熊本県
オンラインワンストップ:自治体マイページ
海老比率が多く他では食べることが出来ない車海老カツを作りました。 熊本県産海老が入ったこだわり車海老カツ 海老カツ エビカツ えびカツ カツ かつ 車海老 海老 エビ えび 海鮮 魚介 おかず 食品 グルメ ギフト 贈り物 おすすめ 国産 冷凍
お礼の品について
| 容量 | 約360g(約90g×4個入り) |
|---|---|
| 消費期限 | 【賞味期限】製造日から90日 |
| アレルギー品目 | |
| 事業者 | 株式会社吉本水産 他のお礼の品を見る |
| お礼の品ID | 6790946 |
お申し込みについて
| 申込条件 | 何度も申し込み可 |
|---|---|
| 申込期日 | 通年 |
| 発送期日 |
寄附確認後、30営業日以内に発送予定 年末年始(12月・1月)は寄附確認後、60営業日以内に発送予定 ※天候や発送状況により多少前後する場合がございますので、予めご了承ください。 |
| 配送 |
|
素材の海老は自社養殖の鮮度の高い車海老を使用し、殻、背腸をとりむき身にしぶつ切りとミンチ状の海老を混ぜて成形し特殊冷凍加工しました。海老比率が多く他では食べることが出来ない車海老カツを作りました。また加工した返礼品の味や鮮度を落とさない、最新の冷凍技術を詰め込んだ特殊冷凍(アートロックフリーザ)を使用して冷凍にまでこだわりました。
■産地
熊本県
■原材料名
車海老(国産、養殖)、魚肉(日本、アメリカ)、でん粉、卵白、パン粉(国内製造)、小麦粉、醸造酢、植物性ショートニング、イースト、砂糖、食塩、植物油、発酵調味液、やまいも、ぶどう糖、大豆粉、卵粉末、全粉乳、香辛料、酵母エキス、/加工デンプン、イーストフード、増粘多糖類、クチナシ色素、ビタミンC、(一部に小麦・卵・乳成分・大豆を含む)
■保存方法
-18℃以下で保管してください。
■備考(注意事項)
保存方法:冷凍保存
解凍せず170℃〜180℃に熱した油で4〜5分程揚げてください。
■返礼品提供事業者
株式会社吉本水産
■関連キーワード
えびかつ クルマエビ くるまえび 揚げ物 フライ 冷凍フライ 加工品 惣菜 おつまみ ごはん ご飯 ゴハン 冷凍保存 簡単調理 おくりもの 贈答品 熊本県 熊本県産
■地場産品に該当する理由
区域内の工場にて、原材料の仕入れたのち、主原材料である車海老のむき身、ミンチ加工、他原材料との加工、梱包までの工程を行う。本工程による付加価値が返礼品の付加価値のうち80%を占めている。なお、原材料の仕入れは区域外から行っており、付加価値の算出方法は、原価を用いて販売価格内の比率で算出。(告示第5条第2号に該当)
こだわりポイントをご紹介
熊本県宇城市三角町の戸馳島で車海老の養殖一筋55年! 飼料や生えさ、いけすの管理に一切妥協せず、本当に美味しい車海老をお届け出来るよう日々改良を重ねています。 こだわりの飼料は、車海老用に特化された信頼できる国産の飼料を使用。 また、当社独自に与えている国産貝類の通称“生えさ”を与えており、飼料のみで育った車海老に比べ身が詰まって甘みのある天然ものに負けないハイレベルな車海老を育成しております。
わたしたちがご案内します
父、兄、自分が中心に海老の管理をし繁忙期には子供達や親戚も一緒に出荷作業を行ってます。
こんなところで作っています
目の前には車海老養殖発祥の維和島があり夏と冬の水温の寒暖の差のおかげで身の詰まった車海老が育ちます。
わたしたちが歩んできた道
親子3代受け継いできた養殖池とこれまで培ってきたノウハウを大切にしてます。一番おいしい時期の海老を急速冷凍し低温保管しておりますので通年お申し込み頂けます。
わたしたちの想い
より大きくより甘い車海老を育てる為にえさや環境について研究し皆様に評価いただける海老を育てていきたいと思います。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
寄付者の方から「おいしかった!甘かった!」と連絡をいただくようになりさらに良い海老を作れるようにという気持ちになります。ふるさと納税のおかげで郷土を認知していただけるようになりました。
熊本県関連のお礼の品
| カテゴリ |
エビ・カニ等
>
エビ・カニ加工品
>
エビ
加工品等 > 惣菜・レトルト > 冷凍 地域のお礼の品 > |
|---|
- 自治体での管理番号
- 329-2868
自治体からの情報
【熊本県からのお知らせ】
【重要】令和7年8月の大雨に伴う配送への影響について
この度の大雨により被害に遭われた皆様に、心よりお見舞い申し上げます。
このたびの大雨にて、一部地域で甚大な被害が発生しております。
それに伴い、配送の遅れや出荷困難となる可能性がございます。
寄附者の皆様にはご迷惑、ご心配をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
万が一、お届けが叶わない場合は、状況が確定次第、速やかにお申し込みの皆様へご連絡させていただきます。
お荷物遅延状況の詳細につきましては、運送会社のホームページをご覧ください。
<< オンラインワンストップ特例申請 >>
当自治体はオンラインワンストップ申請対象自治体です。
寄附後の申請など、オンラインにて対応が可能です。
複数自治体の寄附もまとめて申請ができ、変更届もオンライン上で完結します。
https://mypg.jp/
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
1 ふるさと納税(寄附金)で県に対し1万円以上のご寄附をいただいた皆様に、くまもとの自慢の「感謝の品(返礼品)」を贈呈します。
熊本県について
九州の真ん中に位置する熊本県は、阿蘇や天草をはじめとするダイナミックで豊かな山海の自然に恵まれ、その恩恵を受けて育った食と文化が自慢のエリアです。 「三池炭鉱万田坑」「三角西港」「天草の﨑津集落」の3つの世界遺産や国宝「青井阿蘇神社」など、見どころも多彩。
平成28年熊本地震で大きな被害を受けましたが、全国からのあたたかなご支援を受けながら、着実に復旧・復興を進めています。
熊本県