チョイス限定 【個数限定】A4ランク以上の大分県産和牛最上級ブランド・魔法の冷凍でお届け 「おおいた和牛」ヒレステーキ150g×2枚(希少部位/数量限定)



お礼の品について
容量 | おおいた和牛 ヒレステーキ 150g×2枚 |
---|---|
消費期限 | 30日 |
アレルギー品目 | |
事業者 | 有限会社 肉のかなおか 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 4450935 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可、オンライン決済限定 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 決済から30日以内 |
配送 |
|
【希少部位につき、月50個限定】
・A4ランク以上の新しい最上級ブランド
・美味しさにこだわった農場の逸品
・旨味を損なわない魔法の冷凍でお届け
※申し込み多数の場合、2か月ほどかかる場合がございます。ご了承ください。
【要確認】
2023年6月1日から、品の発送後の転送(配送先変更)については転送区間の送料が受取人様負担(有料)となります。
本市の品の配送業務は、ヤマト運輸と契約しています。
詳しくはヤマト運輸HPをご確認ください。
<以下の点にご注意ください>
・品の発送後の配送先変更をご希望される場合は、お受取人様負担をご了承いただいた場合に限ります。
・上記は、寄付者様以外の方へ配送する場合(ギフト等)も同様です。
・寄付者様都合での品の発送後のキャンセル、再配達等は対応できかねます。
・引っ越し等の関係で、配送先住所の変更がありましたらお早めにお知らせください。
・記載ミスであっても発送後であれば料金が発生してしまう為、お届け先住所に誤りがないかよくご確認ください。
多くの「美味しい!」お声をいただいております!!
◆美味しかった!!◆
今までふるさと納税で他県のステーキ肉も取り寄せてきたけど、このお肉が一番上質で美味しかった。柔らかく、脂っぽくなく、付属のステーキソースも美味しかった。来年もぜひ寄付したい。
◆お肉で悩んでいるならこれ!◆
お箸でさわった時点で、柔らかさとジューシーさがわかります。厚いけど柔らかい。喉ごしのよい脂もたまらない。ぜひおすすめします。
◆滋味にあふれた柔らかいお肉◆
初めて選ばせていただいたお礼の品です。滋味にあふれた柔らかいお肉で、脂身や硬い線維もほとんどなく、とてもおいしくいただきました。





おおいた和牛の認定基準
おおいた豊後牛※のうち
1 上位等級(肉質4等級以上)による品質確保
2 美味しさにこだわった生産農場による顔が見える牛づくり
3 美味しさにこだわった生産農場で取り組む美味しさの追求(米やビール粕などの給与)
※大分県内で最も長く肥育された黒毛和種の牛肉(但し雌牛の場合は未経産に限る)
こだわりポイントをご紹介
牛肉は、長年の経験と知識を生かしてA4(4等級)以上の良質な枝肉を仕入れています。
わたしたちが作っています
昭和26年の創業時から町のお肉屋さんとして地域の人々に親しまれている「肉のかなおか」。
2代目店主の金岡次男さんは、父の愛次郎さんからお店を受け継ぎ、街を代表する老舗の和牛専門店にしました。
今は、息子の徳行さんと店を切り盛りしています。
こんなところで作っています
昔懐かしい昭和の街並みを再現した豊後高田市の「昭和の町」商店街に店を構えています。熱々の揚げたてコロッケは、食べ歩きのお供として昭和の町を訪れる観光客の方にも人気の一品です。
わたしたちが歩んできた道
昭和26年に、初代金岡愛次郎が行商で築き上げた和牛専門店。
お肉はもちろん、初代愛次郎の妻「トメ」相伝の「おからコロッケ」など、家族代々受け継がれてきた味が地域の方のみならず、観光客の舌をも魅了しています。
わたしたちの想い
返礼品として全国発送する際にこだわっているのが、「プロトン凍結」。
冷凍するときにできる氷の粒がなるべく大きくならないようにし、肉の細胞破壊を防いでドリップ(解凍した時に出る、旨みなどを含んだ水分)を減らしています。凍結しても肉の旨みを損なうことなく、解凍後に元の味が再現できるので、全国の家庭で美味しく食べてもらうことができます。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
豊後高田市のふるさと納税に寄せられた寄付は、全額が市の子育て支援事業に使われます。
次男さんは、「孫3人も恩恵を受けています。市外の人に話すとびっくりしてうらやましがられるんですよ。うちの肉がその一端を担うことができていてうれしいです。」と目を細めていました。

豊後高田昭和の町~お帰りなさい。思い出の町へ。~
豊後高田市の中心商店街は、江戸時代から明治、大正、昭和30年代にかけて、国東半島でもっとも栄えた町でした。江戸時代から海上運輸で栄え、昭和初期にも京阪神に行き来した運搬船が多数停泊していました。
しかし、だんだんと時代の波に取り残され、多くの商店街と同じく寂しい町になっていました。
昭和30年代をテーマにまちづくり
商店街が最も華やかで元気だった最後の時代、あの昭和30年代の活気を蘇らせようと平成13年(2001年)に立ち上げたのが「昭和の町」の取組みです。
昭和の4つの再生をコンセプトとした「昭和の店」を年々拡大し、あわせて拠点施設「昭和ロマン蔵」を整備するなど、着実に取り組みを進めてきました。
人通りも少なかった総延長約550mの商店街は、今では年間約37万人の観光客が訪れる町へと生まれ変わりました。

映画『ナミヤ雑貨店の奇蹟』のロケ地 大分県「豊後高田昭和の町」の"奇蹟"(ふるさとチョイスブログ)
昭和の町のコンセプト-「昭和の4つの再生」
①昭和の建築再生 もともと古い建物で商いを続けてきた店のパラペット(外壁リフォーム)さえ外したら、簡単に昭和のたたずまいがよみがえる。ないものを求めず、あるものを活かしていく"建築再生"です。(写真:改修前の店舗)

②昭和の歴史再生 その店の歴史を物語る昭和のお宝をお客様にご覧いただこう。かつて使っていた商いの道具、"一店一宝"を店頭に展示しています。(写真:昭和33年に作られた手回しの肉きり機。商いの歴史を無言で物語る。)
③昭和の商品再生 その店ならではの逸品をお客様に。昔から受け継いだ自慢の売り物、"一店一品"を店頭で販売しています。
(写真:店員さんのまかないとして出されていたおからの味を受け継いだおからコロッケ。昭和を物語る一品)
④昭和の商人再生 お客様と目と目を交わし、心と心を交わして商いに勤しむ"昭和の商人" 物より人を守り伝えていきます。
店主の金岡次男(右)さんと金岡徳行さん(左)

ふるさと納税の使い道
豊後高田市では、皆様から応援いただいた寄附金は子育て支援のみに活用いたします。

0歳から高校生までの子育てに対する負担をすべて無料にしたい
豊後高田市では、子育てする保護者の皆さんの経済的負担の軽減を図るため、全国トップレベルの子育て支援を『本気』でめざしています。

皆様の応援をよろしくお願いします!
豊後高田市は、人口約22,000人の小さな町です。このまま何もしなければ、自治体自体が消滅してしまうのでは・・・という強い危機感のもと、人口増対策を市の最重点課題として位置づけ施策を推進しています。
子育て支援は未来への投資です。
子育て支援限定の使い道にご賛同いただき、多くの皆様からの応援をぜひよろしくお願いいたします!
ふるさとチョイス豊後高田市特集 全国トップレベルの子育て支援を「本気」で目指しています!
特集はコチラ▼
お礼の品感想
画像付きの感想
脂身多く残念です。
説明は、希少部位のヒレ肉と謳ってあり、
掲載写真も赤身と脂身のバランスのとれた、
所謂、ヒレ肉だったので、
楽しみにしていましたが、
一枚の肉が脂身と筋があり、
脂身が食べられない家族がいたので、
残念でした。
これであれば、他の部位でも良かったのですが、
運が悪かったと思うしかないのでしょうか。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- 生産者・事業者を応援したいから
ゲストさん|女性|50代
投稿日:2022年7月24日 13:29
大満足!
いつ食べようかとワクワクしながら、年末にいざ実食!!お肉の柔らかさと、最後までしつこくなくちょうどいい脂のノリに感動!!大満足の夕食となりました!また頼みたくなるお味でした!!
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- その地域を応援したいから
- おいしい
- オススメ
- 大満足
- リピートしたい
ぐすさん|男性|30代
投稿日:2021年1月31日 10:05
滋味にあふれた柔らかいお肉
初めて選ばせていただいたお礼の品です。滋味にあふれた柔らかいお肉で、脂身や硬い線維もほとんどなく、とてもおいしくいただきました。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- 生産者・事業者を応援したいから
- その地域を応援したいから
- おいしい
- 応援したい
- 大満足
- リピートしたい
aichanさん|男性|60代
投稿日:2020年8月7日 20:17
美味しい!
これまで様々な県のお肉を取り寄せましたが、こちらのおおいた和牛はとにかく柔らかくて一番美味しいと思いました。ぜひまた食べたいと思います。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- その地域を応援したいから
- おいしい
TSさん|男性|50代
投稿日:2020年5月4日 21:24
お肉で悩んでいるならこれ!
お箸でさわった時点で、柔らかさとジューシーさがわかります。
厚いけど柔らかい。喉ごしのよい脂もたまらない。
ぜひおすすめします。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- 大満足
タケバさん|男性|30代
投稿日:2020年5月2日 22:15
美味しかった
自宅で解凍・焼いてもお店のように美味しかったです。もう一度頼みたいと思います。これなら来客にも出せます。
このお礼の品を選んだ理由
- -
- おいしい
- 応援したい
- オススメ
- 行きたい
- ステキ
- 大満足
- リピートしたい
もなかさん|女性|40代
投稿日:2020年1月13日 15:36
美味しかった!!
今までふるさと納税で他県のステーキ肉も取り寄せてきたけど、このお肉が一番上質で美味しかった。
柔らかく、脂っぽくなく、付属のステーキソースも美味しかった。
来年もぜひ寄付したい。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
- 大満足
- リピートしたい
えいたんさん|男性|40代
投稿日:2019年7月22日 21:43
カテゴリ |
肉
>
牛肉
>
ヒレ
肉 > 牛肉 > ステーキ |
---|
- 自治体での管理番号
- G-18
- 地場産品類型
8号ハ
豊後高田市について
豊後高田市(ぶんごたかだし)は、大分県国東半島の北西部にあり、豊かな自然や歴史・文化に育まれ、山、里、海、温泉などの豊富な資源に彩られたまちです。
ノスタルジックな雰囲気が漂う「豊後高田昭和の町」や、現存する九州最古の木造建築である国宝「富貴寺大堂」をはじめとした、中世の仏教文化を肌で感じ取ることができる貴重な文化財が数多く点在しています。
さらには、花とアートの岬「長崎鼻」、日本夕陽百選に選ばれた「真玉海岸」、良質な泉質が自慢の6ヶ所の温泉資源などにも恵まれ、多くの観光客の皆様にお越しいただいております。
また近年では、映画『ナミヤ雑貨店の奇蹟』や『坂道のアポロン』などのロケ地となるなど、映画ロケ地誘致による地域活性化も図られています。
さらに、本市は(株)宝島社『田舎暮らしの本』2024年2月号の特集「住みたい田舎ベストランキング」の「人口3万人未満の市」の部で4年連続全部門トップとなり、加えて全国初の「12年連続ベスト3」を達成しました。
豊後高田市は未来に向けて、全力で発展し続けます。
皆様の心温まるご支援をお願いいたします。

大分県 豊後高田市