鹿児島県 喜界町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
キビ粗糖の甘味はそのまま、スパイスをアクセントに 【数量限定★新商品】TOBA TOBA COLAグラノーラ(朝食シリアル) 250g



お礼の品について
容量 | 250g ・有機オーツ麦、米胚芽油、きび砂糖(喜界島産) ・アーモンド、クコの実、フランス産ゲランド海塩 ・カルダモン、クローブ、ジンジャー、コリアンダー、シナモン、その他香辛料 |
---|---|
消費期限 | 製造日から6ヵ月 |
アレルギー品目 | |
お礼の品ID | 5477306 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | なくなり受付次第終了 |
発送期日 |
入金確認後、順次発送(ゆうパック) ※好評のためお時間をいただく場合がございます |
配送 |
|
クラフトコーラ製造時に出るスパイスたちを、丁寧に粉末状にしてシリアルにしました。
グラノーラのプロフェッショナル、福岡のFRUCTUS製造による試作を重ねた特製のシリアルです。
ミルクとはもちろんおやつにポリポリしても!
トバトバコーラ片手にグラノーラの朝食はいかがでしょうか。
【数量限定】TOBATOBACOLAグラノーラ

写真はイメージです。グラノーラは一つでお届けします。
スパイスとキビ粗糖のやさしい甘さはそのままに、有機オーツ麦やクコの実そして
奥深い味わいを引き出すためにフランス産のゲランド海塩を使用しています。
トバトバコーラとして漬け込んだスパイスたちの魅力を引き出した、サクサクのグラノーラです。
グラノーラとはどんなもの?
多くの方が「グラノーラ=健康的」なイメージを持っていると思います。
オートミールを中心とした良質なグラノーラはそうだと思います。
日本で一般的に販売されている大手のグラノーラは実はライスパフや多くのお砂糖を使っていて健康とは縁遠いグラノーラが多いと思います。
このグラノーラは良質なオートミール、生のナッツ、砂糖のコーティングされていない自然なスパイスなどを中心に製造してますので安心です。
こんな食べ方も!
【グラノーラバー】
お好みのグラノーラを使ってグラノーラバーを手作りしてみましょう。ざくざくとした食感と香ばしい風味がやみつきになります。
腹持ちもよいため、おやつとしてもおすすめです。
【グラノーラパウンド】
グラノーラとナッツを入れた、歯ごたえも感じるパウンドケーキのレシピです。いつもと違ったパウンドケーキに仕上がり、
ザクザクとした食感がくせになる味わいです。
【飲むベリーチーズケーキ】
バニラアイスとミックスベリーを使って、新感覚の飲むスイーツはいかがでしょうか。
グラノーラの食感がアクセントになっています。ソースを混ぜながら楽しんでください。
▲関連する返礼品はこちら!
-
【115g×10本】TOBA TOBA COLA 島仕込みクラフトコーラシロップ★…
37,000 円
新感覚なボタニカルクラフトコーラシロップ!
- 常温便
- ギフト包
- のし
- 別送
-
【115g×20本】TOBA TOBA COLA 島仕込みクラフトコーラシロップ★…
75,000 円
新感覚なボタニカルクラフトコーラシロップ!
- 常温便
- ギフト包
- のし
- 別送
-
【310g×12本】TOBA TOBA COLA 島仕込みクラフトコーラシロップ★…
90,000 円
新感覚なボタニカルクラフトコーラシロップ!
- 常温便
- ギフト包
- のし
- 別送
-
【310g×2本】TOBA TOBA COLA 島仕込みクラフトコーラシロップ★…
17,000 円
新感覚なボタニカルクラフトコーラシロップ!
- 常温便
- ギフト包
- のし
- 別送
-
【310g×2本・115g×4本】TOBA TOBA COLA 島仕込みクラフトコー…
29,000 円
新感覚なボタニカルクラフトコーラシロップ!
- 常温便
- ギフト包
- のし
- 別送
-
【310g×4本】TOBA TOBA COLA 島仕込みクラフトコーラシロップ★…
30,000 円
新感覚なボタニカルクラフトコーラシロップ!
- 常温便
- ギフト包
- のし
- 別送
-
島仕込みクラフトコーラシロップ「TOBA TOBA COLA」115g
8,000 円
からだがよろこぶ、スパイスが花ひらく。新感覚なボタニカルクラフトコーラシロップ!
- 常温便
- ギフト包
- 別送
-
島仕込みクラフトコーラシロップ「TOBA TOBA COLA」310g
11,000 円
からだがよろこぶ、スパイスが花ひらく。新感覚なボタニカルクラフトコーラシロップ!
- 常温便
- ギフト包
- 別送
カテゴリ |
加工品等
>
その他加工品
>
|
---|
喜界町について
喜界島は奄美大島の東約20kmに位置し、周囲48.6km、人口約6,300人の一島一町の離島です。この島は、世界でも屈指の隆起速度(2mm/年)を誇り、10万年以上にわたって海底が隆起し続けて形成された、地質学的にも極めて貴重な島です。島全体に広がる壮大な隆起サンゴ礁段丘は、地球の歴史を読み解く上で重要な存在として、世界地質遺産にも認定されています。
さらに喜界島には川がなく、豊富な湧水が湧き出る独特の地形を持っています。この特異な地形は島の暮らしや風習にも深く影響を与え、「サンゴ礁文化」と呼ばれる独自の文化が色濃く息づいています。ご長寿ハマサンゴやアオサンゴが今なお生き続け、自然と人が共に歩んできた歴史が感じられます。
また、喜界島は自然だけでなく、食文化の面でも魅力的です。日本一の生産量を誇る白ゴマをはじめ、トマト、パッションフルーツやマンゴー、そしてヤギ料理や黒糖焼酎など、島ならではの美味しい魅力が満載です。これらの特産品は、島の人々が自然と調和しながら育んできた豊かな暮らしを象徴しています。
自然の壮大さと学術的価値、そして温かな人々の暮らしが融合した喜界島。ここには訪れる人々を魅了する数々の宝物が詰まっています。
【お知らせ】
2024年はたくさんの心温かいご寄附を賜り誠にありがとうございました。
皆様から頂いたご寄附は今後本町発展、活性化のため有効活用させていただきます。
本当にありがとうございました。
2025年も鹿児島県喜界町を応援よろしくお願いいたします。

鹿児島県 喜界町