宮崎県 五ヶ瀬町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
鶏王国 宮崎県産 鶏肉のたっぷりセット!南国チキンを期間限定・数量限定でお届け! 宮崎県産 南国チキン もも・むね セット 合計 4kg | 肉 にく モモ 1kg × 2パック ムネ 1kg × 4パック 人気 鶏肉 セット 唐揚げ チキン南蛮 煮物 肉 にく ブロイラー生産 No.1 宮崎県 数量限定 期間限定 | ふるさと納税 返礼品



お礼の品について
容量 | モモ1kg×2P、ムネ1kg×2P |
---|---|
消費期限 | 冷凍で製造から約364日程度 |
アレルギー品目 |
特定原材料8品目は使用していません |
お礼の品ID | 5914523 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 |
・お申し込みから1~2か月程度で発送予定です。 ・北海道・沖縄県を含むすべての離島は配送不可となっております。 ・2023年12月19日以降のご寄附につきましては、2024年1月中旬以降の発送となります。 |
配送 |
|
\ ブロイラー生産量 日本一を獲得した宮崎からお届け /
鶏王国として知られる宮崎県産の鶏肉を大容量でお届けします!!
からあげ、チキン南蛮、煮物など料理に大活躍!!
ビタミンEを多く含んだ特製の資料を与え鶏がお腹の中から健康になるように、また平飼いでのびのびと特別に育てられた、鶏王国宮崎県産のお肉です。
色々な料理に使える、もも肉とむね肉のセットです。
たっぷりと各2kgずつ、合計4kgをお届けします。
【配送について】
北海道・沖縄県を含むすべての離島は配送不可となっております。
こだわりポイントをご紹介
日本一の生産量を誇る、宮崎県産にこだわって出荷しています!
わたしたちが作っています
美味しい食品を安全に楽しんで欲しい想いで作っています。
こんなところで作っています
宮崎県産の恵まれた環境と天候で宮崎のブロイラーとして育っています。
この時期がおすすめ!
冬は煮物や唐揚げ、夏はBBQのシーンで楽しんで欲しいです。
わたしたちの想い
ふるさと納税を通じて、五ヶ瀬の取組みを応援したいと思っています。
人口の増加やマチの賑わいに貢献していきたいです。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
五ヶ瀬町のスキー場は天災を受けて稼働していません。
今後の復旧に向けて少しでも力に貸して頂ければと思います。
宮崎県産 南国チキンを詳しくご紹介!




お礼の品感想
画像付きの感想
とても美味しくて、良かった!
とてもいい品だったと思います。家族と分け合ってみんなも喜んでくれました。
また来年もぜひ寄付したいと思います。また復活してほしい。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- 自治体の取り組みに共感したから
- 地元やゆかりのある地域だから
- その地域を応援したいから
- 見た目やデザインに惹かれたから
- 話題だったから
- 応援したい
- オススメ
- 行きたい
- ステキ
- 大満足
- リピートしたい
ゲストさん|女性|60代
投稿日:2024年7月13日 16:31
いつでも、てがるにとり肉三昧
小分けされており、使用するのに大変便利と家内に喜ばれています。部位も色々あるため、用途別の使用もでき助かると家内が言っています。味はもちろんとりです。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- 生産者・事業者を応援したいから
- おいしい
- オススメ
- 大満足
ゲストさん|男性|70代以上
投稿日:2024年3月19日 17:56
南国チキン美味しいです
小分け包装はされていないもののお得感からこちらに寄付させて戴きました。
モモ肉もムネ肉も個包装されてない面倒さも感じないほどすぐに食べてしまいました。
南国チキン美味しいです。熊本県産の鶏肉はこれからも寄付したいと思いました。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- 応援したい
- オススメ
ゲストさん|女性|40代
投稿日:2024年1月19日 18:02
燕三条市の三徳包丁
よく切れる包丁が欲しくて燕市が刃物で有名なのは知っていました。手入れのしやすいステンレスの物を探していたので応募しました。切れ味よく、料理をするのがたのしいです。
このお礼の品を選んだ理由
- こだわりがあるから
- 大満足
ゲストさん|女性|60代
投稿日:2023年10月8日 13:36
カテゴリ |
肉
>
鶏肉
>
モモ
肉 > 鶏肉 > ムネ |
---|
- 自治体での管理番号
- R10
- 地場産品類型
4号
- 地場産品に該当する理由
流通上の都合のため
五ヶ瀬町について
五ヶ瀬町は、九州のほぼ中央に位置する人口約3,800人の町で、標高1,200メートルから1,600メートル級の山々が連なる一方で、阿蘇の山々を展望できるなだらかな丘陵地帯が広がっています。
町の総面積のうち約88%を森林が占めており、町内を流れる五ヶ瀬川とその支流三ヶ所川沿いに大小の集落と狭小な耕地が散在しています。
平均標高が620メートルと高く気候も冷涼なため、その特性を生かした野菜作りやお茶づくり、ブドウ栽培が盛んで、五ヶ瀬町産100%使用の五ヶ瀬ワインは五ヶ瀬町の特産品として大人気です。
また南国宮崎にありながら五ヶ瀬町には日本最南端の天然雪スキー場があり県内外から多くのスキーヤーが訪れます。

宮崎県 五ヶ瀬町