熊本県 人吉市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
黄身が濃厚でおいしい球磨球子を定期便で毎月お届け 【定期便 年12回】球磨球子 40個入×12回 鶏卵

寄付金額 84,000 円 以上の寄付でもらえる
お礼の品について
容量 | 40個入(※破損保障2個含む)×12回 480個 |
---|---|
消費期限 | 賞味期限:3週間 |
アレルギー品目 |
特定原材料に準ずる21品目は使用していません |
事業者 | 三宅養鶏場 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5457244 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
寄附確認後、30営業日以内に発送予定 年末年始(12月・1月)は寄附確認後、60営業日以内に発送予定 ※天候や発送状況により多少前後する場合がございますので、予めご了承ください。 |
配送 |
【12ヶ月毎月お届け】
黄身が濃厚でおいしい球磨球子40個入を12か月毎月お届け。
「球磨球子」~焼酎からの贈り物~
人吉球磨には、古くから焼酎の文化が根付いています。ビタミンや食物繊維をたっぷりと含んだ焼酎粕は、鶏たちにとって最高のご馳走。そんな球磨焼酎をつくる過程で発生した焼酎粕を発酵させ、鶏のエサに混ぜ込んでいます。球磨球子は、うちのたまごの中でも特に、黄身が濃厚で臭みが少ないのが特徴です。自慢の卵をぜひご賞味ください。なお、このたまごを食べても酔っぱらいませんのでご安心を。
■保存方法
冷蔵
■備考
※たまごの発送につきましては、破損がないよう十分に注意をしておりますが、配送中に破損があった場合のために、あらかじめ破損代替品としてのたまごを含んだ商品となっております。
保証個数以内の破損につきましては、ご容赦ください。
※入金確認が取れた翌月から発送いたします。
■返礼品提供事業者
三宅養鶏場




関連する人吉市のお礼の品!
-
- 常
- 定期
- 別送
【定期便 年12回】球磨球子 40個入×12回 鶏卵
84,000 円
黄身が濃厚でおいしい球磨球子を定期便で毎月お届け
-
- 常
- 定期
- 別送
【定期便 年6回】球磨球子 40個入×6回 鶏卵
42,000 円
黄身が濃厚でおいしい球磨球子を定期便で毎月お届け
-
- 蔵
- 定期
- 別送
【定期便12回】球磨球子 60個入×12回 合計720個 鶏卵 卵 玉子 …
131,000 円
球磨球子は、黄身が濃厚で臭みが少ないのが特徴です。自慢の卵をぜひご賞味ください。
-
- 蔵
- 定期
- 別送
【定期便12回】球磨球子 80個×12回 合計960個 鶏卵 卵 玉子 た…
168,000 円
球磨球子は、黄身が濃厚で臭みが少ないのが特徴です。自慢の卵をぜひご賞味ください。
-
- 蔵
- 定期
- 別送
【定期便3回】球磨球子 160個×3回 合計480個 鶏卵 卵 玉子 たま…
81,000 円
球磨球子は、黄身が濃厚で臭みが少ないのが特徴です。自慢の卵をぜひご賞味ください。
-
- 蔵
- 定期
- 別送
【定期便3回】球磨球子 40個×3回 合計120個 鶏卵 卵 玉子 たま…
27,000 円
球磨球子は、黄身が濃厚で臭みが少ないのが特徴です。自慢の卵をぜひご賞味ください。
-
- 蔵
- 定期
- 別送
【定期便6回】球磨球子 80個×6回 合計480個 鶏卵 卵 玉子 たま…
84,000 円
球磨球子は、黄身が濃厚で臭みが少ないのが特徴です。自慢の卵をぜひご賞味ください。
-
- 蔵
- 定期
- 別送
【定期便年3回】 球磨球子 60個入 卵 たまご 鶏卵
35,000 円
黄身が濃厚で臭みが少ないのが特徴の卵です。
-
- 蔵
- 定期
- 別送
【定期便年6回】 球磨球子 60個入 卵 たまご 鶏卵
65,000 円
黄身が濃厚で臭みが少ないのが特徴の卵です。
-
- 蔵
- 別送
球磨球子 160個 鶏卵 卵 玉子 たまご くまたまご
27,000 円
球磨球子は、黄身が濃厚で臭みが少ないのが特徴です。自慢の卵をぜひご賞味ください。
-
- 蔵
- 別送
球磨球子 40個 鶏卵 卵 玉子 たまご くまたまご
9,000 円
球磨球子は、黄身が濃厚で臭みが少ないのが特徴です。自慢の卵をぜひご賞味ください。
-
- 常
- 別送
球磨球子 60個 鶏卵
11,000 円
焼酎粕をエサに混ぜ込んで育てた鶏のたまご
-
- 蔵
- 別送
球磨球子 80個 鶏卵 卵 玉子 たまご くまたまご
14,000 円
球磨球子は、黄身が濃厚で臭みが少ないのが特徴です。自慢の卵をぜひご賞味ください。
お礼の品感想
美味しいたまごです
たかさん|男性|50代
投稿日:2023年8月16日 22:07
品名:【定期便 年12回】球磨球子 40個入×12回 鶏卵
- おいしい
- 応援したい
- オススメ
- リピートしたい
届くのをいまか今かと待っていました。届いた卵は一つも割れる事なくきれいに並んでいました。さっそく卵かけご飯や、だし巻き卵、煮卵など色々と使わせていただきました。しっかりした黄身で、臭みもまったくなく美味しいです。毎月届くのが楽しみです。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- 生産者・事業者を応援したいから
カテゴリ |
卵(鶏、烏骨鶏等)
>
卵(鶏、烏骨鶏等)
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- 121-1783
人吉市について
【豊かな自然と歴史が息づく日本のふるさと、ひとよし】
人吉地方は、鎌倉時代から700年の長きにわたり相良氏が統治し、
古き良き伝統と神仏の文化が醸成された歴史あるまちです。
平成27年には、当市と近隣の球磨郡9町村が
「相良700年が生んだ保守と進取の文化~日本でもっとも豊かな隠れ里―人吉球磨―」
として、日本遺産に認定されました。
この認定は、世代を超えて受け継がれている
伝承、風習、有形・無形の文化財、まちづくりの精神など、
この地域に暮らす人々のストーリーが日本遺産として認められたものです。
--------------------
人吉市は九州山地に囲まれた盆地に位置し、
まちの中央を清流・球磨川が流れています。
郊外には豊かな田園風景を望むことができ
そこで生み出される米や農産物は盆地特有の寒暖差によって
旨味、甘味が高く、この地域に恵みをもたらしてきました。
その米から醸造される「球磨焼酎(くましょうちゅう)」は、世界に誇る銘酒です。
当市にはほかにもたくさんの宝物があります。
どれも自然の恵みを生かしながら、
地元で誠実な営みを続ける生産者の皆さんが愛情を込めて作られています。
また、観光地としての魅力もさまざま。
船頭さんの巧みな舵さばきで球磨川を下る「球磨川くだり」や、
ラフトボートで球磨川を下るウォータースポーツ「ラフティング」、
美人の湯として知られる「人吉温泉」など、
老若男女や年代を問わず、多くの皆さまに愛されています。
--------------------
ふるさと納税で当市に寄附をいただいた方へのお礼の品には、
人吉の魅力がたっぷり詰まった自慢の品をそろえました。
ぜひお楽しみいただき、人吉市のファンになっていただければ幸いです。
人吉市がいつまでも住み続けたいまち、そして訪れたいまちとなるよう、
ふるさと納税で応援してくださいますようお願い申し上げます。
