鹿児島県 薩摩川内市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
あふれ出るたかえびのうまみを存分にご賞味ください。 AS-168 たかえびすりみ 計400g(200g×2個) 鷹丸工房



お礼の品について
容量 | たかえびすり身 計400g(200g×2個) 【取扱事業者】鷹丸工房 |
---|---|
消費期限 | 賞味期限:冷凍で6カ月 |
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります 28品目中:えび |
事業者 | 鷹丸工房 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6208943 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 決済から1ヶ月程度で発送 |
配送 |
|
【令和4年度 鹿児島県水産物品評会 鹿児島県知事賞受賞】
甑島でたかえび漁を営む鷹丸が350mの深海から引き揚げたたかえびを、極上のすりみに仕上げました。余分な混ぜ物入れず、約98%たかえびを使用した“まるごとたかえび”のすりみです。下処理済みですので、すぐに簡単調理できます。あふれ出るたかえびのうまみを存分にご賞味ください。
【こだわりポイント】
・原材料は、たかえび、でんぷん、塩のみ。98%たかえびでできたすりみです。保存料・着色料・甘味料不使用。
・たかえびを手軽に味わっていただくために、一つ一つ手作業で頭、殻、背ワタを取り除いています。
・資源保護のため、年間5か月の禁漁期を守りながら、貴重なたかえびを食卓までお届けしています。
【おいしいお召し上がり方】
パン粉をつけてあげるだけでエビ汁あふれるえびカツに。くるっと丸めてえび団子にしてスープに鍋に雑炊に。えびシュウマイ、えびつけあげにも!
【注意事項】
・流水解凍のうえ、加熱してお召しがありください。
・解凍後は、冷蔵保存のうえ翌日中にお召し上がりください。
■原産地
鹿児島県甑島産
■保存方法
冷凍
■原材料
たかえび(鹿児島県甑島産)
塩(鹿児島県甑島製造)
でんぷん
■注意事項
直射日光や高温を避け保存し、開封後は冷蔵保存のうえ2日以内にお召し上がりください。
■返礼品提供事業者
鷹丸工房
えびくん たかえび タカエビ えび エビ 甘エビ 海老 えび燻製 燻製 おつまみ つまみ お茶うけ 鷹丸工房 甑島 鹿児島県 薩摩川内市 送料無料
カテゴリ |
エビ・カニ等
>
エビ・カニ加工品
>
エビ
エビ・カニ等 > エビ > あまエビ |
---|
- 自治体での管理番号
- AS-168
- 地場産品類型
1号
- 地場産品に該当する理由
区域内において採れ、加工したエビのすり身の為
薩摩川内市について
薩摩川内市は、薩摩半島の北西部に位置し、南は県都鹿児島市といちき串木野市、北は阿久根市に隣接する本土区域と、上甑島、中甑島、下甑島で構成される甑島区域で構成されています。東シナ海に面した変化に富む白砂青松の海岸線、市街部を悠々と流れる一級河川「川内川」、藺牟田池をはじめとするみどり豊かな山々や湖、地形の変化の美しい甑島、各地の温泉など、多種多様な自然環境を有しています。当市が有するこれらの多彩で美しい自然環境は、川内川流域県立自然公園、藺牟田池県立自然公園、甑島県立自然公園に指定され、人々に親しまれています。
平成16年10月12日、川内市、樋脇町、入来町、東郷町、祁答院町、里村、上甑村、下甑村、鹿島村が合併し、新たに「薩摩川内市」が誕生しました。地域の発展と市民福祉の向上を図りながら薩摩川内市の将来像「市民が創り 市民が育む 交流躍動都市」の実現をめざして、新たなまちづくりをすすめています。

鹿児島県 薩摩川内市