みかん の甘みと オレンジ の香りを兼ね備えた人気の希少品種! みかん はれひめ 【☆ご家庭用 みかん ☆ 】 はれひめ 約4kg(小~中サイズ混合)<広津農園> [CBN003] 長崎 西海 みかん ミカン 蜜柑 みかん はれひめ みかん



お礼の品について
容量 | 【ご家庭用】はれひめ 約4kg(小~中サイズ混合) |
---|---|
消費期限 | 到着後は箱を速やかに開けて一度全部取り出し、風通しの良い所に保管し速やかにお召し上がりください。 |
アレルギー品目 | |
事業者 | 広津農園 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 4774240 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可、オンライン決済限定 |
---|---|
申込期日 | 12月31日まで |
発送期日 |
12月初旬から1月10日 ※天候不順により、予告なく発送が前後する場合がございます ※発送の準備ができ次第、随時発送いたします ※家族で細々と作っているため、配達日時や熨斗などのご相談を受け付けておりません |
配送 |
|
みかん ミカン 蜜柑 みかん はれひめ みかん みかん ミカン 蜜柑 オレンジ 果物 フルーツ 希少 甘い
★当園の一押し!「はれひめ」★
様々な品種のみかんを生産していますが、個人的に「はれひめ」が一番好みで、毎年楽しみにしています。
「マルチシート」と研究熱心な園主が独自配合で発酵させた「ボカシ肥料」で大事に育てた「はれひめ」、ぜひご賞味ください♪
★みかんとオレンジのいいとこ取り★
「はれひめ」は、(「清美タンゴール」×「オセオラオレンジ」)×「宮川早生」を掛け合わせて平成2年(1990年)に生まれた、比較的、新しめの柑橘です。
柑橘は、品種登録から育成まで数年かかるため、新品種と言っても過言ではありません。
まだまだ生産量が少なく、全国的にも希少なみかんです!
みかんのような上品な甘みがあり、オレンジのような良い香りが特長です。
見た目はオレンジのようで、皮は厚く食べにくそうに見えますが、温州みかんのように柔らかく、手で剥くことができます♪
★当園のこだわり★
広津農園は、長崎県西海市に位置し、3つのみかんの生育に最適な条件に恵まれています。
1.南国のさんさんと降り注ぐ太陽と水はけの良い斜面
2.大村湾から吹き上げる潮風(ミネラルを含み、甘さとコクを引き上げてくれます)
3.研究熱心な園主が独自配合で発酵させた「ボカシ肥料」
※「ボカシ肥料」とは、作物施肥の時期に応じた有機物の配合を調整して作物の健康状況を維持・改善し、さらに糖度をアップさせ美味しい作物作りに寄与させています。
◆ご注意ください◆
※サイズは大小混在します。大きさで味が違ってくるので、食べ比べをお楽しみください♪
※まれに種が入っている場合がございます。
※家庭用のため傷などがありますが、中身は問題ありません。
※配送中の傷みなどに備え、少し多めに入れてますので、それを補填とさせてください。
その範囲以上に問題ある果実がある場合には、ご連絡いただければ対応させていただきます。
※皮がぷくっとボコボコしているのは、糖度が高く、おいしい証拠です。
品質に問題ございませんので、ご安心してお召し上がりください。
嬉しいお声をいただきました♪

お礼の品感想
甘いみかん
昨年初めて”はれひめ”を注文、大変甘くジューシーな、オレンジと似たみかんで大変気に入りました。、今年も同様なものを期待していたのですが、全般に甘みが少なく、粒によって味に濃淡がありちょっと残念な結果でした。来年もう一度頼もうと思っていますので、また美味しいミカンを作って下さい。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
- リピートしたい
ルルチャンさん|男性|70代以上
投稿日:2022年1月16日 20:35
おーーーーいしい(*'▽')
冬季限定で月一みかんお届けコースなんかあればうれしいです。
一か八かで{出荷時期、ズレて!」と思いながら、少ないキロ数を何口か頂いています。
一か八かなので、やはりカブります。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- 地元やゆかりのある地域だから
- その地域を応援したいから
- おいしい
- オススメ
- 行きたい
- 大満足
- リピートしたい
ババロンさん|女性|50代
投稿日:2022年1月13日 22:09
カテゴリ |
果物類
>
みかん・柑橘類
>
みかん
果物類 > みかん・柑橘類 > オレンジ |
---|
- 自治体での管理番号
- CBN003
- 地場産品類型
1号
西海市について
西海市は、長崎県の長崎市と佐世保市の中間に位置し、平成17年4月に旧西彼町、旧西海町、旧大島町、旧崎戸町、旧大瀬戸町の5町が合併し誕生しました。
西海市の東側は波静かな大村湾、西側は五島灘、角力灘に面し、崎戸町の江島、平島、大瀬戸町の松島などの島々を有しています。
また、西海国立公園、大村湾県立公園、西彼杵半島県立公園の3つの自然公園の指定区域があり、美しい海岸線など優れた自然景観を有し、気候も温暖です。
豊かな自然のおかげで海の幸や山の幸がたくさんあり、「みかん」や「ゆで干し大根」、「伊勢海老」や「ゑべすタコ」、「うず潮カキ」など、四季折々の旬の食材に恵まれています。甘くとろける美味しさの「原口みかん」や大村湾で育った旨みたっぷりの「うず潮カキ」や「伊勢海老」が有名です。

長崎県 西海市