九州を中心に長年にわたり愛され続ける〈板前の味〉シリーズ商品 【サッパリ・まろやか】「ポン酢」1,000ml×6本 (割烹秘伝レシピつき)【よし美や】 [QAC010]



お礼の品について
容量 | 「ポン酢」1,000ml×6本 |
---|---|
消費期限 | 【賞味期限】 製造日より1年 |
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります 一部に小麦・大豆を含む |
事業者 | 有限会社よし美や 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5279990 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | ご入金確認後、1週間程度で発送いたします。 |
配送 |
|
誰でも手軽に本格味付け<板前の味>シリーズ!

〈板前の味〉シリーズの中でも、とりわけコアなファンの多い『ポン酢』は、
食べやすく飽きのこないサッパリ&まろやかな味が特徴です。
手軽にヘルシーなお料理をもう一品!!
トマトや山イモを切ったり、キャベツをちぎるだけで立派な一皿に。
冷奴やところてん・めかぶ・温野菜にも。
渋めの器に盛りつければ、デキる感も演出できます。
王道の水炊き・しゃぶしゃぶ・湯豆腐等鍋物はもちろん、
焼き&水餃子・肉まん・香ばしく焼いた椎茸やネギに。
ホイル焼きや焼魚、磯辺揚げにも合います。
※丼の素と割って作る青じそドレッシングや他メーカーのぽん酢とのブレンドも良し、
練りゴマ・わさび・からし・マヨネーズ・梅干し・大根おろし・ラー油・一味・七味・柚子胡椒・カボス等柑橘類との相性も良しです!
※たっぷり使いたい方は1000mlを、持ちやすさ重視の方は500mlをどうぞ。
誰にでも本格的な味を再現してほしい
そこそこの食材と最低限の技術・知識でもそれなりに美味しく、
最高の食材と腕があればさらに真価を発揮する、
そんな初心者にも上級者にもうれしい〈板前の味〉シリーズ商品を作ろう!と、
周囲の猛反対を押し切り、
評判だった店をやめてまで意志を貫いた先代社長(当時は兼板長)の選択。
決して間違っていなかったのだと、皆様からの喜びの声を耳にする度に実感します。
家での食事が楽しみになる。
自分でおいしい料理が作れる。
味つけで苦労しない。
使った人の数だけ新しい喜びや発見がある・・・。
毎日使っても飽きがこない、そんな商品を自然豊かな地元佐々町で作り続けていきたいと思います。
本数違いもございます!
-
【サッパリ・まろやか】「ポン酢」1,000ml×12本 (割烹秘伝レシ…
69,000 円
九州を中心に長年にわたり愛され続ける〈板前の味〉シリーズ商品
- 常温便
- 別送
-
【サッパリ・まろやか】「ポン酢」1,000ml×2本 (割烹秘伝レシピ…
12,000 円
九州を中心に長年にわたり愛され続ける〈板前の味〉シリーズ商品
- 常温便
- 別送
-
【サッパリ・まろやか】「ポン酢」1,000ml×3本 (割烹秘伝レシピ…
18,000 円
九州を中心に長年にわたり愛され続ける〈板前の味〉シリーズ商品
- 常温便
- 別送
容量違いもございます!
-
【サッパリ・まろやか】「ポン酢」500ml×20本 (割烹秘伝レシピ…
64,000 円
九州を中心に長年にわたり愛され続ける〈板前の味〉シリーズ商品
- 常温便
- 別送
-
【サッパリ・まろやか】「ポン酢」500ml×3本 (割烹秘伝レシピつ…
10,000 円
九州を中心に長年にわたり愛され続ける〈板前の味〉シリーズ商品
- 常温便
- 別送
-
【サッパリ・まろやか】「ポン酢」500ml×8本 (割烹秘伝レシピつ…
26,000 円
九州を中心に長年にわたり愛され続ける〈板前の味〉シリーズ商品
- 常温便
- 別送
ロングセラー!<板前の味>シリーズ
-
【便利な調味料3種類】調味料3本詰め合わせ(丼の素、寿司の素…
18,000 円
九州を中心に長年にわたり愛され続ける〈板前の味〉シリーズ商品
- 常温便
- 別送
-
【便利な調味料3種類】調味料6本詰め合わせ(丼の素×4本、寿司…
35,000 円
九州を中心に長年にわたり愛され続ける〈板前の味〉シリーズ商品
- 常温便
- 別送
-
【便利な調味料3種類】調味料6本詰め合わせ(丼の素、寿司の素…
35,000 円
九州を中心に長年にわたり愛され続ける〈板前の味〉シリーズ商品
- 常温便
- 別送
-
【手間いらずで料理上手】「寿司の素」1,000ml×2本 (割烹秘伝レ…
12,000 円
九州を中心に長年にわたり愛され続ける【板前の味】シリーズ商品
- 常温便
- 別送
-
【累計100万本超】超絶便利 調味料「丼の素」1,000ml×2本 (割烹…
12,000 円
九州を中心に長年にわたり愛され続ける【板前の味】シリーズ商品
- 常温便
- 別送
カテゴリ |
調味料・油
>
たれ・ドレッシング・酢
>
ポン酢
|
---|
- 自治体での管理番号
- QAC010
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
当該地方団体の区域内の工場において、しょうゆ、砂糖、酒などの原材料の仕入れ、加熱、調合などの加工を加え、梱包までの全工程を行うことにより「割烹秘伝のたれ」として相応の付加価値が生じているもの
佐々町について
佐々町は、長崎県の北部に位置し(北緯33度11~16分、東経129度37~42分)、周辺を佐世保市に囲まれ、東境には韮岳から牟田原に連なる山脈があり、西境の盲ヶ原から北境の鷲尾岳まで江里山脈が連なっています。
この間に佐々谷と呼ばれる縦谷が形成され、国見山(佐世保市世知原町)に源流を発する延長21.9キロメートルにおよぶ佐々川が町の中央を北東から南へ貫流し、これに沿って町が展開しています。
町域は東西6.5キロ、南北8.0キロで、面積は32.26平方キロメートル。 平均気温は約17度、平均湿度は約65パーセントで温潤な恵まれた環境になっており、これらの自然条件を活かして、平野部や中山間地では水稲栽培、いちご栽培が行われています。
佐々町は、古くは佐々村、市瀬村が明治22年4月に合併して佐々村となって以来、時代の推移とともに発展を続け、特に大正から昭和初めにかけての炭鉱全盛期には、人口が2倍に膨れあがるほどの勢いで急速に進展し、昭和16年1月には町制を施行して県下屈指の町として繁栄しました。
しかし、昭和35年を境にエネルギー革命による石炭産業斜陽化の波に押され、昭和44年4月までに全ての炭鉱が閉山し、一時期は過疎の町となりました。
その後、地域住民の福祉向上のためにあらゆる施策に取り組み、また、佐世保市に隣接する地勢にも恵まれ、現在では、国民人口が減少するなか佐々町の人口はほぼ横ばいを保っており、活力を取り戻しつつあります。
また、平成23年には、西九州自動車道佐々インターチェンジが開通し、交通アクセスが格段に向上した結果、県内外からたくさんの方が訪れています。

長崎県 佐々町