鹿児島県 肝付町
オンラインワンストップ:ふるさとチョイス完結型
父の日用限定品です!匠の技が光る自慢の鰻を是非お召し上がりください! A39003 <父の日用/先行受付> 黒匠うなぎ蒲焼・大(有頭)(2尾・計320g以上、タレ付) 【黒木養鰻】



お礼の品について
容量 | 黒匠うなぎ2尾(有頭)320g以上(タレ付) |
---|---|
消費期限 | 出荷日より冷凍状態で3ヶ月 |
アレルギー品目 | |
事業者 | 有限会社 黒木養鰻 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 25535142 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 6月6日入金完了分まで |
発送期日 |
6月14日(金)?6月16日(日)にお届けします。 ※お届け日のご指定はお受け致しかねます。 ※配送地域、交通事情等により、お届けが前後する場合がございます。あらかじめご了承ください。 【お届け先について】 ※贈り主は寄附者様のお名前でお届けします。(※お届け先と寄附者様のお名前が異なる場合のみ) ※お申し込みの際は、配送情報にお間違いがないように十分にご注意ください。 |
配送 |
|
6月16日は父の日です!
日頃の感謝の気持ちを込めて贈ってみてはいかかでしょう?
6月14日?16日にお届けします。(日時指定不可です)
自然豊かな鹿児島県の大隅半島。湧き出るキレイな地下水を利用して丁寧に育てたブランドうなぎ【黒匠(こくしょう)うなぎ】を、職人の手焼き備長炭焼きで1尾1尾丁寧に焼き上げました。
★1尾160g以上の大サイズを2尾と特製のタレがセット。真空冷凍状態でのお届けになりますので、お召し上がりの際には、真空パックに入ったまま自然解凍をしてください。
解凍後は1分程度を目安に、焼き加減を調整してお召し上がりください。(焦げないようにご注意を!)。丼やひつまぶし、ちらしや寿司に…と様々にアレンジが可能です。
炭火の香り豊かな、うなぎ好きを唸らせる逸品に言葉は要りません。
匠の技が光る自慢のうなぎを是非お召し上がりください!
【提供事業者】黒木養鰻
鹿児島 国産 鰻 うなぎ ウナギ 職人手焼き 鰻生産量日本一 蒲焼き うな丼 うな重 ひつまぶし 真空パック お土産 贈答 ギフト










肝付町のうなぎは有頭(頭がついている状態)です。

頭がついてくるとびっくりされる方もいらっしゃると思いますが、一部地域では、うなぎの頭は「半助」と呼ばれ、昔から親しまれてる食材です。
うなぎの捌き方は、東日本と西日本で異なります。
東日本は背中から捌く「背開き」という捌き方をします。
これは、武家社会のため、切腹(腹を切る)ことを嫌ったためといわれています。
西日本はお腹から捌く「腹開き」という捌き方をします。
商人が多く商業が栄えていたため、腹を割って話をするという意味で腹開きが主流になりました。
腹開きをする西日本では頭を残して焼くため、肝付町のうなぎも有頭になっています。
うなぎの頭「半助」はダシに使ったり、圧力鍋で煮たりしていただきます。
「半助豆腐」という大阪の郷土料理もあるようです。
半助を豆腐、葱などと一緒に、酒、醤油、みりん、砂糖で味を付けた汁で煮込みます。
骨が多いので小さいお子さんやお年寄りの方は注意が必要ですが、栄養満点です。
なかなか食べることがない半助を機会があれば是非食べてみてください!




肝付町の類似商品はこちら
お礼の品感想
鉄板の美味しさです
到着も早く、毎回変わらず美味しいので安心してリピートできます。色々鰻は試しましたが、こちらが1番すきです。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
- オススメ
- 大満足
- リピートしたい
このたびは鹿児島県肝付町へご寄付くださりありがとうございます。
おいしい、大満足とのお声をいただけて大変嬉しく思います。
返礼品を通して、鹿児島県肝付町をしっていただけますと幸いです。
これからも魅力ある返礼品をお届けできるように努めてまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
2023/11/16
なしさん|女性|50代
投稿日:2023年10月28日 14:55
大満足うなぎ
家族でBBQをしたときに炭火でじっくりと炙って頂きました、ふっくらと柔らかく
思ったより大きくて嬉しかったです。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
このたびは鹿児島県肝付町へご寄付いただきありがとうございます。
おいしいとのお声をいただけたこと、またご家族でお楽しみいただけたようで大変うれしく思います。
当町の鰻は職人の手によって1尾ずつ手焼きしたものをお届けしております。
「BBQをしたときに炭火でじっくりと炙って」…とっても美味しそうです。鰻のほかにもBBQにお勧めしたい返礼品が多数ございますので、様々なものをお試しください。
これからも寄付者の皆様にお喜びいただけるように、尽力してまいりますので、鹿児島県肝付町をどうぞご支援くださいませ。
2022/10/31
ゲストさん|男性|40代
投稿日:2022年10月29日 12:32
父の日のギフトとして
父の日のギフトとして、返礼品をお願いしました。かなり美味しかったらしけ、好評でした!今度は自分たちへのご褒美にお願いしようかと考えてます。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
このたびは鹿児島県肝付町へご寄付いただきありがとうございます。
贈り物としてお選びいただき、またお喜びいただけて大変うれしく思います。
お選びいただいた大2尾のほかにも食べやすいハーフサイズやきざみ鰻などもございますので、幅広くお楽しみいただけると思います。
また鹿児島県肝付町の特産品をお選びいただけるように事業者とともに努めて参りますので、どうぞよろしくお願いいたします。
2022/7/25
ゲストさん|男性|40代
投稿日:2022年7月22日 08:38
カテゴリ |
魚貝類
>
うなぎ
>
魚貝類 > その他魚貝・加工品 > その他加工品 加工品等 > その他加工品 > |
---|
- 自治体での管理番号
- A39003
- 地場産品類型
1号
- 地場産品に該当する理由
区域内事業者が生産・販売
肝付町について
肝付町(きもつきちょう)は、本土最南端の大隅半島に位置し、900年の歴史を誇る「流鏑馬(やぶさめ)」や四世紀から五世紀にかけて建造された古墳群を有し、雄大な自然と豊かな緑にいだかれた風光明媚な面を持つ一方、世界に誇る最先端固体燃料ロケット「イプシロン」の発射場である内之浦宇宙空間観測所を有する、自然と歴史と科学の織りなす町です。
当町の豊富な自然が作り上げる清らかな水と空気と肥沃な土壌で育まれた農畜産物は、市場での評価も高く,特に当町でも多く生産・肥育される「鹿児島黒牛」は5年に1度の全国和牛能力共進会で他のブランド牛産地をおさえて,栄えある総合優勝(第11回宮城県開催(H29))に輝いた今最も旬なブランド牛です。
また、とろけるような脂の甘みを味わえる「かごしま黒豚」や温暖な気候を活かして作られる「マンゴー」「不知火」などの果実類。太平洋に面しているからできる水揚げ直送の「カンパチ」などの鮮魚。自然あふれる当町だからこそ提供できる自慢の産品がたくさんあります。その産品を、皆様から賜りました善意への心ばかりの御礼としてお送りしますので、それらを通じて「肝付町」を感じていただけましたなら幸いです。
<お礼の品について>
お礼の品につきましては、金曜日から翌週の木曜日までに寄附完了した分をまとめて次の週に発送準備いたします。
返礼品ごとに発送までの期間が異なりますので、発送時期の詳細についてはそれぞれ商品説明をご確認くださいますようお願いします。
寄附から2週間以内での受け取り希望には対応できない場合がありますので,あらかじめご了承ください。
<問い合わせ先>
■株式会社きもつき未来商社そらまち (受付時間:土日祝日を除く 8:45~17:00)
〒893-1402 鹿児島県肝属郡肝付町南方2643番地
TEL:0994-45-7570(ふるさと納税係直通) FAX:0994-45-7571
E‐mail:furusato@k-soramachi.jp

鹿児島県 肝付町