、本人確認資料と併せて2023年1月10日(必着)までに下記の送付先にご郵送願います。
【ふるまど】
https://furusato-madoguchi.jp/service/kunigami/
【書類送付先】
〒905-1495
沖縄県国頭郡国頭村字辺土名121番地
国頭村役場 総務課 宛
※提出用の封筒、切手はお手数ですが寄附者様にてご用意ください。(当村より送付する封筒も返信用封筒ではございません)
※ワンストップ申請希望の方へは一律で申請書類をお送りします。ご自身でダウンロードのうえ提出済みの場合は当村からお送りしたものは破棄ください。
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
- この自治体のお礼の品一覧へ
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
最新自治体ブログ
はじめての方へ
国頭村の最新情報
最新自治体ブログ
国頭村について
~森と水とやすらぎの里 国頭村~
国頭村(くにがみそん)は「やんばる」と呼ばれる沖縄本島の北部に位置し、沖縄本島最北端の村です。
人口はおよそ4,700人、村の面積約84%が亜熱帯照葉樹林で覆われています。
自然豊かな国頭村には天然記念物のヤンバルクイナや、ノグチゲラ、ヤンバルテナガコガネなどの希少な動植物が生育・生息し、2021年7月には「世界自然遺産」に登録されました。
また、本島屈指の美しさを誇るビーチがあり、沖縄本島最北端の岬「辺戸岬」、鋭い岩山が連なる「大石林山」など、国頭ならではの魅力にあふれる村です。
国頭村ではイノブタや、くんじゃん豚、温暖な沖縄の気候を活かした南国フルーツ(マンゴーやスイカ、タンカン、パイナップルなど)など村民自慢の特産品をたくさんご用意しております。
是非とも、この自然豊かな国頭村の特産品をお楽しみ頂ければ幸いです。
ーーーーーーーーーーーーーーー
【お申込とお礼の品のお届けについて】
・国頭村外にお住まいの方で、ご寄附いただいた皆様に国頭村のお礼の品をお送りします。
・お礼の品は原則、2ヶ月以内に発送いたします(農産物は収穫時期により変動します)
・お客様都合による寄附申込のキャンセル、返礼品の変更・返品等はできません。予めご了承ください。
【寄付金受領証明書、ワンストップ特例申請書について】
・入金確認後、1~2週間程度でお届けします。
・ワンストップ特例申請の受付通知について
国頭村では、2022年4月よりペーパーレス化のためワンストップ特例申請受理のお知らせを「メール通知」に変更しております。寄附時の登録アドレス宛に送信となりますので入力間違いのないようお願いいたします。
メールアドレスをお持ちでない方には通知書類を郵送させていただきます。
下記の『ふるまど』からも受付確認いただけます。
>>ふるまど:https://furusato-madoguchi.jp/service/kunigami/
ーーーーーーーーーーーーーーーー

住所 | 〒905-1495 沖縄県国頭郡国頭村字辺土名121番地 |
---|---|
URL | http://www.vill.kunigami.okinawa.jp/ |
電話番号 | 0980-41-2101(代表) |
受付時間 | 国頭村ふるさと納税事務局(国頭村観光物産㈱/道の駅ゆいゆい国頭 内)【電話:0980-41-5545(直通)】【受付時間:9:00-17:00】※担当不在の場合はメールにてご連絡ください。【メール:furu※yuiyui-k.jp(※を@に変更のうえご利用ください)】 |
ふるさと納税の報告
年度 | 件数・金額 |
---|---|
2008年 | 7件825,000円 |
2009年 | 3件305,000円 |
2010年 | 6件1,100,000円 |
2011年 | 9件2,305,000円 |
2012年 | 7件2,135,000円 |
2013年 | 7件2,070,000円 |
2014年 | 39件1,610,000円 |
2015年 | 3,003件50,839,004円 |
2016年 | 3,280件73,949,550円 |
2017年 | 3,928件91,594,500円 |
2018年 | 6,208件111,174,000円 |
2019年 | 16,337件243,658,000円 |
2020年 | 8,527件128,728,000円 |
2021年 | 15,138件224,727,500円 |
出典: 総務省より
自治体の状況
-
人口数
4,615人
2021年1月1日時点
-
人口増減数
-58人
2020年1月1日~12月31日まで
-
高齢者の割合
35.4%
(全国平均 28.24%)
2021年1月1日時点
-
子どもの割合
12.4%
(全国平均 12.10%)
2021年1月1日時点
-
過疎状況
過疎地域市町村
2022年4月1日時点
-
歳入における
地方交付税の割合32.2%
(全国平均 12.20%)
※2020年度
出典: 総務省 ※総務省のデータを元にふるさとチョイスで算出
自治体の状況の出典について
出典をクリックすると、外部サイトへ移動します。
- 人口数
- 総人口数
- 人口増減数
- 1月1日~12月31日間の増減数
- 高齢者の割合
- 65歳以上の人口数÷総人口数
- 子どもの割合
- 14歳以下の人口数÷総人口数
出典:住民基本台帳に基づく人口、人口動態及び世帯数
※日本人住民+外国人住民 - 過疎
- 過疎地域市町村等一覧
出典:過疎地域市町村等一覧 - 歳入における地方交付税の割合
- 地方交付税÷歳入全体
出典:市町村別決算状況調
出典:都道府県決算状況調