熊本県 長洲町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
珈琲自家焙煎豆売り専門店つくもの自家焙煎珈琲豆「ツクモブレンド」100g×6《45日以内に出荷予定(土日祝除く)》
香り高く、驚くほど飲みやすい!
商品情報:珈琲自家焙煎豆売り専門店つくもの自家焙煎珈琲豆「ツクモブレンド」
名称:自家焙煎珈琲豆
産地:オリジナルブレンド【エチオピア・コロンビア・ブラジル】
店主のおまかせ【エチオピア】
内容量:・オリジナルブレンド 100g×2
・店主のおまかせ 100g×4
賞味期限:パッケージに記載
保存方法:常温
提供元:珈琲自家焙煎豆売り店 つくも
〒869-0123 熊本県玉名郡長洲町腹赤96-5
こだわり、手間をかけて一粒一粒選び抜かれた豆
時間をかけていい豆をチョイス
ツクモコーヒーの店主、九十九(つくも)さんの毎日は、仕入れた豆を選別することから始まります。
「欠けているところがあったり、形が小さかったりする豆は除きます。均一な豆だけで焙煎すると、味わいにコクが出て雑味がなくなります。」
豆の選別は焙煎の前だけでなく、焙煎後にも行います。
○ふるさと納税担当者のちょこっとコメント○
店主のご好意で取材の際にコーヒーを頂きました。
飲む直前に挽いたコーヒーを頂くことは人生初のことで、「コーヒー=苦い」の意識が強かったコーヒー初心者の私でしたが、一口目で、これまで飲んだことのあるコーヒーとはまるで別物だと驚愕!
店を訪れて初めて飲んだ人も「今まで飲んだことのない味だ」と言われるそう。
コーヒーを知るにはまだまだ道のりは遠いですが、コーヒー通の方にはぜひともツクモコーヒーの味を知っていただきたいです。
お礼の品感想
大好きなコーヒー
とても美味しく、リピートしています。コーヒー好きの方には是非飲んでいただきたいですし、そうでない方にもお勧めできます!
このお礼の品を選んだ理由
- こだわりがあるから
- 地元やゆかりのある地域だから
- その地域を応援したいから
- おいしい
- 応援したい
- オススメ
- 大満足
- リピートしたい
ゲストさん|女性|50代
投稿日:2025年6月7日 11:56
カテゴリ |
飲料類
>
コーヒー
>
コーヒー粉
|
---|
- 自治体での管理番号
- sn_tukucoffe_45d_r7_19500_600g
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
■地場産品基準
当該返礼品は、区域外で生産された原材料を使用し、区域内で
豆の選別(手作業)→焙煎→梱包までの加工における主要な工程を行うことで相応の付加価値が生じています(告示第5条第3号に該当)。
地場産品基準 告示第5条第3号に適合 適合理由:当返礼品の原材料の仕入れから梱包までのすべての工程を区域内で行っている。
長洲町について
長洲町は熊本県の北西部に位置しており、古くは有明海に突き出した細長い洲で、漁業者の目標地あるいは前進基地として栄えてきました。
有明海の恵みを受け、アサリ、海苔の養殖などをはじめ恵まれた気候や自然を活かした米、麦、大豆、梨等の生産が盛んです。
また、造船やサッシ工場など多くの企業も進出し、豊かな自然と工業地帯が共存する町として発展しています。
加えて長洲町といえば、日本有数の金魚の産地としても有名です。
年間を通して「金魚」に関連するイベントを開催しています。町内一の遊び場『金魚と鯉の郷広場』では、休日にはたくさんの家族連れが来訪し、子どもたちの声で賑わっています。

熊本県 長洲町