新ブランド米「八三三米」と波佐見焼のお茶碗・箸置きのセット 【波佐見焼】八三三米(2合) くらわんかセット くらわんか碗 茶碗 箸置き セット 食器 皿 【高山】【波佐見陶磁器工業協同組合】 [ZD34]



お礼の品について
容量 | 【セット内容】 ・お米 2合(ひのひかり または にこまる) ・くらわんか碗 ×1 ・箸置き ×1 計3点 ※箸置きの色はお選びいただけません。予めご了承ください。 【サイズ】 ・お米:2合(300g) ・くらわんか碗:径11.5×高5.5cm 重160g 容250ml(満量時) ・箸置き:縦4.8×横2.5×厚さ1.2cm 【対応機器】 電子レンジ○ / オーブン× / 食器洗浄機○ 【お申し込み前に必ずお読みください】 お届けする返礼品には個体差が生じる場合があります。 下部記載の「個体差について」、「破損・欠陥について」を必ずご一読のうえ、お申し込みください。 【原料原産地】 波佐見町産 【加工地】 波佐見町 |
---|---|
アレルギー品目 | |
事業者 | 波佐見陶磁器工業協同組合 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5627076 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | 入金確認後1ヶ月以内にお届けいたします。 |
配送 |
|
#/米/波佐見米/波佐見焼
#/波佐見焼/茶碗/
#/波佐見焼/雑貨/箸置き/
お申し込み前に必ずお読みください。
八三三米2合と、波佐見焼 お茶碗・箸置きのセット

波佐見焼の窯元14社と農家が協力して開発した、新たな波佐見町のお土産品!
「波佐見焼」で有名な波佐見町ですが、実は自然豊かな地形により、農業も盛んなのです。
波佐見町で育った美味しいお米を、波佐見焼のお茶碗でいただいてみるのはいかがですか?
八三三米(はさみまい)とは?

波佐見町の「地域内循環」プロジェクト

波佐見焼を作る過程で使われる「石膏型」。これは、量産型の波佐見焼にとっては無くてはならない存在です。
一方で、この石膏型は使用回数を重ねるごとに劣化し、いずれ廃棄されます。廃棄量は年間なんと数百トン。その有効活用が窯業界にとって大きな課題のひとつでした。
その課題を解決すべく動き出したのが、この地域内循環プロジェクトです。
第1弾は「波佐見陶箱クッキー」。廃石膏を土壌改良剤としてリサイクルし、米粉専用米を栽培して、米粉クッキーへと生まれ変わらせました。
プロジェクトの第2弾として動き出したのが、「八三三米(はさみまい」プロジェクトです。
半農半陶のまち、波佐見町。

波佐見町はやきものの産地として有名ですが、農業も盛んな“半農半陶”の町。
これまで廃棄されていた使用済みの石膏を「土壌改良剤」として再利用し、その土でお米を育てました。
-
【波佐見焼】八三三米(2合) くらわんかセット くらわんか碗 …
12,000 円
新ブランド米「八三三米」と波佐見焼のお茶碗・箸置きのセット
- 常温便
- 別送
-
【波佐見焼】八三三米(2合) くらわんかセット くらわんか碗 …
12,000 円
新ブランド米「八三三米」と波佐見焼のお茶碗・箸置きのセット
- 常温便
- 別送
-
【波佐見焼】八三三米(2合) くらわんかセット くらわんか碗 …
12,000 円
新ブランド米「八三三米」と波佐見焼のお茶碗・箸置きのセット
- 常温便
- 別送
-
【波佐見焼】八三三米(2合) くらわんかセット くらわんか碗 …
12,000 円
新ブランド米「八三三米」と波佐見焼のお茶碗・箸置きのセット
- 常温便
- 別送
-
【波佐見焼】八三三米(2合) くらわんかセット くらわんか碗 …
12,000 円
新ブランド米「八三三米」と波佐見焼のお茶碗・箸置きのセット
- 常温便
- 別送
-
【波佐見焼】八三三米(2合) くらわんかセット くらわんか碗 …
12,000 円
新ブランド米「八三三米」と波佐見焼のお茶碗・箸置きのセット
- 常温便
- 別送
-
【波佐見焼】八三三米(2合) くらわんかセット くらわんか碗 …
12,000 円
新ブランド米「八三三米」と波佐見焼のお茶碗・箸置きのセット
- 常温便
- 別送
-
【波佐見焼】八三三米(2合) くらわんかセット くらわんか碗 …
12,000 円
新ブランド米「八三三米」と波佐見焼のお茶碗・箸置きのセット
- 常温便
- 別送
-
【波佐見焼】八三三米(2合) くらわんかセット くらわんか碗 …
12,000 円
新ブランド米「八三三米」と波佐見焼のお茶碗・箸置きのセット
- 常温便
- 別送
-
【波佐見焼】八三三米(2合) くらわんかセット くらわんか碗 …
12,000 円
新ブランド米「八三三米」と波佐見焼のお茶碗・箸置きのセット
- 常温便
- 別送
-
【波佐見焼】八三三米(2合) くらわんかセット くらわんか碗 …
12,000 円
新ブランド米「八三三米」と波佐見焼のお茶碗・箸置きのセット
- 常温便
- 別送
-
【波佐見焼】八三三米(2合) くらわんかセット くらわんか碗 …
12,000 円
新ブランド米「八三三米」と波佐見焼のお茶碗・箸置きのセット
- 常温便
- 別送
-
【波佐見焼】八三三米(2合) くらわんかセット くらわんか碗 …
12,000 円
新ブランド米「八三三米」と波佐見焼のお茶碗・箸置きのセット
- 常温便
- 別送
-
【波佐見焼】八三三米(2合) くらわんかセット くらわんか碗 …
12,000 円
新ブランド米「八三三米」と波佐見焼のお茶碗・箸置きのセット
- 常温便
- 別送
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
波佐見町の子どもたちの遊び場『鴻ノ巣公園ふれあい広場』の既存遊具が古くなったことに伴い、新しい遊具を設置しました。
新たな遊具が設置され、更に多くの親子連れで賑わう町民の憩いの場となりました。
カテゴリ |
雑貨・日用品
>
食器・グラス
>
茶碗
雑貨・日用品 > 食器・グラス > セット 米・パン > 米 > ヒノヒカリ |
---|
- 自治体での管理番号
- ZD34
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
町内で成形・焼成・絵付けを行っている波佐見焼
波佐見町について
『波佐見焼』ってなんて読む?正解は、、『はさみやき』!おしゃれなデザインでありながら、日常使いにもぴったりの波佐見焼。
そんな波佐見焼が盛んな町、波佐見町(はさみちょう)は長崎県の中央部に位置し、四方を山に囲まれています。
ここでは、日本の棚田百選に選ばれた「鬼木棚田」にみられるように、豊かな自然のなかで、お米やお茶、アスパラガスなどの農畜産業が行われているほか、400年の歴史を持つ陶磁器産業を中心とした「ものづくり」の息吹が根付いています。
今なお多くの窯元が集積する中尾山には世界最大規模の登り窯跡があり、江戸時代には、ここで焼かれた「くらわんか碗」が全国に出荷され、当時貴重品であった磁器を広く普及させるとともに、食文化にも大きな影響を与えたといわれています。
そして近年においても、日本の食卓を彩るおしゃれで機能的な日用和食器の一大産地として、全国的にも高いシェアを誇っています。(すでに皆さまの食卓にも、波佐見で作られたやきものがあるかも!?)窯元、棚田、温泉など、ここでは紹介しきれません。長崎へお越しの際は、ぜひ波佐見町へお立ち寄りください。

長崎県 波佐見町