映画『ナミヤ雑貨店の奇蹟』のロケ地 「豊後高田昭和の町」特集

 山田涼介さん(Hey! Say! JUMP)主演の映画『ナミヤ雑貨店の奇蹟』。メインロケ地は豊後高田昭和の町です。どこか懐かしい、今と比べ不便だったけど、なぜか元気だったあの「昭和」が息づく昭和の町は、おもてなしの心をもって、皆様のお越しをお待ちしています。再びお会いできる『その日』に向けて-

日本アカデミー賞6部門受賞作品!東野圭吾さんの感動作

『ナミヤ雑貨店の奇蹟』(ナミヤざっかてんのきせき)は、東野圭吾さんの同名小説を原作とした日本映画。2017年9月23日に公開されました。主演はHey! Say! JUMPの山田涼介さんです。

豊後高田昭和の町~お帰りなさい。思い出の町へ~

 大分県豊後高田市の中心商店街は、江戸時代から明治、大正、昭和30年代にかけて、国東半島でもっとも栄えた町でした。
 江戸時代から海上運輸で栄え、昭和初期にも京阪神に行き来した運搬船が多数停泊していました。
 しかし、だんだんと時代の波に取り残され、多くの商店街と同じく寂しい町になっていました。

昭和30年代をテーマにまちづくり

 商店街が最も華やかで元気だった最後の時代、あの昭和30年代の活気を蘇らせようと平成13年(2001年)に立ち上げたのが「昭和の町」の取組みです。
 昭和の4つの再生をコンセプトとした「昭和の店」を年々拡大し、あわせて拠点施設「昭和ロマン蔵」を整備するなど、着実に取り組みを進めてきました。
 人通りも少なかった総延長約550mの商店街は、今では年間約40万人の観光客が訪れる町へと生まれ変わりました。

ロケ地のご紹介

◆昭和の町 
 敦也(山田涼介)、翔太(村上虹郎)、幸平(寛一郎)が、夜の商店街を走るシーンや、晴美(尾野真千子)が手紙を読みながら歩くシーンなど、登場人物がいろいろな形で関わっていく商店街です。夜明けから日中、真夜中までのほぼ全時間帯で撮影しました。

◆桂橋
 ナミヤ雑貨店の奇蹟 特報2でも使用された、敦也(山田涼介)が走りぬけた橋

◆中央公園
 敦也(山田涼介)、翔太(村上虹郎)、幸平(寛 一 郎)が走り抜けた公園。

豊後高田市のロケ地(撮影場所)について詳しくは下記をクリック

令和3年に誕生20周年を迎えました!

 昭和の町は、令和3年に誕生から20周年の節目の年を迎えました。
 20年のご縁を「ありがとう」。これからも皆様に愛される昭和の町をめざしてまちづくりを進めます。
 皆様と再びお会いできる『その日』に向けて-

昭和の町の『商人(あきんど)』がお届け!

和牛専門店【肉のかなおか】

 昭和の町のお肉屋さん「肉のかなおか」は創業昭和26年。初代の金岡愛次郎が行商の苦労を経て構えた和牛専門店です。
 愛次郎は、生まれてきた長男に「長男」次男に「次男」と名付けました。現在は、次男さんが店主となり、息子さん二人と一緒にお店を守っています。
 コロッケで観光客に人気の「肉のかなおか」ですが、夕方になると地元のお客さんが夕食の買い物に足を運ぶ、安心と美味しさで信頼のある地域密着型のお肉屋さんです。

こだわりのジューシーあらびきウインナー(4~5人前)

6,000円以上の寄付でもらえる

詳細

リピーター続出!大人気の返礼品です。
豚肉100%JAS特級の豊後高田昭和の町の「㈲肉のかなおか」オススメ商品!!
是非この機会にご賞味ください。ウインナー4~5人前です。

菓子禅高田屋

 菓子禅高田屋は、その道40年以上の和菓子職人の店です。
 店の自慢は、こだわりの自家製餡。
 和菓子職人のお父さんと息子さんの二人で、ひとつひとつ心を込めて作っています。
 季節ごとに、いちご大福や、シャインマスカット大福など、地元産の旬のフルーツをつかった大福が楽しめます。

おいも専門店「ふくいも」

 おいものことを知り尽くした、壺焼き芋専門店「ふくいも」。
 人気のおいもチップスは、ひとつひとつお店で手作りしています。

少額から始める!初めてのふるさと納税

 ふるさと納税が初めての方必見!寄付額が低く人気の返礼品を一挙ご紹介!
 まずはここからふるさと納税を始めてみませんか?
 詳しくは下の写真をクリックしてください!

子どもたちの笑顔があふれるまちをめざしています

○2018年4月からは子育てにかかる経済的な負担を軽減するために「高校生までの医療費」と「幼稚園・小学校・中学校の給食費」を同時に無料化しました。
○2019年4月からは市内保育園の保育料・市内幼稚園の授業料の完全無料化、また、より充実した子育て応援誕生祝い金制度をスタートしています。
〇地域の活力は『人』。豊後高田市は、最重点課題である「人口増」を実現するため、全国トップクラスの子育て支援を進めています。
〇これらの財源にはふるさと納税を活用させていただきます。どうぞ、全国の皆様の心温まる応援をよろしくお願いいたします。