チョイス公式ポイント導入自治体
詳細
保有ポイント:
この自治体のポイントについてチョイス公式ポイント交換対象 里山の秘境温泉地「黒川温泉」で利用可能な宿泊補助券! 【黒川温泉で利用可能】 黒川温泉ふるさと宿泊補助券 100,000円分 宿泊補助券 南小国町 黒川温泉 旅行券 宿泊券 チケット 商品券 ギフト 贈答用 温泉 温泉地 食事 日帰り 日帰り旅 熊本旅行 九州旅行 熊本 阿蘇 送料無料



お礼の品について
容量 | 黒川温泉ふるさと宿泊補助券 10,000円×10枚 ※おつりが出ませんので、ご利用の際はご注意ください。 |
---|---|
消費期限 | (有効期限)発行日より1年間 ※延長不可。期限内にご利用が無い場合は無効となります。 |
事業者 | 黒川温泉観光旅館協同組合 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6726110 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
寄附完了後、順次発送いたします。 出荷後はメールにて通知いたしますのでメールが届くまでお待ちください。 × 配送日時、出荷時期の指定不可 【他謝礼品を含む複数の品をお選びの場合でも、品毎に出荷いたします。】 |
配送 |
|
【黒川温泉の宿泊施設でご利用可能!黒川温泉ふるさと宿泊補助券】
熊本・阿蘇の山あいに広がる、全国的にも人気の温泉地「黒川温泉」。
本補助券は、黒川温泉内の宿泊施設で宿泊料金の一部としてご利用いただける宿泊補助券です。
自然豊かな里山に囲まれた温泉街で、四季折々の風景と良質な温泉、心あたたまるおもてなしをお楽しみください。
<ご利用方法>
1.ご希望の宿泊施設へご予約のうえ、お支払方法は必ず「現地決済」をご選択ください。
※予約方法は、電話・公式サイト・宿泊予約サイト いずれでも可能です。
※「ふるさと宿泊補助券を利用する旨」を、予約時に備考欄へ記載いただくか、ご予約後に宿泊施設へお電話でお伝えください。
2.宿泊当日は、必ず補助券を宿泊施設へご持参のうえ、ご提示ください。
<ご注意事項>
・有効期限は、発行日より1年間です(期限経過後は無効となります)
・事前決済・オンライン決済ではご利用いただけません
・紛失・お忘れによる再発行はできません
・おつりは出ません(額面以下の使用時の差額返金は不可)
・現金や他の商品との交換はできません
・転売を目的としたお申込みは固くお断りいたします
ご不明点などございましたら、下記までお問合せください。
黒川温泉観光旅館協同組合
TEL:0967-44-0076

※お届けする商品のイメージです。
利用可能な施設
・いこい旅館(0967-44-0552)
・旅館 壱の井(0967-44-0881)
・いやしの里 樹やしき(0967-44-0326)
・旅館 奥の湯(0967-44-0021)
・黒川荘(0967-44-0211)
・月洸樹 黒川(050-3613-2324)
・こうの湯(0967-48-8700)
・旅館 山河(0967-44-0906)
・新明館(0967-44-0916)
・瀬の本高原ホテル(050-1721-9577)
・旅館 南城苑(0967-44-0553)
・お宿 のし湯(0967-44-0308)
・お宿 野の花(0967-44-0595)
・ふじ屋(0967-48-8117)
・ふもと旅館(0967-44-0918)
・源流の宿 帆山亭(0967-44-0059)
・旅館 美里(0967-44-0331)
・山みず木別邸 深山山荘(0967-44-1101)
・旅館 やまの湯(0967-44-0017)
・やまびこ旅館(0967-44-0311)
・山みず木(0967-44-0336)
・湯峡の響き 優彩(050-3613-3567)
・夢龍胆(0967-44-0321)
・夢龍胆 花泊まり(0967-44-0322)
・湯本荘(0967-44-0216)
・歴史の宿 御客屋(0967-44-0454)
・旅館 わかば(0967-44-0500)
・里の湯 和らく(0967-44-0690)
※※※※※※※※※※※※※※重要※※※※※※※※※※※※※※※※※
以上の利用可能施設は、2025年8月時点の情報です。
ご利用の際は、施設または黒川温泉観光旅館協同組合(0967‐44‐0076)にご確認ください。
熊本・阿蘇の秘境温泉地「黒川温泉」

熊本県の阿蘇のさらに奥地。大分県との県境、九州の北部中央エリアに位置する黒川温泉郷。2000(平成12)年まで、地元新聞が発行する「熊本県万能地図」に、黒川温泉の名称がなかったほど秘境の温泉でした。

黒川温泉に関わる多くの人々の手が「上質な里山」の景観を作り上げ、また「露天風呂めぐり」の入湯手形が次第に知られるようになり、全国区の温泉地として評判になりました。
「黒川温泉一(いち)旅館」
緑ゆたかな山々に囲まれ、三十軒の旅館が集まった「黒川温泉郷」。
高速道路からも駅からも遠い、田舎の温泉街です。季節ごとに美しく表情を変える自然と、豊富なお湯が私たちの誇りです。
黒川温泉郷では、三十軒の宿と里山の風景すべてを、「一つの旅館」として考えています。
それを表す言葉が「黒川温泉一旅館」。
ひとつひとつの旅館は「離れ部屋」。
そして、旅館をつなぐ小径は「渡り廊下」。
温泉街全体の風景が、まるで一つの旅館のように自然へと溶け込みます。
大切な人との語らいを楽しみ、自然に身を委ねる、ゆるりとした時間を。
一つ一つの〝離れ部屋〟への、皆様のお越しを心よりお待ちしています。
2012年から始まった「湯あかり」

2012年からはじまり、
毎年、クリスマス頃から3月末まで開催する「湯あかり」。
南小国町の冬の風物詩となっています。
黒川温泉では、観光協会員が手作りした竹の灯篭、
その数約300個を温泉街を流れる田の原川に吊るし、日没から22時まであかりを灯します。
竹灯篭の優しい光が温泉街を包み、寒い黒川の冬をあたたかく彩ります。
南小国町には温泉郷が他にも!南小国温泉郷で利用できるチケット
-
【小田温泉】四季の里 はなむら ペア宿泊券 九州 熊本 阿蘇 一…
204,000 円
|空室確認・宿泊予約| ●四季の里はなむら (TEL:0967-44-0088) ※ご利用除外日:GW・お盆・年末年始期間(除外期間については要問い合わせ) ※ご予約は必ずお電話にて当該施設へお問い合わせください |宿泊チケットに関する問い合わせ| ご宿泊券がお手元に届く前に旅館へのご予約を希望される方は、南小国町観光協会(0967-42-1444)までご連絡ください。
- 常温便
- のし
- 別送
-
【扇温泉】阿蘇の山々を望む宿 おおぎ荘 <本館和室> ペア宿泊…
144,000 円
|空室確認・宿泊予約| ●おおぎ荘 (TEL:0967-42-1019) ※受付時間:午前9時~午後9時 ※ご利用除外日:12月27日~1月4日(除外期間については要問い合わせ) ※大型連休、宿泊施設指定の休館日など、ご利用除外日が設定されてる場合がございます。 ※ご予約は必ずお電話にて当該施設へお問い合わせください |宿泊チケットに関する問い合わせ| ご宿泊券がお手元に届く前に旅館へのご予約を希望される方は、南小国町観光協会(0967-42-1444)までご連絡ください。
- 常温便
- ギフト包
- のし
- 別送
-
【扇温泉】阿蘇の山々を望む宿 おおぎ荘<露天付き離れ>ペア宿…
192,000 円
|空室確認・宿泊予約| ●おおぎ荘 (TEL:0967-42-1019) ※受付時間:午前9時~午後9時 ※ご利用除外日:12月27日~1月4日(除外期間については要問い合わせ) ※大型連休、宿泊施設指定の休館日など、ご利用除外日が設定されてる場合がございます。 ※ご予約は必ずお電話にて当該施設へお問い合わせください |宿泊チケットに関する問い合わせ| ご宿泊券がお手元に届く前に旅館へのご予約を希望される方は、南小国町観光協会(0967-42-1444)までご連絡ください。
- 常温便
- ギフト包
- のし
- 別送
-
【田の原温泉】旅館湯之迫 ペア宿泊券 田の原温泉 九州 熊本 阿…
192,000 円
|空室確認・宿泊予約| ●田の原温泉 旅館湯之迫 (TEL:0967-44-0231) ※受付時間9:00~20:00 ※ご利用除外日:GW・お盆・年末年始期間(除外期間については要問い合わせ) ※ご予約は必ずお電話にて当該施設へお問い合わせください |宿泊チケットに関する問い合わせ| ご宿泊券がお手元に届く前に旅館へのご予約を希望される方は、南小国町観光協会(0967-42-1444)までご連絡ください。
- 常温便
- ギフト包
- のし
- 別送
-
【田の原温泉】流憩園 ペア宿泊券 九州 熊本 阿蘇 一泊二食付き…
120,000 円
|空室確認・宿泊予約| ●流憩園 (TEL:0967-44-0671) ※受付時間:午前8時~午後8時 ※ご利用除外日:GW・お盆・年末年始期間(除外期間については要問い合わせ) ※ご予約は必ずお電話にて当該施設へお問い合わせください |宿泊チケットに関する問い合わせ| ご宿泊券がお手元に届く前に旅館へのご予約を希望される方は、南小国町観光協会(0967-42-1444)までご連絡ください。
- 常温便
- ギフト包
- のし
- 別送
-
【田の原温泉】流憩園 羊プラン ペア宿泊券 九州 熊本 阿蘇 一…
160,000 円
|空室確認・宿泊予約| ●流憩園 (TEL:0967-44-0671) ※受付時間:午前8時~午後8時 ※ご利用除外日:GW・お盆・年末年始期間(除外期間については要問い合わせ) ※ご予約は必ずお電話にて当該施設へお問い合わせください |宿泊チケットに関する問い合わせ| ご宿泊券がお手元に届く前に旅館へのご予約を希望される方は、南小国町観光協会(0967-42-1444)までご連絡ください。 ※本プランは、2025年1月からご予約可能です。
- 常温便
- ギフト包
- のし
- 別送
-
【白川温泉】華匠庵 〈本館内風呂付 特別室〉 ペア宿泊券 白川…
292,000 円
阿蘇の大自然に囲まれた、のどかな隠れ宿。
- 常温便
- ギフト包
- のし
- 別送
-
【黒川温泉ほか対象施設で利用可能】南小国町観光商品券1万円(…
35,000 円
約100軒の加盟施設で利用可能!南小国町観光商品券!
- 常温便
- ギフト包
- 別送

カテゴリ |
旅行
>
宿泊券
>
イベントやチケット等 > 地元のお買物券 > イベントやチケット等 > お食事券 > |
---|
- 自治体での管理番号
- M5-0601
南小国町について
九州のほぼ中央、熊本県の東北部、阿蘇外輪山のふもとに位置している南小国町。総面積の85%が山林原野で占められ、一部は阿蘇くじゅう国立公園に属し、緑に囲まれた人口約4,000人の純農村です。
全国的に知られる名湯「黒川温泉」をはじめ多くの温泉地を有し、観光業が盛んな南小国町には自然を肌で感じられるスポット、郷土料理や地元食材を使ったカフェなども揃っており、国内外からたくさんの観光客の皆様に訪れていただいております。
是非南小国町にお越しいただき『自然・食・文化』を五感で味わってください。
************************************************
【お問い合わせ先】
南小国町ふるさと納税問い合わせセンター
電話番号:050-3619-9166
(平日:9時~17時(土日祝除く))
メールアドレス:furusato@smo-minamioguni.co.jp
【南小国町ふるさと納税 指定業務委託先】
株式会社SMO南小国
〒869-2401
熊本県阿蘇郡南小国町赤馬場1882-1
問合せフォーム:
https://www.town.minamioguni.lg.jp/post_1.html
※メール・問合わせフォームでのお問合せは随時受け付けております。
※営業時間外のお問合せは翌営日以降の対応となります。
************************************************

熊本県 南小国町